LinkTheater LT-H90DTV のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

LinkTheater LT-H90DTV

地上・BS・110度CSデジタルチューナーを搭載したハイビジョン対応ビデオプレーヤー。本体価格は26,400円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥26,400

タイプ:ビデオプレーヤー/デジタルチューナー 幅x高さx奥行:210x55x215mm 重量:1250g LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTVバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • LinkTheater LT-H90DTVの価格比較
  • LinkTheater LT-H90DTVのスペック・仕様
  • LinkTheater LT-H90DTVのレビュー
  • LinkTheater LT-H90DTVのクチコミ
  • LinkTheater LT-H90DTVの画像・動画
  • LinkTheater LT-H90DTVのピックアップリスト
  • LinkTheater LT-H90DTVのオークション

LinkTheater LT-H90DTV のクチコミ掲示板

(1271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 RCA_71Aさん
クチコミ投稿数:125件

株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木 邦明、以下バッファロー)は、地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載のリンクシアター「LT-H90DTV」のβ版ファームウェアを公開、地上・BS・110度CSデジタル放送すべてを録画できるようになります。なお、本バージョンアップは、β版(試用版)となっており、正規製品としての動作保証およびサポートはありません。正規のバージョンアップ用ファームウェアの公開時期は、未定です。β版ファームウェアをご利用で何らかの不都合、わからないことが生じた場合、メルコグループの製品を中心としたユーザーコミュニティー「CoDE(コード)」を活用ください。質問や活発な意見交換がなされております。の事です。

http://buffalo.jp/products/new/2009/001012.html

書込番号:10164166

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:3件 Welcome to my homepage 

2009/09/22 19:50(1年以上前)

BSやWOWOW放送が録画できなかったので、残念だったのですが、
この情報で助かりました。
さっそく、ベータ版ファームウェアへ変更してみました。
これからは、録画ができるので、WOWOW番組をもっと見れる
ようになりました。ありがとう。

書込番号:10195163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/10/06 02:39(1年以上前)

8月にベータバージョンが出ていたんですね、
このクチコミ掲示板を見るのが遅かったのですが、
取り敢えずアップデートしてみました。

録画に関してはまったく問題ありません、
アナログTVで見る限りハイビジョン録画は感動ものです。
只、地デジが17Mbps〜とBSハイビジョン22Mbps〜との
違いは残念ながら区別がつかないので、詳しくはフル
ハイビジョンモニターで見ないと分からないですね。

問題の作動の遅さですが、電源入りからの画面出しが
遅いのは改善されていないようです。
リモコン操作での遅れやエラーが出るのは若干良くなった
かなと感じる位で、相変わらずエラーするとフリーズから
スクリーンセーバーにリセットされますし、番組を見ている
途中でも突然再受信をしていますと中断されてしまいます。
電源を一旦切って、リセットから再起動することもまま有ります。

けれども、ビデオプレーヤーとしての機能は自分的には優れもの
だと思います。Xvid/wmv/avc1等H264系の再生機能が充実
しているのがいいし使いやすいです。しかし、一部コーデック
の組み合わせで再生出来ない物が出てきますので、再生コーデック
の見直しを出来たらお願いしたいです。

書込番号:10266694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDのPAL方式も見られました

2009/08/08 15:54(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

クチコミ投稿数:1件

ひと月ほど前に購入しました。
DVDプレイヤーでビクターの一部の機種以外ではPAL方式のソフトを見られませんが、
リッピングしたファイルをLT-H90DTVを使って再生出来ました。今までパソコンの小さな画面でしか見られなかった方々、お試し下さい(^^;)

書込番号:9970353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2009/07/14 22:45(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 まさ33さん
クチコミ投稿数:1件

先日、購入して今日、届きました。
最初は、ここの口コミを読んでいて、かなり苦戦するかな?って
思っていたのですが、全然、問題なく使えました。

口コミあるようなリモコンの不具合やリブートなんて現象もない
です。反応の遅さも地デジテレビを使ってればこんな物ではない
でしょうか?

地デジも使え、録画もでき、ピクチャー、動画も再生できこの価格
はとても良いと思いました。

ファームのバージョンによるのですかね?
一応、届いたときから最新版でした。

順位も知らない間に1位になってますしね(^^

書込番号:9855444

ナイスクチコミ!0


返信する
熊ニイさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/15 11:39(1年以上前)

私も先日購入しました

同じく 苦戦を想像していたのですが リモコンの反応も 私レベルでは問題はありませんでした
強いて言えば つないだHDの初期化に手間取ったくらいです

値段の割りに 買いです

私のは 前のバーションが入ってまして アップさせて使っております

書込番号:9857596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外付けスピーカー

2009/03/23 13:12(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件

スピーカーの付いていないモニタに接続して使用しているので、
別途外付けスピーカーが必要となるのですが、
チューナー・モニタ・スピーカーと3つも電源が必要になりますし、
スイッチもめんどくさいです。

ふと思い付いたのが、当機にはUSB端子が2つも付いています。
このUSBからスピーカーの電源をとれば良いのでは?
と思い「USB電源タイプ」のスピーカーを購入しました。
結果はバッチリで、チューナーの電源に連動してON/OFFします。
たった600円のスピーカーなので、音は相当しょぼいですが、
USBノイズも発生せず、とりあえずの目的は果たせました。

このタイプのスピーカーは
エレコムのMS-105Uか
http://kakaku.com/item/01703010489/
バッファローのBSSP01U
http://kakaku.com/item/01701910741/
くらいしか選択肢が在りませんが、値段は安いので後悔はありません。

書込番号:9291466

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/03/24 23:58(1年以上前)

市販のUSB対応じゃないスピーカーでも
ちょっと手を加えればできるかもね。
小さいスピーカーなら
5Vで収まりそうだし。

あ、あと
個人的な感想だけど
正面にあるヘッドホン端子より
裏側にある赤白の端子のほうが
音が良い気がするよ。
別途、変換ケーブルが必要になるけどね。

書込番号:9299245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ホームシアター

2009/03/18 19:38(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

スレ主 山女さん
クチコミ投稿数:14件

I/OのLinkPlayer AVLP2からの買い換えです。
映像:コンポジット端子/音:光端子でDSP-AX450ヤマハAVアンプへ接続

AVLP2使用時、ソニーの学習リモコンで動作がマシになっていましたが、
LT-H90DTVではあまり変わりません。リモコンより本体動作で延滞している様子。

「MediaServer2」での再生可能な動画形式は概ねユーザーマニュアル通りでした。
映像:x264(AVC) 音声:AAC5.1chの再生もAVアンプが認識して音もいい感じ、
1.2音声切替も可能

(XvidとDivxの再生サイズが720x480までなのが痛いです。
 I/OのAVLP2ではDivx/Xvid/WMVの1280x720や120fps等も問題無かったのにおしい。)

PCのDVD-Rドライブを共有にして「ネットワーク共有」再生は、
VIDEO-TSフォルダのVOBファイル毎に可能でした。
 字幕切替OK
 チャプターは不可、VOB毎に飛びます
 1.2音声切替OK
メディアは音声6.1chでしたがAVアンプは普通に6.1chを認識、デコーダーに寄るのかな?
ちなみに、本体設定で音声を"dolby+aac"にしています。

「ネットワーク共有」再生でISO形式が見れるらしいので、ISOを作って試してみようと思います。

書込番号:9266719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

まずまず?

2009/01/21 00:19(1年以上前)


その他ネットワーク機器 > バッファロー > LinkTheater LT-H90DTV

今日届いたので、早速使ってみました。既にたくさんの方が書かれていますが、一応感想を。

「PC周辺機器」のつもりで買ったので、完成度が意外と高い事に驚きました。起動していきなりアップデートを始めた事以外は、今まで使っていたシャープのDVDレコーダーよりもよっぽど操作感がしっかりしています。レスポンスも、地デジである事を考えれば極端に遅くはないし。録画はいま空いているHDDが無いので試していませんが、週末にでも試そうかと思います。

あとは
DVD再生(外付けDVD)、カードリーダ経由のCF読み込みもできました。
HDDは何故か認識されませんでしたが・・・ケースが悪いのか? あとは、EPGが取得されない局があるのと、Macの共有フォルダにアクセスできませんでした。設定したのにな...。

書込番号:8965712

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2009/01/21 15:04(1年以上前)

「DVD再生(外付けDVD)」も出来たとのことですが、USB外付けタイプを挿しただけで使えたということでしょうか、ちなみに機種を教えていただけませんか?
こんなことが出来るとは知りませんでした。

当方は外付けHDDは起動した状態でUSBを挿し直したら認識しました。
ファイル共有は、当機側でも登録(マニュアルP62頁)が必要ですがされましたか?(ただ、windowsでは登録しなくてもファイル共有&Windows Media Connectも自動表示されました、WMCではPCのスリープ設定が必要でしたけど)違っていたらすいません。

書込番号:8967603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/21 18:45(1年以上前)

暇なジジイ さん 

HDDはUSBハブ内蔵型ケースなので、それが原因かも。
ファイル共有の方も、LANのポートを替えたら何故か認識されました。AACも再生できるので便利ですね。

DVDは普通にUSBで接続しました。ロジテックのATAPItoUSBケースに入れたPioneerDVR-109です。(「Logitec PioneerDVR-109」と認識されます)変換チップはyouだったと思います。
VIDEO_TSフォルダで「再生」を押すと本編が再生されます。ただし、メニューは使えません。(早送りなどは可)またCD再生もできませんでした。

書込番号:8968392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/21 21:08(1年以上前)

十五夜に遅れたひとさん 返答ありがとうございます。
検索したら他口コミにもDVDドライブが使えるとあったので私の調査不足でした。
他口コミによるとDVDドライブの共有ファイルでもOKみたいでしたが、私の環境では映像が止まってそのままになる事があります。(無線LANが低速なのかも知れません)
私の場合めったに使われないDVDドライブは外付けでいいと前から思うところがあったので、これを機会に新しくIOデータかバッファロー辺りの外付けDVDドライブを買う事にします。

書込番号:8969052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/23 22:44(1年以上前)

DVDドライブが使えると書いてあったので、
試してみましたが、自分の環境ではだめでした。
DVDドライブはバッファローのDVSM-X516U2です。
USB Driveを選択するとドライブ名が表示されて
AUDIO_TSとVIDEO_TSフォルダが表示されますが再生されません。
メディアが悪いのかと思って別のメディアを使ってみましたが、
駄目でした。
ファームウェアは最新にしました。
DVDドライブが使えると便利だと思ったので残念です。

書込番号:8979175

ナイスクチコミ!0


tomotsuguさん
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/24 03:29(1年以上前)

確認ですが、まずDVD再生といっていますが、
DVD-VIDEOが再生出来るという事ではありません。

あくまで、DVDディスク内にある
拡張子VOBの形式のファイルの一部が再生出来るという事であって、
市販のコピープロテクトのかかっているソフトや、
自分でオーサリングしたDVDでも、
ビットレートや音声形式が特殊なものの再生は出来ません。

ドライブ --> VIDEO_TS --> *******.VOBとたどって、
いくつかあるファイルを順番に再生させてみる事を試して下さい。

書込番号:8980350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/24 10:26(1年以上前)

tomotsuguさん

自分の場合は、Video_TSフォルダを選択した状態で「再生」を押すと本編が再生されます。(Video_TSがフィルムのアイコンになっています。)
レンタルDVDですが、プロテクトはCSSのみのようです。たしかに、特殊なプロテクトはダメかもしれませんね。

書込番号:8981158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:9件

2009/01/26 23:07(1年以上前)

遅くなりましたが、自分で作成したDVDだと問題無く再生できました。
市販のDVDメディアだとファイルから再生しても駄目でした。

自分は市販のDVDをレンタルして見るので、パソコンのDVDドライブを
ネットワーク共有して使いたいと思います。

書込番号:8995459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LinkTheater LT-H90DTV」のクチコミ掲示板に
LinkTheater LT-H90DTVを新規書き込みLinkTheater LT-H90DTVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LinkTheater LT-H90DTV
バッファロー

LinkTheater LT-H90DTV

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

LinkTheater LT-H90DTVをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング