LUMIX DMC-GM1SK レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:173g LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1SK レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2014年11月28日

  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GM1SK レンズキット のクチコミ掲示板

(1416件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GM1SK レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1SK レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1SK レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッターショックを実測する

2015/09/30 21:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

スレ主 蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度4
機種不明
当機種
当機種

a) コントラスト測定結果

b) 電子先幕の最良画像

c) 電子シャッターの最良画像

やってることはこちらと同じです。
(高速化のためにプログラムを書き直したので数値を比較しないでください)

手ぶれ補正の効果を実測する
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586789/#19142744

三脚に固定して、スマホでシャッターを切りました。セルフタイマー2秒。手ぶれ補正は無効にしました。

a) コントラスト測定結果
SS=1/500s〜1/8sで10枚ずつ撮影した結果です。
コントラストの測定結果がほぼ一致しているので誤差ではないでしょう。

1/125s、1/15s、1/8sでサイレントモードon(電子シャッター)の方がコントラストが高くなっています。
1/30sではサイレントモードoff(電子先幕)の方がコントラストが高くなっています。

b) 電子先幕の最良画像
c) 電子シャッターの最良画像

差はありますが電子先幕の方がシャープなような?
電子シャッターの方はJPEGの圧縮ノイズらしきものが出ていて、それをコントラストとして拾っている可能性はあります。

補足1:
GM1は小型のシャッターユニットを搭載しているので他のLumixシリーズとは異なる可能性があります。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131017_619861.html

補足2:
サイレントモードにしてもSS=1/8s F=7.1の時はかすかに音が鳴ります。SS=1/15s F=5.6の時は無音なので絞りの動作音でしょう。
ピアノの発表会など音を気にするシーンでは開放で使うなどの工夫が必要です。

使用機材:
カメラ: Panasonic Lumix GM1S
レンズ: Panasonic Lumix G Vario HD 12-32mm F3.5-5.6 Mega OIS
三脚: SLIK F740
プロテクター: Kenko 37mm PRO1D

書込番号:19188382

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ 市原店にて在庫処分価格

2015/09/29 12:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

クチコミ投稿数:2件

二週間ほど前なので、少々時間が経ってからの報告ですが、ケーズデンキ市原店にて在庫処分で30800円位のセール価格でしたが、ちょっとだけ交渉して税込28000円で購入出来ました。
展示品でありません。
かなりお得に買えたかな〜と思います(^^)

書込番号:19184254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:38433件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/09/29 12:44(1年以上前)

物欲に走って購入したいですが、最初の数か月だけちょこっと使って、
あとは遊軍になって電池充電だけの機材になりそうで、躊躇しています。

連れ合いに使って貰えばいいのですが、しょっちゅうは撮らない人だしね〜。
良い機種なのはわかっているので、特に12mmがミリキだし---。 ま、そのうちにいくでしょう。

書込番号:19184294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27329件Goodアンサー獲得:3126件

2015/09/29 14:57(1年以上前)

自分は、ファインダー付きのGM5が、そうなる事を待っています。
あと1年は、かかるでしょうね。
その前に、GM5の次期モデルが、出ないと駄目でしょうが。

書込番号:19184549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/09/29 15:08(1年以上前)

安いですねぇ〜( ;´・ω・`)

書込番号:19184573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/09/29 15:24(1年以上前)

そーですねぇ〜( ;´ ̄ー ̄)

書込番号:19184609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/09/29 16:32(1年以上前)

( ̄ー ̄) ヨドバシぢゃないんだ


(  ̄ー ̄)ノ さよか

書込番号:19184741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/09/29 17:04(1年以上前)

安いですなー。私がGM1買った時より2万円やすいじゃないですか。

いいカメラです。撮影をお楽しみください!

書込番号:19184809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/09/29 17:17(1年以上前)

GM5は生産完了らしいですよ…( ;´・ω・`)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000013733/SortID=19095655/

書込番号:19184830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/09/29 17:58(1年以上前)

(@  ̄ー ̄)ノ さよか

書込番号:19184916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/29 20:20(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

元々普通のデジカメを買いに行ったのですが、まさかのお値段でしたのでこちらに即決しました。

初めてのデジタル一眼で全くの初心者なのですが、とても綺麗な写りに大変満足しています。

これからかなり活躍してくれそうです(^^)

書込番号:19185321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2015/09/30 00:53(1年以上前)

ユウピナこさん
よかったゃんかー。

書込番号:19186245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/01 07:59(1年以上前)

nightbearさん

うおっ!


書込番号:19189332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

キャップ

2015/09/27 15:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

クチコミ投稿数:218件

本日やっと購入しました。
箱を開封すると、レンズが既にボディに装着された状態。
なので、ボディキャップとレンズのリアキャップがありません。
別途購入できるものなのでしょうか?購入可能ならサイズとかあるのでしょうか?

みなさん、どうされているのでしょう?

あまりにも低レベルの質問ですいません。

書込番号:19178583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度4

2015/09/27 15:17(1年以上前)

Amazonでマイクロフォーサーズ用を買いました。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00FLOBT5U?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o07_s00

レンズ/ボディの種類によりませんので
「マイクロフォーサーズ用」を買えば大丈夫です。

書込番号:19178599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 15:21(1年以上前)

>蒼駿河さん

早速ありがとうございます。

てっきり、キャップ類はセットに入っているものだと思ってました。
最近は、入ってないんですかね。

書込番号:19178610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2015/09/27 15:24(1年以上前)

ヨドバシカメラとか大きな店舗なら
お店であると思います。

カメラを取り扱っている店で
なければ注文して取り寄せできます。

尚、純正の型番は
レンズリアキャップはDMW-LRC1
ボディキャップはDMW-BDC1

書込番号:19178616

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 15:31(1年以上前)

>okiomaさん

ありがとうございます。
純正品にするか考えてみます。

書込番号:19178633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/09/27 15:42(1年以上前)

べかちゃんさん、こんにちは。

私も箱から出して、ボディキャップとレンズリアキャップが付属していないことに気づきました。

蒼駿河さんが紹介されている互換品をAmazonで購入し付けています。
問題なく使っています。

>てっきり、キャップ類はセットに入っているものだと思ってました。
 最近は、入ってないんですかね。

薄い半透明のPP製で、マウント部のみカバーするタイプのレンズリアキャップが付属していたことがありました。




書込番号:19178664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 16:06(1年以上前)

>prime1409さん

ありがとうございます。

prime1409さんは、ひと足早くこのカメラを楽しまれていると思います。
また、いろいろと教えてくださいね。

書込番号:19178733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45241件Goodアンサー獲得:7622件

2015/09/27 16:17(1年以上前)

べかちゃんさん こんにちは

>てっきり、キャップ類はセットに入っているものだと思ってました。

レンズセットの場合は レンズ付が基本形態なのか ボディにレンズが付いた状態で 販売される事が最近は多く ボディ・レンズリア キャップが付いてくることは 普及機では少ないです。

後 ボディキャップですが マウントアダプターに付いてきた 社外品のボディキャップ カメラ本体につけようとしたら きつく 入らなかった事がありましたので 購入するのでしたら 純正品が良いと思いますよ。

書込番号:19178764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 16:22(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。
そうなんですね。純正に勝るものはなし、なんでしょうが、値段も1番高値ですからね。
もうちょっと考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:19178775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2015/09/27 16:30(1年以上前)

ちなみに
キタムラのネット価格で
それぞれ1個は税込み324円ですね。
会員価格はそれぞれ税込みで289円になりますね。
近くの店に指定して取りに行けば送料は無料かと。

書込番号:19178800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/27 16:49(1年以上前)

ヨドバシなどでポイントがあるときに
使ってポイント交換します。が
レンズ外さないでおいておくのもあるので
早急にってことがまずないです。

ペンタックスのボディーキャップは
やすぽちい白キャップなので
気に入ったカメラは純正の市販品を
追加購入しつけます。

書込番号:19178851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2015/09/27 17:01(1年以上前)

レンズリアキャップはこれが安いです。
会員登録で送料無料になりますし。

http://ec-club.panasonic.jp/ITEM/VFC4605_1__

私は、ここで何個も買って、背中をボンドで貼り付けて
ダブルリアキャップにして使っていますが、便利ですよ!

書込番号:19178882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 18:31(1年以上前)

>okiomaさん

ありがとうございます。
ネットでうまく見つけられず。
また、後でジックリ見てみます。
ちなみに純正ですかね?

