
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 11 | 2013年6月25日 22:31 |
![]() |
7 | 7 | 2009年11月15日 08:33 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月6日 13:03 |
![]() |
0 | 1 | 2009年6月17日 09:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月18日 18:33 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月16日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES640U2

残念ですが新しいのを買った方が良いと思います。
書込番号:12434736
0点

メーカー修理だとデーター保証はないじゃなかったかな?
データーの保証がないなら、自分なら殻割して救出してみるかな?
書込番号:12434755
0点

いつかは壊れるものだし。
何年使ったんですか?数年使ってて悪はないと思うが。
書込番号:12434766
0点

>数年前の家族写真を保存していましたが
他にもバックアップしていないのでしょうか。
私はつねに2箇所にバックアップしています。
書込番号:12434791
0点

KaloKaloさん
REGZA用とPC用を買うつもりです。
マジ困ってます。さん
殻割して救出=具体的な方法を知りたいです。難しいですか?
ゼルビーノさん
実際に使用していたのは半年くらいです。(壊れたのは随分前ですが・・・)
書込番号:12434799
0点

修理にだせば使える外付けHDDをしては返ってきますが、HDD交換になるでしょうからデータは完全に失われます。
書込番号:12434819
0点

これは私の経験ですが、以前バッファローの外付けハードディスクが壊れたとき、ばらして
、中のハードディスク本体を取り出して、他のハードディスクケースに入れたところ、なんともなくPCで認識中身のデータを救い出すことができました。
壊れたのはハードディスク本体ではなくケースだったってこと。
そういった目に2度会い、以来バッファローのケースは信用していません。
玄人志向のケースはいいのにね〜
あくまでも自己責任ですが、ばらして他のケースで読むことができる場合もあるってこと。
どうやってばらすのなんて他の人に聞くようなら辞めたほうがよい。
書込番号:12434871
3点

>殻割して救出=具体的な方法を知りたいです。難しいですか?
早い話、分解して中身「HDD」を取り出す。
あとは↓の様なケーブルを繋いで動くか確認するって事です。
意外と外付けケースの電源は弱いと思います。自分と知人の分も含めると3台救出に成功してます。
http://www.amazon.co.jp/GREEN-HOUSE-IDE-USB2-0%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-2-5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81HD%E5%AF%BE%E5%BF%9C-GH-USHD-IDESA/dp/B000QXDGNE
書込番号:12434901
1点

皆さん ありがとうございます。
年明けにバラして復元を試みます。
今後は、しっかりバックアップを取った方が無難ですね。
書込番号:12434926
0点

このスレ主さんや書き込みなされた方全員にお礼申し上げます。ありがとうございました。
4日前ぐらいにPCがHDを読み込まなくなり人生初の“HD壊れ”を経験し約10年分の写真デ−タを喪失か?とパニックになっていました。そんな中救済を求めクチコミの中からこのレスに見つけ、今日、藁にすがる思いでHDケ−スを代えてみたら・・・ビンゴ!!無事デ−タ読み込んでくれました。(書き込みされた方と同様にHD自体は壊れてなかったようです。ホッ!)
改めまして、本当にありがとうございました。
書込番号:16054041
2点

うちも子どものビデオ(Hi-8)をデジタル化してHDに保存していたのですが
ある時からどのパソコンからも全然認識しなくなってしまいました。
色々検索した結果,ここに到着。
半分騙されたつもりで試したところ,何の問題もなく,認識してくれました。
全部が全部上手くいくとは限りませんが,試す価値は十分にあると思います。
出費は\1,500程度ですから・・・
書込番号:16295470
1点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES640U2
昨年の7月にソースネクスト経由でそれなりの安価で購入しました。
PC 本体は、Acer の Vista パソコンを使ってましたが、今修理中。
新しもの好きなので、7にアップグレードを決め込んでますが、
本機種は7には対応しないそうです。サポートのおねぃさんにも
言われちゃいました。
7にするには、新しい HDD 買わなきゃならんのかぃ?
十分使えるのに、はかない命だった??
0点

こんにちは。
>本機種は7には対応しないそうです。サポートのおねぃさんにも
言われちゃいました。
何を理由に対応していないのでしょうか?
外付けHDDしては普通に使えると思いますけど、バッファローが動作確認を行っていないだけか、付属ソフトがWin7に対応していない又は動作確認していないだけではないでしょうか。
書込番号:10370314
2点

添付ソフトの大半やTurboUSBは使えないけど、普通のUSB外付けHDDとして
利用は可能だから、オーナーが辛抱すれは延命は。。。
書込番号:10370316
2点

ナナミとユーマのパパさん、nekotoraさん、こんにちは。
> バッファローが動作確認を行っていないだけか、付属ソフトが
> Win7に対応していない又は動作確認していないだけではないでしょうか。
確かに「動作確認の予定はない」と言っていたような気がします。
> オーナーが辛抱すれは延命は。。。
「買い直した方がいいってことですかね」「そうですね」って、説得
されちゃってましたよ!
なぁんか勢いづいちゃって、もう一機種購入しちゃいました。たぶん、
明日には届くんだろうなぁぁぁぁ。
書込番号:10370466
0点

この様な初物を扱うときはダメ元でも自分で確認してから次の手を考えた方が出費が少なく済む事が多々あります。
私もWin7を導入しましたが、ブリンタのLANドライバがまだありませんが、VISTA・XP用が問題なく動作しています。
書込番号:10370890
2点

まつぢさんへ
> 「買い直した方がいいってことですかね」「そうですね」って、
> 説得されちゃってましたよ!
おねーさんのあまぁいセールストークに!?
HD-ES640U2もTurboが無くなったノーマルの外付けHDDとして、
Windows7でも活躍出来ますので、末永く。。。
書込番号:10371239
1点

ナナミとユーマのパパさん、nekotoraさん、重ねて御礼申し上げます。
Vista PC を買った際、内蔵HDD が SATA とか知らんインターフェイス
になっていたり、エプソンのモノクロ・レーザのプリンタ・ドライバが
「もう提供しないよ〜ん」なんてアナウンスされてたりで疑心暗鬼に
なってたんでしょうねぃ。。。
そもそも7がでるのも、「ゥオィ!もう変わるんかいっ!」って
思ったのに、どのPC雑誌でもVistaよりイイと・・・。
買っちゃったもう一台のHDDと併せて、末永く使わせていただきます、ハィ。
書込番号:10371329
0点

PC 戻ってきたので、早速 Windows7 にしましたが、あっさり認識されました。バッファローさんには、そちらが新規購入を誘導したのだから返金してくれるように申し出ましたが、販売店に相談しろとのことで現在調整中です。あ〜っ、こんなワタシが情けない。。。
書込番号:10478787
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES640U2
すみません。
特価と思っていたのですが、よく見ると
リンク先の商品が違っていました。
HD-ES640U2ではなく、HD-HD-CE500U2
間違って買ってしまいました…。
価格は¥7,480です。猛省中です(泣)
ただ、ショップの対応は迅速で良かったと思います。
書込番号:9712368
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES640U2
最近ヤマダ電機で
HDDを探していたら
7800円でこの機種が売っていて
最初はアイオーデータの320GBのポータブルでも
買おうとしたのですが
アイオーデータと変わらない値段だったので
即買いしました
音もとても静かで快適です。
0点



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-ES640U2
こちらの最安ショップで購入しました。当初、狙いは
HD-ES500U2だったのですが、HD-ES640U2のほうが安くなって
しまったので迷わずこちらにしました。
シールはオレンジ丸でした。HD-CN1.0TU2のときは白丸だったので
がっかりしましたが、今回は価格もかなり安くなったこともあって
思わぬ衝動買いでしたが満足です。
0点

HD-CN1.0TU2にある293GB分のファイルを
HD-ES640U2へコピーしたところ5時間ちょうどかかりました。
1分およそ1GBといったところです。
書込番号:9255513
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





