AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥42,000 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥87,500

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:60mm 最大径x長さ:73x89mm 重量:425g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの中古価格比較
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの買取価格
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのレビュー
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのクチコミ
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの画像・動画
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオークション

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED のクチコミ掲示板

(4199件)
RSS

このページのスレッド一覧(全338スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 60mmか50mmか85mm

2020/02/13 23:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

初めまして!!
私は発売されてからずっとEOS8000Dを5年近く使ってきていて昨年辺りからD750を使っている人の写真を見てD750を次は使ってみたいと思いずっとお金を貯めていました。
そしてD750がいま丁度安くなり新しく買おうと思っているのですがレンズで悩んでいます。

私はいまEOS8000DにはEF40mmf2.8 stmのパンケーキレンズと呼ばれる単焦点を普段からよく使っていてこの40mmを使った時の画角が使いやすくて大好きなのですがフルサイズとなると60mmがベストかなと思ったのですが60mmはマクロレンズという事で何となく使いやすさが気になりました。
またお友達などのポートレートをよく撮ったりするので85mmがポートレートレンズの王道と言われているのでそこも悩んでいます。
また、50mmレンズも気になっているのでそこも画角の面での使いやすさ等教えていただけると嬉しいです。

普段aps-cで40mmで風景や食べ物そしてポートレートを撮っていたのですがこの60mmマクロレンズでも今まで通りの画角で今まで通りポートレートを楽しめるのでしょうか?

書込番号:23229234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
sss666さん
クチコミ投稿数:830件Goodアンサー獲得:38件

2020/02/13 23:52(1年以上前)

たしかに、ポートレートなら85mmと言われてはいます。
でも、この60mmでも楽しめますよ。
Nikonのページにも、「ポートレートや風景など多彩な撮影に使える」と書いてあります。
https://www.nikon-image.com/products/nikkor/fmount/af-s_micro_nikkor_60mm_f28g_ed/

また、テーブルに乗った食べ物を着席のままで撮影するには、60mmぐらいまでが良い具合です。
85mmだと、立ち上がって撮る感じです。

50mmも使いやすいですよ。F1.8とかなので、背景のボケぐあいも良い感じです。

書込番号:23229298

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2020/02/14 00:09(1年以上前)

EOS8000D+EF40mmF2.8で撮れていたなら、D750+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDでも撮れるでしょう。
EOS8000D+EF40mmF2.8は、画角的にはフルサイズ64mm相当なので、わずかに広くはなりますが。
あとD750+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDだと、EOS8000D+EF40mmF2.8と比べて、サイズ感はずいぶん違います。
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8Gなら、いくぶんコンパクトにはなります。

書込番号:23229324

ナイスクチコミ!1


longingさん
クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/14 00:11(1年以上前)

マクロに興味が無ければ「50mmF1.8」が良いですね。
予算があれば「35mmF1.8」と「85mmF1.8」の組み合わせもお勧めします。


性能で言えば、ミラーレスの「Z6」に「Z50mmF1.8」が良いです。

書込番号:23229327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/02/14 00:44(1年以上前)

>Ruby_pinkさん
85mmレンズがポートレートレンズと言われるのは
見つめた時の視角に近いから
適度な距離感でモデルに緊張感が得られるから

例えば1000mmレンズでポートレート撮ったら
遠すぎて緊張感がなくなり
盗撮風な表情になるから

例えば12mm超広角レンズでポートレート撮ったら
モデルもカメラマンも
近すぎて照れて
変な感情がモヤモヤ湧いてくるから
それが距離感

じゃー次の望遠は
何で135mmなんだ?
コレはM型ライカの距離計の精度が保てる限界が135mmと判断されたから

書込番号:23229372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3697件Goodアンサー獲得:77件

2020/02/14 03:25(1年以上前)

>私は発売されてからずっとEOS8000Dを5年近く使ってきていて昨年辺りからD750を使っている人の写真を見てD750を次は使ってみたいと思いずっとお金を貯めていました。

その人にEOS8000Dを試してもらってみては?
写真の出来の差は、カメラの差ではないことがわかるかもよ。

書込番号:23229468

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2020/02/14 08:28(1年以上前)

Ruby_pinkさん こんにちは

>EF40mmf2.8 stmのパンケーキレンズと呼ばれる単焦点を普段からよく使っていて

40oに慣れているのでしたら 60o良いとは思いますが 60oはマクロレンズですので シャープで少し硬めの描写になると思います。

また85oはポートレートに使いやすいのですが 60oに比べると 望遠感が強くなりますので 常用レンズとしては 使い難いかもしれません。

その為 40oよりは 広いですが 50oの方が 常用レンズとして使いやすい気がします

書込番号:23229646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2020/02/14 08:34(1年以上前)

>Ruby_pinkさん

>> 60mmか50mmか85mmへ

私は、新旧 3本を使っています。

まあ、スレ主様の場合、60mmは先に買われた方が幸せかと思います!

