Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1049
Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JPSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 4月13日



タブレットPC > SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP
デザインの良さに惹かれて、とてもこのタブレットが気になっていまして、購入しようか迷っています。
タッチパネルの問題は今回のアップデートでかなり改善されたようですが、GPSに関してはアップデートがあった
ものの未だに不具合が残っているようで、購入に二の足を踏んでいます。
VAIO Duo 11をメインに使っているのですが、この機種の時にもGPSに問題がありアップデートがありましたが、
全く見当違いな場所を示さなくなり改善はしましたが、精度としては甘く、近しい場所を示すようになったぐらいの
程度で、ナビには到底使えない代物でした。
このタブレットをご使用の方でGPSの問題を抱えていらっしゃる方はいませんか?アップデート後に良くなり、
問題は解決はされましたか?
方向音痴の私としてはGPSは必須の期待している機能なので、非常に気になっています。
ぜひこのタブレットをご使用の皆さんのご意見を伺いたく、投稿させて頂きました。
どうぞ、よろしくお願い致します。
書込番号:16111980
0点

アンドロイド端末を他に2台所有していますが、それらに比べると位置の捕捉にかなりの時間がかかります。
場合によっては再起動しないと捕捉できません。
特に建物の中ではつかみが非常に弱いです。自宅などでルート検索は不便になります。
ただし位置精度には問題はないような気がします。
一度捕捉すればきちんと働いてくれますよ。
書込番号:16112109
1点

GPSの件、問題になっていることは知っていましたが、
昨日、初めて試してみました。
まったく問題なく、数秒で捕捉でき、普通に使えました。
GPSに関しては個体差がはげしいのでしょうか?
最初はGoogleマップで試したのですが、
設定を変更しろというような表示が出て
どこをいじっていいのかわかりませんでしたが、
ナビでやってみると簡単に設定変更できました。
その後、Googleマップでも問題なく使えておりますが、
場所が裏の家になってました(汗)
私の個体の問題点はマイクロSDが安定しないことだけです。
ロストしたり、接続されたり・・・
こちらの改善も早くして欲しいです。
書込番号:16112422
1点

充電不足恐怖症さん、==pooh==さん
ご意見ありがとうございます。
充電不足恐怖症さんの場合…
補足がのつかみが弱く非常に時間がかかるが、いったん補足すれば位置精度には問題なく動作するということですね…。
一方、==pooh==さんの場合は…
数秒で補足できるが、位置精度的には裏の家を示す程度の誤差がある…。
新たにマイクロSDの認識が不安定であるという問題があるということですね。
個体差が激しいというか、根本的にソニーの製品に対する品質管理にかなり問題があるという感じですね…。
気持ちとしては購入に傾いているのですが、どうしたものでしょうか…。
もうしばらく、ご使用の皆さんの、肯定的なご意見、否定的なご意見、些細なことでもいいですがら、
忌憚のないご意見を頂きたく存じます。
(分かっていて購入するのと、知らないで購入するのとでは大違いですから)
どうぞよろしくお願い申し上げます。
書込番号:16113141
0点

補足しておきます。
マイクロSDの問題はマイクロSDXC固有の問題かもしれません。
サンディスクの国内向けパッケージ・64GBを
FAT32にてフォーマット使っております。
他スレを探してもらうとわかると思いますが、
64GBだと不安定だという書き込みがあります。
おそらく32GBなら問題ないのではないでしょうか?
私はこの件もアップデートで対処可能な不具合だと思っております。
書込番号:16113221
0点

いったん補足すれば位置精度には問題なく動作すると数秒で補足できるが、位置精度的には裏の家を示す
程度の誤差があるは、ほぼ同じ意味です。
GPSの位置精度は通常20〜30メートルはズレるものですよ。それほど正確ではありません。
書込番号:16113234
2点

GPSについては、最初測位しますが私のものは時間が経つと測位しなくなります。
ヨドバシカメラで7台交換しましたが全部同じ症状でした。
その後ソニーに修理を出したものの症状の確認はしたが対応策が無い・いつかわからないが修理またはアップデートするので待っていて欲しいとの事でしたが本日ソニーより連絡がありGPSについてのアップデートを予定していると
言われました。
アップデートの日付についてはまだ未定としか答えてもらえませんでしたが、アップデートの予定があると
決まった以上そう遠い話では無いと思うとの事です。
GPSの誤差に関してはWAIMAXやWIFI使用時誤差3−7m程度でした。
上記の通り時間が経つとGPS信号を失いましたというアナウンスと共に止まってしまいますが、
1回だけ調子の良い時に1時間程度WIMAX使用でカーナビとして使用したところ誤差はほとんどありませんでした。
ネット環境無しでGPSを使ったことが無いのでネット無しの環境ではわかりません。
タッチパネルも改善されGPSも後々対応するとの事なので待てるのであれば十分購入に値するタブレットだと思います。
書込番号:16113415
0点

個体差が非常に激しい様に思います。
私が使ってる媒体は、「==pooh==さん」と同じで問題無く不満も有りませんが、私の友人が使用する媒体は、「くんぷうさん」と同じ様な挙動を示します。時間は掛かるがなんとか掴む、しかし移動したりすると駄目(追従しない)。時間の経過でもロストする。
ちょい前の中華タブレットが個体差によるGPS感度の落差が極端だったのを思い出します。同じ様な感じです。
例えば店補の在庫内で交換してもらうと、近いロットナンバーにて、同じ様な挙動を示す物への交換となってしまう気がします。
書込番号:16114279
1点

皆さん、ご意見ありがとうございます。
・==pooh==さん
そうですね。NTFSではだめで、32GBでexFATで認識して使ってる方もいらっしゃいますね。
これもやはり、ソフトウェア的な問題なのでしょうか…。
・mami_rさん
裏の家が補足されるぐらいの誤差ならまだ許容できますが、20〜30メートルの誤差はかなり大きい
のではないでしょうか?これが本当なら、一本、2本筋が違うほどの誤差で全く役に立ちませんね。
iPhoneで恐縮ですが、iPhoneでも隣り家ぐらいの位置か、悪くても数メートルの誤差の範囲に留まっています。
・くんぷうさん
これも困った現象ですね。7台交換してすべて同じ現象と言うことは、その時期に出荷されたロットすべてに
不具合があると言うことですね…。あきれてしまいます…。
一度だけラッキーな時に動作した時はほとんど誤差なく追従したんですね。これが当たり前だと思います。
WiMAXで通信時に3〜7mの誤差なら不満は残るもののまだ分かります。
ただ、ソフトウエアアップデートの予定があるというのは朗報ですね。
ソニー側も問題を認識しているという証ですし。懸念するのはVAIO Duo 11の時のように改善はされても、
数十メートル〜数百メートルの誤差の近しい場所を示すようになっただけのお茶を濁すようなアップデートで
ないことを祈るばかりです。
・Radeonが好き!さん
やはりご友人の方でもくんぷうさんと同じような症状を示す機体があると言うことですね…。困ったものです。
これではまさに、中華タブレットと揶揄されても仕方がないですね…。
交換しても同じロットをつかまされるだけのような気がしますし、ソニーの品質管理にはがっかりです。
私はクーポンがあるのでソニーストアから注文しようと思ってるんですが、今のところはアップデートの状況を
見てから判断した方がよさそうですね…。
それか、私は大阪のど真ん中なんですけど、買って、もしなんかあったら、実店舗のソニーストアに殴り込みに
行ったろか(あら、失礼!)って感じです。
私は決してアンチソニーではありません。
むしろソニー好きですが(VAIO PS3、PS Vita、Nasne…)、期待が大きいだけに神経質になっているのも確かです。
書込番号:16115393
0点

私はアップデート後に購入しましたが、GPSは全く補足しません。
補足したと思ったら、移動しても位置は変わらない、少し時間がたつと
ロストするといった状態で、ナビ代わりに買った私にとっては
悲惨なものです。
ユーザとして出来ることはしつこいほどソニーに申告
するコトくらいでしょう。
余談ですが以前はXperia tablet Sも購入しましたが
電源問題やWi-Fi問題の不具合が直らずZを購入したのですが
まもなくSのアップデートが入り改善したようですが
すでに遅し。
踏んだり蹴ったりです。
最高のエンターテイメントを提供する前に
基本的なことをクリアしてから(誤タップなど)
発売してほしいです。
ソニー好きですが、こんな調子だとソニーの復活はないでしょう。
書込番号:16190372
0点

ナオ.sさん
本日購入店からもソニーに確認をしてもらったところソニーの営業曰わく本日または明日にアップデートをすると思うと言われました。
ただこれでだめならxperia tablet zではGPSは正常に動かないと判断してくださいとの事。
別のメーカーのタブレットを買ってくれと言う説明があったようです。
次のアップデートでGPSについてはもう対応しないということでしょうね。
とんでもない話です。
原因は、機器とソフトの相性が悪く正常に動作しないらしいです。
ただこの説明では、正常に動く個体が存在する事がおかしいなと思いますけど。
今日、明日にアップデートが来なければ再度問い合わせをしてみます。
これで治らなければソニーは、Wi-Fiモデルに対してGPS搭載の文字を削除して販売しなければならないですね。
次回アップデートで治らなかったらGPSは、使えないと思ってくれというのがソニーの返答なので。
私も仕事上GPSが使えなくて非常に困っています。
本当かどうかわかりませんが今日、明日アップデートが来ると信じて待ちます。
書込番号:16194953
0点

アップデートが来ましたね。
http://www.sony.jp/tablet/info/20130530.html
GPSだけでなく、「およびその他の改善」と明記されていることからGPS以外の不具合にも修正が加えられている
みたいですので、GPSの不具合を抱えていない方もこのパッチを当てておいた方が良さそうですが、このパッチの
せいでGPSの不具合を抱えてない方が逆に不具合を起こすようなことにならなければいいのですが…。
これでGPSの不具合がクリアに改善されていればいいのですが、皆さんはいかがでしょうか…。
書込番号:16195429
0点

アップデート来ましたね(^^)
早速アップデートしましたらGPSが普通に
測位するようになりました。
ナビアプリ”ドライブサポーター”
を使ってるのですが問題なく使用できます。
(Googleマップも同様)
確かにアップデートによって問題ない箇所に
問題が出てしまうという可能性はあると思います。
もし心配されるようでしたら、もう少し2chなどで
様子を見てからアップデートした方がいいでしょう。
しかし普通に使えるようにしてから発売してほしいものです。
書込番号:16198612
1点

特急電車に乗りながら、現在地表示は見れますね。
車で使う分には、高速道路でも困ることは無いでしょう。
ちょっと意地悪かも知れませんが、新幹線に乗ったときは追従できないみたいです。
ずっと検出中になってしまいますね。
Iphone4sは問題なく表示していることを考えると、センサのグレードが原因のように思えます。
こういうところ、ハイエンドタブレットなのだからちゃんとやって欲しいです。
書込番号:16596622
0点

車の運転程度の補足で良くね?
新幹線や電車って、少なくとも方向音痴でも、目的地に着くわけだし不要だろ。
運転中も補足されないとなると、ナビの意味が無いので問題だとは思うけどね。
そんなに、悪くは無いだろ。
書込番号:16616031
0点

相変わらずアップデートしても室内のGPS感度が悪いですねぇ。
というか、使う前に必ず外に出て電波を掴んでから車に乗らない
とまるで使い物にならないです。
ちょっとこれは酷い。
NAVITIMEみたいなアプリで「現在地から目的地」までを検索する
度に窓際に行かなくてはならないので、大変使いにくいです。
ハイエンドタブレットでこの程度の完成度はアリエナイの一言で
す。
書込番号:18411020
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Tablet Z Wi-Fiモデル SGP312JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/05/01 5:57:24 |
![]() ![]() |
4 | 2017/10/09 0:23:08 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/15 21:53:05 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/01 14:52:24 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/08 20:04:02 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/10 23:58:12 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/16 14:43:48 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/23 11:30:11 |
![]() ![]() |
5 | 2014/10/12 22:11:52 |
![]() ![]() |
10 | 2014/12/20 14:19:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





