公式オンラインショップ購入時の実質負担金

発売日:2013年10月24日
カラー:
格安SIMへのりかえで毎月のスマホ代を節約できます
スマホの回線をキャリアから格安SIMに変えると、月額料金を半額以下に下げることができます。MNP(番号ポータビリティ)で今の電話番号もそのまま引き継げます。
1,728円/月
現金11,000円バック
格安SIMってなに?キャリアから変えたら何が変わる?などの疑問も徹底解説
中古価格帯(税込):¥11,000〜¥14,904 登録中古価格一覧(2製品)



スマートフォン・携帯電話 > ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Z1 SO-01F docomo
JR東日本のスイカのチャージを、みずほ銀行のインターネットバンキングで行っていました。Z1に機種変更する前はできていました。この機種になってから、みずほ銀行に移行する画面で「ブラウザを標準のものをお使いください」ということで、みずほ銀行のインターネットバンキングの画面に入れません。
前機種(Xperiaでした)はできました。ただ、インターネットエクスプローラを介してです。
Z1はグーグルクロームが標準なので、これを使うことになりますがグーグルクロームがいけないんでしょうか?
Z1にはインターネットエクスプローラーは入っていませんよね。
どうすればできるようになるのでしょうか?
ちなみにスイカのチャージではなく、直接はみずほ銀行のインターネットバンキングには入れます。
どなたか分かる方教えてください。
書込番号:17412457
0点

Androidには昔からIEは入っていませんよ?
書込番号:17412496 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

標準ブラウザを導入するには以下のサイトを参考にしてください。
http://gajetto.blog.jp/archives/27706691.html
ちなみに第三者の配布しているものを入れるので、自己責任でお願いします。
書込番号:17412498 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あるいは、単にみずほダイレクトの要因ならFirefoxで行けるかと。
書込番号:17412545
0点

スピードアートさん
Firefoxは試しましたが、ダメでした。みずほ銀行はコンピューター関係が弱そうなので、ダメですかね!
書込番号:17412551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公式には「Xperia Z1は標準ブラウザに対応していないため銀行チャージは出来ない」とのことです。
先にご紹介サイトの標準ブラウザのダウンロード先はすでにファイル削除されてますね。
『JR東日本モバイルSuica』
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/whats/models.html
書込番号:17412554 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

legacyoutbackさん、スミマセン、ダメでしたか。
ただ、みずほダイレクト単独では問題ありませんので、(Chrome含め)みずほダイレクトの問題では無くモバイルSuicaのリダイレクト(転送)に原因があるものと思います。
書込番号:17412585
2点

りゅぅちんさん
びっくりしました。対応してなかったのですね。スイカは機種選びの要素だったのですが、docomショップで買ったのに何も言われませんでした。ショップでスイカの機種変更手続きしたのですが!
書込番号:17412591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

legacyoutbackさん、りゅぅちんさんの1本勝ちですね。
残念ながら、ショップ自体、問題が出ることが常態化して、仕様として機能するか否かまで頭が回っていないのが現実なのではないでしょうか。。。
> ショップでスイカの機種変更手続きした
言ってどうなるかの期待はともかくのダメ元ですが、機種変で同時に手続きしたという事実があるのであれば、当初よりlegacyoutbackさんが利用できないことは告知すべきであると考えられますから、少なくとも一言クレームしておいても良いとは思います。
書込番号:17412618
1点

端末からの「銀行チャージ」が対応していないのであってモバイルSuica自体は問題なくフツーに使えるので、一概にショップを責めるのもちょっと気の毒?のような気もします。(不便きわまりないのは確かですが…)
JR東日本も、まさか標準ブラウザが入っていないスマフォが出るとは予想もしてなかったんでしょうね。
標準ブラウザをダウンロード出来るサイトが他に見つかると良いのですが。
書込番号:17412673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かにりゅぅちんさんのおっしゃる通り、申し出をひねらないと微妙な部分はありますね。
弱いですが、、、少なくとも標準対応への強い要望は出せるかと思います。
書込番号:17412686
0点

一部地域限定のサービス(JR東日本モバイルSuica)は、クレーム対象になるのですか?
(裏返せば、全国展開しているサービスならdocomo&JR東日本の両者共に重い腰をあげて対策を練るべきだと思う)
書込番号:17412748
0点

一部地域であってもその地域に住まわれいている方にとってはそれが全てと言ってもいいですから、その機能・サービスに不備があるのであれば当然クレーム対象になると思います。
しかもSuicaの関東地域は人口が多い訳で。
書込番号:17412762
1点

クレームではなく、店員さんへ情報提供
「標準ブラウザ以外では、アクセスできない」
●仕様として機能するか否かまで頭が回っていないのが現実なのではないでしょうか
以前の機種は多数利用可能であり、一部地域限定である
→店員さんが知らなくても仕方ないケースだと思う→クレーム対象にはならないのでは?
仮になりますが、「Firefox」を薦める無知な店員が居ればそちらのほうがクレーム対象に値すると思う
金銭のやりとりをするのに、リスクの説明もなくサードパーティーのブラウザアプリを使ってみては!と勧める
書込番号:17412856
2点

別に不備でも不具合でもないですよね!
スイカ自体は使える訳ですし、銀行チャージ?ができないだけで、りゅぅちんさんが提示下さっていますが、クレジットや現金チャージは出来るようじゃないですか?
対応端末の記載もありますし注意事項の提示もあるようなので対応としては良い方ではないでしょうか?
ただ、スレ主様にはお気の毒だと思います。
ZとZ1ですもんね?使えると思いますよね。
地球マークのブラウザが使えないんですよねぇ〜
早く対応されるといいですね!
書込番号:17412865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kariyuさん、
現金チャージの方法ありますか?
Suica買うよりいいと思います。
書込番号:17412889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最大限お得に使いたいならビューカードをクレジット登録する。
そうでないなら現金チャージで済みますからわざわざ銀行チャージする人って少ないでしょうし、見落とされても仕方ないと言いますか落ち度として責めるのもどうかと思います。
JREの駅施設初め、ミニストップやファミマなら現金チャージ出来ますから利便性もそこそこだと思いますよ。
書込番号:17412905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

のぢのぢくんさん、ありがとうございます。
スレ主様、こちらでどうでしょう?
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/use/sf/chrg/index.html
書込番号:17412928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

標準ブラウザというのは、ドロワーのアプリ一覧でいうところの「ブラウザ」のことだと思うんですが、Z1には入って無いんでしょうか?
私のZ1fでは,suicaからこの「ブラウザ」でみずほ銀行のお客様番号入力画面までは表示できましたけど(じぶん銀行しか使ってないのでここから先に進めるのか未確認ですけど)
書込番号:17412978
0点

なぜモバイルSuicaのアプリを使わないのでしょうか?
ボクもみずほ銀行だけどアプリから問題なくZ1にチャージできていますよ。
Google PlayからモバイルSuicaで検索すれば無料アプリがありますよ。
書込番号:17413035
1点

AS-sin5 さん、うすらトンカチ2007さん
情報ありがとうございます。
ご指摘いただきましたが、スイカのアプリは使っています。
なぜか私の場合は、「ブラウザか機種が対応していません」とのことで、お客様番号入力番号まで行きません。
現金チャージができるのならば、我慢します。
書込番号:17413142
0点

因みにau版のZ1は標準ブラウザがプリインストールされている為、チャージ可能だと思います。
書込番号:17413196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
お騒がせいたしました。
みずほアプリの中のスイカからBEAMブラウザで、立ち上がりました。(クロームはだめです。)
その後クイックチャージなる選択肢が出てきて(今までは、入金(チャージ)画面しかありませんでした)、お客様番号、みずほダイレクトまで行けました。その後銀行決済まで行きましたが、スイカへの入金ができず、タイムアウト画面になりひやひやしましたが、この次からは、通常にクイックチャージ選択肢でスイカへの決済ができました。
Ver.古かったのですかね?
いろいろありがとうございました。ご迷惑おかけしました。
書込番号:17413202
2点

