
※画像は右利きやロフト違いモデルの場合があります。



ドライバー > キャロウェイ > FT-i ドライバー [FTシリーズ 55W]
42才、男、初心者ですが、これから本格的にゴルフに始めようとしています。
フォーム改造中でHSにばらつきはありますが、およそ43です。
47ぐらいで振ってみましたが、カゴの中ですが距離はそんなに変わらない感じでした。
四角い特殊な?形状ですが、ダフったりすると割れやすいということはございませんか?
デザインからして継ぎ目部分あたりから?割れそうなんですが、如何でしょう?
保障はあったとしても知らずに割れて他人に怪我でもさせたら大変ですからね。
コースはいいとしても、練習場のマットが心配です。
どなたか実際に割れたこのFT-iドライバーを見た方、知っている方はおられますでしょうか?
書込番号:7973375
0点

voltarenさん
>初心者ですが、これから本格的にゴルフに始めようとしています。
フォーム改造中でHSにばらつきはありますが、およそ43
ゴルフを本格的にはじめられて、フォームの改造・・以前に相当
な経験をもっていらっしゃるということですね?
>四角い特殊な?形状ですが、ダフったりすると割れやすいと
いうことはございませんか?デザインからして継ぎ目部分
あたりから?割れそうなんですが、如何でしょう?
保障はあったとしても知らずに割れて他人に怪我でもさせたら
大変ですからね。
信頼のおけるキャロのこと、まず、そのようなことはありえません。
日本人仕様であれば、なおのこと。
まず、ダフらないスウィングを見につけることが先決でしょうか。
ただ、アマが使用することを前提に製品として出荷される以上は、
相当過酷な実験を繰り返しているはずです。
ニセモノでないかぎり。
すくなくとも、当方は、できるだけ信頼のおける量販店等で
購入することにして、補償の行き届いたモノを購入するように
しています。
購入後も、日々メンテナンスを怠らないようにしています。
書込番号:7974014
1点

ist8008さん 返信ありがとうございます。
>ゴルフを本格的にはじめられて、フォームの改造・・以前に相当
な経験をもっていらっしゃるということですね?
スイマセン。経験はほとんどありません。15年くらい前に3年ほどやって、ラウンドは10回程度でした。スコア平均105
二ヶ月程前にラウンドする機会があって、料金の安さと楽しさを体感してしまいました。
スライスが嫌でハーフスイング(HS37、200Y)で打っていましたが、先日初めてコーチに教わったら今のクラブは球がつかまりやすくなっているとの言葉で購入を決めました。
9800円の特価とシャフトがRというのも気になっていました。
これから月2でラウンドして本格的?にやりたいと思っています。
ゴルフを始めた当初より半値ぐらいですねw
フォームの改造とは、変に自己流に固まったファームを直そうとしています。
ハーフスイングをフルスイングに。
>まず、ダフらないスウィングを見につけることが先決でしょうか。
ドライバーもアイアンもですが、ハーフスイングをフルスイングにする練習段階ですので、
これが大変です。結構ダフります。
ゆえに私は初心者と思います。自己流のスイングを少しでも修正しようとしています。
>アマが使用することを前提に製品として出荷される以上は、
相当過酷な実験を繰り返しているはずです。
アマが使用することが前提。。。なるほど納得しました。
心強いお言葉です。
>できるだけ信頼のおける量販店等で購入
近くのゴルフショップで購入を考えています。
傷がついたら相談にのってもらおうとも思っていますので。
>メンテナンスを怠らないようにしています。
メンテは今までやったことはありませんでした。
ドライバーから靴手袋など全てを含み5万円でサティのスポーツコーナーで
購入したような安物だったんで。。。
買い足したのはフォークだけでしたw
これからはメンテをしようとは思っています。
7wも購入予定なので高い買い物となります。
お陰様で購入に前向きになりました。
私が気になっているのは、耐久性のみですので。。。
音は確かに微妙ですが、私にとっては方向性が一番です。
今月中には購入したいと思っています。
書込番号:7974233
0点

voltarenさん
>経験はほとんどありません
フォームの改造とあったので、相当な経験者さんかなと
おもいました。
>スライスが嫌でハーフスイング(HS37、200Y)で打って
スライスがいやであれば、しっかりと最後までフルスウィ
ングをしたほうがボールは掴まりますよ。もちろん、
ハーフスウィングも重要ですが。
>9800円の特価とシャフトがRというのも気になって
いやいや、ずいぶんもお安いですね。旧バージョンと
いうことでしょうか?キャロは、リニュアルのサイクルが
早くって、追いついていけません。(たいしたモデルチェンジ
でもないのに・・・って印象のつよい会社です)
>ドライバーもアイアンもですが、ハーフスイングをフルスイング
にする練習段階です・・結構ダフります
ハーフスウィングは、スウィング要素の7割はそこに含まれて
いるとおもいます。ですから、方向性だけを重視するなら、どの
番手も7割のスウィングがベストです。
たしかに、飛距離も欲しいときはありますが、当面、90切りを
目指すのであれば、ボギィペースでOKです。そう考えると、非常に
楽にゴルフができますね。
あと、ダフリですが、静止しているボールだけを打とうとすると
右肩が落ちて、手前をタタキやすくなります。
ボールへの意識はほどほどにして、スウィングしているなかで、たまたま
静止しているボールに当たったというイメージでスウィングすると
ダフリは解消できます。言葉で表現するのは、やさしいですね。
ガンバってください。
>傷がついたら相談にのってもらおうとも思っています
フェース面やクラウンの亀裂は、あきらかに、メーカー
の責任です。まちがっても通常のスウィングしてできる
ソール部分のスリキズは、相談にはのってもらえません。
念のため。
>私が気になっているのは、耐久性のみですので。。。
最近のクラブは、ヘッドスピードに見合ったクラブで
あれば、余程のことがない限り、破損するようなことはありません。
あまり、破損等のことに気を使うことなく、ご安心して練習や
ラウンドに励んでください。
書込番号:7975269
1点

ist8008さん ご指導有り難うございます。
>スライスがいやであれば、しっかりと最後までフルスウィ
ングをしたほうがボールは掴まりますよ。
コーチにも言われました。
最初からコーチを一度くらいは受けていれば良かったと反省してます。
>旧バージョンということでしょうか?
キャロではありません。
聞いたことないようなメーカー?です。
セントアンドリュースと書いてます(激汗
>どの番手も7割のスウィングがベストです。
今年中には、そういうスウィングになりたいと思っています。
今は変則的ですが、早く回しすぎる腰をインパクトの瞬間に止めるスウィングを
行っています。
まだまだ力を抜くと、小手先の打ち方になってしまい、スライスしますので
9割ぐらいの力で打っています。
>ボールへの意識はほどほどにして、スウィングしているなかで、たまたま
静止しているボールに当たったというイメージでスウィングすると
ダフリは解消できます。
テイクバックをちゃんとするようになったら、意識はクラブにいくようになりましたが、
ダフリが多くなってきました。
テイクバックの始動からトップまでの時間がだんだんと長くなってきました。
まだまだタイミングがわかりません。イメージが固まっていません。
今までテイクバックは一切、腰を回していなかったもので。。。。
たまたま当たったというのは、面白い発想ですね。試してみます。
>最近のクラブは、ヘッドスピードに見合ったクラブで
あれば、余程のことがない限り、破損するようなことはありません。
主流ではない形に不安でしたが、50Wでも破損しやすいとの書き込みが
見られませんので、購入決定です。
HSは41ぐらいで230Yぐらいコンスタントに打てればいいと思ってます。
あとは値段交渉だけです。
色々とお教えいただき感謝しております。
誠に有り難うございました。
書込番号:7977309
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「キャロウェイ > FT-i ドライバー [FTシリーズ 55W]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/01/18 0:36:35 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 0:20:12 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/02 0:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/09 17:20:42 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(月)
- 外付HDDとルーターでNAS
- 寝室用お勧め空気清浄機
- 車のエアコン洗浄について
- 4月20日(金)
- 賃貸物件でテレビを壁掛け
- 動画の切出し可能コンデジ
- ガソリン車の良い所は?
- 4月19日(木)
- ディズニーで一眼レフ撮影
- 新築にホームシアター
- スマートキーの電池交換
- 4月18日(水)
- DLコンテンツの利用方法
- 衝撃監視録画の設定方法
- サブ機デジイチの買い替え
- 4月17日(火)
- 電子ピアノ選びで悩み中
- 格安スマホに保険は必要?
- 旅行スナップ用のコンデジ
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[ドライバー]
- 概要更新日:4月21日
- 選び方のポイント更新日:4月21日
- 代表的なブランド更新日:4月21日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月21日
- 用語集更新日:8月21日
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】自作予定
-
【欲しいものリスト】メインPC Threadripper換装案
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)

