『SDHCをCFで使える?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ハードディスク容量:40GB 液晶モニターサイズ:3.8インチ 対応メモリーカード:コンパクトフラッシュ/マイクロドライブ/SDメモリーカード/マルチメディアカード 対応静止画形式:RAW/JPEG/TIFF 重量:415g Photo Fine Player P-2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Photo Fine Player P-2000の価格比較
  • Photo Fine Player P-2000のスペック・仕様
  • Photo Fine Player P-2000のレビュー
  • Photo Fine Player P-2000のクチコミ
  • Photo Fine Player P-2000の画像・動画
  • Photo Fine Player P-2000のピックアップリスト
  • Photo Fine Player P-2000のオークション

Photo Fine Player P-2000EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • Photo Fine Player P-2000の価格比較
  • Photo Fine Player P-2000のスペック・仕様
  • Photo Fine Player P-2000のレビュー
  • Photo Fine Player P-2000のクチコミ
  • Photo Fine Player P-2000の画像・動画
  • Photo Fine Player P-2000のピックアップリスト
  • Photo Fine Player P-2000のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000

『SDHCをCFで使える?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Photo Fine Player P-2000」のクチコミ掲示板に
Photo Fine Player P-2000を新規書き込みPhoto Fine Player P-2000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SDHCをCFで使える?

2007/10/06 06:22(1年以上前)


フォトストレージ > EPSON > Photo Fine Player P-2000

スレ主 toykittyさん
クチコミ投稿数:81件

こんにちは。教えてください。P-2000はSDHCには対応していないようですが、SDHC->CFのアダプタがあれば対応できるのでしょうか?4GのSD(SDHCでない?)なら可であることを前のスレで拝見したのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:6836009

ナイスクチコミ!0


返信する
ki_furuさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2007/10/06 11:32(1年以上前)

こんにちは。
サンワサプライのマルチアダプタセット「ADR-PCMLT2」の、SD→CFアダプタ部分を使って、SDHCの4GB(Transcend)が読み出せています。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-PCMLT2&cate=1

これ、実はP-2000の仕様のページに「動作確認済み」ということで紹介されています。
http://www.epson.jp/products/back/hyou/camera/p2000.htm
でもこういうものは実際に買って使おうと思うと、賭けに近いものはありますよね。

P-2000のCFスロットはDS Liteのように前後逆にささるので、最初接続するときに気がつかなくて単純なことで苦労しました。(^^;
実際に接続して読み出している格好は、親亀子亀孫亀のようで不細工ですが、まぁ仕方ないかなと思ってます。

とりあえず「動く組み合わせ」ということでご紹介させていただきます。
同アダプタセットはSDHCを読み出すだけならやや高い感があります。私はP-2000が無ければ買わなかったでしょう。
CF→PCMCIAの部分は要らないから安い物がないかなーって思います。

書込番号:6836638

ナイスクチコミ!0


スレ主 toykittyさん
クチコミ投稿数:81件

2007/10/06 22:04(1年以上前)

ありがとうございました。実は今日デジカメを購入し、併せてストレージも検討中です。P-2000は恐らく古い機種ですよね?今は3000と5000になっているのだと思います。3000のカタログは入手したのですが、2000の使用がよく分かりません。大きく違うこととしてSDHCへの対応があるようでしたので質問した次第です。その他、大きな違いがあるでしょうか?
お分かりになる範囲で結構ですのでご教示いただければ幸いです。宜しくお願いします。

書込番号:6838291

ナイスクチコミ!0


ki_furuさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2007/10/07 10:27(1年以上前)

こんにちは。
メーカーサイトには表(おもて)に出ていないし、間違いなく「古い機種」です。
仕様については引用しましたメーカサイトでわかると思いますが、他の機種はよくわかりません。
私はメーカの者でもないので。

個別に仕様比較されることをお勧めします。

書込番号:6839835

ナイスクチコミ!0


CPKOさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/19 15:58(1年以上前)

スレ主さんは標記の件解決済みかもしれませんが、俺はヤフオクで手に入れた
メーカー不明品の変換カードを使ってA-DATAの4GB(class4)を読み込ませています。

同種のアイテムとしては以下のような選択肢があるようです。
http://hsgear.ocnk.net/product/26
http://photofast.co.jp/products/cr7000.htm
これらはいずれも突起物がないので、ki_furuさんがADR-PCMLT2について書かれている「親亀子亀孫亀のようで不細工」ということはありませんが、メーカーもエプソンも動作保証はしていないので、慎重を期する場合にはADR-PCMLT2を選ばれるべきかも知れませんね。

また余談ですが、俺はCyberShotも使っている都合上、こちらの変換カードでメモリースティックProDuoをP-2000に読み込ませています。こちらももちろん動作保証はありません(w。
http://www.ecat.sony.co.jp/alpha/acce/acc.cfm?PD=26096

追加で質問されている「現行のP-3000系とP-2000の違い」の件。
これは挙げればキリがないのですが、P-2000がPictBridgeに対応していないことに最近不便を覚えるようになりました。
それ以外は特段の不満もなく、上のようなアイテムの力をかりつつ、旅行の必携アイテムとして愛用し、もう3年になります。
ご参考までに。

書込番号:7555249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > Photo Fine Player P-2000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どなたかお助けを 5 2013/12/07 15:10:16
今さらですが、 購入しました。 3 2012/11/19 13:07:10
JPEGの拡大・スライドショウについて 1 2010/10/30 8:32:25
予備バッテリー 3 2009/07/20 3:10:26
SunDisk Extreme IV 使用可能? 4 2009/03/13 21:46:20
320GB化は??? 4 2009/01/12 20:15:35
nikon d300.d3で使えますか? 6 2008/08/23 14:06:49
P-2000/3000の表示速度 1 2008/01/31 22:22:58
SDHCをCFで使える? 4 2008/03/19 15:58:35
P-2000 をフォーマットしてしまいました。 6 2007/10/13 0:41:02

「EPSON > Photo Fine Player P-2000」のクチコミを見る(全 869件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Photo Fine Player P-2000
EPSON

Photo Fine Player P-2000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

Photo Fine Player P-2000をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング