FinePix S5 Pro ボディ のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全1213スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

東京・羽村市のチューリップまつり

2017/04/20 20:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

菜の花も咲いています

今日は東京・羽村市にある「根がらみ前水田」のチューリップまつりに出かけてきました。
良く晴れてくれて、平日なのに幼稚園・保育園や小学生の子供たちが大勢見学に来ていたり、老人ホームやデイサービスのお年寄りの方々も来られており、盛況でした。いま見頃真っ盛りだと思われますので、お近くの方はぜひ!

書込番号:20832785

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:748件

2017/04/20 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

少し高いところから見ることも出来ます

今日は風が少しあったので、気をつけてはいましたがゴミが付いて映り込んでしまいました。ゴミ対策はオリンパス機が信頼出来ますね。
しかしフジの色合いはスバラシイです。

書込番号:20832804

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:748件

2017/04/20 20:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この色、ため息でました

本日の使用機材です

今日はS5proメインのS3Proをサブ(Nikon 18-55mm/F3.5-5.6 VRつけっぱ)で持ち出しましたが、あらためてS3Proの素晴らしさも実感しました。晴れたときはCCDの色合いの方が良いですね♪

書込番号:20832815

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/20 23:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

へぇ〜、こんな所があるんですね〜。

自然に囲まれていて、広々としていていいですね。仕事をさぼって行きたいものです(もちろんできませんが(^_^;))

私は先週、昭和記念公園でチューリップ撮影(よーするにみんなが行くようなところで(苦笑))でしたが、こちらもちょうど見ごろで、すごい人出でした。

フジ機の写真でないのが申し訳ないですが、チューリップつながりということで・・・

書込番号:20833296

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2017/04/20 23:57(1年以上前)

やっぱりしびれる…。

書込番号:20833375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件

2017/04/21 05:24(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

たまたま虹?が出てくれました♪

>準特急Tr.さん

こんにちはコメントありがとうございます。
実は私も同じ4/16に行っていました昭和記念公園!
そのときはオリンパスE-M5だったので、そちらにスレ立てしました。

「昭和記念公園はチューリップが満開です」
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001563/SortID=20823123/#tab

4/16昭和記念公園も凄い人出でしたね。家族と出かけると荷物軽量化するのでミラーレスになりますが、昨日の羽村は一人で出かけたので一眼レフ(しかも古いw)2台持ちです。日焼けするし汗だくになるし・・・(^^;)
でも、気に入った写真が撮れて満足でした。

書込番号:20833633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2017/04/21 05:30(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
当機種

>松永弾正さん

こんにちはコメントありがとうございます。
手か足が痺れますか?って冗談は置いといて、フジの色合いは痺れますね。
1枚目に貼った写真、単なるよそ様のお家の写真なんですが、うちに帰ってPCに転送してみて、やはりこの色合いに痺れました。
S3ProやS5proって凄いなぁと単純に思いました。重かったけど持って行って良かったです。

書込番号:20833639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:550件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/22 00:13(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>よっちゃん@Tokyoさん


おおなんと!偶然にも同じ日に(*^▽^*)
昭和記念公園のスレッドにも写真を貼りに後で行きますね。

写真は去年のですが、京王フローラルガーデンで撮った写真です。
敷地はさほど広くないので、所せましと咲いているような感じですが、散歩がてらに楽しむにはちょうどいいです。

書込番号:20835677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件

2017/04/22 20:58(1年以上前)

>準特急Tr.さん

こんにちはコメントありがとうございます。
京王フローラルガーデンも面白そうですね。
調布市の神代植物園もオススメです。
これから花がいろいろ咲きますから楽しみですね。

書込番号:20837828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:11件

S5Proのアフターケア期間終了を耳にしたので、点検に出しました。

修理報告書を見ると、突然の電源落ちについては、「ボディ本体の電池接点部の接触不良による原因が推測されるので、接点部の調整修理及び添付バッテリーの接点清掃を行いました」とのことでした。

その他、私からは指摘していませんでしたが、10ピン端子部品の交換、外装グリップの交換が行われました。
調整部品の内容を見ると、コンタクトスプリング調整(電池室内と思います)、10ピンプラグ交換、グリップ(A.B.C.D)でした。

ラバーグリップ部分はすべて張り替えてくれたようです。
今のところ電源落ちの現象も再発していません。

費用は部品代3,800+技術料20,000でした。


書込番号:20758412

ナイスクチコミ!1


返信する
FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/22 19:22(1年以上前)

私も同じような問題があり、5年ほど前に同じような対応を受けました・・・が、
現象が再発しました。ところが、バッテリーを新品に交換したら、現象が
あっさり消えてしまいました。

バッテリーがまだちゃんと容量があったとしても(私の場合もそうでした)、
能力が低下したらそういう問題が出るのかもしれません。ROWAあたりに
まだ、NP-150の互換品がありますので(純正品はもうないそうです)、
一度新品に交換してみてはどうですか?

書込番号:20759025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/23 01:35(1年以上前)

SQ707さん
おう。

書込番号:20760087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/03/23 23:39(1年以上前)

>FEX2053さん
書き込みありがとうございます。

最近になってロワジャパンのNP-150互換品を購入したのですが、突然電源落ちが改善されなかったのでメーカーに送った次第です。
MB-D200装着時も同現象でしたので、カメラ側の接点に問題があったような気もしています。
これでまた、しばらく使えそうです。

ついでに使い古した電池の端子部分も、汚れていたので、エタノールで拭いてやりました。
これもうまく使えそうな気がしています。

書込番号:20762249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信20

お気に入りに追加

標準

今一度主力機に戻そうかな〜

2016/12/16 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5
当機種

不味そうな薬草入り珈琲

鮮やかなベルビアのイメージのS5-Proですが、
自分は地味な色味で使っています。

古い写真を見直していて、改めて好きになりました。
不味そうな薬草珈琲が、ちゃんと不味そうに
でも嫌味なく撮れるんですよね。

今時の画質ではないけれど、地味に処理しても、
どことなく絵が洒落ているのは錯覚じゃないです。
もう一度主力機に戻そうかな〜

書込番号:20488290

ナイスクチコミ!24


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/16 15:59(1年以上前)

コモエスタ セニョール? ビエンで何より。

ニコンのボディ・レンズとは思えない絵作り。

書込番号:20488349

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/12/16 16:30(1年以上前)

カメラ本体はなんでもいいのでは?

書込番号:20488410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/12/16 16:33(1年以上前)

>南米猫又さん
今日は。次はこのカメラで美味しそうなお得意のお姉ちゃんの写真見せてくださいな。(笑)こんなこと言うとなんですけど、南米猫又さんのちょっと品のない感じのお姉ちゃんの写真が好きです。

書込番号:20488424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/12/16 16:44(1年以上前)

スレタイ見てあふろさんのスレかと思った。

書込番号:20488456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2016/12/16 17:38(1年以上前)

冷めて不味そうなコーヒーと如何にも切れ無さそうな鋏・・・雰囲気が良いですね。

小生が最後にS5Proを持ち出したのは、息子の結婚式のリハーサルの時だから もう2年半経っちまいました。孫が生まれれば現役復帰かな?
姪っ子の子供じゃS5Pro持ち出す気にならなくて型番に同じ5は付くんだけどEOS 5Dの方。

書込番号:20488564

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/12/16 18:19(1年以上前)

まだ…買えずにいます…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20488629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2016/12/16 20:25(1年以上前)

不味そうってw
古いカメラで最新レンズ使うと良くも悪くも新たな発見があるかもしれませんね。それもまた楽しかったりします。

書込番号:20488921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件Goodアンサー獲得:25件

2016/12/16 21:12(1年以上前)

>南米猫又さん

今のフジ機でいうところのフィルムシュミレーション、クラシッククロームに近い色合いですね。^ ^
いやもうちょっと艶っぽくて渋いけどシャープな印象かなぁ?
設定を変えておられるのでしょうか。
JPEGで出る色なら秀逸ですね。
これは欲しくなりました。

書込番号:20489060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/12/16 21:55(1年以上前)

松永弾正さん同様、まだ購入出来ていません。

オークションで購入するつもりはないので、厳しいかなと最近は思っています。

大切に使ってください。

書込番号:20489196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/17 02:20(1年以上前)

>南米猫又さん、こんいちは
絵の味を感じるのは昭和の人かも。。
上位機種なら、酷使しなければ20年位使えるかと思っています。その後は考えていません。

書込番号:20489774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2016/12/17 05:32(1年以上前)

当機種
当機種

霧吹きでバレバレの稲妻(笑)

コメントキングさんに…

・里いもさん、グラシアス
ニコンのレンズが違う絵になるので2倍活用できますね!

・杜甫甫さん
それがキャノニコもJPEGで使うんで本体を現像機にしてます。

・コメントキングさん
お得意のお姉ちゃんのは価格さんに出せるのを探すのが大仕事。

横道坊主さん
わはは、あふろさんはコレクターだから4000円になるまで買いません。

LE-8Tさん
自分も5Dなんです。 Mark IV 40万円で脱線しました。

・松永弾正さん
買っても最初はどうということのないカメラでした。

・20-40F2.0さん
Gレンズは安ズームしかもってないんですよね、あとGタイプのタムキュー

・パプポルエさん
JPEGで撮ってからすこし弄ります。 主にトーンカーヴ、あとは色です。

・fuku社長さん
S Proシリーズはオークションはやめたほうがいいみたいですね。

・低感度フォトさん
生理的には同じものが見えてるので、世代の受け取り方が違うのでしょうね。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

みなさん、レスありがとうございます。
S5Proに主役のカリスマ性は感じませんが、
周囲が緊張するような存在感のあるカメラです。

せっかくですから、S Proシリーズのオーナーの方は
ペタンコして色をつけてくださいね。
D40板はまだ頑張ってますよ!

書込番号:20489903

ナイスクチコミ!9


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/17 11:00(1年以上前)

>南米猫又さん

ムチャス グラシアス
お使いのProシリーズの後にフジもやむにやまれず自社開発したシリーズとAPS-Cに限定したコンパクトなレンズを発売して
今に至りますね。
多分D200と同期だったかと思いますので、バッテリーさえ気にしなければまだまだ現役でしょう。

書込番号:20490440

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/12/17 22:32(1年以上前)

自分が好きって感じるカメラを主力に…。

いいと思いますよ!

書込番号:20492118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2016/12/19 09:23(1年以上前)

里いもさん
Green。さん

レスありがとうございます。

古いカメラの問題は主に高感度耐性ですね。
よくわかりませんけど、
ちゃんと撮れば絵は新型にない味があり、
趣味で使うには愛着の湧くカメラです。

書込番号:20496138

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/12/19 09:56(1年以上前)

>南米猫又さん

>ちゃんと撮れば絵は新型にない味があり、
やはりCCDだからじゃないですかねー、今のCMOSはすべての科目で高得点がとれる優等生、CCDは芸術科目に優れた
優待生かも。

書込番号:20496196

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/05/01 15:47(1年以上前)

当機種

限定品大空あかりデビュー

>S Proシリーズのオーナーの方は ペタンコして色をつけてくださいね。

間が開きましたが、S5Pro2号機で撮影しましたので。
CCDであってもD40等のようにこってりになりきれず、優しさが残ってるとこに良さがあると思います。

書込番号:20859268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2017/05/01 16:52(1年以上前)

当機種

古いMFマクロ。 なんと!、手振れしてます。(笑)

● 里いもさん
返レス忘れておりました。

>やはりCCDだからじゃないですかねー

そう、CCDのよさも大きいでしょう。
でも、もうCCDがカメラに復活することはなさそうですね。

● Hinami4さん
画像添付ありがとうございます。

>CCDであってもD40等のようにこってりになりきれず、優しさが残ってるとこに良さがあると思います。

D40 の色で女の子撮るのは難しいですね。(爆)
しかもすぐ飛んじゃうし。 レンズが古いフルサイズ用ばかりなので、最近D40君は寝ております。

ぼくもお人形出しときますね。
みんな、どんどん貼らないかな?
けっこう使っている人はいるはず。

書込番号:20859372

ナイスクチコミ!2


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2017/05/01 21:57(1年以上前)

当機種

タムロン70-300

>南米猫又さん
こんばんは
X-T20を買ってから、最近S5の出番が減ってしまいましたがちょっと前に撮った電車の写真をアップします。
慌てて撮ったので連写にするのわすれたのとAF-Cにしていなかったのかピンが若干甘くなってしまいました(^_^;)
でもS5の空気感好きです。
CCD機って味があって良いですよね。

書込番号:20860121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3180件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2017/06/05 13:04(1年以上前)

KiyoKen2さん、レス遅れてしまいました。

価格さんから連絡あったんでしょうけど、どんどん下へいっちゃうからかな、見過ごすことも年中です。

>X-T20を買ってから、最近S5の出番が減ってしまいましたが・・・

そうでしょうね、S5は今更いろいろ不便だし、尖った特徴はないですし。 長く使ってるとやたら愛着が湧く画質だということくらいでしょうか。

今、自分のレヴューを読み返したら誤解を呼びそうな作例が並んでいて後悔しきり。 そのうち作例を貼りなおそうかと思い始めました。 なんで、あんなのばっかり出しちゃったのか、思いつきで書くとダメですね。 気分屋なもんで。 

書込番号:20943527

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2017/07/25 16:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

18−55VRU使用

FX35mmF1.8使用

40mmMicroもイイですね

こんにちは。
間が開きましたが、限られた状況でしか使わないので、なかなか機会がありません。
それでも自分的に(あくまで)良いのが撮れると懲りずにってやつでしょうか。

D40は確かに難しいです。
だけど、これも後で補正するつもりで撮ったときに限ってイイものがなんてこともあるので、今でもスレッドがたつくらい人気があるのでしょう(ここだけ?)

そんなこんなでも、ショット数約1600の中古を発掘。
コンディションもまずまずのようなので、入手してきました。
修理対象から外れ、バッテリーも純正は出荷終了し、いつまで付き合えるかわかりませんが、悔いはありません。

書込番号:21070145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OSで合焦音が出ません。

2016/12/09 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:10件

念願のS5 Proを入手し、喜んでSIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OSも買って取り付けたまでは良かったのですが、ピントが合ったときのビープ音が出ません。レンズはAFになっていますし???です。

表示パネルには怪しげなr07という数字が出ています。一応私なりに調べてみたのですが、どうやら連続シャッター回数らしくエラーコードではないような気がします。

ファインダー窓の左下のピント表示の●はピント表示になっているので、シャッターが下りた時点で合っていると思いますが、ビープ音が出ないとどうも不安です。液晶での確認レベルでは撮った画像には問題がないようには思います。

もちろんビープ音の設定はONにしていますし、ニコンのレンズでビープ音は鳴ります。

どなたか詳しい方がおりましたら、ご教示くださいませ。よろしくお願いします。

書込番号:20469263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/12/09 22:29(1年以上前)

Sigmaに聞く方が早いでしょうね。
S5 Pro装着で動作確認はしていると思いますが、ひょっとして本件確認漏れとか。

書込番号:20469337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/10 03:45(1年以上前)

ベイスたんさん
メーカーに、電話!

書込番号:20469824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2016/12/10 06:00(1年以上前)

合焦音が鳴るのは、AF−S使用時で、更にフォーカス優先に設定されている時に鳴りますが、
設定がレリーズ優先になっていると、AF−Sでも合焦音は鳴りません。
念のため、ご確認を。

書込番号:20469883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/12/10 13:50(1年以上前)

>sweet-dさん

おっしゃるとおりでした。ビープ音が出るようになりました。見落としておりました。前の方の設定だったようです。ありがとうございました。

>うさらネットさん
>nightbearさん

レスありがとうございました。

書込番号:20470942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/12/10 17:41(1年以上前)

ベイスたんさん
おう。

書込番号:20471516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

昭和記念公園

2016/11/20 18:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

クチコミ投稿数:2806件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 
当機種
当機種
当機種
当機種

日本庭園

サイクリングロード

黄色のカエデ(赤くならなそうです)

盆栽園(の入り口(^^;)

レンタサイクルで一周してきました(^^ゞ

カナールのいちょう並木はそろそろ終わりの様ですが

サインクリングロードや日本庭園はまだまだ楽しめそうです。

書込番号:20411953

ナイスクチコミ!16


返信する
弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/20 19:31(1年以上前)

美しすぎる(O.O;)(oo;)

書込番号:20412056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2016/11/20 19:36(1年以上前)

昭和記念公園の紅葉も良いですね。
私は10月末からの風邪が治りきらず、撮影はまだです。
23日は天気が良かったら、奥多摩に行きたいです。

書込番号:20412077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2806件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 

2016/11/20 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>弘之神さん

天気も良かったので、綺麗に色が出ました。

自転車だったので疲れてほとんどぶれたりピンボケですが(^^;。。。

>今から仕事さん

お大事に。23日の多摩は曇りの予報ですが
晴れると良いですね(^^)。

私は最近晴れ男の様で、大抵晴れてます(^^ゞ

書込番号:20412336

ナイスクチコミ!5


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/21 23:21(1年以上前)

素晴らしい写真たちですね。
僕も毎年秋には昭和記念公園に足を運びます。
今年は仕事のお持ち帰りで休日も余裕がなく、この時期になってしまいました。
仕事の発表も終わり、明日は休日の為都内で紅葉撮影を考えています。
昭和記念公園はもう時期は遅めだそうで、新宿御苑と迷っています。

ろ〜れんす2さんの写真を見て、やっぱり昭和記念公園は行きたいと思いました。
ありがとうございます。

書込番号:20415678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2016/11/23 08:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

日陰の紅葉(この木は一年中直接日光があたりません。)

ろ〜れんす2さん、皆さん、おはようございます!

昭和記念公園、今年も行けなかった。
例年この時期は仕事が立て込んで時間を取るのが一苦労。

で、今年も手近なところでお茶を濁さざるを得ませんででした。
でも、毎年々同じ場所へ行っても、年毎に表情が違うんですよね!
そこがまた面白い。

今年はどんな画が撮れたかな、ってな感じでシャッター押したのをUpします。

書込番号:20419239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2806件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5 さらしな 

2016/11/23 21:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

逆光のモミジ

青紅葉と紅葉

落紅葉?(^^ゞ

>弘之神さん

記念公園行かれましたか?

>あんたも数寄者さん

前日、会社の用事で上京したので
ついでに一泊して行ってきました(^^)。

今度は春に行ってみたいです。

書込番号:20421271

ナイスクチコミ!1


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/23 22:50(1年以上前)

>ろ〜れんす2さん
行きましたよー\(^o^)/
素晴らしかったです。
僕は徒歩で水鳥の池→かたらいのイチョウ並木→日本庭園→水鳥の池を回りました。
本来なら昨年同様、最後に噴水のあるカナールのイチョウ並木へ行って、そのまま立川駅まで歩くというフルコースなのですが、今回は疲れたのでやめました。

書込番号:20421666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

2017年3月までにどうしますか?

2016/11/15 13:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

S5 Pro愛用者の皆様、こんにちは。
最近書き込みも少ないので、他愛も無い話ですが、聞いてもいいですか。

口コミなどでは来年の3月にはS5 Proのサポートは終了すると聞いています。
そこで来年3月までに愛用者の皆様はどう対応されるのでしょうか?

例えば、シャッターやグリップゴムなどを交換して、壊れるまで使い続ける。
または中古屋やヤフオクなどで手放す…など。

自分も少し悩んでいて、動作が遅い、重いなど、使い心地はあまりいいものではありませんが、
写りを見てしまうと、なかなか手放すまでの踏ん切りがつきません。
反面、いまならまだそれなりの値段になる…というのも正直な気持ちです。

勝手にしろと思われるかも知れませんが、愛用者の皆様のご意見も聞いてみたく質問してみました。

書込番号:20395675

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/11/15 13:43(1年以上前)

>写りを見てしまうと、なかなか手放すまでの踏ん切りがつきません。

断捨離しましょう。参考サイト↓
http://minimalist-fudeko.com/sunk-cost-bias/

書込番号:20395751

ナイスクチコミ!2


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2016/11/15 16:19(1年以上前)

ウーン、ウーン。
私の個体は変調しだしたが、修理に出す余裕は無し。捨てるには偲びず。
きっと迷っているうちに、期限が限るのでしょうねえ。

書込番号:20396014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2016/11/15 16:42(1年以上前)

ppppuaさん こんにちは

この機種が気に入っているのでしたら 気になっているところは メンテナンスして 使うのが良いと思いますし 保証期間が過ぎたら 使えなくなるわけではないので 故障して使えなくなるまで 使うのが良いように思います。

でも 少しでも高く売りたい場合は 保証が切れると 急に買い取り価格が落ちますので早めに手放すのが良いように思います。

書込番号:20396050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2016/11/15 17:41(1年以上前)

程度の良いコが流れてきたら
予備を買い足そうと手ぐすね引いて待ってます♪

書込番号:20396188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/11/15 18:10(1年以上前)

サポート切れて一気に安くなるのを虎視眈々と狙ってます。

書込番号:20396254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:24件

2016/11/15 18:30(1年以上前)

 NIKONレンズを使っている時代のカメラで記念碑的な存在ですね・・・・。ファンも多い。

 しかし、デジタルカメラは日進月歩の発展をしているデジタル理論の申し子みたいな存在です。

 そうしたわけで、残念ながら新製品ほど高機能になってます。S5プロは、10年前くらいの製品になりますか?
現在のFUJILMの交換レンズ式カメラとは大いに違うと思います。

 しかし、A4程度のプリントなら、最新の同社製カメラとそれほどの差は無いと思います。ですから、もし、手離し難い
ようでしたら、よくぞ、ここまで楽しませて呉れた、と、云う気持ちで2017年まで手元に置いといたらどうですか?

 中古カメラに買い取りで持ち込んだ場合、外観が綺麗なものならば、案外と高価格になるかもしれませんし、Net
販売でもそれなりの価格になるかと思います。が、ガックリするほどの低価格ですから売らない方が、精神衛生的に
はよろしいのではないかと思います。

 ただ、手元に置いて時には操作してみたいと思うのも自由ですが、それにしては重すぎますね?

 返信になっていませんが、しかし、A4プリント程度のサイズでしたら、現行カメラ・レンズでは味わえない味を感じる
ことを考えれば踏ん切りが付きません。私は、まだ、高価な中に手放してしまいましたが、まあ、正直を云えば何の
未練もありません。

書込番号:20396312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:41件

2016/11/15 21:12(1年以上前)

こんにちは。
私はこのカメラは探して探してやっと中古で手に入れたので、手放すつもりは全くありません。S3Proも同様です。
出会いのきっかけは意外なところでした。娘の1歳の誕生記念に、カメラのキタムラ系列のスタジオマリオに写真を撮ってもらいに行ったところ、使われていたのがS5Proでした。出来上がった写真の色合いに惹かれ、もう新品では売っていなかったので、程度の良い中古を買いました。そういう思い出があるので、壊れるまで使いたいと思います。センサーのゴミだけは一度クリーニングしてもらおうかな(^◇^;)

書込番号:20396801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FEX2053さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2016/11/15 22:05(1年以上前)

もう、基本「壊れるまで」使う予定。

実際、購入後メンテらしいメンテをやってないのに快調ですからね。
確かに機能的には細心のカメラに負けるかもですが、特段不満もないですし。
とりあえず期間内に最後のオーバーホールをやっておきますけど。

つか、NikonD40もうちでは現役ですからね(苦笑)。世界が10年前で止まってます。


書込番号:20397001

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/11/15 22:32(1年以上前)

自分のS5proの現在シャッター回数は19500回(>_<) 最近出番が少ないです、
フジはS1pro、S2pro、S3pro(青バッチ×1、赤バッチ×1)、S5pro、X100、先日購入のXP90。

メンテせず壊れるまで使う予定です(予算無いのに、メンテ待ち機種が多いのです・・・)

書込番号:20397116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2016/11/15 23:00(1年以上前)

機種不明
当機種

今撮ってるジャンルのものにも使ってます

こんばんは。
数年前、ニコンD200でデビューしたとき、兄弟機のS5の存在は知っていましたが、なかなか入手する機会のないまま、ようやく去年入手することができ「憧れが現実を超えない機種」だったので、大事に使っていこうかと考えています。

確かに現行の機種と比べると「たったそこだけの為に」といったとこが当てはまる機種ではあり、もしそれが重荷になるようでしたら手放すことも考慮されていっても間違いではないと思います。

これだけは「もう一回よく考えて」ということはできませんので、手放すと決めたら即行動に、残すと決めたらメンテはともかく、どうやって付き合っていくかと、そちらに考えを向かせたほうが良いでしょう。
入れ込める機種は現行機には少なくなったこともありますが、それだけのために無理に引き止めるものでも無いということもできます。

>NikonD40
これも入れ込める機種であり、これこそ当時スペックに踊らされて買わなかったことを未だに後悔している機種であります。

勿論のちに中古で入手していますが、こういったときの悔いというものは晴れるものではありませんね。
気軽に持ち出せる機種であり、アテにならない直感を少しは磨きあげることができる機種は、D40やS5Pro共々当てはまるものだなぁと、使う度に思い出しています。

D40でしたら今でもスレッドが健在なので、何か撮れましたら宜しくお願い致します。
m(_ _)m

書込番号:20397249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/11/15 23:24(1年以上前)

長く使うならオーバーホールですかね。
シャッター関連やグリップなどのゴム交換。

小型軽量化で重いカメラは一部、レスポンスも良いです。
S5Proはフジフイルムがフイルムメーカーとして色にこだわったカメラ。
レスポンスは期待してはいけないかなと。

中古美品を購入、使用期間も短いようですから手放すなら今でしょうね。
修理可能期間に手放した方が多少でも高く売れると思います。

使わないなら手放した方が良いかも知れませんね。

個人的にはS5Proは欲しいカメラです。

最近は中古の流通が少なく、欲しいのですが巡り会えないですね。

東京など中古カメラを扱うショップが多いなら巡り会う可能性が高そうですが。

キタムラネット中古、キタムラ店舗、地元の中古カメラ店2件でチェックしています。

良いのがあれば買おうと思っています。

書込番号:20397342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2016/11/16 18:31(1年以上前)

皆様、色々なご意見参考になりました。

たしかに自分も買う時はいろんな店を探して、納得できる機体があったので買いました。
それを考えるともう少し使ってみようかと今は思っております。
使いづらいことも含めて、愛着も湧いておりますので。
また来年になったら、改めて考えてみようかと思います。

皆様ありがとうございました。まとめての返信ご容赦ください。

ちなみにこれからでも入手しようと考えている方が多いのには嬉しくなりました。

書込番号:20399363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/11/17 10:55(1年以上前)

つうか、意外と手を掛けてオーバーホールした途端に何故か愛着が薄れて手放すつうのも良くある話。
気にも止めて無かったクーポンが、期限切れが近づくと気になって仕方無くなる,...みたいな

書込番号:20401387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:43件

2016/12/06 13:17(1年以上前)

2017/3 までにあと1台程度の良い中古を探しておくか、もしくは手元のs5proをオーバーホールしてあと10年使うか。

程度の良い中古をゲットしても、いまあるs5proをオーバーホールしてしまいそうな自分がコワイ。

書込番号:20459062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング