
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年11月12日 20:16 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月18日 10:06 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月13日 22:13 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月7日 17:54 |
![]() |
0 | 7 | 2008年9月22日 23:52 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月18日 12:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
質問させていただきます。
普段からNW-S616Fを快適に使っていたのですが、
いつからか急にシンプルモードという表示がでるようになり、
購入直後はあったミュージックライブラリの中の
「最近転生した曲」?などの表示が無くなってしまいました。
設定を工場出荷時の状態に戻しても改善されません。
パソコン側の設定で変更できるのでしょうか?
ご存知の方ヨロシクおねがいいたします
0点

SonicStageのインテリジェント機能が無効になってるかもしれません。
有効にして、ウォークマンを接続してみて下さい。
↓参考まで。
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?24378
書込番号:8998934
0点

NetJukeなど、SonicStageやX-アプリ以外から転送した場合は、転送元がインテリジェント機能を持たない為、解除されてしまいます。
書込番号:10465095
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
初心者的質問で恐縮ですが、今現在ソニーの616Fを使用していますが、ipodへ変えようと思っていますが、現在sonicstageのマイライブラリに入っている曲をipodへそのまま転送する事は可能なのでしょうか??また可能な場合ジャケット写真まで転送されるのでしょうか??
どなたか教えて下さい。
0点

SonicStageに登録されている曲をiTunesに登録し直し、iTunesでiPodに転送する必要があります。
書込番号:8801488
0点

阪神JFKさん
SonicStageのライブラリをATRACで構築されていると、iTunesやiPodでは使用できません。
ATRACからMP3に変換するか、再度CDから取り込み直しが必要になります。
書込番号:8802054
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
昨日大阪難波のLAB1でこの機種を\5980で購入しました。新型NW-6**、7**が出たとのことで特価でした。
表示は展示品特価でしたが、在庫がかなりあるようで、見せてもらうと開封した様子はありませんでした。
色は3色ともありましたが、ブルーを購入しました。
液晶は1.8インチで小さいですが、Gigabetaと比べても綺麗です。
音質はNW-A607 よりは良くなっていますが、特別良くも悪くもなく普通という感じです。
付属のヘッドホンはそこそこ使えそうですが、PHILIPS の SHE9700の方が私にはあっている感じなので、SHE9700の方を使っています。
ノイズキャンセリング機能が無く型落ちですが、4GBで\5980ではいい買い物が出来たかなと思います。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]

入れられますよ。
聴けませんが(^_^;
書込番号:8395955
0点

返信ありがとうございます^ω^
完璧の璧を「壁」って書いたのさん
聞けないってどうゆうことでしょう?
書込番号:8396100
0点


平さん、ありがとうございます。
↑のを、ダウンロードすればいいんですね。
本当、感謝です。
ありがとうございました。
書込番号:8396213
0点

ダウンロードで最新版にするのは推奨ですが、一応ウォークマンにも付属してます(^_^;
書込番号:8396242
0点

そおなんですか。
分かりました^ω^
お二人とも、
素早い対応どうもありがとうございました。
書込番号:8396329
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S616F [4GB]
掲示板を遡って見ましたがよい対処方法が見つかりません。
どなたか、教えていただけませんでしょうか・・・?
ニコニコ動画からNico toolでダウンロードして、
携帯動画君やSUPERで変換して、
Medeia Managerに読み込ませて転送しようと思ったら赤い「×」印が付いて転送できません。
掲示板の投稿にあったように、
Media Managerを介さず直接D&Dで入れてみましたが、
「再生できません。未対応形式です」となってしまいます。
動画のファイル形式はMPEG-4にしています。
上のやり方をして、ちゃんと再生できるものもあります。
ちなみに、Craving ExplorerやSmile Downloaderは使えません。
(↑おそらく会社のPCのためセキュリティの関係?ですがニコツールが使えるのでこれは気にしていません)
著作権的なものが理由なのでしょうか?
どうかお願いします・・・。
0点

会社のPCなら変な物を勝手に入れない事。
Fileを別のPCに移してCraving Explorerでエンコードすると?
(別のソフトかFLVのDLが良いかな?おいらの所ではMP4は失敗するからw)
書込番号:8360362
0点

ウォークマン持っていませんが(物色中に付き)変換に関して
著作権絡みだと、変換自体出来なかったと思います。
ケイタイ用に変換やっていますが、著作権有り(yahoo動画とか)だと
エラーが出る事が多いです。
と言う事は、変換がメッセージ通り”未対応”じゃないのかな?
因みに、変換君のiniはwikiにある「NW-S71xF/S61xF用」を使ってるのですか?
書込番号:8368650
0点

私も動画のダウンロードに1週間を費やしました^^; 私は http://www.tubefire.com/ を使いました。YOUTUBEにほしい動画がありましたので。そこでダウンロードするときにPSP形式を選択せず、iPOD形式を選択してダウンロードしました。そしてMEDIAMANEGERにコピペ。そしたらうまくいきました! MPEG−4形式にも十数種類があってその中の「シンプルプロファイル(?)だったかな」というものでないとダメです!とお客様相談センターの愛想のないおねえさんが言っておられました。
書込番号:8517148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





