



フィールドスコープ > Kowa > TSN-664 PROMINAR 直視型
TSN-664+TSN-CR3+TSN-PZ+カメラマウントの購入を考えてますが
カメラはマイクロフォーサーズで使いたく思っています。
KOWAからはマイクロフォーサーズマウントが発売されて無い為、ケンコー及びビクセン等からマイクロフォーサーズ用Tリングが発売されていますが、これは上記TSN-664で使うことが可能なんでしょうか?
ご教示お願いします。
これです。
http://www.vixen.co.jp/bino/option/op04.htm#singlelens
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/camera-lens/installation-adapter/
書込番号:15696811
0点

これはT2なんですか~(・・?))
T2なら汎用的な規格なので、ケンコーもビクセンも同じですよ(^O^)/
ヤフオクだと1200円であったりo(^▽^)o
書込番号:15697875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.teleskop-express.de/shop/product_info.php/info/p2129_Kowa-DSLR-Fotografie---Zoom-Fotoadapter-680-1000mm.html
http://www.birdforum.net/showthread.php?t=227412
私は持ってませんが、上のサイトをみると、
カメラ側はT2マウント、って書いてますね(*^-^*)
ニコン用だと、
http://www.opticsplanet.com/kowa-camera-mounts-for-digiscoping-tsn-cm2.html
こんなのみたいですが、私のもってるオクのやつと
見かけは同じですね(;^ω^)
しかし、意外に高いんですね( ;∀;)
http://kakaku.com/item/K0000393294/
書込番号:15699517
1点

kowa884に一眼レフ用の純正アダプタ使ってますけど、カメラマウントの部分だけは
vixenのものを使用しています。
新宿ヨドバシで購入したのですが、「kowaの製品と全く同じだけどこちらの方が安いですよ」
という理由で使っています。CANONのEFマウント、ペンタックスを持ってますがどちらも同じです。マイクロフォーサーズマウントは解りませんが、上記から鑑みますと同じではないのでしょうか?
新宿ヨドバシが近くであればお立ちよりしてみては如何でしょうか?
スコープや双眼鏡はカメラ館の1Fにあります。担当の方は何年も同じ方で、このあたりの製品についてはメチャクチャ詳しいです。その他の店員はそれなりです(比較にはならないレベルというか一般的な対応)。その方は店員の制服も着てないし、かといって入店証を首からぶら下げているわけでもない。
不思議な方です。その知識は半端じゃありません。
sanjose
書込番号:15699663
1点

MA★RSさん 早速ご教示頂きまして有難うございます。
sanjoseさん 早速ご教示頂きまして有難うございます。
新宿ヨドバシのその担当の方にお会いしたいものですが遠方で残念です。
僕はデジカメ歴は12年で主に景色を撮っておりました。一年前から野鳥に興味が出て600mm相当で撮っておりましたが距離が足りません。
そこでデジスコを買おうかと思いますがデジスコの知識が無く現在勉強中です。
いろいろ拝見してますとコリメートの方が使い易くて解像度も良いようですね。
一両日中にどれにするか決めて購入いたします。
有難うございました。
書込番号:15700221
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Kowa > TSN-664 PROMINAR 直視型」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/14 18:22:34 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/01 10:00:22 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/20 23:05:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/12 10:15:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
フィールドスコープ
(最近10年以内の発売・登録)





