Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー) のクチコミ掲示板

2005年 5月下旬 発売

Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:18時間 インターフェイス:USB2.0 Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)の価格比較
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のスペック・仕様
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のレビュー
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のクチコミ
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)の画像・動画
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のピックアップリスト
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のオークション

Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)CREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月下旬

  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)の価格比較
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のスペック・仕様
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のレビュー
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のクチコミ
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)の画像・動画
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のピックアップリスト
  • Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)

Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー) のクチコミ掲示板

(166件)
RSS

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)を新規書き込みCreative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

512MB\1780で5台購入

2007/09/06 13:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-OR (オレンジ)

スレ主 DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

512MB メモリタイプの旧型ですが、安いので\1780で5台買いました。
親戚の子供たちにプレゼントして、大喜びされました。
いかがですか。

でも、その後でみたら、子供たち\3000のイヤホンを買ってもらって聞いていました。
(うへー、購入価格はだまってよー。内緒だよ)

http://www.pcbomber.com/rebirth/index.html

書込番号:6722205

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

録音後のトラック分割

2007/08/02 13:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-OR (オレンジ)

クチコミ投稿数:3件

ライン録音したあと、パソコンに取り込む前に
プレーヤー本体で分割が可能ですか??

書込番号:6601369

ナイスクチコミ!0


返信する
DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2007/09/06 13:23(1年以上前)

一つのものを分割と言うことでしょう。
私は旧型ですが、出来ないと思います。

書込番号:6722186

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-RD (レッド)

クチコミ投稿数:20件

マイク録音したトラックをWindows Media Playerで空のオーディオCD(ソニーの74分のミュージックCDです)に書き込もうとして空のCDをPCに入れたら、
「空のディスクをCDドライブ(E;)に挿入してください。Windows Media Playerによって新しいディスクが検出されると、自動的に書き込みが開始されます。」という表示が出て、入れたCDが戻ってきてしまいます…。書き込みができません。空のミュージックCDを入れてるのに…。


原因は何なのでしょうか???

どうしたら、ボイス録音したトラックを書き込みできますか???

よろしくお願いします!!

書込番号:6418994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/06/09 16:44(1年以上前)

確認したいこと

1.マイク録音したもの以外は書き込めるの?

2.お使いのPCの構成は?

P965などとCore 2 Duoの組み合わせで、JMicronがらみのトラブルと予想。

書込番号:6419100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/06/09 17:06(1年以上前)

返信ありがとうございます!

1.マイク録音したもの以外は書き込めるかどうかわかりません。
空のCDが入らないので、マイク録音以外のものも書き込もうと思っても、書き込めないんです。

2.使ってるPCの構成は…すみません、PC全然詳しくないので上手く説明できてるかどうか分かりませんが、
ウィンドウズXPで、PCの画面の右下のPC電源スイッチの下あたりに、「VR500/C」と書いてあります!

よろしくお願いします!!

書込番号:6419135

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/09 19:13(1年以上前)

http://121ware.com/product/pc/200504/valuestar/vssr/

PCはコレ?
それと空きCDが認識されないのはファイルじゃなくてPC側の問題

ただボイス録音のフォーマットがボイス録音:IMA ADPCM 4bit / 8kHz / モノラルってなってるからなぁ
コレ取り込めるの?

書込番号:6419480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/06/09 23:56(1年以上前)

そうです!このPCです!!

そして新たな問題が発生してしまいました。
zen nanoをUSBケーブルでつないで、ボイス録音したものをウィンドウズ・メディア・プレーヤーで聞けたんですが、ハードウェアの安全な取り外しを実行したとたんに、聞けなくなってしまったのです…。

もちろん取り込みもできません…。

どうすればいいでしょうか???

書込番号:6420518

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/10 00:22(1年以上前)

とりあえずCreativeに聞いてみたら?

書込番号:6420618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Zenという商品について

2007/06/05 13:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)

クチコミ投稿数:337件

別の製品なのですが、書きこみが少なく、1年前の物ばかりでなので、こちらに質問させて下さい。


ZENフラッシュメモリータイプの「Neeon 512MB/ 1GB/ 2GB」の2GBの購入を検討しているのですが、ネットや口コミを見ると、どうもハードディスクタイプの情報ばかりのようです。
ハードディスクタイプの情報を見ていて、幾つか気になる事があるのですが、

フラッシュ2GBについてお聞きしたいです。
1.やはりフリーズはしますか?フリーズするのは不良品で、フリーズしたら交換してもらえますか?
またはファームアップで確実に解決できますか?
あまりにフリーズの報告が多いので、まともに使えないのなら購入は止めようと思います。

2.最新ファームでも、やはり操作した後の反応は遅いですか?1、2秒はかかるのでしょうか。

3.曲間は埋められないようですが、開く時間は何秒ほどでしょうか?
またノイズはしますか?曲間、曲中、曲頭などどこでも良いです。

4.音が良いという評判も聞くのですが、複数のメーカーを使った人は、この製品の音は良いと思いますか。主に、MP3の128kを再生したいと思っています。192kでも良いですが。理想は128k。

5.ハードディスクではない、フラッシュメモリータイプでも音飛びしますか?どんな時に音飛びしますか。また、音飛びも不良交換の対象になりますか。

6.1つのフォルダ内には500曲まで保存できるのだと思うのですが、フォルダは何個までなのでしょうか。曲数の上限は有りますか。

7.プレイリストを作るのはPCで付属のソフトを使って作成する必要があり、外出先で本体だけで曲順を変えることは出来ない、ファイル名順に再生するしかないのでしょうか。
また、プレイリストを作っても1つのフォルダ内のものしか再生できないのでしょうか。複数のフォルダを登録することは無理?


1のフリーズ、3のノイズ、5の音飛びは、不良品の症状で、交換の対象になり、交換によってそれらの症状を解決できるなら購入してみようと思いますが、そうでないならストレスが溜まりそうで、躊躇ってしまいます。
それらの症状を経験されて、返品で解決された方。何年も使っているが、そのような症状を経験していない方の事例がありましたら教えて下さい。逆に、メーカー、販売店にそれらの症状を訴えても相手にしてもらえず、泣き寝入りせざるを得なかった人がいましたら、どんな症状で、どんな対応だったのかも聞かせて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:6405720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ボイス録音で雑音が入ります…

2007/05/29 13:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-RD (レッド)

クチコミ投稿数:20件

ボイス録音すると、すごいたくさん雑音が入るので困ってます。
雑音を最小限に食い止める方法を教えてください!!

よろしくお願いします!!

書込番号:6383130

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/29 13:17(1年以上前)

どうゆう用途でどんなノイズなのか?

簡単な対策は、普通のマイクみたいに本体をふさふさ(風防)したモノで包み込む。
例えば、毛糸でケースを自作するとか・・・

書込番号:6383148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/05/30 15:22(1年以上前)

phantomcatさん、ありがとうございます!

学校の授業で先生の説明を録音して、家で録音したものを聞きながら復習したいなと思いまして。

家で試しに、Zen Nano Plus を机において、
自分の声を録音したんですが、「ザーっ」という雑音が入っていて、この雑音を消したいんです。

毛糸でくるんだら、雑音が消えますか???

書込番号:6386560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/30 19:39(1年以上前)

オマケ機能だからなぁ
マイクの性能、録音の質は低い。
割り切り(ノイズ)が必要だね。


>学校の授業で先生の説明を録音して、家で録音したものを聞きながら復習したいなと思いまして。
こうゆう↑使い方なら、安いボイスレコーダー(専用品)を買った方がいい。

書込番号:6387126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2007/07/24 20:14(1年以上前)

ソフトでノイズ削除すればOK

書込番号:6572359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイス録音について。

2007/05/29 13:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > CREATIVE > Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-RD (レッド)

クチコミ投稿数:20件

Creative Zen Nano Plus の512mbを持っているんですが、
ボイス録音をして、それをWindows Media Playerに入れて、そのボイス録音を空きCDに取り込むことは可能ですか?

要するに、ボイス録音したのをCDに取り込みたいんです!
どうやったらいいでしょうか???

よろしくお願いします!!

書込番号:6383120

ナイスクチコミ!0


返信する
neko3839さん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:14件

2007/06/06 14:03(1年以上前)

録音フォーマットを見ると
■ボイス録音:IMA ADPCM 4bit / 8kHz / モノラル
■ライン録音:MP3 96k〜160kbps / 44.1kHz / ステレオ

なのでボイス録音の音質は期待できないですよ。

http://jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=214&product=12720&nav=2

録音したトラックは、プレーヤーのルートディレクトリの [録音ファイル] フォルダに保存されます。
これは、WAVファイルなのでオーディオCDの焼けるソフトがあればオーディオCDとして書き込めると思います。

書込番号:6408993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/06/08 22:37(1年以上前)

ありがとうございます!!

書込番号:6416688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)」のクチコミ掲示板に
Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)を新規書き込みCreative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)
CREATIVE

Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月下旬

Creative ZEN Nano Plus CZNP1G-DB (ダークブルー)をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング