WLI-U2-G144N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,300
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WLI-U2-G144Nの価格比較
  • WLI-U2-G144Nのスペック・仕様
  • WLI-U2-G144Nのレビュー
  • WLI-U2-G144Nのクチコミ
  • WLI-U2-G144Nの画像・動画
  • WLI-U2-G144Nのピックアップリスト
  • WLI-U2-G144Nのオークション

WLI-U2-G144Nバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月下旬

  • WLI-U2-G144Nの価格比較
  • WLI-U2-G144Nのスペック・仕様
  • WLI-U2-G144Nのレビュー
  • WLI-U2-G144Nのクチコミ
  • WLI-U2-G144Nの画像・動画
  • WLI-U2-G144Nのピックアップリスト
  • WLI-U2-G144Nのオークション

WLI-U2-G144N のクチコミ掲示板

(17件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WLI-U2-G144N」のクチコミ掲示板に
WLI-U2-G144Nを新規書き込みWLI-U2-G144Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

WindowsVista対応?

2008/09/24 03:34(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-G144N

クチコミ投稿数:28件

PCをVistaに変更し、WLI-USB-L11Gと言うブルースクリーン
連発するアダプターに業を煮やして見た目のユニークさに
惹かれて購入しました。

ところが前アダプタと同じ場所に置いてもさほど感度は良く
なりませんでした。ネットゲームも以前よりフリーズする
事が多い。まあ、これは体感差なので置いといて。

サスペンド(スリープ)復帰時に接続が切れてしまい親機が
認識出来なくなります。Buffaloのサイトで製品仕様見ると
サスペンドには非対応との事。

Vistaってサスペンド復帰出来るのがウリなんじゃ?
それでどーどーとVista対応謳ってるのが納得行きません。
知らずに買った自分がバカなんですが。

今後ドライバー更新で対応とか出来るのでしょうか?
ダメならもう買い替えようかな。。。

http://buffalo.jp/download/manual/html/air9/client/spec/s_wliu2g144n.html
http://www.zqwoo.jp/bfqa/show_c/BUFF674

書込番号:8403462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/09/24 08:30(1年以上前)

後付けの無線LAN機器は、概ね非対応では?

他メーカーの製品を含め、調べてみてください。

経験上は、USBタイプの場合、大概は一度抜き差しすると認識するのですが、たまに再起動しないとダメなものがあります。

書込番号:8403835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2008/09/24 08:39(1年以上前)

サスペンド(スリープ)機能自体は、Windows2000でもXPでもありました。
Windows95でもノート機は同様の機能を搭載してましたね。

無線LANが省電力をサポートしないってのは今に始まった事じゃないです。
動くPCもあるし動かないPCもあるので、メーカーとしては対応出来ないようです。

ClamChowderさんの場合も恐らくPC自身の問題と思います。
他のアダプタ使われても同様の可能性が高いです。
一度BIOSのアップ、PC自身のデバイスドライバのアップデート等あればお試し下さい。

書込番号:8403853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/09/24 12:47(1年以上前)

>かっぱ巻さん、ひまJINさん
コメントありがとうございます。
怒りにまかせて投稿してしまい、他製品には目が行ってませんでした。
他製品も同様なんですね。大変失礼しました。

確かにサスペンドはどのOSでも出来ますがVistaは本来のシャットダウン
の代わりににサスペンドを使用する思想になっていたかと記憶しています。
(スタートメニューの電源ボタンもデフォルトはサスペンドですし)
今回サスペンド復帰を意識するようになったのはそのせいです。

では外付アダプタ付けている場合はサスペンド復帰後、USB抜差しするか
毎回シャットダウンすべきなんですね〜。なんかVistaのメリット1つ
失った気分です。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:8404608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

他のUSB機器との競合

2008/04/21 01:28(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-G144N

スレ主 すず木さん
クチコミ投稿数:49件

他のUSB機器(プリンターやデジカメなど)を終了(電源OFF)させるとPCを再起動させないとネットに繋がらなくなります。
何か回避する方法は無いのでしょうか?
お分かりになる方宜しくお願いします。m(__)m

書込番号:7702531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2008/06/21 11:14(1年以上前)

私も現在この機種を使って無線LANを繋いでいるのですが(OSはVistaです。)、
スリープモードから立ち上げると接続できない状態になります。
(すず木さんの同OSと詳しく書かれてないので断定はできないのですが。)

あと、よく不安定になりませんか?
(接続できなかったりと。)

解決の方法って見つかったのでしょうか?

書込番号:7968616

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

11n対応だったはず

2008/03/03 12:27(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-G144N

クチコミ投稿数:294件

この商品のスペック欄に11n対応の記載が抜けてますね〜

書込番号:7478548

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2008/03/03 13:03(1年以上前)

価格comに直接メールした方が良いですね。

書込番号:7478712

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

USB HUBでは認識しない?

2008/02/16 10:23(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-G144N

スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

この製品をUSB HUB(HUB用の電源あり)を介して接続すると認識したり、しなかったり(ほとんど認識しません)なのですが、HUBを介して使用することはできないのでしょうか?
OSはVistaです。XPでも同様の状態でした。
使用可能なHUBがあれば教えてください。

書込番号:7397873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/02/16 10:30(1年以上前)

仕様上HUBは使えません。

http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-u2-g144n/index.html?p=spec

対応機種のところに「※USB Hubには対応しておりません」と明示されています。

HUBの構造はどこも似たり寄ったりなので厳しいと思います。

書込番号:7397899

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2008/02/16 10:33(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
やはりダメですか・・・。
サポート外でも実使用で使える、ということもあるので、もしかしたら、と思ったのですが。
残念ですが仕方ありません。
ありがとうございました。

書込番号:7397916

ナイスクチコミ!0


一番黒さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/02 23:17(1年以上前)

G144Nで繋がらなかったですか?
私の場合はWLI-U2-G54HPですが、同じくUSB接続でメーカーのホームページではHUB対応ではないと書いてあります。
しかし、APが60Mも離れた実家からで、しかもPCから見通しが聞く場所までのUSBの長さが8Mという悪条件の中電源付きHUBを使って接続完了しましたよ。
XP使用で起動時にはきっちり繋がります。USBケーブルの長さで工夫してみては?

書込番号:7476752

ナイスクチコミ!0


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2008/03/02 23:23(1年以上前)

長さではなく、USB接続の周辺機器が多く、まとめて一つのUSBさすだけですめば、と思いHUB接続を考えていました。
Vistaだからでしょうか?
今度XPで試してみます。

書込番号:7476799

ナイスクチコミ!0


一番黒さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/02 23:35(1年以上前)

ちなみにですが、現在はデスクトップで使用していますが、ノートPC使用時、USBポートが1個しかなかったとき、4ポートHUBをかませて(キーボード、マウス、プリンター)電源なしで繋がりましたよ。
 デスクトップではダメでしたが…。

書込番号:7476871

ナイスクチコミ!1


スレ主 cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2008/03/02 23:39(1年以上前)

HUBで認識するときとしないときがあるのです。
原因は分かりませんが・・・。
諦めていましたが、もう一度試してみます。

書込番号:7476891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-G144N

スレ主 iloveomegaさん
クチコミ投稿数:2件

実は、親機のWZR-AMPG300NHとつながっていません。

クライアントマネージャ3はNG。

OSワイヤレスネットワーク機能を使おうとしましたが
ワイヤレスネットワーク接続のプロパティをみると、
”ワイヤレスネットワーク”の項目が現れず、
”認証”となります。

どなたか同じ問題をクリアした方はいらっしゃいますでしょうか?




書込番号:6786371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/05/06 19:16(1年以上前)


無線LAN子機・アダプタ > バッファロー > WLI-U2-G144N

クチコミ投稿数:1件

本商品を親機「WZR-G144NH/P」と使っていますが、
設定も容易で速度についても今のところ満足しています。

書込番号:6308701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WLI-U2-G144N」のクチコミ掲示板に
WLI-U2-G144Nを新規書き込みWLI-U2-G144Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WLI-U2-G144N
バッファロー

WLI-U2-G144N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月下旬

WLI-U2-G144Nをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング