AI AF Nikkor 28mm F1.4D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:28mm 最大径x長さ:75x77.5mm 重量:520g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm F1.4Dニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 8月 8日

  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの中古価格比較
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの買取価格
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのスペック・仕様
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのレビュー
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのクチコミ
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dの画像・動画
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのピックアップリスト
  • AI AF Nikkor 28mm F1.4Dのオークション

AI AF Nikkor 28mm F1.4D のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AI AF Nikkor 28mm F1.4D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm F1.4Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm F1.4Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm F1.4D

クチコミ投稿数:3417件 AI AF Nikkor 28mm F1.4DのオーナーAI AF Nikkor 28mm F1.4Dの満足度5 ニッコール・α・EOS review 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

(4032x2848) ccw0.86 色調補正有 F1.4 ISO800 0.3ev z fc(+FTZ)使用

(4032x2848) ccw0.86 色調補正有 F2.8 ISO800 0.3ev z fc(+FTZ)使用

(2016x1424) 【切抜き】 F1.4 ISO800 0.3ev

(2016x1424) 【切抜き】 F2.8 ISO800 0.3ev

(2016x1424) 色調補正有 【切抜き】 F1.4 ISO800 0.3ev ,
(2016x1424) 色調補正有 【切抜き】 F2.8 ISO800 0.3ev ほか
手持ち撮影なので やや構図が不安定ですが レンズ中心部の
描写は … 。
個人的に点光源なしはちょっと物足りないかも ですが、機会が
あれば、いつか狙ってみたいです !

このレンズは、機械式カメラ 『FM2』でもMF撮影できるのかな ?

書込番号:24719469

ナイスクチコミ!11


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2022/04/27 07:35(1年以上前)

良いレンズをお持ちですね。

Zレンズは、確かに諸収差がよく抑えられていてシャープでコントラストも高いのですが、見ていて面白味を全く感じさせられません。どのレンズの作例を見ても同じように見えます。
それに比べてDタイプやAiレンズは収差や周辺の写りなど見劣りする部分は多いのですが、撮っていて楽しいものが多いですね。

このレンズ、大事に使ってあげてください。


>『FM2』でもMF撮影できるのかな

できるはずです。

書込番号:24719601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件 AI AF Nikkor 28mm F1.4DのオーナーAI AF Nikkor 28mm F1.4Dの満足度5

2022/05/02 23:50(1年以上前)

>Noct-Nikkor 欲しいさん


なんと、投稿が12年ぶりでした。
私もこのレンズをF6とD2xで愛用しています。今ではリバーサルフィルムの種類も減ってF6では以前のように楽しめなくなっていますが、それでも楽しいです。

撮る時はフィルムも結構使って撮影していますが、出番は年に1〜2回でしょうか?防湿庫の肥やしにならない程度(笑

D2xでは焦点距離が1.5倍でしたっけ、風景撮影の広角では不満がありますが、ポートレイト等には85o F1.4と合わせて愛用しています。

明るいレンズはSSが速くてボケ具合も大きく、両方とも良いレンズだと思います。
ノクトには及ばないと思いますが夜景ではNikkor 28mm F1.4Dが良いですね。

書込番号:24728582

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

まもなく部品保有期間終了

2015/02/15 14:56(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm F1.4D

クチコミ投稿数:4件

確か2006年頃にディスコンになってしまったこのレンズ、その後もメーカーの修理対応のサポートは継続していましたが、先日サービスセンターに問い合わせたところ今月末(2015年2月)で部品保有期間が終了するとのことです。
それを聞いて、慌ててオーバーホールに出しましたが、何とか間に合って良かったです。
A-M切り替えリングのヒビ割れと鏡筒のスレが目立ってきたため、これらの部品は交換予定です。
今回は間一髪間に合いましたが、今後はメーカーのサポートも期待できないので困ったものです。
話を戻しますが、オーバーホールなど修理を希望される方はお急ぎ下さい。

書込番号:18479586

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/15 15:23(1年以上前)

この手の高級レンズはニコンのサポートが終わっても日研テクノで修理は可能だと思いますよ

書込番号:18479669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2015/02/15 19:56(1年以上前)

以前、点点が好きで使っていましたが、
劣化修理見積が高額だったので、手放していました。
・・今では、良質な中古も無い状況、
戻って来ましたら大事に使い倒してくださいね♪

書込番号:18480602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/02/26 16:45(1年以上前)

自分もこの書き込みを見てオーバーホールに出してきました。
A-Mリング交換と各部注油、清掃程度でしたが戻ってきたらビックリするほどMFがしやすくなっていて
出してよかったと思いました。いつの間にかピントリングの動きが渋くなっていたようです。
銘レンズですし迷っている方は出しておくことをオススメいたします。

書込番号:18520606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/03/08 20:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

NikonD750+AF28mmF1.4D@

NikonD750+AF28mmF1.4DA

AF28mmF1.4D作例

皆さん、遅くなりましたが返信ありがとうございました。
書き込みがお役に立てたようで良かったです。
つい最近、オーバーホールを終えて新品同様の姿で手元に戻ってきました。
肝心の描写も調整してもらって少し良くなったような気がします。
ちなみに作例の撮影データは、F2.8、シャッター1/15秒、ISO1,600、補正なしで手持ちで撮影してます。

話は変わりますが、Nikonホームページの「修理部品保有製品一覧表」のリストからとうとうこのレンズの名前も今月に入って消えてしまいました。

https://recept.nikon-image.com/repair/PartsgraphRefer.do;jsessionid=E9E2FFCDDB28C930AFD6061BA53FDA5E

これからのことを考えると少々頭が痛いですが、今後も大事に使っていきたいと思います。

書込番号:18557660

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

A-M切り替えリングまた壊れました。

2014/01/26 19:17(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm F1.4D

これで三度目の修理。
ニコンイメージ会員で割引有り。

26,200円 割引金額 ▲2,620円 運送料 0円 消費税 1,179円 合計 24,759円

いつも見積額よりかなり安く上がってくる。

火曜日に回収に来るように指定しました。

24mmF1.4が出たので、買い増しかな?

書込番号:17116726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:569件

2014/01/26 19:56(1年以上前)

こんばんは。

職人さんが造っていた精研削非球面レンズのこのレンズ、
廃番になってかなり経ちますが、まだ修理してくれるのに驚きました。

ところで、部品代と技術工料の内訳は、いかがでしたでしょうか。
私がかつてこのレンズを保有していて修理に出したときは、
A-M切り替えリング部品代910円でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503510239/SortID=7484441/#7638671

今は、人件費とかで、結構上がってしまったのでしょうね。

私は、このプレミアムが付いたレンズを、AF-S NIKKOR 24mm f/1.4G EDに
買い替えてしまいましたが、愚かなことをしてしまったなぁ、と後悔しています。

どうぞ、これからも長くご愛用くださいませ。

書込番号:17116887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件

2014/01/26 20:59(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さん
まだ、修理部品有りのリストにこのレンズのっています。

多分修理は栃木ニコンまで行くのかな?

28mm F1.8G 友人が買いましたが、これもなかなか写りがいいです。

このレンズは手放すつもりは無いです。

書込番号:17117157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件

2014/01/28 23:16(1年以上前)

Dfの在庫が無いので、X-T1ポチってしまいました。

D4sが出るまで暫く使わないのかな。
1番出番の多いレンズだったのに。

フルサイズで使ったことが無いのです。
F5では常用レンズでした。

今日ピックアップサービスで栃木に向かいました。

書込番号:17125366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2014/01/29 08:42(1年以上前)

未だ修理可能なんですね 安心しました(^o^)

このレンズ、ボケ味も色乗りも良いので気に入ってます。あと10年くらい修理部品ストックして欲しいですね。


すいませんm(_ _)m

Digic信者になりそう_χさん

お久しぶりです。 暖かくなったら花でも撮りに行きましょう(^O^)

書込番号:17126365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件

2014/02/08 15:42(1年以上前)

報告遅くなりましたが、修理から帰ってきました。

NikonはAPS-Cで標準レンズとして使っていて、1番使用頻度の高いレンズでした。
友人が28mmF1.8Gを購入、こちらの方が総合点で上なのかな?

Dfで使う予定でしたが、ものが無いのでX-T1予約しました。
来週の今頃はX-T1が到着です。

書込番号:17166249

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

修理見積もりでびっくり!

2008/10/02 18:20(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm F1.4D

スレ主 takka1200さん
クチコミ投稿数:198件 AI AF Nikkor 28mm F1.4DのオーナーAI AF Nikkor 28mm F1.4Dの満足度5

M-Aリングが割れたのでヨドバシで修理依頼しました。
「この症状はよく起きているようなのでクレーム対応して欲しい。」旨を伝えました。

で、修理見積の連絡が来ました。
修理内容は「M・Aリング割れの交換、各部点検」で18,900円!!!

高すぎます。
修理屋でなく、ニコンに持っていったほうが安いのか…?
「各部点検」をしてもらわなければもっと安く仕上がるのか…?

もっと安く仕上げる方法はありませんか?
無理ならアロンアルファで我慢するしかありません…。

書込番号:8444855

ナイスクチコミ!1


返信する
f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/02 19:35(1年以上前)

安くもないですけど、普通でしょうか。

AF-S17-35/2.8Dのズームリングが渋くなったので修理に出したら2万円くらいでした。
2004年ですけど。

書込番号:8445109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2008/10/02 19:42(1年以上前)

takka1200さん、こんにちは。

ニコンWeb修理受付けの概算見積もりでは、AF28mmF1.4Dの外観部品の指定交換で税別24,300円になりました。
この金額は最大でこの金額という事のようで、実際にはこれより安くすむ場合が多いようです。

ニコンWeb修理受付け
https://recept.nikon-image.com/repair/RepairMenuInit.do

書込番号:8445132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/02 19:59(1年以上前)

>無理ならアロンアルファで我慢するしかありません…。

是非試してみて、結果発表をお願いいたします。

書込番号:8445199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/10/02 20:11(1年以上前)

確かに安くはありませんね。

おそらく、オーバーホールと同じ料金が見積もりで出されていると思います。

ニコンで指定箇所修理で見積もりを取ってみて、料金が変わらなければ、オーバーホールも一緒にされては如何でしょう?

相場から言えば、この見積もりの料金は適正だと思います。

しかしながら、このAF/MFリングの「割れ」だけは、どうにかならないものですかね〜(>_<)


書込番号:8445251

ナイスクチコミ!1


スレ主 takka1200さん
クチコミ投稿数:198件 AI AF Nikkor 28mm F1.4DのオーナーAI AF Nikkor 28mm F1.4Dの満足度5

2008/10/02 21:12(1年以上前)

おお、ディスコンされたレンズなのにもうこんなにレスが!
みなさん、ありがとうございます。

料金はこれで適正のようですね。
それにしても高い…
酷使して壊れたならわかりますが、普通に使ってて壊れたのですから、なんか納得いかないなぁ〜。

でもこのレンズ、3年ほど前に新品で購入、防湿庫保管でまだオーバーホールは必要ないと思うので、もうちょっと使ってみてからオーバーホールついでに直してもらおうかしら。

書込番号:8445551

ナイスクチコミ!0


スレ主 takka1200さん
クチコミ投稿数:198件 AI AF Nikkor 28mm F1.4DのオーナーAI AF Nikkor 28mm F1.4Dの満足度5

2008/10/19 23:50(1年以上前)

値段が高いので、修理は諦めました。
どうやら、修理見積もりはニコンが行ったようです。
「よくある故障」と申し出たのにも関わらず、強気な態度で出てきたので正直びっくりです。
顧客満足度、サービスでNo1のメーカーだったと思うのですが、気のせいでしたね。

なので今日、接着剤で直しました。
故障前とまったく同じ、とは言いませんが、なんとか直りました。
しばらくこれで行こうと思います。

書込番号:8524921

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

リニューアルの噂ありますか?

2008/09/30 07:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm F1.4D

クチコミ投稿数:53件

新品で買うことはもう不可能に近いと思いますが、中古はプレミアがついてかなり高額になっていますよね。

最近単焦点レンズのリニューアルが始まりつつありますが、どなたかこのレンズの噂など聞いた事がありますでしょうか?

書込番号:8434003

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/30 08:46(1年以上前)

35mm F1.8 と 85mm F1.4についてはこちらに噂が載ってましたが、28mmについては聞いたことがありません。

http://dslcamera.ptzn.com/entry/0809/0809-173.php

書込番号:8434136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/09/30 09:58(1年以上前)

>じじかめさん

やはり噂はありませんか…。
個性あふれる銘玉が無くなっていくのはホント寂しいですね。
やはりリニューアルのメリットがそれほど無いのでしょうかねぇ…。

書込番号:8434308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/07/22 20:47(1年以上前)

遅レスなうえ良く知られた情報ですが、関心のある人が多いでしょうから
Nikon 28mmF1.4 手ブレ補正付きの特許情報を貼っておきます。

http://egami.blog.so-net.ne.jp/2012-04-28

この特許がそのまま製品化されることは無いということですが
ニコンがデジタル時代に相応しい新世代28mmF1.4の開発を模索していることが伺えます。

ニコンはフィルムカメラ全盛時代に設計した旧型28mmF1.4Dの古い光学系を
微調整して流用し超音波モーター化しGタイプ化しただけの製品を再販する可能性は無いでしょう。
ニコンは旧型28mmF1.4Dの光学系をすでに見捨てていると思います。
個人的にそう思う最大の理由は旧型28mmF1.4Dは2線ボケが激しく背景ボケが凄く汚いからです。
絞りの問題ではなく光学系の問題です。
点光源が乱れないという長所があっても背景ボケが凄く汚いという大きな欠点があり
「大口径レンズなのにボケを生かせず夜景撮影にしか使えない広角ノクト」と悪口を言われる所以です。

24mmF1.4Gや35mmF1.4Gのように背景ボケがなめらかなレンズとは写りが異質でシリーズ化するのはとても無理です。
最新の28mmF1.8Gの背景ボケはなめらかであり今のニコンのボケ描写に対する方針が分かります。
そういう方針であれば背景ボケが凄く汚い旧型28mmF1.4Dの光学系は破棄するしか無いでしょう。

ちなみに、リンク先のブログに書いてありましたが
ニコンの24mmF1.4Gや35mmF1.4Gの光学系設計はニコンとコニカミノルタの共同開発であり
開発の中心人物は旧ミノルタでαレンズを設計していた人だと断定して書いてあります。
現行ソニーαレンズのカールツァイス16-35mmF2.8 及びカールツァイス24-70mmF2.8を設計した人と同一人物だそうです。

こういう社外の人材や技術も取り入れ
早く新型の新世代28mmF1.4Gを製品化して欲しいです。

書込番号:16393046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

思い切って購入しましたが・・・

2008/09/12 09:44(1年以上前)


レンズ > ニコン > AI AF Nikkor 28mm F1.4D

クチコミ投稿数:628件

D700用に、室内で使用する28mmという焦点距離の明るいレンズが欲しくて、かなり以前からこのレンズの出物を探していました。
程度の良い出物は少ない上に、価格的にもプレミアムが付いて、ドンドン高騰してしまい購入は諦めていました。
先頃、銀座のカメラ店に、HK-7というフード付きの大変程度の良い物が陳列されているのを見つけ、自制心を失い、矢も盾もたまらずにかなりアンリーズナブルな価格で購入しました。
確かに素晴しいレンズと思われ、宝物レンズとしてずっと愛用したいという気持ちは強いのですが、最近、これだけの金額であれば下取り価格の高い内にドナドナして、他のレンズ等に資金を廻す事もありかなと、迷いが出てきて困っています。
個人的な問題で恐縮ですが、どなたかアドヴァイスを頂けたら有難いと思い、書き込みました。

書込番号:8336730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2008/09/12 12:32(1年以上前)

チロpapa2さん
こんにちは。

>宝物レンズとしてずっと愛用したいという気持ちは強い
>ドナドナして、他のレンズ等に資金を廻す

???
いったいチロpapa2さんのお気持ちや如何に。
一時の気の迷いで買われたのでは無いと思いますので、末永くお使いになられては如何でしょうか。

私、古〜いレンズにも愛着が有り、手放す事の出来ない一人です。

書込番号:8337198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:628件

2008/09/12 14:52(1年以上前)

ダイバスキ〜さん
アルバムの写真が質量共に充実していることに圧倒されました。
このレンズ、探し続けた末に、縁あってようやく入手出来たものですので、これから先ずっと大切に使って行く事にします。
レスで、レンズは末永く大事に扱わなくてはいけないという事を教えて頂き、誠に有難うございました。




書込番号:8337599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AI AF Nikkor 28mm F1.4D」のクチコミ掲示板に
AI AF Nikkor 28mm F1.4Dを新規書き込みAI AF Nikkor 28mm F1.4Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AI AF Nikkor 28mm F1.4D
ニコン

AI AF Nikkor 28mm F1.4D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 8月 8日

AI AF Nikkor 28mm F1.4Dをお気に入り製品に追加する <42

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング