iAUDIO U5 U5-8G-BS (8GB)
[U5-8G-BS] スリムな1.8型液晶搭載ポータブルオーディオ (8GB/ブラック)

このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年3月15日 19:25 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月11日 22:03 |
![]() |
1 | 4 | 2010年2月7日 03:16 |
![]() |
0 | 5 | 2010年1月9日 15:30 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2010年1月6日 12:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年9月2日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO U5 U5-8G-BS (8GB)
本機を2年間程、使用しています。ユーザーイコライザーが4通り設定できるかと思います。色々と試したのですが、上手くいかずプリセットイコライザーを使用しています。
どこかにユーザーイコライザーの設定法を説明したものはないでしょうか?また設定法、ご存じの方がおらればご教示ねがえないでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO U5 U5-8G-BS (8GB)

ホワイトシルバーでこんなの有りました。
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0013DV00W/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1268306508&sr=8-2&condition=new
書込番号:11070377
0点

どうも有難うございます。
やはり同じくらいの価格では無いのですね〜。
i7買おうかな・・・
書込番号:11070735
0点

cowon公式ショップのアウトレットで、同じくらいの価格で売っていますよ。
書込番号:11070809
0点

どうも有り難うございます。
学生には大きい3千円差TT
この機種もう生産は終了してるんですよね。
もう安くなる事はないんだろうか・・・
書込番号:11070972
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO U5 U5-8G-BS (8GB)
新しくビクター alneo XA-V80-AかCOWON iAUDIO U5 U5-8G-BS を買おうと思っているのですが、どちらの商品の方が音質がいいんでしょうか??
後どちらの方がバッテリーが長持ちしますか??
それとできれば高音質+FMが聴けるやつがあればいいなと思っています。
それも紹介していただければありがたいです。
それではよろしくお願いします。
0点

ウォークマンを探しているのなら「ソニー」しかないです。
書込番号:10891631
1点

>alneo XA-V80-AかCOWON iAUDIO U5 U5-8G-BS
>どちらの商品の方が音質がいい
この二択ならXA-V80
イコライザでいろいろ音変えたいならU5
>高音質なウォークマン
>高音質+FMが聴けるやつ
NW-A840シリーズですね
書込番号:10891989
0点

ご返答ありがとうございます。
lkjhgfdgさん
もっと具体的にできればURL付きでお願いします。
ムスカ@さん
音質順でしたら、この3点はどんな感じなんでしょうか??
書込番号:10892733
0点

>高音質なウォークマンを探しております。
>新しくビクター alneo XA-V80-AかCOWON iAUDIO U5 U5-8G-BS を買おうと思っているのですが、どちらの商品の方が音質がいいんでしょうか??
という質問がおそらく「ソニーしかない」や「NW-A840」という応答の理由かと思います。
ウォークマンはSONYのMP3プレーヤーの名前ですので、COWONやビクターの商品は、
ウォークマンとは言いません。一般にMP3プレーヤーと言うと思います。
ご存じでしたらすみません。
高音質+FMならこのU5も当てはまりますね。
XA-V80-AとU5ならU5をお勧めしますね。価格安いですし。
ヤブウチ♪さんの予算はわかりませんが、SONYのNW-A840シリーズを買う予算があるのなら、
COWONのS9もお勧めです。
http://kakaku.com/item/K0000012525/
書込番号:10899182
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO U5 U5-8G-BS (8GB)
最近買ったばかりなんですが
最初に聞きたい曲を見つけるとき
自分でフォルダを作って区別しなければ
アーティスト名、アルバム名などで
探すことはできないのでしょうか?
ipodなどのように自動でアーティスト名や
アルバム別で振り分けたりできない機種なんでしょうか?
0点

mickey21さん
このプレイヤは、フォルダ管理もタグ管理も両方使えます。
[Music Library]の画面に「アーティスト」「アルバム」といった項目がありますでしょ?。
書込番号:10743283
0点

回答ありがとうございます。
申し訳ないのですがMusiclibraryというのが
見つからないのです
Musicを押すとすぐに入れた曲がずらっと
出てくるだけになってしまいます
設定するものでしょうか?
書込番号:10746713
0点

おそらく私も同じ症状です。
つい最近入手したばかりなのですが、MusicLiraryが表示されず、曲・フォルダの一覧が表示されるだけでした。入手したときからファームウェアは3.17が入っていました。
そこで試しに、公式HPの手順どおりバージョン1.17を入れてみると、確かにMusicLibraryというものが表示されました。
しかし再び3.17を入れてみると表示されなくなりました。
micky21さんも1.17を入れると使えるようになるかも?
ただ対策案なだけで原因がわからなくて申し訳ないです。
書込番号:10752787
0点

mickey21さん
スレ主さんのファームもkakaku.comerさんと同じ3.17でしょうか?。
3.17ならば、ワタシが前コメで書いた[Music Library]は無いですね、設定の問題ではなく、そ〜ゆ〜仕様です。
kakaku.comerさんと同じように1.17のファームを入れると[Music Library]が使えるようになります。
このファームの1.xx系と、3.xx系は仕様に結構な違いがありまして、市販のデフォルト状態では、以前同様に1.xx系が入って入っているものと思っていました、失礼しました。
簡単に1.xx系と3.xx系の違いを説明しますと、
1.ミュージックブラウザ[Music Library]は1.xx系のみ。
2.WMA-DRM対応は1.xx系のみ。
3.OggやFLACの再生ができるのは、3.xx系のみ。
この辺が主な違いです。
なので、スレ主さんの場合、OggやFLACの再生は必要なく、タグ管理で使いたいのであれば、1.17のファームを入れると良いでしょう。
メーカサイトのサポートページからDL出来ますので。
書込番号:10754128
0点

kakaku.comerさん
ハルナスさん
自分のを見てみると3.17でしたので
ダウンロードしてみます
3.17だと最初から入っていないんですね
解決しました!ありがとうございました
書込番号:10756593
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO U5 U5-8G-BS (8GB)
普通に音楽を再生していたのですが、突然聞こえなくなり、「ツー」という音がずっと鳴っています。
電源はつかないし、充電もできません。
どなたか対処法をご存じの方はいらっしゃいませんか??
よろしくお願いします。
0点

USB端子の横に小さな穴があってそこがリセットボタン?になっています(データはちゃんと残ります)。そこを細い棒などで押せば多分直ると思いますので、試してみて下さいv
※U5がおかしくなった場合は大体これで元通りになるケースが多いですね。
書込番号:10724409
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > iAUDIO U5 U5-8G-BS (8GB)

適用してるファームで違ったかも知れないけど、
Menuボタン(Mって書いてあるやつ)を押すと現在再生中のフォルダーを表示、左ボタンと押すと上位フォルダーに移動、だったかなぁ。
書込番号:10086601
1点

「完璧の璧を「壁」って書いたの」さん
素早いご教授ありがとうございました。
解決いたしました。
書込番号:10086629
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