締め切ってからの書き込み申し訳ありません。
もしかするとFlash対応の有無でできなかったのではないでしょうか?
書込番号:17414993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

余談です・・・・
http://spec.nttdocomo.co.jp/spmss/pub/browserSpecCompare/selectBrowser/ja
これを見れば、各端末にプリインストールされているブラウザ名がわかります。
書込番号:17416550
1点

見てみると・・・・・標準ブラウザが無いのはSO-01Fだけです。
書込番号:17416566
2点

ちょっとした疑問ですが、ブラウザ選択画面で beamとクロームの二者択一になりますが、beamってなんでしょうか。
書込番号:17416616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pv.twonkybeam
これじゃないですかね。
調べてもbeamを検索しても出てきませんでしたが、これを入れたところブラウザ選択が必要な際にbeamが表示されましたよ。
書込番号:17416733 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pv.twonkybeam&hl=ja
ネットワーク上の動画、音楽を再生するアプリで、ブラウザの機能も持っているようですね。
おそらくこのアプリの事だと思います。
当機種を持っていないので何とも言えませんが・・・・
ご自分でインストールされたのでしょうか?
そうでなければ、プリインストールされていたのかも知れませんね。
書込番号:17416764
2点

As-shin5さん
俺がZ1、親がZ1fを使っている者です。
Z1はGoogleChromeしか入っていないのですがZ1eには標準ブラウザが入っています。
書込番号:17421929 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

他のアプリを入れなくても、Chrome上では「このブラウザは対応していません」となる画面のURLを
ミニアプリのブラウザのURLにコピペしてアクセスすると先に進めちゃいます。
とってもめんどくさいので、みずほ銀行がChrome対応してくれればいいんですけどね・・・
なので僕は年会費無料のビックカメラViewカードつくっちゃいました。
書込番号:17422816
0点


ピロロロロ! さん
ナイスです。
以前公開されていた標準ブラウザのAPKファイルが削除されているようで紹介できませんでしたが、ピロロロロ!さんの標準ブラウザのAPKファイルでインストールできるはずです。問題なく使えますよ。auでは標準ブラウザ積んでいるらしいので、なんでDocomoのZ1だけ標準ブラウザを外しているのか謎です。
書込番号:17423907
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Z1 SO-01F docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/04/21 18:01:44 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/28 22:26:45 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/15 11:36:00 |
![]() ![]() |
4 | 2017/04/14 0:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/12 6:48:45 |
![]() ![]() |
8 | 2016/11/06 19:51:40 |
![]() ![]() |
14 | 2016/10/01 2:03:52 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/04 14:44:48 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/07 17:50:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/03 8:34:31 |
「ソニーモバイルコミュニケーションズ > Xperia Z1 SO-01F docomo」のクチコミを見る(全 9007件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(月)
- 外付HDDとルーターでNAS
- 寝室用お勧め空気清浄機
- 車のエアコン洗浄について
- 4月20日(金)
- 賃貸物件でテレビを壁掛け
- 動画の切出し可能コンデジ
- ガソリン車の良い所は?
- 4月19日(木)
- ディズニーで一眼レフ撮影
- 新築にホームシアター
- スマートキーの電池交換
- 4月18日(水)
- DLコンテンツの利用方法
- 衝撃監視録画の設定方法
- サブ機デジイチの買い替え
- 4月17日(火)
- 電子ピアノ選びで悩み中
- 格安スマホに保険は必要?
- 旅行スナップ用のコンデジ
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】自作予定
-
【欲しいものリスト】メインPC Threadripper換装案
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)







