
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2010年7月29日 15:06 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月20日 02:15 |
![]() |
0 | 0 | 2009年3月19日 23:02 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月27日 14:21 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月11日 22:19 |
![]() |
3 | 4 | 2008年6月17日 21:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG65
はじめまして。すみません、もしできましたら皆様お知恵をお貸しください。
質問する場所がおかしかったらすみません。
MP4Exporter最新版
http://blog.goo.ne.jp/yoyo_ma/
にて、3gpの編集をしています。
【編集前】
サイズ:MPEG-4 ビデオ
画素数:176×144
データレート:0.05Mbps
フレー、ウレート:14.99fps
音声フォーマット:AMRブロードバンド モノラル
サンプリングレート:8kHz
※疑似ストリーミング非対応ファイル
3gp→3gpに変換する際、音声ナシでエクスポートすると擬似ストリーミング対応の
ファイルが出力されますが、
AMR、AMCにQUICKTIME無料版が対応していないためか、
音声も一緒に出力しようとすると出力されません。。。
【参考サイト】
http://ntt.blog.shinobi.jp/Entry/20/
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/keitai/keitai.html
擬似ストリーミング対応のファイルを作成するのに他に何かいい方法はないでしょうか。。
すみませんがどうぞよろしくお願い致します。
0点

ありがとうございます。。。
というか、やっぱり無理そうですね。。
QUICKTIMEPROが購入できる環境なら話は早かったのですが、
そもそもFaststreaming形式の動画(QUICKTIMEPRO)にしなければモバイルでストリーミング再生
できないものなのでしょうか、、、
こちらも作者に問い合わせたらわかるかもですね。。
ありがとうございます!!
書込番号:11692449
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG65
掲示板の情報には何時もお世話になっております。
ちょっとご相談したい事があり書き込みさせて頂きます。
出掛ける都度CG65をポケットに入れ愛用しておりまして
昨日もとある場所で遠景を撮ろうと焦点を無限遠にし撮影。
帰宅してPCで見てみたところ全ての遠景の画がボケている事に気が付きました。
全てがボケているなんてこれはおかしいと、無限遠モードにして
いろいろ撮影を試みたところ超遠方から近場まで、どんな距離の物も
まったくピンが合わない。
今まで特に意識して無限遠での撮影をしてこなかった為に
時々ぼけた画像が出てきていても、この事に気が付いていませんでした。
ネットで検索してみてもCG6よりピンの合いが悪いという情報しか出てこず。
これは故障しているという事なのでしょうか・・・。
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG65
皆さんのクチコミを見て、
MP4Cam2AVI+ffdshowでMP4→aviに変換して
windowsムービーメーカ(VISTA)で編集をしました。
ファイルを5個程度並べてプレビューを確認すると
途中のファイル2個の音声が途切れていました。
もう一度ファイルを読み込み直しても改善されませんでした。
ファイルの順番を入れ替えると改善するようです。
こんな現象、経験された方いますか?
また、改善方法はあるのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG65
CG65を購入しようと思ってるのですが
カメラと使うのは当然で前に雑誌でCG65で動画を見てる人がいたのですが
YouTubeなどの動画を変換したりして見ることはできるのでしょうか?
0点

私は、携帯電話でYOUTUBE動画をMP4に変換して見ています。
CG65の動画に合うように変換すれば見ることが出来るはずです。
CG65のVGA動画の解析
ビデオ 640x480 AVC/H.264 Main@3 29.97fps 2579.46kb/s
音声 AAC 48.00kHz ステレオ 128.00kb/s
書込番号:8239343
1点

金くまさんは上手く動画見れましたでしょうか?
CG65ではフォーマットや各パラメータをキッチリ設定して動画を変換しても
スクエアノイズが出てしまってなかなか上手く再生できないんですよね〜。
C6までの機種では携帯動画変換君で普通に見れていたんですけど。
「雑誌でCG65で動画を見てる人がいた」という事は何か方法があるんでしょうね。
参考までに何の雑誌だったか教えていただけると嬉しいです。
私もこの件は随分色々試したのですが結局ギブアップしてしまったので…
書込番号:8997966
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG65
PCで動画を編集しているときの質問なのですが・・・
ムービーライターで編集。
ffdshow、MP4Cam2AVI_v2.71はインストール済み。
編集をしていて動画を再生すると、初めは音声付で再生しますが早送りなどマウスでドラッグすると音声のみが聞こえなくなってしまいます。
早送りなどせずに再生をすると最後まで何事もなく再生するのですが・・・。
原因が自分では特定ができないので是非ご協力よろしくお願いします。
0点

あほメガネさんこんにちは。
この辺の話はむしろPC側の問題だと思うのですが・・・
書込番号:8193241
0点

やまだごろうさん、ありがとうございます。
自分の使っているPCがかなり古いものなのでやっぱりPCに問題があるかもしれません。
新しいPCを買う余裕はないので、画像をDVDにするのはあきらめよーと思います。
わざわざ返信ありがとうございました。
書込番号:8196347
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-CG65
はじめまして。ご存知の方がいらしたらお教えください。
この機種を購入したのですが、編集方法がわからずに困っております。
予算はあまりないのですがPCで編集したいのです。
Windowsムービーメーカーでは出来ないみたいですので・・・
きったりつないだり文字を入れたりしたいのですが、お勧めソフトがあればお教えください。
メーカーサイトでも確認したのですが、専用ソフトを使わないといけないようですね。
衝動買いだったので勉強不足なのですが、お教えいただければうれしいです。
編集後の用途は、パソコンで見るマニュアルみたいなものを作りたいのです。
ソフト無でも方法があればチャレンジしてみたいです。
OSはvistaです。メモリは2ギガつんでいます。
ほかに必要な情報があればご指示いただければ、お伝えできると思います。
要領を得ない質問ですがよろしくお願いいたします。
0点

MP4Cam2AVI+ffdshowを使えば、H.264のMP4をH.264のAVIに無劣化で
変換できます。
このAVI化したファイルは、ムービーメーカーで編集できます。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page180.shtml
書込番号:7871996
2点

ありがとうございました。
出来ました。すごいですね。
安く購入できたのですが、ソフトの出費は痛いなっと思っていたので助かりました。
使いこなすまでに時間は必要でしょうが、精進します。
本当にありがとうございました(^-^)ゞ ポリポリ
書込番号:7872260
0点

横から失礼します.
気軽に撮影できるDMX-CG65に大変満足しています.
データもたまってきたのでDVDに焼いてTVで気軽に見れるようにしたいのですが,
MP4Cam2AVI+ffdshowでMP4→aviに変換できました.
MP4Cam2AVI+ffdshowについて確認したいのですが,
これらはMP4→avi変換用に使うだけで
編集はムービーメーカーをつかったほうが簡単という
認識でよいでしょうか?
書込番号:7952340
0点

ムービーメーカーは、割と凝った編集ができ、高圧縮のわりには高画質が出来る
WMVに変換します。
ホームページに貼るにはもってこいです。
それと、WMVに変換すれば、パワーポイントにも
貼り付けることが出来ます。
書込番号:7953727
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