あと、D750ですと、緊急的にDXクロップ(APS-C)で使うと、90mm相当に変身します。
※DXクロップにしますと、画素数が少なくなるので、注意が必要です。

書込番号:23229651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/02/14 08:42(1年以上前)

>Ruby_pinkさん
おはようございます。
画角的には、確かにマイクロ60mmが近く、フルサイズになるとボケも大きくなります。
わたくしは、Dタイプのマイクロ60mmですが、けっこうポートレート等でも使用しております。
Gタイプは、ヌケが更に良くなりAFも爆速らしいです。1本を選ぶならば、これで良いと思います。

書込番号:23229663

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:22(1年以上前)

>sss666さん
やっぱり85mmは適度な距離がある前提でのちょうど良さですよね。
食事などを取るときは近すぎちゃいますよね。
ポートレートのときの60mmマクロの写真が調べてもあまり出てこなくて不安だったのですがサイトの方にも書いてあったんですね。
公式サイトのそこのページを見落としていました…
回答して頂きありがとうございます!!

書込番号:23230453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:23(1年以上前)

>holorinさん
サイズ感の方は確かにフルサイズですし大きさも重量もかなり変わってきますよね…
ただ、やっぱりD750を使いこなしたい気持ちも大きいので頑張ります!!
50mmは確かにコンパクトで持ち運びには良さそうなレンズですね。

書込番号:23230458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:26(1年以上前)

>longingさん
50mmF1.8の場合60mmとの10mmの差が意外と気にならなそうでいざ撮るとなると気になるんじゃないかと思ってしまうんですよね…
ただF値が60mmより低い分よりボケてくれたりなどもメリットもあるしそこでも悩んでいます…

書込番号:23230461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:28(1年以上前)

>イルゴ530さん
85mmがポートレートレンズと言われているのにはそういった理由があったんですね。
何となくのニュアンスでしか把握しきれておらず勉強不足でした。

sigma135mm artの写真を見たときにあまりにも綺麗で135mm 良いなと思ったこともあったのですが私にはまだまだ早そうなのでそこは憧れでいつか視野に入れてみたいと思っています。

書込番号:23230464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:29(1年以上前)

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
D750の写真はネットで見つけて知り合いではないんです…

知り合いの方だったら聞けたんですけどね…

書込番号:23230466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:32(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
シャープになるんですね!!
あまりこのレンズで撮ったポートレートをたくさん載せている方が少なく数少ない写真を見ているとキリッとピントが合っているというよりかは柔らかいのかな?と勝手に思っていたので意外でした。

他の方の回答と合わせてみても私の使い方でと85mmはポートレート専用になってしまいそうな感じですね。
50mmは60mmと10mmの差ですがその10mmの差は結構感じないのか心配です。
あまり気になるほどではないのでしょうか?

書込番号:23230472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:34(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
60mmやっぱり使いやすいですか?

DXクロップにした時画素数が少なくなる分画質面や写真の出来栄えに差は結構現れてしまうんでしょうか?
基本的に印刷はあまりせずスマホで見ているのですがそこも気になります。

書込番号:23230476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/14 17:36(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
Dタイプの60mmマイクロ使用しているんですね!

もし差し支えなければ顔はモザイクなどでも大丈夫なので60mmで撮影したポートレートの写真を拝見することは出来ないでしょうか?
わがままを言ってしまい申し訳ないのですが参考にさせて頂きたいです…!

書込番号:23230477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2020/02/14 17:48(1年以上前)

>Ruby_pinkさん

>> DXクロップにした時画素数が少なくなる分画質面や写真の出来栄えに差は結構現れてしまうんでしょうか?
>> 基本的に印刷はあまりせずスマホで見ているのですがそこも気になります。

D750でDXクロップされても、
1000画素以上になり、昔のAPS-C機ぐらいのスペックになります。

神経質な方ですと、ストレスが出る可能性もあるかも知れません。

書込番号:23230502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/02/14 18:27(1年以上前)

>Ruby_pinkさん
インターネット用と編集用のパソコンが別ですので、明日までお待ちください。

書込番号:23230573

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2020/02/14 18:41(1年以上前)

apscで40mmが気に入っていらっしゃるならフルサイズ
で60mmマクロで良いと思います(同じ画角感覚で撮れます)。
当たり前ですがマクロレンズなので寄れますしテーブルフォトには
向いていると思います。

マクロは比較的で精鋭度が強めの傾向は有りますが、D750は
ピクチャーコントロールでシャープ的な事(輪郭強調と明瞭度)
他、コントラストや彩度など色味も細かく調整出来ます。
https://www.nikon-image.com/support/manual/digitutor/d750/functions/picturecontrol_modify02.html

ただキヤノンからニコンへの変更でメーカーの色の傾向も
有りますので100%すんなり同じトーンは保証は出来ません。
キヤノンの色が好みでしたら、もしかしたら6D系や5D系への
移行の方がRuby_pinkさんの好みに合う傾向は高いかもしれません。

ポートレートに限らず定番みたいなセオリーはありますが、
一番は自分が好きな画角で撮る事だと思います。
ただ50mmと60mmでは撮影出来る物の大きさや、被写体迄の距離感、
ボケ具合が変わってくるので、出来るだけ今の40mmを付けたカメラを
持っていって撮り比べをされる事をお勧めします。

書込番号:23230601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2020/02/14 21:38(1年以上前)

>Ruby_pinkさん

キヤノンAPS-Cの40mm(フルサイズ換算で64mm)が使いやすいということでしたら、micro60mmが良さそうですがね。
個人的には画角50mmと64mmでは結構違う気が…感じ方は人それぞれかと思いますが。

50mm f1.8とmicro60mm f2.8の作例を色々見比べて判断されてはいかがでしょう?
描写が気に入ったなら50mm f1.8も良い選択だと思います。

あと、ポートレイトは絶対に85mmということもないと思いますよ。
ニコンの場合、特にポートレイト向きの大口径単焦点としてf1.4の高級シリーズがいくつもあり、
85mmはもちろん58mm f1.4、105mm f1.4などがあります。

書込番号:23230954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2020/02/14 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Ruby_pinkさん
D850の画像は、殆どネガフイルムデジタイズなのと、D800Eは撮影場所が特定されますのでこの二枚だけあげておきます。
フルサイズですと、撮影距離が近くなりますので、ボケは更に大きくなります。
マクロレンズだけに開放からシャープです。

書込番号:23230987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/15 00:38(1年以上前)

こんばんは^_^
z7+60mm macroを使ってますが60mm楽しいですよね(≧∀≦)

近接では距離によってF値が暗く変わりますがオートフォーカスも速くて助かってます。

60mmに慣れてるなら良い選択じゃないですか?

でもポートレートに関しては焦点距離
EF40 F2.8STM同様ですがちょっとボケが大きくなりますよ。

ポートレートが気になるなら、ためしに初心者用魔法のレンズEF50mm F1.8 STMを使ってみてから決めてみたら良いのではないでしょうか?(持っていたらスミマセンm(_ _)m)
このレンズはフルサイズ用ですが8000Dで使うと80mmになります^_^
購入金額も安いですしすぐ売れば差額は勉強代程度ですみますからここで聞くよりよほど理解できますよ〜(//∇//)

フルサイズで使う50mmは明るいレンズが多いので寄ってボカして引いて絞っての王道が出来てふんわり味のある描写から空間を切り取るキレのある描写が素敵ですね。
寄ってと言ってもマクロレンズほど寄れないけど明るいからボケるところと、50mmの画角って風景が整理しやすくていいですね(´∀`*)

書いてて具合わるくなるぐらい長文ですね。

良い御選択を〜^_^

書込番号:23231347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/15 15:31(1年以上前)

>hattin89さん
確かにピクチャーコントロールを使って色々詳しく設定出来ますね。

色味はNikonの写真を見てからずっとNikonの色味の方が好きだなと思ったので大丈夫そうです!!

40mmの画角とも比べながら考えてみようと思います!

書込番号:23232449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/15 15:33(1年以上前)

>赤いマンボウさん
やっぱり50mmとは違いますよね…
58mmf1.4は最初考えたのですが値段が値段なので最初の1本とはちょっと違うかなと思ってやめてしまいました。

書込番号:23232452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/15 15:35(1年以上前)

>埼玉ニコンさん
画像ありがとうございます!!
大変参考になりました。
しっかりピントも合っていますしマクロでも充分私の中で満足のいく写真が撮れそうです。
本当にありがとうございます!!

書込番号:23232454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ruby_pinkさん
クチコミ投稿数:13件

2020/02/15 15:37(1年以上前)

>よくある街角さん
1度だけ8000Dでお友達の持っていた50mmを使ったのですが少し望遠感を強く感じました。
それを考えるとやっぱり60mmの方が私には使いやすいかもしれないですね。
思い出させて頂きありがとうございます!!

書込番号:23232460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

Dタイプと比べて

2019/09/06 23:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 uoiouさん
クチコミ投稿数:1件

旧型のDタイプレンズがボロボロになってきたのでこちらを購入しました。
みなさんおっしゃるように写りや解像感はとてもいいですし
AF-Sも早いですね〜。
ただ写りに関して比べて気づいた点は、Dタイプレンズは若干黄味があるのに
対し、こちらはニュートラルかなという点の他は
解像感、逆光性能など違いは感じられなかったですがいかがでしょう。
(カメラはフルサイズ機Dタイプ、こちらのAF-Sともレンズフードを装着しない。)
逆にこちらのレンズは周辺光量があきらかにDタイプと比べて低下するのが
気になってしまいます。(ソフトで補正はできるんでしょうが、気持ちがよいものでは
ありません。)
ポートレートも撮れるとどこかに書いてありましたが、人物や風景を綺麗に撮りたいなら
私はDタイプを選びます。

書込番号:22905199

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:27件

2019/09/25 09:18(1年以上前)

>uoiouさん
返信がないようですので、しゃしゃり出ます。
私はDタイプしか持ってませんので、Gタイプとの比較は出来ませんが、特に不満もなく使っております。
D850でのネガ撮影も大丈夫です。マクロレンズは、ほかにフォクトレンダー125mmF2.5とタムロン60mmF2(DX)及び40mmF2.8(DX)を、カメラや被写体に応じて使い分けております。
ただ、人物には単焦点、風景にはズームを多用。適材適所ですね。

書込番号:22945879

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遠景での解像度はどうですか?

2019/08/11 23:24(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 Nikoくんさん
クチコミ投稿数:30件

マクロと風景に使えないかと検討中です。
遠景での解像度は高いですか?
画角が近いところで、50mm1.8Gや58mm1.4Gの遠景よりも解像度は上ですか?

書込番号:22851784

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:52件

2019/08/11 23:38(1年以上前)

マクロレンズと 一般レンズ
自分のテストでは遠景では一般レンズの勝ちでした。

1m以内の近距離ではマクロレンズの勝ちでした。

ではマクロレンズと一般レンズが同じくらいになるのは?
自分のテストでは焦点距離の40倍
50mmレンズなら2m
100mmレンズなら4mと言う感じ〜っ

アフリカの原住民は視力5.0とかいるらしいけど
その分 近距離はみえないハズ。

書込番号:22851812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2019/08/12 05:21(1年以上前)

Nikoくんさん

マイクロニッコールは、
遠景、中域、近接接写ともにシャープです。
ニコンプラザ等で試されると良いと思います。

書込番号:22852071

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/08/12 11:10(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>Nikoくんさん
こんにちは。

夏休みに入り、子どもだけでなく、おとなも自由研究してみようかなという感じで実験してみました。

D850を三脚に固定、ミラーアップ、2秒タイマーでブレを防ぎ、JPGを等倍に切り出し。
空が入るので白とびしないように露出を調整。空模様によって明るさが変わっても、比較画像は条件固定。

書込番号:22852557

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/08/12 11:12(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

60mmは、AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
58mmは、AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

書込番号:22852559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4350件Goodアンサー獲得:151件 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDのオーナーAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの満足度5 ナガちゃんねる 

2019/08/12 11:17(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

どうですかね。

大差はないというのが自分の印象です。

58mmは晴れている日に、空をバックに撮ると、パープルフリンジが出やすいです。
RAW現像で簡単に修正できます。

60mmはどこまでも寄れるのが強み。AFも速く、自分は暗い水族館用に使っています。

書込番号:22852568

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Nikoくんさん
クチコミ投稿数:30件

2019/08/13 14:42(1年以上前)

>40D大好きさん

等倍の写真大変参考になります。ありがとうございます!また大差ない印象というコメントも参考になりました。
58mmの遠景は解像度が高いと聞いたので、60mmもよさそうですね。

他の方のコメントもありがとうございます!

書込番号:22855022

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイズを教えてください。

2019/07/24 17:23(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

スレ主 Nikoくんさん
クチコミ投稿数:30件

フードを付けた時の全長は何ミリでしょうか?(マウントに接する部分からフードの先まで)

手元に28mm1.8Gがあるのですが、フードを普通に装着した状態でギリギリカメラバッグに収まる28mmよりも長いかどうか、違いはどのくらいか知りたいです。

書込番号:22818334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/24 18:37(1年以上前)

機種不明

今測りました。
126mmぐらいです。

書込番号:22818436

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Nikoくんさん
クチコミ投稿数:30件

2019/07/26 14:18(1年以上前)

ありがとうございます!
少し長めですね。参考になりました。

短くて軽くて開放f値が2.0の60mmMicroニッコールが出て欲しいです。

書込番号:22821451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

見た目を変えようと思い調べたところ、
105mmF2.8G用のレンズフードを装着できると出てきました。
Amazonのレビュー等を見たのですがフードの装着自体は問題なく使用できるとは分かりましたが、フルサイズ機で使えるかは分かりませんでした。
どなたかフルサイズ機で問題なくHB-38を使用できるか分かりませんか?

接近ができなくなるのは分かっています。
よろしくお願いします。

書込番号:22759197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4688件Goodアンサー獲得:348件

2019/06/25 20:30(1年以上前)

おニャン子クラブさん

過去スレッドに同様の質問がありました。

『花形フードについて』
https://bbs.kakaku.com/bbs/10503511929/SortID=12994187/#tab

書込番号:22759272

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45205件Goodアンサー獲得:7617件

2019/06/25 20:38(1年以上前)

おニャン子クラブさん こんにちは

マクロレンズの場合 最短撮影距離の関係で フード自体短下宇作られている場合が多く 60oでも使える可能性はあります。

でも105mmと60mmでは最短撮影が違うため 最短距離での撮影時 フードの影が邪魔する可能性があります。

書込番号:22759294

ナイスクチコミ!1


Goghさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/25 21:44(1年以上前)

>おニャン子クラブさん
105mmレンズフードを60mmにつけてみました。
ケラレなどなくちゃんと撮ることができました。
逆付もちゃんとできました。
でも、もとラボマン 2さんのおっしゃるように、邪魔になったり、影ができたりする可能性がありますネ。

書込番号:22759470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19835件Goodアンサー獲得:1241件

2019/06/25 22:13(1年以上前)

>おニャン子クラブさん

HB-38フードは使えそうだけど、使用制限ありです。

最短撮影距離(0.185m 等倍)では、HB-38フードが邪魔になりますけど・・・

書込番号:22759535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/10/02 09:55(1年以上前)

すいません、スマホを買い替えて価格.comのパスワードを思い出すのに時間が掛かってしまいました。

結論はフルサイズでHB-38は問題なく使用できました。
蹴られることもなく使用できます。


返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:22961888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

雪割草展

2019/03/18 03:27(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

クチコミ投稿数:280件 YouTube 動画 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

雪割草展

雪割草展

雪割草展

雪割草展 新潟県知事賞

国営越後丘陵公園で雪割草展を見てきました。

書込番号:22540213

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:280件 YouTube 動画 

2019/03/23 23:58(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

雪割草展

雪割草展

雪割草展

雪割草展

去年、一昨年も見に行ってました。

書込番号:22553924

ナイスクチコミ!1


Aizu3さん
クチコミ投稿数:56件

2019/12/08 23:33(1年以上前)

新潟県の都心部は、おもしろいですか。

書込番号:23096005

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを新規書き込みAF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
ニコン

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2008年 3月14日

AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDをお気に入り製品に追加する <2097

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング