
このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年6月10日 12:09 |
![]() |
2 | 1 | 2011年8月7日 00:50 |
![]() |
0 | 2 | 2010年12月17日 23:32 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月14日 08:24 |
![]() |
1 | 3 | 2009年10月6日 17:11 |
![]() |
1 | 4 | 2009年7月12日 22:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 820SC


遅くなりまして申し訳ありません。
分かりやすいサイトでした、ありがとうございました。
書込番号:14663798
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 820SC
初めまして、皆さん。SIMロックについて聞きたいことがあります
この機種のSIMロックし方を教えてくださいませんか。
SIMロック後、スマートフォンのシムでも使えますか。Sメールも対応できますか。今一台を持っていますが。。
いろいろすみませんが、ご存知の方、教えてくださいませんか
宜しくお願いいたします
2点

>この機種のSIMロックし方を教えてくださいませんか。
どういう意味でしょうか?
一般的にシムロックという言葉は、端末に付いている機能で通常国内携帯はロッ
クされていますから”SIMロックし方”などありませんというか必要無いです。
本当のSIMに対してのロックならPINコードを設定すれば、電源投入時SIMがロック
状態になりますからPINコードを入力しないとSIMロックが解除されず携帯は使用
出来ない状態にできます。ただし、規定回数以上PINコードを間違えると完全に
そのSIMはロックされてしまうので、ショップで解除して貰うまでそのSIMは使用
できなくなります。
で、後半の質問とまったく関連が無いのですが?
いったい何をして何を聞きたいの?
書込番号:13344451
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 820SC
まだ使っているの?と言われそうですが・・・
ソフトバンクのホームページにて
2011年4月30日にて修理受付を終了するとのお知らせがありました。
早く機種変更しろ!ってことですね。
次もSCにしたいけど、新しい機種も再起動問題が出ているようで・・・
再起動はSC端末では、故障と言うより標準装備?
ファームアップしても効果無し。
2年半使った者としては、諦めています。
0点

私も、この機種を使っています。
確か、製品製造終了後5年間は、修理のための部品の保管を法律でメーカーに義務づけているはずだと
思い、ちょっと調べてみましたら、以下のサイトで、「携帯電話機の項目の記載がありませんので、
当面の対象として義務化されておらず、法的には「メーカー側の自由裁量」となるようです」との
記述がありました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4670757.html
国内メーカーも、携帯電話についてはサムスンと同じような扱いなのでしょうかね。
国内メーカーは、一般的な家電なら、製造終了後、少なくとも5年間は修理を受け付けているので、
これほど早く修理受け付け終了されるというのは、違和感を通り越して、怒りさえ覚えますね。
書込番号:12381745
0点

Tell Me Whyさん
返信ありがとうございました。また修理のことも調べて頂いたんですね。
この機種だけは販売期間が極端に短かったのではないかと思っています。
ソフトバンクでも、すでに販売していなかったような扱いなので、修理
受付終了も、ある意味納得してしまっていました。
最近はワンセグを起動させようとすると「PCスタジオ起動中はTVにアクセスできません」とUSBケーブルも接続していないのにパソコンと繋いでいるって表示が出てワンセグが起動できない不具合が頻発していました。解決方法は電源OFF→電源ONで対策していました。
また何もしていない状態から、端末を開くと勝手にマイクロSDの読み込みをしていて、データを読み込んでいるのでマイクロSDにアクセスできなくなっていたりと、いろいろ出る状態でした。
不具合に慣れっこになってしまっていたため、ほとんど気にしないで使っていましたが、今月になって940SCが新SBでの分割払いが値下げになったので、ちょうど今日機種変更しました。820SCで不具合に慣れていたので、懲りずにまたSC端末です。
有機ELパネルの綺麗さは絶対に譲れないので、どうしてもSCになってしまいました。
820SCはいろいろありましたが、結構気に入っていたのでこれまで購入した携帯端末ではもっとも長く使った端末でした。
書込番号:12382082
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 820SC
突然以下のような状態になりました。
USB接続で2時間ほど放置後、画面に「不在着信通知06」と表示あり。そのまま着信履歴を読み込むと、「データはありません」の表示がたった一行あるのみで、今までの履歴データすべて(発信履歴も)消えていました。
その後、発信着信の蓄積が全く出来ず「データはありません」と表示されるばかり。
不在着信通知が表示された時に、直近の一件がわかるだけになってしまいました。
電池を抜いてしばらく放置、ソフトウェアの更新(最新版のため出来ない、とのメッセージ)など試しましたが直らず。店では、修理に出すしかなく最低でも16000円といわれました。
以前サーバーメール削除時に電源が落ちることが何度かあったので、保証期間中(10日ほど前)に点検に出そうと店舗に持参。
携帯は親の名義の為、「委任状、家族だと証明できる書類、名義人と代理人のIDが必要」とのこと。
現在家庭の事情ですぐにそれらの書類が揃えられず、症状が深刻でないため点検を断念しました。
そして、保証が切れて2日後の故障です。
故障後に持ち込んだ店では、委任状と代理人のIDのみ必要、と言われました。
2店舗の指示が異なるため、HPで調べたところ、
「なお、契約者ご本人さま以外の方のご来店でも修理の受付は可能です。この際、「委任状」や「家族証明書類」など、別途書類をご用意いただく必要はありません。」のこと・・・。
このような経緯のため、今有料で修理に出すのを躊躇しています。
ソフトの不具合のような感じがするのですが、PCのように再インストールというのは出来ないんですよね・・・。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?よろしくおねがいします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 820SC
ソフトバンクが悪いのではなくメーカーが悪いのです。
ショップからメーカーに連絡できないということです。
修理の紙に書いた言葉以外メーカー(修理センター)には伝わりません。
お客様センターと修理センターにもつながりは無いそうです。
(ショップの店員さん曰く)
私の場合、修理センターの修理で壊しておいて、客のせいにして、挙句の果てにはバッテリーが切れるのは修理センターで壊した箇所が原因だと言ってきました。
もちろん、お金を払う気は無かったので結局ショップ側が、かぶりました。
国内メーカーでは、このような対応も無いそうです。
ショップの方々には感謝しております。
メーカーは、最悪でした。
0点

なんか何もかもいきなりな書き方ですねぇ。
別スレがあるのかな?
書込番号:10268246
0点

「バッテリーが、いきなり切れる!」らしいです。
http://review.kakaku.com/review/31102001041/ReviewCD=251794/
書込番号:10268557
0点

みにくい内容で大変申し訳ありませんでした。
ここのスレをみている方が少ないと思い、新しく書き込みをしました。
意外と多いのですね。
同じ症状の方々が多いと思うのですが、バッテリーがいきなり切れます。
保障期間内なので修理を依頼したら、「症状は出ませんでした。」ということで本体のバッテリーの開けるスイッチが曲がって、かえってきました。
何も修理せずに壊しただけです。
後日、またバッテリーが突然切れたので修理(今度は基盤交換と壊された箇所)を依頼したら、「壊された箇所が原因でバッテリーが切れる。」と言ってくるのです。
ショップの店員さん曰く国内メーカーでは、このような対応は無いそうです。
この820SCが評判が悪くソフトバンクから乗り換えようと検討する方がいたので、ソフトバンクが最悪なのではなくメーカーが最悪なのです。
このスレを820SCを持ってる方々または興味がある方々がみてくれる事を願っております。
(もう古く人気も無いので今回、新規書き込みをさせていただきました。)
書込番号:10268740
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > サムスン > SoftBank 820SC
820SCにしてから1年が経過したので、外観のキズなどを補修してくれるサービスを利用してみました。「あんしん保証パック」に契約していたので3150円はかかりましたが、金額以上に端末の使い勝手が上がって戻ってきました。
外観のリニューアルは当然ですが、たまに再起動することがあったことを伝えてあったのでメインの基盤を交換してきたと言うことでした。この時点でほとんど新品?状態なのですが、驚いたことにリニューアル前と後では端末の感じが変わっていたことに気が付きました。
私の場合、よく「メモ帳」を利用するのですがメモした項目を選択するときに、反応が遅かったので行き過ぎたりすることがよくあったのですが、かなり改善されていました。
またメニュー画面のカーソルの移動も反応が良くなっています。
ワンゼグでは、タッチセンサーでの選局時に1チャンネル飛ばして選局したときに、「チャンネル検索中」となってテレビが映らなかったことがほとんどだったのに、リニューアル後はチャンネルを飛ばして選局してもちゃんとテレビが映るようになりました。
また録画したテレビをテレビプレーヤーで見るときも、リニューアル前は早送りをした後の復帰がちゃんと出来なかったり、最悪時は突然番組の最初に戻ったりと、がっかりすることが多々あったのですが、リニューアル後は早送り後の復帰がちゃんと復帰してその場面から再生出来たり、タッチセンサーの操作性が上がっていて軽快に早送りや再生を操作することが出来たりと、使い勝手の向上がハッキリ分かるようになって戻ってきました。
初期の頃の端末を購入したからだと思いますが、不具合が多かった820SCだったのでリニューアルにだして外観だけの補修をしようと思ったのに、これは嬉しい誤算でした。
たぶん不具合でお困りの方が多いと思いますので、外観のリニューアルと一緒に何かの不具合があると伝えて中身も交換してもらうと良いかもしれません。
ただし、中の基盤を交換するとダウンロードした着うたなどが再生できなくなるので注意が必要です。
またカメラのシャッターを押したときのタイムラグは解消されませんでした。
最初は好印象だったのですが使っているうちに不満だらけになった820SCでしたが、その不満がかなり解消されました。とりあえずリニューアルして良かったと思っています。新しいのが買えそうもないので・・・・・・・・
0点

SC系は何らかの事情でサービスセンター送りにするとファームウェア(内部ソフトウェア)がバージョンアップされて帰ってきます。
これは基板交換の有無に関わらず最新版に更新されます。
SoftBankのWebやSMSでソフトウェア更新情報が発表されますがあくまでそちらはメジャーアップでマイナーアップは公表されません。
なぜならSC系はSIMロック解除、ワンセグ、カメラ、メディアプレイヤーの自動調整回避化などでドンドン弄くり回されてイタチゴッコになっているためです。
そのあたりの対策でサービス時にファームも更新されます。
当然改善される点もあるのでレスポンスが向上したりします。
書込番号:9668517
1点

kazu71さん
詳しい解説ありがとうございました。
ファームが上がって戻ってきてからは、出す前の不具合?は一度も再現していないので
何はともあれリフレッシュに出したのは正解でした。
SC系はいろいろとあるのですね。教えていただくまでは何も分かりませんでした。
やっとまともな状態になったので、しばらく使い続けるつもりです。
書込番号:9676888
0点

なんとリフレッシュ後、一ヶ月でカメラ機能に異常が・・・
どうしても原因としてあげたくなってしまうのが「ソフトウェアの更新」です。
6月10日頃お知らせが届いて、すぐに更新作業をしたのですがその後しばらくカメラを使う機会があまり無かったのですが、一週間後ぐらいにカメラを起動させたら、画面がフリーズ!
フォーカスロック後に画面がおかしな色になったり、緑色になって被写体が全く映らない。
などなど・・・
機種変更できるまであと約1年、安心保証パックも直前に解約してしまい、非常に困ってしまいました。
仕方なくダメだろうと思いながら、ショップへ持ち込み経緯を報告して修理依頼をしました。
もちろんリフレッシュして一ヶ月しか経っていないため無償修理をお願いして、もし有料になる場合は修理しないで返却してもらうようにお願いしました。
今日、ショップより連絡があり無償で修理してくれたとのこと。一安心です。
今度は壊れないでくれよ〜もう買えないんだから・・・ 独り言でした。
書込番号:9804783
0点

修理から一週間で戻ってきました。
ショップには安心保証パックは解約したと伝えてあったのですが、やはりリフレッシュと同時に電源再起動の不具合の修理も一緒におこなっていたにもかかわらず、一ヶ月も経過していないのにカメラ機能で不具合が発生したため、無料で修理をしていただけました。私としては一安心です。
戻ってきた端末は、全てにおいて動作良好で今のところ何も不具合は起きていません。
まあ、いつまでこの状態が続くのかは分かりませんが、あと1年は何も起きないで欲しいですね。
書込番号:9845697
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)