DVDドライブ > パイオニア > DVR-A12J-BK
以前からCD関連の不具合(読書きが出来ない・メディアが認識しない等)の書込みがあったようですが、自分が使っていたA12Jは、特に問題なく使えていました。
・・・がここ数日で急にCD-RWを認識しなくなってしまいました。
A12Jで書込みしたCD-RWなので相性問題は考えにくいように思います。(以前は読めていた)
とりあえず、販売店に修理依頼しました。
ただ当初、店の人(某PCショップ)は故障かどうか?疑っていましたので某掲示板で挙がっている製造ロット等によるものか?単に固体の故障なのか?はわかりません。
一応参考まで・・・。
書込番号:6407007
0点
う〜ん、パイオニアはDVDの読み込みとCDの書き込み性能が糞ですからねぇ。
書込番号:6407185
0点
S12Jが出たとこで読めなくなったところあたりに、何か陰謀のにおいがwww
書込番号:6408343
0点
私も今年の一月末にDVR-A12J-BKを2台購入し、2台とも
5月の半ば位までにはCD機能の不具合(音楽CD、CD-ROMともに
認識しない)が発生しました。
ロットは2台とも06年12月生産の中国製です。
保証期間内であったため、購入店に持込交換し現在のところ
無難に機能しております。
ちなみに交換したロットは2台とも07年4月生産 中国製です。
以上ご参考までに。
書込番号:6443912
0点
その後の経過報告です。
販売店経由で修理に出していたA12Jがやっと戻ってきました。
結局2007年5月中国製の新品交換で、とりあえず前に読めなかったCDやCD-RWはすんなり読めるようになっていました。
(ファームは1.21)
やはり故障が多いようで、販売店がメーカに問い合わせてときにも
検証待ちの固体が多いので時間がかかります・・・みたいな回答だったようです。
書込番号:6478818
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A12J-BK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2008/11/25 19:12:08 | |
| 2 | 2008/02/12 1:38:52 | |
| 3 | 2007/12/29 10:27:11 | |
| 9 | 2007/12/25 11:04:02 | |
| 9 | 2007/11/20 5:04:58 | |
| 2 | 2007/12/11 0:09:43 | |
| 2 | 2007/11/11 21:26:28 | |
| 5 | 2007/11/03 0:28:33 | |
| 4 | 2007/10/30 23:10:01 | |
| 4 | 2007/09/24 0:10:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