書込番号:19179130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 18:34(1年以上前)

>ドノーマル・カスタムさん

ありがとうございます。
確かにヨドバシになら、何でもありそうな気がします。

書込番号:19179135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 18:35(1年以上前)

>ハイディドゥルディディさん

ありがとうございます。
リアならまさにこれでよさそうです。
ボディキャップもあるといいんですけどね。

書込番号:19179142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2015/09/27 18:43(1年以上前)

ボディキャップはこちらですね。

http://ec-club.panasonic.jp/ITEM/DMW-BDC1_1__

書込番号:19179157

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2015/09/27 19:34(1年以上前)

べかちゃんさん、こんばんは。

大切な一言を忘れていました。

DMC-GM1SK レンズキット、ご購入おめでとうございます。
しっかりと、縁がありましたね。

お互いDMC-GM1SK レンズキットで、撮影を楽しみましょう。



書込番号:19179319

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件

2015/09/27 19:51(1年以上前)

べかちゃんさん
ご返信ありがとうございます。

純正ものです。
キタムラのネットより
ボディキャップおよびレンズリアキャップです。
尚、価格は会員価格価格となっています。

http://shop.kitamura.jp/pd/compareproducts.html?sort=price&prd=4984824905573-4984824905535

書込番号:19179371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件

2015/09/27 20:10(1年以上前)

>ハイディドゥルディディさん
>prime1409さん
>okiomaさん

みなさん、ご丁寧にありがとうございます。
自分もいろいろと教えてあげられるよう勉強したいと思います。
本当に知りたいことを的確に教えていただき感謝しています。

書込番号:19179448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

GF7との相違点

2015/09/26 19:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

GF7を検討していますが、GM1Sもお安くなっておりますので、迷っています。(GM1Sなら望遠ズームもより望遠のレンズが付くし価格も安いようです。)

相違点としてはチルト液晶有無くらいとの認識でよろしいでしょうか。

また、その場合、炎天下ではwifi機能を使ったリモート操作で何とかなるのではと考えております。取扱説明書やメーカーHPの説明ではリモート操作でAFポイント移動や設定操作ができるようでとても使いやすそうです。実際、その使い勝手はいかがでしょうか。花などを地上すれすれから狙い、スマホで操作して撮影する、みたいな使い方ができればいいなと考えております。

お手数ですが、是非お教えいただきますようお願い申し上げます。

ここのところ、毎年、カメラを買っており買うつもりはなかったんですが、30mmマクロを使いたくてマクロレンズとセットで買う気になっています。どうも物欲が抑えられません。どうにかならんか(これは余談です)。

書込番号:19175965

ナイスクチコミ!2


返信する
蒼駿河さん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度4

2015/09/26 19:27(1年以上前)

>reikokureさん
GM1Sを使っています。

GF7との主な違いはチルト液晶がないことでしょう。

パナソニックのスマホアプリは設定できる項目が多く評価が高いですね。

ただカメラ側の無線LANを起動する→スマホアプリでカメラにつなぐという操作に結構時間がかかります。写真が撮れるようになるまでに1分くらい。つなぎっぱなしだとカメラのバッテリ消費が速い。

左手でカメラを構えて(キットレンズだとズーム操作もしなくてはなりません)、右手でスマホを操作することになります。非常に不安定なので、私はこの撮り方をしたことがありません。

花を撮るためカメラに三脚を付けて、離れたところからスマホでシャッターを切ったことはあります。この使い勝手は素晴らしい。チルト液晶よりはるかに自由度が高い。どこにピントが合っているかも、ある程度はスマホの画面で分かります。

スマホの接続先をカメラにしている間はインターネットへアクセスできません。

書込番号:19175990

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/09/26 20:11(1年以上前)

GM1・GM1Sを使用しています。

その他コンデジでキヤノン・フジ・ソニーのWi-Fiを使っていますが、パナソニックのWi-Fiは繋がりも早く安定していると思います。

自撮り棒やミニ三脚での自撮りや夜景撮影等でリモート撮影を多用しています。
スナップや子供・ペットの撮影でウエストレベルからローアングルの撮影をしますが、面倒なのでリモート撮影はしていません。

>花などを地上すれすれから狙い、スマホで操作して撮影する、みたいな使い方ができればいいなと考えております。

GM1のリモート撮影時にタッチパネルがONになっていると軽く液晶に触れただけでスマホ操作からカメラ側操作に切り替わってしまい再度スマホ操作に戻すまでの操作・時間にストレスを感じてしまうので、
右手にスマホ・左手にカメラのような使い方をする時には注意が必要ですね。

GF7方がひと回りほど大きく質感にもそれなりの違いがあるのでそこは好みの問題になるかもしれませんが、ローアングルのマクロ撮影がメインになるのであればチルト液晶はやはり便利だと思います。

僕の場合はローアングルが全体の2割程度で、シビアにフォーカスや構図をとるような事もありませんのでGM1の固定液晶手持ちでもそれほど不満は感じていません。

書込番号:19176108 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/09/26 21:07(1年以上前)

>蒼駿河さん
>ぽん太くんパパさん

早速のアドバイスありがとうございます。

GF7との相違点はほぼチルト液晶有無ということということで。。wifiでのリモート操作、あまり過度な期待はしない方がいいですね。
でもよく考えてみますと、自撮りをしませんので、チルトでないといけない局面は年にそんなにあるわけではありません。炎天下で見にくい時などチルトでも見にくいでしょうし、マクロメインのつもりですが常にローアングルでというわけではありませんのでGM1Sでもよさそうな気になってきます。

ただ、>ぽん太くんパパさんがおっしゃる質感、持った感触については確かに微妙に違うかもしれません。少し大きめの方がマクロレンズを付けたときや望遠レンズを付けたときの安定感があるような気もします。

うーん、悩ましいです。もう少し悩んでみます。

どちらの機種もミラーレスとしての使い勝手がよく考えられていて、とても好ましいです。今までノーマークのメーカーでしたが、2008年から地道にミラーレスに取り組んできたパナソニックの方の努力に敬意を表したいと思います。(まだ、買ってませんけど^^; )






書込番号:19176286

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11695件Goodアンサー獲得:872件

2015/09/26 22:01(1年以上前)

マクロでの撮影ですとファインダー付きのGM5はどうですか、機能はGM1,GF7とほぼ同じですのでこちらも候補に入れてもよろしいかと思います。
Wi-Fiでスマホからの撮影ですが、確かにスマホにカメラの液晶が移動して来た感じでほぼ同じ動作しますが、ささすがに手持ちでカメラとスマホはきついかと、カメラも小さいのでハンディータイプの三脚を用意したほうが楽です。
Wi-Fiでの撮影は楽ですし、スマホからカメラを動かしているのはまだまだ少数ですので撮影時に自慢したくなりますよ


書込番号:19176493

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/09/26 23:00(1年以上前)

>相違点としてはチルト液晶有無くらいとの認識でよろしいでしょうか。

あと、動画機能に違いがあって
GM1sはフルHDで60iまでですが、GF7は60Pまで対応しています。


>少し大きめの方がマクロレンズを付けたときや望遠レンズを付けたときの安定感があるような気もします。

少し大きめというと
LUMIX DMC-GX8 ボディ
http://kakaku.com/item/J0000016976/
とか
LUMIX DMC-GX7 ボディ
http://kakaku.com/item/J0000009613/

が控えています。

GX8は出たばかりで高いですが、GX7の方は検討してみてもいいような気がします。
(少し大きいほうがいいといっても大きすぎでしょうか?)


書込番号:19176732

ナイスクチコミ!1


akmnさん
クチコミ投稿数:8件

2015/09/27 02:40(1年以上前)

動画機能といえば、GF7にはクリエイティブ動画がありませんね。GF6にはあったのですが。

書込番号:19177214

ナイスクチコミ!1


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/09/27 06:32(1年以上前)

>しま89さん
アドバイスありがとうございます。
GM5もよさそうですが、ちょっと予算オーバーです。スマホでのリモート操作はパナソニックが使い勝手よさそうですね。ミニ三脚持っているので使うと便利そうです。

>フェニックスの一輝さん
アドバイスありがとうございます。
動画はあまり撮りませんので気にしていません。GX7も大きさは手ごろですしボディ側手ぶれ補正で魅力あるのですが、お安くなったというもののちょっと予算オーバーです。ほんとはGX7クラスがいいんでしょうけど。

>akmnさん
アドバイスありがとうございます。
動画はあまりとらないので、動画機能の差はあまり気になりません。

一晩立って落ち着いたところで、やはり衝動買いはいけない、もう1週間考えようということにしました。それでGM1Sの在庫がなくなれば(近所のキタムラですけど)その時は当初予定通りもう少し待ってGF7に行こうと思います。
でも望遠レンズは魅力がありますね。175mmだとAPS-C換算220mmくらいになりますのでGF7の望遠レンズ100mmのAPS−C換算125mmに比べて使う場面がありそうです。(35mmは持っていないのでAPS-C換算で考えた方がわかりやすくて)

皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。また、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:19177359

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/09/29 18:12(1年以上前)

私もこのカメラが気になってますが動画が60iなのでチョッピリ残念です…( ;´・ω・`)

書込番号:19184956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/09/29 18:46(1年以上前)

reikokureさん、今晩は。

今キタムラなら45〜175mmが付いた価格も破格安なので、
キタムラのWズームセットを購入されると、確かに撮影の幅が広がりますね。

ところで、すでにお気づきでしょうけれど、
>175mmだとAPS-C換算220mmくらい
⇒ APS-C換算だと、約233mmかと思います(35mm換算350mm)。

書込番号:19185042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/09/29 19:51(1年以上前)

もう一つ、

カメラのキタムラ さんの場合、
自社のネットショップよりも、
実店舗での価格の方が安くなっていることも多いですよ。

書込番号:19185241

ナイスクチコミ!2


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/09/29 21:03(1年以上前)

>☆M6☆さん
コメントありがとうございます。
動画をとらない自分は気にしないですが、そこは気になる性能差なんでしょうね。

>じんたSさん
コメントありがとうございます。
望遠ズーム試しました。SDカード入れて撮らせてもらい持ち帰り、PCで確認しましたが望遠の圧縮効果もありボケもいい感じになってます。基本、マクロレンズメインなのでいらない気もしますが、あったら撮影の幅が広がりますね。
APS-C換算はCANONユーザーなので1.6倍で計算しています。

>自社のネットショップよりも、
>実店舗での価格の方が安くなっていることも多いですよ。

そうなんです。キタムラの店舗でネット価格より安かったのを見つけて動揺した次第です。(別の方がクチコミされているようですが)

今のところ、やはり、自分としてはチルト液晶に未練があり決めかねています。ほかの機能はほぼ一緒で望遠レンズ付でというところが悩み所です。
また、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:19185495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/09/29 21:20(1年以上前)

>reikokureさん

換算の件、失礼しました、
わたしの場合APS-C(非・Canon)機やマイクロ4/3機も35mmサイズ機を元に換算しており、
CanonのAPS-Cサイズは全く念頭にありませんでした。

チルト機の選択をどうされるかについては、
reikokureさんが、
チルト液晶をどう使われたいか※)、あるいは頻繁に使われるかどうか、
と言うことに尽きるのでしょうね。

※)やはり花など撮るには便利ですよ。

書込番号:19185555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/09/29 21:45(1年以上前)

reikokureさん、

LUMIX DMC-GM1Sを用いて、
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm / F4.0-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.で撮りました写真、

PHOTOHITOサイトのわりと新しいところに数枚載させてもらっています。

書込番号:19185655

ナイスクチコミ!1


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/09/29 21:47(1年以上前)

>じんたSさん
ご返信ありがとうございます。
花を撮りますので、チルト液晶が気になります。EOS70Dの稼働液晶を持っていますが一眼レフは重いのであまりそういう使い方はできませんね。
(メーカーは自分撮りを売りにしていますがここは全く心に響きません。)

書込番号:19185670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/09/29 22:26(1年以上前)

reikokure 様

動画も録りたいのですが、動画の事は詳しくないので より良い画質で録れた方がいいなぁ〜と考えている位です…f(^_^;

動画の件は気になりますが、コンパクトなので買っちゃおうかなぁ〜とか頭をよぎります…(>_<)
でも、まだ検討中です…( ;´・ω・`)

書込番号:19185815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/10/17 19:31(1年以上前)

当機種
当機種

Pモード、調整なしJPEG

同じく

アドバイスいただいた皆様

いろいろありがとうございました。

結局、買ってしまいました。
1週間間置いてが、ほぼ3週間たってからの決断になりましたが、GF7ではなくGM1S購入です。

決めては

GF7より作りがよさそう(個人的な感覚です)、結局マクロレンズ用なので安いほうがいい(30mmマクロ別途ネット購入、到着待ちです)、GF7より望遠の望遠ズームが付いて(GF7は35-100だが45-175がつく。キタムラで42,800円)、よりコンパクト、などと考えて購入することにしました。

とりあえず、望遠ズームでの写真を2枚アップします。マクロレンズが来たら試し撮りの上、購入しましたスレ立てるかもしれません。

取り急ぎの御礼とご報告です。

書込番号:19235546

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/10/17 21:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
Wズームセットはお買い得ですからね♪
45-175は写りもよく、なかなか使えるレンズですよ。
僕が買った時はあと1万円ほど高かったですが、それでもバーゲンプライスだったと満足しています。

書込番号:19236050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/10/17 22:00(1年以上前)

>GF7より作りがよさそう(個人的な感覚です)

あの時には検討中とのことであまりアピールできませんでしたが、僕が一番話したかったのは実はその部分だったんですよ(笑)

30マクロは僕も今検討中なので、いつかお話を聞かせていただけたら嬉しいです。

お互いにGM1を楽しんでいきましょう♪

書込番号:19236082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/10/18 06:53(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん

返信ありがとうございます。

>GF7方がひと回りほど大きく質感にもそれなりの違いがあるのでそこは好みの問題になるかもしれませんが

質感とおっしゃっていてどちらがどうというところが曖昧でしたので、そうでしたか、そういうことだったんですね。

マクロレンズは来週到着ですので週末にでも試し撮りして使用感含めてアップしようと思いますのでよろしくお願い申し上げます。

付属のLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm / F4.0-5.6 ASPH. / POWER O.I.S.もいいですね。花撮りでの接写というか、アップ写真で望遠ならではの圧縮効果が効いていて、加えて結構シャッキリ写ります。電動ズームが便利です。

また、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:19236914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/10/18 08:56(1年以上前)

ご購入おめでとうございますm(_ _)m

私はチルト液晶のGF7の購入を検討してます(^o^ゞ

デザイン的にはGM1Sなんですけど、子供(1歳5ヶ月)撮りメインなのでローアングルが多くなりそうですから…( ;´・ω・`)

書込番号:19237150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/10/18 13:52(1年以上前)

当機種

スマホでリモート撮影

>☆M6☆さん

返信ありがとうございます。

GF7と最後迄迷いました。予算と望遠ズームの違いもありますが、動くお子さんをローアングルから狙うシーン多様ならGF7一択ですね。(質感についてはGF7も十分いいと思います。GM1Sの方がチルトでない分凝縮感があって気に入ったところです。気を悪くされていたらごめんなさい。)

動かない花を撮るくらいなら、十分スマホでローアングルからのリモート撮影することができました。液晶に触れるとカメラ側で操作されましたというメッセージがでてリモート操作が中断されますが、一旦WIFIにした後はカメラをもたず、レンズ側をもって操作面に触れないようにすればいい感じでした。NikonはCanonのアプリよりつながりやすいし、操作できる項目が多く使いやすいです。
望遠ズームも電動なのでスマホ側で操作できます。リモート撮影した写真をアップしておきます。

書込番号:19237861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2015/10/18 20:48(1年以上前)

reikokureさん、今晩は。

DMC-GM1SKレンズキットと 、
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.セットで購入されたのですね。
175mmでお撮りになられた花の写真も素敵ですね。
ところで、私はガラケーしか持っておりませんので、全く思いつきませんでしたが、
スマホを使ってリモート撮影ができるんですね。

遅くなりましたが、グッドアンサーありがとうございました。
お互いこれからも、写真を楽しみましょう。

書込番号:19238915

ナイスクチコミ!1


スレ主 reikokureさん
クチコミ投稿数:423件 LUMIX DMC-GM1SK レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GM1SK レンズキットの満足度5

2015/10/19 01:27(1年以上前)

>じんたSさん

ご丁寧な返信ありがとうございました。

Photohitoの写真、参考にさせていただきました。GM1Sにしたのは、意外に望遠ズームが花の写真に向いていると感じたからです。
浜寺公園、とても懐かしいです。20年ほど前に5年住んでいました。あの頃はまだ花に興味がなく、せっかくの薔薇もじっくり見たことなかったです。
駅舎も変わらないんですね。いい雰囲気の駅舎で絵になりますね。
今迄、Photohitoにアップすることはありませんでしたが、考えてみます。
また、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:19239814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/10/19 02:05(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

オリ45mmF1.8

パナライカ15mmF1.7

45-175(間違えてEXテレコン2倍)笑

>reikokureさん
グッドアンサーありがとうございます。

お花の写真を撮影なさっているということに影響されて、コスモスを撮りに行ってきました。
なんせ30年ぶりに花の撮影をしたド素人写真で恥ずかしいのですが、GM1つながりということで貼らせていただきます。

花の撮影は難しくも楽しいものでしたのでこれから質問させていただく機会もあるかもしれません。
その時はよろしくお願いします。

書込番号:19239848

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ なんばシティー店限定

2015/09/26 11:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

クチコミ投稿数:218件

地域限定情報ですが、カメラのキタムラなんばシティー店で、今日から3日間ですが、ダブルズームキットが42,800円。
さらに、今日と明日のみ、なんばシティーのポイント兼クレジットカードで支払った場合、請求時に10%offになります。
結果、実質38,520円です。

在庫はどちらのカラーも潤沢にある模様。
さて、どちらの色を買うか思案中です。
お近く、かつ、当機種に関心のある方は是非!

書込番号:19174788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ17

返信25

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

『メルマガ会員様限定』のタイムバーゲンです。

LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 POWER O.I.S.が付いたダブルズームセットが、41,800円です。
ブラウン、ブルー各色20セット限定です。

メルマガ会員で狙っている方は、お早めに。


書込番号:19162742

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/22 14:51(1年以上前)

タイムバーゲンは9月22日(火)10時〜9月24日(木)あさ10時までです。


書込番号:19162773

ナイスクチコミ!1


NS COOL 8さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/22 19:29(1年以上前)

キタムラのメルマガ会員になってるのにうちには来てない…

書込番号:19163473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/22 19:36(1年以上前)

NS COOL 8さん、こんばんは。

私のところは、今日の10時頃にメールが届いてますが・・・
メールの拒否設定とかされてないですよね。


書込番号:19163499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/22 20:47(1年以上前)

うちもメール来てない・・・。

普通にサイトにアクセスすれば、46,800円。

既に規定数に達したのか?何か会員コードとかがあるのか???

書込番号:19163724

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/22 20:56(1年以上前)

べかちゃんさん

残念ながら会員メールが届いていない方は、46,800円のようです。
メールに専用URLがあり、専用パスワードの入力が必要です。

カメラのキタムラさんは時々とんでもない価格になる時があるので、メール会員登録しておくといいと思います。
無料ですし。



書込番号:19163757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/22 22:04(1年以上前)

>prime1409さん

ありがとうございます。

キタムラのネット会員ですし、メルマガも登録しているんですけどね。

キタムラにメール再送の交渉をしてみようかな。

書込番号:19164038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2015/09/22 22:32(1年以上前)

私も メール会員になっていて たまにメールマガジン届きますが
今日は 届いていないですね。(T_T)

書込番号:19164168

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/23 06:37(1年以上前)

あんこ屋さん、おはようございます。

メール届いていないですか。
他スレにメールが届いている内容の書き込みもあるので・・・
不可解ですね。


書込番号:19164927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/09/23 06:50(1年以上前)

私のところにはメール来ました。数日前です。

書込番号:19164960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/09/23 08:31(1年以上前)

僕の所にはメールが届いたのですが、なかには届いていない方がいるという事が気になって確認してきたのですが…

どうやらキタムラのメルマガには
・キタムラフォトライフ
・得だねマガジン
・マイフォトボックスメルマガ
の3種類があって、
今回の情報は得だねマガジンとして送られてきているみたいですね。

僕は全く記憶に無いのですが、どうやら僕は得だねマガジンだけ受信許可していたみたいです(笑)

もしかしたらキタムラのメルマガ登録をしていても、得だねマガジンの受信設定をされていない方もいるかもしれませんので確認したほうがいいかもしれませんね。

書込番号:19165151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/23 08:58(1年以上前)

ぽん太くんパパさん、こんにちは。

>今回の情報は得だねマガジンとして送られてきているみたいですね。

調べていただき、ありがとうございました。
私も会員情報を見直してみたところ、「得だねマガジン」登録してありました。

届いたメールの表題も
□■□■□ カメラのキタムラ 得だねマガジン特別号 '15.09.22 □■□■□
となっていますので、希望される方は登録を見直された方がいいようですね。

メールが有る無しだけで、5,000円も違うのですから・・・





書込番号:19165210

ナイスクチコミ!1


練太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/23 13:22(1年以上前)

私も得だねマガジンを配信登録しているのですが、今回のメルマガは届きませんでした。
そこで配信する/しないの振り分けはどう決めているのか問い合わせてみたところ、早速返信があり
「メールマガジンは内容によってお客様のご利用状況により送るお客様と送らないお客様があります。」とのこと。
どうも購入実績による振り分けがあるようです。

で、買う気ありと判断されたのか、返信メールの後半に今回のメルマガの内容(テキスト版)を添付してくれました。
この価格なら、と思った方は問い合わせフォームからリクエストすれば送ってもらえると思います。

書込番号:19165964

ナイスクチコミ!1


練太郎さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/23 13:36(1年以上前)

オチが付きました。

注文しようとメルマガ記載のページへ行ったところ、2色とも「注文できません」の表示が・・
予定数完売の様です。

書込番号:19166007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/09/23 13:43(1年以上前)

ありゃりゃ、売り切れましたか。
安かったですからね。

またバーゲンやってくれるといいんですが。

書込番号:19166028

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/23 13:46(1年以上前)

練太郎さん

キタムラのメール問い合わせ結果のご報告をいただき、ありがとうございました。

私は得だねマガジンでレンズ等購入したことがあるので、再度メールが届いたのでしょうね。


>予定数完売の様です。

ブラウン、ブルー各色20セット限定でしたから、残念でしたね。
キタムラはこのセットを週末セールで時々販売していますね。今は46,800円でしたが、少し前は44,800円の時もありました。
狙っていらっしゃるのなら、こまめにチェックするのがよろしいと思います。




書込番号:19166036

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/23 14:14(1年以上前)

別機種

先ほど届きました。

バッテリーの充電中です。


書込番号:19166094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/23 18:28(1年以上前)

>prime1409さん

早速、お手元に届いたようで羨ましい限りです。

うちもメルマガ届かず再送してもらったときには既に遅し。

このカメラには縁がないのかもしれません。

書込番号:19166808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/23 19:13(1年以上前)

べかちゃんさん、こんばんは。

>このカメラには縁がないのかもしれません。

まだまだキタムラは、在庫がありそうな予感がします。
待ってみるのもありかもです。

私は、普通にレンズキットを購入予定で検索していました。
Qooで32,000円割れを発見し、その後マップカメラの特価(30,800円?)を見つけて注文しようとしたら売り切れ。
そして、偶然キタムラの得だねマガジンのメールを見て速攻で予約しました。(10,000円高いけど45-175oをそのまま売ってしまえばと・・・)

売らずに、45-175oは手元の残すことに決めましたが・・・

まだ、入手できるチャンスはあると思います。






書込番号:19166929

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/23 19:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

12-32o

45-175o

45-175o

バッテリー充電完了後、庭先で手持ち撮影してみました。

拙作ですがアップします。

45-175o、このカメラにはバランスが悪いかと思っていましたが、レンズの鏡筒の根元をもって構えると意外と使いやすく感じました。
売却するつもりでしたが、手元に残すことにしました。





書込番号:19166979

ナイスクチコミ!3


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/26 15:35(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

キットのレンズにフードを付けてみました。

使ったフードは、http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y4H2O5E です。

フード内部に40.5oのフィルターが付けられるので、保護フィルターを装着しました。
小型性は少々犠牲になりますが、フード付けたい派なので自己満足しています。



書込番号:19175345

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/09/26 15:40(1年以上前)

当機種

ケラレは無いです。

ライダーちっぷすさんの、スレを参考させていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000586789/SortID=18709566/#tab

書込番号:19175360

ナイスクチコミ!0


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/10/10 07:09(1年以上前)

カメラのキタムラ、週末限定セール。
下取りがあれば△3,000円。41,800円です。

http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/sale/weekend/187/


書込番号:19213957

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/10/11 15:51(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

TP Original レザーカメラボディケースが届いたので付けてみました。

グリップが1cmほど長くなり、握りやすくなりました。

キットのレンズで撮影しました。






書込番号:19217902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/11 21:00(1年以上前)

>prime1409さん

ブルーのボディにやはりブラウ ンはとてもいいですね。

私もアクセサリーをどうするか、悩み中です。

ハンドストラップだけにするか、まさにprlme1409さんのようにカバーつけちゃうか。

書込番号:19218842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件

2015/10/12 07:00(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM

べかちゃんさん、おはようございます。

ボディケースは純正にしようか悩んだのですが、取り付けネジが飛び出しているのが嫌なのでTP Original にしました。
ブラウ ンにして正解だったと思います。

キヤノンのレンズで遊んでみました。
ブレ補正も機能してくれるので、レンズを追加しなくて楽しめます。(小型、軽量は犠牲になりますが・・・)

使用しているマウントアダプター。 http://www.amazon.co.jp/dp/B014SZOH0G
Ver.2.5にしてから快適に使えます。 http://stkb.co.jp/info/?p=2393




書込番号:19219808

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GM1SK レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GM1SK レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GM1SK レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GM1SK レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GM1SK レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月28日

LUMIX DMC-GM1SK レンズキットをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング