サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション

サイバーショット DSC-F77SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月 9日

  • サイバーショット DSC-F77の価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F77の買取価格
  • サイバーショット DSC-F77のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F77のレビュー
  • サイバーショット DSC-F77のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F77の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F77のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F77のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

サイバーショット DSC-F77 のクチコミ掲示板

(3179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全524スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 2002年生まれの高齢機ですが 健在です

2019/12/18 10:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

クチコミ投稿数:325件
当機種
当機種
当機種
当機種

(1) ミニチュア妖怪が一括展示される観光交流センター

(2)  内部の故・柳田博士紹介パネル

(3) 交流センター前の展示品

(4) 町内あちこちのショップ店頭にあります

ちょうど1年程前に 2台セット(純正充電器+純正電池4個)の中古品を入手しました。 送料別 1200円でした。

1台は、自分用に もう1台をメカ音痴の妻が使用中です。

純正電池も 120〜150枚程度でダウンするようになりましたので ROWAの互換電池も試しています。

小型軽量でポケットサイズ、そしてそこそこのレスポンス、撮れる画像は 好みのクッキリ系で重宝しています。

カメラも自分も高齢者ですが、もう少し元気でいたいと思っています。

初心者画像をアップ致します。

撮影場所は、兵庫県福崎町です。

ここは、著名な民俗学者 故・柳田國男博士の生誕地で、業績のひとつである民話に因んだ【妖怪モニュメント】が町内各地に

展示されています。

モニュメントは、地域振興として公募され、選ばれた作品が毎年展示されてきたそうです。


書込番号:23114266

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:325件

2019/12/18 11:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(5) 辻川山公園にて

(6) 池から出て来るカッパ兄弟たち

(7) 公園内に移築の故・柳田邸

(8)




自己レス画像の連投です。

書込番号:23114290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2019/12/18 11:28(1年以上前)

よく写りますね♪

書込番号:23114309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2019/12/18 11:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(9)

(10)

(11)

(12)




>momono hanaさん

こんにちは。  そして初めまして。

コメントありがとうございます。

2年弱前からの古道具集めで入手しましたが、想像以上と思っています。

近眼+老眼の鑑識眼が、ノートパソコンで再生確認する用途では充分ですね。(笑)

お褒めの言葉に 調子づいて最近の画像も投稿します。

先日、妻が東京へ行った際のものです。



書込番号:23114344

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2019/12/18 12:27(1年以上前)

こんにちは。

最近は液晶が動くので廃れちゃいましたけど、スイバル機、懐かしいですね。
写りも程よい低画素に少し大きめのセンサー、それに明るめの単焦点レンズが
良い方向に効いているんでしょうね。

書込番号:23114403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2019/12/18 12:38(1年以上前)



>BAJA人さん

こんにちは。  初めまして。

コメントありがとうございます。  

自分は、画質等々に疎いので詳しいことはわかりません。 上級者の方に頂く評価を参考にしています。

時々使うデジタルズーム(3倍)も、素人眼には結構綺麗に見えます。

このモデルの後継機 F88 も探していましたが、程よい個体に出会っていません。

これからも 投稿致しますので、よろしければ覗いて下さい。


書込番号:23114426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:4件

2019/12/18 14:17(1年以上前)

>リタイヤ親父さん

最新機種の写りにも勝るとも劣りませんね!

書込番号:23114583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2019/12/18 15:11(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

(13) DSC-F77 マクロ

(14) PIXPRO FZ101 マクロ

(15) DSC-F77 広角端

(16) PIXPRO FZ101 広角端

>今 デジカメのよろこ美。さん

こんにちは。  初めまして。

コメント、恐縮です。

最近のモデルを使ったことがないもので、比較出来ません。(笑)

所有する最新版は、コダック PIXPRO FZ101 です。  
多分 2017年(?)モデルと思いますが 在庫処分で現在も販売中みたいです。
この機種も使用頻度が少ない中古品を入手しましたので、15年の違いを比べてみます。    

書込番号:23114657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

リチウムイオン電池

2018/03/22 12:57(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 サイバーショット DSC-F77のオーナーサイバーショット DSC-F77の満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

クレードルで再生モード状態で充電中

最初0分でしたが充電電池量142分

カメラモードに切り替えると64分位に消耗

30秒経過するとバッテリー残量が0分シャットダウン!

