この機種を近々購入しようと思い、時期を見計らっていたのですが、ヤマダの特価情報に背中を
押されて購入を決意。
ポイントを考慮した実質価格よりも支払金額自体を抑えたかったので、ヤマダの値札を店頭で
携帯撮影し、まずはカメラのキタムラで価格交渉。
店員さんは「え〜っ、そんなに安いんですか!」と驚いていましたが、カメラのことで電気屋には
負けられない、という感じで、
本体+トラベルバッテリーキット(TBK-800)が、計 96,400円の一発提示。
今日は他に予定があり時間なかったたことと、自分としては十分納得できる金額だったため、
他の電気店をまわることなく購入しました。
ビデオカメラを購入するとついてくる三脚+バッグはいらなかったので、妻の携帯で使おうと
MicroSD 1GBへの交換を希望したところ、こちらも快く承諾してもらえました。
TBK-800は取り寄せでしたが、短時間で良い買い物ができました。
支払いのときに店員さんの名札をよく見たら、店長さんでした。
H店長さん、ありがとう。
書込番号:7544594
0点
HF10のスレも1000件あっという間にオーバーしましたね。
6月に子供が生まれるので価格COMを参考にそろそろ購入を考えていました。
初めてのビデオカメラ購入でパナSD9にほぼ決まりつつありましたが、HF10の評価がかなり良く、店頭で実機をさわって比較してこちらに決めました。
今週末のヤマダの超特価情報を見て隣街へ行ってきましたが、提示以上の金額値引きやバッテリー追加値引きはしてもらえませんでした。
そこで自宅そばのKsへ行きましたが、販売員さんの最初の一声は99800円でしたのでヤマダ情報を言ったところ、あわてて責任者らしき人を連れて来ました。
84000円の提示にこちらが渋い顔をすると、他の付属品を聞かれたのでトラベルバッテリーキットを言うと合計100000円になりました。
ダメもとでSDカードを付けてくれないか交渉すると、奥へ行きOKをもらったが4Gサンディスクのclass4が限界とのことで承諾、クレジットカード払いで決済しました。
三脚、銀キャリーバッグがサービスでしたが、どれも気に入らなかったので三脚は1ランク上、バッグは黒のジャストサイズのものに換えてもらいました。
現金値引き、5年フル保障、カード可、店舗至近と条件よく購入できました。
書込番号:7544711
0点
エンベルトさんの書き込みを参考にキタムラ(富山県内)に行ってきました。
店頭表示価格は114,800円で下取り10,000円となっていました。
下取りが無くても10,000円引きますと言われましたが、ヤマダ電機の119,800円のポイント35%の話を出したところ、本体81,000円となりました。
これは、119,800円×0.65%=77870円に5年保障(5%)をつけた金額=81763.5円に対抗して出してくれた金額です。
トラベルバッテリーキット(TBK-800)は15,000円とのことだったので、合わせて96,000円で購入手続き(納品後に支払い。在庫なしでしたが1週間以内に入るとのこと)をしました。
三脚+バッグはつけられないと言われましたが、納得できる金額でした。
キタムラの5年保障は、購入した際にもらえるTポイントを利用してつけるとのことでした。
書込番号:7556927
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2016/05/05 22:16:20 | |
| 1 | 2015/03/22 20:26:15 | |
| 9 | 2015/03/28 16:11:54 | |
| 6 | 2013/03/08 18:07:09 | |
| 6 | 2013/03/01 17:49:45 | |
| 0 | 2012/02/04 12:04:02 | |
| 15 | 2012/01/17 14:47:01 | |
| 3 | 2010/11/04 11:21:05 | |
| 3 | 2010/10/10 8:27:30 | |
| 2 | 2010/10/02 1:43:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



