
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ムーヴ 2014年モデル | 321件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2010年モデル | 359件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2006年モデル | 38件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 2002年モデル | 8件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1998年モデル | 3件 | ![]() ![]() |
ムーヴ 1995年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
ムーヴ(モデル指定なし) | 2437件 | ![]() ![]() |


こんにちは
この前ディーラーでムーブのタイヤを見てみたら
韓国製のタイヤが装着されていました。
最近の国産車もタイヤは韓国メーカのものが普通なのでしょうか?
純正タイヤですらからそれほど性能を求められるものではないので
韓国ブランドでも問題ないのかもしれませんね。
韓国製の軽タイヤの感想をお持ちの方いましたらご意見お聞かせください。
書込番号:7698648
0点

古いコロナに韓国製ハンコックタイヤを着けています。かれこれ1万キロ走りましたが、国産タイヤと何の変りもないです。聞きますがまだ大丈夫です。
雨の日はすべる、ゴムが硬いとかひび割れが早いとかのネガティブな評価は過去の話ではないでしょうか。
書込番号:7698891
0点

この前R34のタイヤ交換の際色々話をしたのですが最近では国産車に韓国製のタイヤの装着も有るそうですね。
メーカーが品質的に問題ないから採用しているわけですし(一番は安価だからですけど)何かあれば補償の対象になると思いますよ。
但し摩耗が早すぎるというのは補償の対象にはならないでしょうがね。
編摩耗や変形なら保証してくれると思います。
で、タイヤ屋さんの話では特に苦情はないそうです。
昔は国産メーカーでもリコールの有ったメーカーも有ります、韓国製でも基本技術は十分だと思いますけどね。
他に数台車を所有していますがそのうちの一台韓国製にトライしてみようと思っています。
書込番号:7699077
0点

早速のご回答ありがとうございました。
そういえばミシュランやピレリーといったブランドタイヤも
製造はアジア諸国だったりしますからね。
逆に韓国製は製造国としてはハイクラスに属すると思います。
韓国ブランドに偏見があるのではなくて、
最近の韓国タイヤの感想を聞いてみたかった
ものですから。
半導体や液晶パネル等日本の技術を凌駕しているものも多いです。
どうもありがとうございました。
書込番号:7699186
0点

韓国製は信頼度が低いので嫌ですね。
やっぱり国産一番。タイヤは重要ですよ〜
書込番号:7700014
0点

私は買い換えるタイヤなら韓国製ならば許容範囲ですが、台湾、中国製はパスです。新車装着タイヤなら認められません。
ダイハツも商売が下手ですよね。韓国製にアルレギー反応起こす人は多いのですから、いくら品質に問題が無いといっても採用しなければ良いのにと思います。
国内メーカーでも中国生産のホンダのバイクで、中国メーカー中国製タイヤが装着されているのとは訳が違いますからね。
書込番号:7700089
0点

先日、ムーヴLが納車されました。私の車には、ダンロップ、メイドインジャパンが装着されていました。ブリジストン製の装着車もあるようですし、どれに当たるかは、納車の時の お楽しみですね。
書込番号:7717445
0点

面白いですね!同じグレードでも韓国製と日本製の両方どれに当たるか分からないなんて。
韓国製がついていたら”外れくじ”ですね。
性能に差が無かったとしても、韓国製とブリジストンではブランド力は雲泥の差ですからね。
書込番号:7717487
0点

皆さんこんにちは
私が先日見たムーブは14インチタイヤでした。
ムーブのLは確か13インチではなかったでしょうか?
インチアップすると韓国製になるなんてある意味
オーナさん達としては複雑ですね。
書込番号:7722784
0点

新車購入時であれば、ディラーセールスマンに、
強く要望すれば、タイヤメーカー複数社装着車種に限っては
かなりの確率で日本メーカータイヤになるようです。
(一応、希望は受け付けているようです)
但し、その車種において、韓国タイヤしか設定されていない
場合(ミラの低グレード、貨物登録車)などは
難しいかと思われます。
韓国タイヤに関しては、日本納入に関して、当然メーカー要求基準を
達しているものが使われますので、通常使用では遜色ないと思いますが、
コンクリート道主体の韓国にくらべ、アスファルト道の多い日本では
減り方が早いというのは、ある程度仕方ないかもしれません。
書込番号:7741185
0点

確かに、納車された車を見て、ハンコックの文字を見たときには、かなりがっかりしました。
しかし、乗ってみると、思ったほど乗り心地も悪くありませんし、乗ってしまえばタイヤは目に入りませんよ。
それよりも、空気圧や溝の深さをまめに点検しておいた方が、安全面でも良いのではないでしょうか。
約1000km走行しましたが、今のところ不満はありません。
それに、メーカーも、様々なテストを繰り返して装着を決定していると思いますので、そんなに心配する必要はないと思います。
もし、気に入らなければ、軽四のタイヤは普通車ほど高くないので、交換を検討されればいいと思います。
書込番号:8593103
0点

純正はのりごこち重視ですので、ふわふわした感じです。
私は、有名メーカーの一番安いタイヤに変えてみましたが、これは駄目でした。
タイヤがムーヴの重さに負けてくにゃくにゃしだして。
例えていえば、バイクに自転車のタイヤ履かせたような感じです。
今度買うときは、一つ上のグレードにしようかと思ってます。
書込番号:11481154
0点

参考までにどちらのメーカーのタイヤか教えてください
次回のタイヤ交換の参考にさせていただきます。
書込番号:11799369
1点

スニーカだったかな?
ムーヴ自体の重量に負けて、タイヤがよれてる感じがします。
感じでいえば今までバイク乗ってたのが、チャリンコになった感じ。
まあ逆に、粘りにくいのでカーブに無理に突っ込む気がせず、安全運転になってますがw
ムーブでタイヤのグリップを上げると、横転しますしね。
書込番号:12005664
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイハツ > ムーヴ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/17 5:07:28 |
![]() ![]() |
10 | 2018/03/06 20:22:49 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/05 20:40:05 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/31 11:57:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/08 22:24:45 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/17 14:36:42 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/16 21:28:25 |
![]() ![]() |
0 | 2016/12/19 13:46:14 |
![]() ![]() |
2 | 2017/02/02 19:19:39 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/23 21:14:21 |
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜143万円
-
1〜173万円
-
1〜198万円
-
1〜174万円
-
10〜135万円
-
34〜202万円
-
48〜150万円
-
76〜186万円
-
64〜170万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月26日(木)
- PS4Proを活かせるテレビ
- CPU温度を安定させたい
- 羽田と工場夜景用レンズ
- 4月25日(水)
- ワイヤレスイヤホンで相談
- ゼルダに必要な周辺機器は
- レガシィの座り心地は?
- 4月24日(火)
- 旅行写真のバックアップ
- レクサスの購入を検討
- DAPを変えると音質は?
- 4月23日(月)
- 外付HDDとルーターでNAS
- 寝室用お勧め空気清浄機
- 車のエアコン洗浄について
- 4月20日(金)
- 賃貸物件でテレビを壁掛け
- 動画の切出し可能コンデジ
- ガソリン車の良い所は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】キーボード
-
【欲しいものリスト】ADM RYZENシリーズ
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス
- 専門家が厳選した「高級オフィスチェア」6モデルを座り比べてみた
オフィスチェア
- 激安のお掃除ロボットってどう? 気になる実力をチェックしてみた!
掃除機
- 凍ったまま握るだけ。“おにぎり専用”の冷凍食品が超便利
その他のレトルト・惣菜


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)