失礼します暇つぶし投稿です。
オークションで購入したのですが全オーナーの方は、このF77を十数年間、充電せず保管しています。
本体は目立つ傷もなく綺麗でした。バッテリーが再生出来ないか実験中です。
・因みに根気よく充電しては放電させまた充電の繰り返しで5日目での結果を書込みしました。

一応、新品バッテリーを購入予定しています。

書込番号:21695233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/03/22 14:01(1年以上前)

>yobさん

似たような経験が有ります。

ソニーにmicroDVと言う
それ1機種だけで廃れてしまった
規格のビデオカメラが有り
展示品が定価の1/10くらいで投げ売りされたものを買いました。

電池も5〜7年くらいは
放置されてて正常に充電できず
あっという間に電池切れです。

それで新品電池をネットで探して
買ったのですが、
この電池も廃盤となり、長年 倉庫に眠っていたのか
電池性能は劣化してました。

電池は5年も10年も
充電されずに放置されてたら
劣化する事を知りました。

今でも 現役の電池なら
新しいロットで改善されるのですが
製造中止され
長年経ってるのなら
電池を買っても思うような電池性能は見込めないと思います。

書込番号:21695372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 サイバーショット DSC-F77のオーナーサイバーショット DSC-F77の満足度5

2018/03/22 14:13(1年以上前)

謎の写真家さんへ。
貴重なご意見ありがとう御座います。
蓄電は出来ているのでもう少し気長に実験してみます。

書込番号:21695394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2018/03/22 14:38(1年以上前)

15〜6年前の電池なので、単純に経年劣化ですね。
中のセルの問題でしょう。
治ることは無いと思った方が良いかと。
実験ならばあれですが…。

書込番号:21695436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 サイバーショット DSC-F77のオーナーサイバーショット DSC-F77の満足度5

2018/03/22 15:03(1年以上前)

エリズム^^さんへ。
すみません、ご意見ありがとう御座います。
現状、この機種は新品バッテリー格安で売ってますから今回は実験のみです。

書込番号:21695478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/23 06:59(1年以上前)

yobさん
あぁーあぁー

書込番号:21697145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 サイバーショット DSC-F77のオーナーサイバーショット DSC-F77の満足度5

2018/03/23 07:27(1年以上前)

nightbearさんへ。

え〜 えっ? え〜っ

書込番号:21697203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/23 07:29(1年以上前)

yobさん
エンジョイ!



書込番号:21697207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 サイバーショット DSC-F77のオーナーサイバーショット DSC-F77の満足度5

2018/03/23 07:39(1年以上前)

nightbearさんへ。

はい、エンジョイします。

すみません、この板を盛り上げて頂き感謝します。

書込番号:21697225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/03/23 07:45(1年以上前)

yobさん
おう。

書込番号:21697228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 サイバーショット DSC-F77のオーナーサイバーショット DSC-F77の満足度5

2018/03/24 09:06(1年以上前)

当機種

F77 作例1

すみません、暇人の独り言です。

DSC-F77バッテリー充電実験
今日で7日目の結果
再生モードでは 144分 表示
カメラモードだと67分 表示
カメラ撮影可能時間
起動から56秒間でシャットダウン

充電しては放電するを地味に続けています。
作例を添付: 画質は素晴らしい ISO 100固定
これなら新品バッテリーを購入致します。

書込番号:21699654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件

2018/04/22 23:13(1年以上前)

当機種
当機種

マレーシア(マラッカ)

カンボジア(シェリムアップ)

DCS-F77は海外赴任先にて購入しました.長いこと活躍していましたが、デジイチ購入後オークションにて処分した経緯があります.11年間海外生活しましたが、その多くをDCS-F77にて記録しています.なつかしいな...

書込番号:21771703

ナイスクチコミ!1


スレ主 yobさん
クチコミ投稿数:132件 サイバーショット DSC-F77のオーナーサイバーショット DSC-F77の満足度5

2018/04/23 09:47(1年以上前)

>こまわり犬さんへ

懐かしい思い出が刻まれデータ大切に保管下さい。
11年間、お疲れ様でした。良いですね。
私は、これからデータ蓄積にてF77を使用します。
頑張って撮影です。
でも今回、500万画素クラスのカメラをオークションやフリマで買い過ぎてどれ使おうか悩みます。
皆いいカメラです。
Sony F77、T99D、DSC-R1
オリンパス C-5060WZ、C-5050Z、mini digital S
Contax SL300 T* , U4R T* , iR4 T*
バッテリー管理も大変ですね!

書込番号:21772369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2019/01/04 19:13(1年以上前)

スレ主 様

突然の書き込みで、お邪魔します。

自分も、ここ1年間で古いデジカメ収集に目覚めました。
全てオークションで入手しています。
ソニーデジカメとしては、このカメラとDSC-F828を最近入手できました。
F828は新品同様の超美品でしたが、このカメラも美品と言えるものでした。
撮影性能よりも、主に好みのデザインで集めています。
その他、10台ばかり入手してしまいました。(笑)

ネットで、説明書を探してみると使用可能なメモリースティックは1GBのようですが
ダメもとで、2GBカードを試すとOKでした。
ソニーとサンディスクですが、何れも認識して撮影できました。
2GB以上が可能かどうか、不明です。

純正充電器と純正電池(4個)が付属していました。
充電後、カメラにセットすると何れも60〜70分使用可能な表示が
出るものでしたので、そのまま使用しています。

ポケットに入れて毎日の散歩カメラとして使用しております。

駄文書き込み、失礼いたしました。


書込番号:22370677

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

クチコミ投稿数:11269件
当機種
当機種
当機種
当機種

古いSONYのF77を使って、今流行っているらしい「写ルンです」風写真に挑戦してみました。
F77は最高感度ISO400しかなく、しかもISO400では粒状ノイズが結構でるのを利用しました。
また、写ルンですと同じにピントを1m固定のパンフォーカスにし、画質を落として、専用28mmワイコンを使って撮り、
撮った写真の明るさや色合いをレタッチしています。

ちょっとレタッチした方がフィルムっぽい色合いになったりコントラストや彩度の調整が効くので、やや面倒かもしれませんが、
スマートフォンでは撮れない写真が撮れて、流行りのフィルムの様な雰囲気にでき、やっぱりデーターの便利さがあります。
フィルムは憧れるけど、やっぱりデジカメの便利さやお金がかからない方がいい方のご参考に(^^;…

書込番号:19630422

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11269件

2016/02/25 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

あと4枚だけ作例です。

F77がまだ使えたので試してみました。こんな時代にすいません(^^;…

書込番号:19630445

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/26 01:14(1年以上前)

銀塩風だけに光線カブリみたく見えますね(^-^)

好き嫌いは別にして、なんと後ろ向きなデジカメライフだこと…

書込番号:19630621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2016/02/26 01:32(1年以上前)

>萌えドラさん

確かに後ろ向きですね。

個人的にもデジカメ好きなので新型の方に興味があるんですが、写ルンですやチェキがインスタグラムをやっている、
若い世代の人に人気になって来たということなので、こんな事もできるというだけです。
デジカメ離れで売れなくなり、ますます機種やメーカーが減ると寂しいので(^^;…

書込番号:19630650

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2016/02/26 01:35(1年以上前)

>ねねここさん

こんばんは。
写ルンです(フィルム)というか、どちらかと言うとプラスチックレンズのトイデジ風の様な仕立て方かなとは感じましたけど、面白いチャレンジですね。



書込番号:19630656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/02/26 14:12(1年以上前)

>ねねここさん
こういうの良いんでない(^-^)/

書込番号:19631887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2016/02/26 14:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>パプポルエさん

F77は単焦点レンズのツァイス ディスタゴンなのでレンズ解像が良すぎたみたいです(^^;
プラスチックレンズのチープ感をくわえるとそれっぽくなりました…

書込番号:19631926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2016/02/26 14:34(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>Jennifer Chenさん

有難う御座います。昼間だとこんな感じです。

やる人もいないでしょうが、ノイズが出たから写真を捨てるという考えではなく、
いい写真はよくわからないけどいい。みたいな文化もアリかなという印象でした(^^;…

書込番号:19631942

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2016/02/28 20:06(1年以上前)

液晶見づらくないですか?

書込番号:19640817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2016/02/28 21:55(1年以上前)

機種不明
機種不明

写ルンです

50年前のカメラ

「写ルンです」がちょっとだけ流行っているという話は知りませんでした。
どういう理由で売れているのかわかりませんが、個人的にはフィルムは「手間を楽しむ」ものかと思います。

最近は動画がメインでそもそも写真自体撮ってませんけど・・・

近所に2件現像してくれるところがあって、おしゃべりな店主と無口な店主。
その日の気分で選んで仕上がったフィルムにエアブローしながらスキャン。
チマチマゴミ取りして、じっくり仕上げる

その過程を楽しんでいますよ。

デジカメと違って撮った時に確認出来ないから、上手く撮れたと思ったときはドキドキしながらイザ現像へ(笑)
フィルムは楽しみ方が全然違いますよ ^^

春になったら久々撮りにでも行こうかな。

書込番号:19641274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2016/02/28 22:50(1年以上前)

>カメラ久しぶりですさん

液晶はとても見づらいです(^^;
小さいのがというより、古い液晶なのでバックライトも弱いし、太陽光を透過させる訳でもないので、
ふるいガラケーの液晶の様に太陽の下ではしんどいです。ただ、ファインダーがあるので救われます…


>スペシャルビームさん

写ルンですが流行っている理由は、SNSの中で今はツイッターより、写真を投稿してみんなで見て楽しむ、
インスタグラム(アンドロイドアプリで有名)が流行っているのですが、上級者になるとスマートフォンやデジカメで撮ったままではなく、
アプリでレタッチやフィルター加工を駆使してUPしているらしいのですが、みんな綺麗な写真なので逆に個性がなくなったので、
シャッターを押すだけで味がある写真に仕上がる写ルンですが流行っているようです。

写るんですは35mmフィルムですが、レンズがチープで、ピントも1mm固定、絞りもほぼ固定状態でしょうし、
シャッタースピードが明るさに完全対応している訳でもなく、
ネガフィルムの場合、昔の職人が調整するのとは違い、機械任せの現像では現像機の個体差でホワイトバランスなどもぶれて、
粒状感、ピントのぼけなども加わって、どう仕上がるかわからないのがいいようです。
プリントも物として残るし、アイドルと撮るインスタントフィルムのようにプレミア感もあるみたいです。

ですので、フィルムとフィルム一眼でとる写真とはやや違うかもしれません。
レタッチしたくないから、シャッター押すだけの簡単さと仕上がりの不安定さがウケてるようですので。
個人的には最近やってませんが、ポジフィルムで撮って、スライドにしてスライド機で見るのが好きです。
壁に大きく写してみるとすごい迫力で、渓流や山の写真などその場にいる様な臨場感が味わえました。
レコードも流行りだしているし、海外ではカセットテープが流行り出しているらしいので、
デジタルだともう誰でも同じに綺麗に撮れるので、アナログの味わいと個性感が若い世代には新鮮なんでしょうね…

書込番号:19641516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2016/02/28 23:02(1年以上前)

書き忘れましたが、テレビでE-Girlsの女の子がフィルムのトイカメラで撮ってたのをちゃんとしたカメラに変えたと、
たぶんコンタックスを使っていて、純喫茶が好きだというのをやっていましたので、それも流行ってるかもしれません?

個人的には、プリントもいいけどスライドにしてアナログスライド機で大きく映して
友達と上映パーティーするのも流行って欲しいです。部品が買いやすくなるので(^^;…

書込番号:19641573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/09/22 18:10(1年以上前)

ノイズ、良い味でてますね!昭和レトロや、ノスタルジックというより、逆にクールでかっこいいです。
人物もいるイメージも想像してしまいました。(→この背景には二つ折りハット人がいい!とか)(●^o^●)
デジカメへの愛も伝わってきました。
そういえば・・・、アタスも・・・F-77A持っていま・・・。おほほ☆

数か月も前の口コミに失礼しました。

書込番号:20227222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2016/09/22 19:58(1年以上前)

>higashihamaさん

レアな事にコメント有難う御座います。
今はデジカメでもスマートフォンでもみんな綺麗に撮れて違いが分からなくなりましたので、
ちょっと古い使わないデジカメをあえて今使うといい味が出る感じでした。

二つ折りハットの人物がいたらオシャレでしょうね(^^
古い時代のファッションが流行ったりしていますから、higashihamaさんもそんなファッションでお試しください。
そういえば、時代時代に合わせたイメージの写りで撮れるデジカメがあるといいでしょうね。
原宿・渋谷あたりで流行りそうです…

書込番号:20227552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/09/24 12:50(1年以上前)

特に、お好み焼き屋さんの怪しい雰囲気、夜のバスの哀愁漂う感じが好きです♪

時代時代に合わせたイメージの写りで撮れるデジカメ→面白そうですね!昭和レトロな感じで裏原とか新宿を撮ってみたいです(^−^)
古い時代のファッションいいですね!オードリーヘップバーンのベージュのトレンチ、とと姉ちゃんのきちんとした昭和初期の感じとか☆
ちなみにアタスは、今どきのスマホ・コンデジでもザラザラピンボケ写真ですよ!1インチコンデジがいいかな・・・(余談でした)
楽しい作例ありがとうございました〜!!!

書込番号:20233005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2016/09/24 20:04(1年以上前)

1インチならボケ感も出せますから、レンズ補正、色合い、コントラストなど
すべて限界以上に設定をいじれれば簡単にできるんですが、デジカメメーカーは遊び感覚が少ないです(^^;…

書込番号:20234248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってみた♪

2014/09/06 02:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

けども、バッテリーは完全に死亡…
ACアダプタでしか起動せず

これはDSC−V1でも買うしかなかあ???

で2台ともバッテリー死んでて互換バッテリー購入ってオチやな(笑)

書込番号:17905489

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/09/06 07:27(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=50

こういうのが待っています。

書込番号:17905727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

クチコミ投稿数:11269件
当機種
当機種
当機種
機種不明

すでに12年前発売の製品ですがまだ使え、日陰で紫の色も撮れましたので貴重です。

スイバルレンズのデジカメが無くなりだいぶ時間が過ぎましたが、そろそろ出て欲しい気がします。
最近は、ほとんど「カメラ」に先祖がえりしたデジカメばかりで、
少し寂しい気がすると犬も笑顔で言ってました(^^;…

書込番号:17235586

ナイスクチコミ!5


返信する
joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/25 15:19(1年以上前)

デジカメ黎明期は斬新なと言うか未来的なデザインや、手の込んだ仕様のカメラ多かったですよね(^-^;
最近のデジカメでワクワク感無いのはその辺が理由かなぁ(T^T)
SONYタイマー壊れたのなら家には27年落ちのβMAXが一台有りますよ。
未未稼働中(^0_0^)

書込番号:17235824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 16:23(1年以上前)

じぶんが譲って貰ったf55は、ほとんど使われてない新品に近い状態だったけど叩かないと絞りが開かない
同じディスタゴン搭載の300万画素機は、曇りが生じて白っぽく写る。netで調べると同じ症状が出るとの情報もちらほら
結構綺麗に写るのに作例が極端に少ないソニーディスタゴン搭載機 不思議だ

書込番号:17236010

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/25 16:42(1年以上前)

>老兵F77、十二年後マダSONYタイマー起動セズ

設定ミスかも?

書込番号:17236061

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/25 18:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

joss2000さん

昔はいろんな個性的な機種が多くて面白かったですね。
最近はあ、カメラですね。という感じが多いので少し残念です。
βMAXは兄がSONY好きで持っていましたが、ガシャンガシャンとロボットの様なカセットローディングでした(^^;
SONYのポケッタブルFM/AMラジオは20年以上の物でまだ使えますのでさすが本職です…

towns1972さん

このデジカメはたしか今は無き?家電店「さくらや」の中古で買いましたが、健在のようです。
当時のSONY CCDでバグがあったと思いますから、それに当たった機種は少ないかもしれませんね?

それと、個人的には木箱でガラスドアのCDケースにお菓子に付いてる乾燥材を時々入れ替えて飾ってますが、
以前、フィルム一眼を買った時、カメラ屋さんの年輩の店主さんにそういう保存で十分だと言われ、
お店でもそんなショーウインドーで古い二眼カメラなどを展示してましたので、
空気が新鮮で湿気が少なく乾燥しすぎないその方式がたまたま良かったのかもしれません…

じじかめさん

SONYタイマーは都市伝説だと思いますので、信じるか信じないかはあなた次第って事だと思いますが、
個人的には信じてなかったのが良かったのかもしれません(^^;…

書込番号:17236308

ナイスクチコミ!2


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 18:32(1年以上前)

スカイセンサーという名前のラジオ昔家にありました、
懐かしいですが、ものを作って売るのではなく狙った会社の業績を悪化させる製品を作ってるような気がし
必ずしも消費者の利益にならないんじゃないかもしかすると不利益をもたらすんじゃないか
そう思うようになってsonyが苦手に

書込番号:17236378

ナイスクチコミ!1


10358548さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/25 19:15(1年以上前)

>27年落ちのβMAXが一台有りますよ。

凄っ!
27年前から持ってるもんなんて、匕首(あいくち)ぐらいしか…
阪神大震災で被災したんで

あ、ちゃいますよ! 爺ちゃんの形見です♪
長ドスちゃうし(笑)
※銃刀法違反なんで、画像は見せられませ〜ん


書込番号:17236506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/25 23:18(1年以上前)

towns1972さん

スカイセンサーは流行った様ですね。ラジカセはジルバップだった気がします。
SONYもβMAXに始まり、新規格を作っては松下、東芝、日立などに競合品を出されたり
同じ様な事もあった気がしますので、お互い様ではないでしょうか? 
出る杭は打たれると言う事で、今は中韓企業に打たれてますし(^^;…

10358548さん

匕首(あいくち)とは貴重品ですね。時代劇でしか見た事ありません。
βMAXはビデオテープを思いっきり引きだしてヘッドに巻き付ける姿が迫力でした(^^;…

書込番号:17237791

ナイスクチコミ!2


鳳龍さん
クチコミ投稿数:116件

2014/02/26 08:33(1年以上前)

綺麗に写りますね(^.^)

手元にP1とP9、それからU30が有りますが
ソニータイマー起動してません。

デジタルならではの遊び心の有るデザインや操作性
のモデルが出てきてほしいですが、コンデジの販売
は苦戦しているみたいですから余裕ないのかも・・

個人的には、パワショのTX1後継機が希望です(^_^.)

書込番号:17238774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/26 13:46(1年以上前)

機種不明

鳳龍さん

自分で思っていたより綺麗に撮れました(^^;
U30なんかも小さくてアクセサリーデジカメとして今でも良さそうですね。
TX1も今なら30倍くらいでつくれそうですし、動画も良くなったので動画優先デジカメがあって良さそうです。

当時はやや早すぎたデジカメも部品と技術がよくなった今こそ、その良さを発揮できそうです…

書込番号:17239688

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/26 14:24(1年以上前)

ソニータイマーを試したいと思った訳ではありませんが、1年前のRX100に引き続き
今月、NEX-6も入手しました。

書込番号:17239791

ナイスクチコミ!0


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 20:54(1年以上前)

オリンパスの事件は逮捕者まで出しましたけど、その後sonyと提携、sonyはギャングみたいですね
ミラーレスに異様にこだわるのも光学機器メーカーを、じぶんの得意な土俵で相撲をとらせるため
市場を独占するのが目的ではなく、より酷い世の中にするためにその邪魔になる存在の職業を奪い会社を潰す為のもので消費者に何ももたらさない

書込番号:17241025

ナイスクチコミ!0


towns1972さん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 21:11(1年以上前)

sonyにとってカメラは目的でなく手段

書込番号:17241121

ナイスクチコミ!0


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/26 21:11(1年以上前)

towns1972さん
人がたてたスレで荒れる様な書き込み止めようよ。
SONYに不満が在るなら御自分でスレたてるなり、blogか何かで書けば善いんじゃ無いですか?

書込番号:17241126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/26 22:00(1年以上前)

じじかめさん

RX100も名機な感じですがNEX-6も有機ELファインダー一体型で良さそうですね。
NEXは何代も続けてきて新開発ではないのでタイマーは効きにくい気がします(^^;?…

towns1972さん

今は投資会社と株主が大きな力を持っていていますから、会社よりそちらの考え方はドライだと思います…

joss2000さん

有難う御座います。SONYはどこでも出る杭は打たれると言う事のようです(^^;…

書込番号:17241390

ナイスクチコミ!3


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/26 22:24(1年以上前)

まあSONYは昔からアンチ多いですから、ある程度は聞き流すのですが…
チョッチ話の流れとは違う事で荒れるのは納得出来なかったので、つい口出しちゃいました。気にしないで下さい(^-^;

書込番号:17241514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件

2014/02/28 19:24(1年以上前)

とくに気にしない方ですので大丈夫です(^^;…

書込番号:17248167

ナイスクチコミ!2


RForestさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/18 18:31(1年以上前)

私の持っているFX77もまだ健在です!
ソニーはいいもの作ってますよ。

書込番号:17426213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件

2014/04/19 01:45(1年以上前)

FX77はブルートゥースが付いていてちょっと憧れました。
ただ、対応してる機器を持っていなかったですが(^^;

当時は人気だった機種だったしデザインもいいですね…

書込番号:17427463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

F77の付属品について。

2005/08/21 16:45(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F77

スレ主 碧色さん
クチコミ投稿数:70件

先日この機種を中古で
説明書、充電機、16MBメモリースティック付きで見かけました。
1万円ほどなら買おうと思うのですがいかがでしょうか?

それと、付属品に
画像編集ソフトがついていないのですが
使い勝手はどうでしょうか?
メーカーサイトで注文できるのかな・・?

ご存知の方宜しくお願いします。

書込番号:4363995

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/08/21 17:36(1年以上前)

状態にもよると思いますが…その価格なら購入されても損は無いかな?…と思います。
ただ…この機種は単焦点であるコトはご存知ですよね?
画像編集ソフトは使ってません。
フリーソフトでももっと使い勝手の良いモノが結構ありますので…

書込番号:4364096

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/21 17:43(1年以上前)

>説明書、充電機、16MBメモリースティック付きで見かけました。
1万円ほどなら買おうと思うのですがいかがでしょうか?

16MBのメディアはお試し程度の容量なので、別途128MB以上のメモリースティックを用意しましょう。

>画像編集ソフトがついていないのですが

特に付属のソフトに拘らなくても良いと思いますよ〜

書込番号:4364114

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2005/08/21 17:56(1年以上前)

本体プラスで1万円なら買ってもいいかも。何万枚も撮ってる可能性は低いでしょうから、使い捨てと思えばいいかも。自分も一生懸命撮って1年間で2万枚ぐらいでしたので。

メモリーは128MBが欲しいですね。我が家では256MB使ってますが。

画像管理ソフトいらないです。
フリーソフトの
VIX
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/
JTRIM
http://www.woodybells.com/jtrim.html
これだけでも充分使えます。

ただ1万円どれだけ超えるかですが。ジャスト1万円なら買っちゃうなあ。


Fシリーズ大好きな人より。sonyさんf88後継だしてくださーい。

書込番号:4364138

ナイスクチコミ!0


スレ主 碧色さん
クチコミ投稿数:70件

2005/08/21 18:53(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
結局13500円で落札しました。
傷有りと注意書きにあったので
嬉しいのか、悲しいのか微妙ですが
大事に使っていきたいと思います。
ところで、本体の傷の修理は保証書がないと高いでしょうか?
お時間あれば教えてください。

書込番号:4364252

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2005/08/21 22:31(1年以上前)

>本体の傷の修理は保証書がないと高いでしょうか?

本体のキズは保証期間内でも保証が利かないのがほとんどです。
購入金額より高くなる可能性も十分に考えられます。

書込番号:4364775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/21 22:54(1年以上前)

>>ところで、本体の傷の修理は保証書がないと高いでしょうか?
傷の修理はパネル交換になるんでは?
傷補修材が有ればそれを使えばいいかも…

書込番号:4364860

ナイスクチコミ!0


スレ主 碧色さん
クチコミ投稿数:70件

2005/08/21 23:41(1年以上前)

なるほど・・。
パネル交換だと安くすむ可能性もあるわけですね!
とりあえずsonyと掛け合って粘ってみます。
アドバイスありがとうございました〜。

書込番号:4365040

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-F77」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F77を新規書き込みサイバーショット DSC-F77をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F77
SONY

サイバーショット DSC-F77

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月 9日

サイバーショット DSC-F77をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング