V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー)
超小型USBレシーバーを搭載したワイヤレスレーザーマウス(ライトシルバー)。直販価格は4,980円(税込)
V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー)ロジクール
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月12日



マウス > ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー)
大きさや形など、快適なのですが
ホイールクリックだけはかなりしづらいマウスです。
ネットをしていてホイールクリックをすると
70%くらいの確率で
【戻る】ボタンを認識してページがひとつ戻ってしまいます。
かなりストレスが溜まるので、
ホイールクリックをしない人にはお勧めのマウスです。
 
なにかコツがないかな〜と思いながら
毎回ドキドキしつつホイールクリックで
リンクをタブで開いています。
書込番号:9299672
 2点
2点

サブ機で使っていますが、確かにそう言う現象はよくありますね。
私の場合、垂直に押すように意識すれば大分改善しましたよ。あと押し方は「カチッ」っと一気に押すのではなく「クッ」「カチッ」っと二段階で押すようにしていますね。「クッ」で戻るをクリックしないように確認して押しています(この文章を書くまでは無意識でしたが)。
書込番号:9299828
 2点
2点

>365e4さん
>クッという感じでクリック
そうするように意識してみたら、戻ってしまうことが
3割くらいに減りました!
慣れてきたというのもあるかもしれませんが、
参考にしてからは俄然ストレスは減りました。
こういうこともある・・という気持ちの切り替えもしてみました笑
返信ありがとうございました。
書込番号:9322463
 1点
1点

やっぱり皆さんそうなんですね。僕もこの平行スクロールの甘さ・クリックの固さ故の戻る・進む現象に苦しめられてました。もっぱら戻るですが。
右手でマウスを持つ場合、ホイールを右に倒すイメージでクリックすれば戻るは実行されず、ページを開けます。その代わり進むが実行される確率も高いですが、戻るに比べればまだ発動率は低いでしょう。僕はそうやって対策していました。
365e4様のやりかたも参考にさせていただきます。
書込番号:9439972
 2点
2点

このボタンをコピーに割り付けて使っています。
ゆっくり垂直に押せば今のところ横に行くようなことはありません。
ただ、コピーの場合、コピーされたかどうかすぐにわからないのが問題ですが。
書込番号:9469436
 1点
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   マウスの効きがおかしい | 1 | 2010/08/22 18:00:50 | 
|   死にました・・ | 7 | 2011/02/13 11:02:34 | 
|   ホイールクリックがしづらい | 5 | 2009/05/31 11:02:36 | 
「ロジクール > V450 Nano コードレスレーザーマウス V450-NLS (ライトシルバー)」のクチコミを見る(全 16件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 






 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


