ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)
メモリを2GBに換装しました。バッファローのサイトで相性OKのものです。
スイスイと作業は済み、マイコンピューターのプロパティ全般で見てみたところ、0.99GBRAMでした。つまり、半分認識ということになりますが・・・・
半分しか認識しないというのはありでしょうか? おかしいなあと思ってもう一枚のCFDの2GBメモリに替えてみましたがやはり0.99GBRAMです。
EeePCの不具合でしょうか? 単に相性の問題でしょうか? 教えてください。
書込番号:8895972
0点
この質問、よくあるんですが、一度BIOSで default load すると認識されるようになることが多いです。
もしすでに確認済みだったら、すみません。
書込番号:8896128
0点
BIOSでBoot Boosterが有効になってると、メモリを増設したかどうかのチェックを飛ばしてしまうんです。
そのぶん起動が速くなるんですが。
書込番号:8899212
0点
jZaさん、ありがとうございます。
ああ、たしかにこれもありますね。
過去にも何度か書かれたんですが、自分自身がこれをすぐに無効にしたので、いつも忘れてしまいます。
書込番号:8899528
0点
ありがとうございます。
アドバイスに従い、BIOS default load を実行したところ、1.99GBと表示、無事認識しました。
あとに続くさまよえる子羊のために参考となるurlのっけておきます。
http://rss.kakaku.com/bbs/keyword/ranking.aspx?kw=S101&cw=DEFAULT&span=24
やれやれでした。
書込番号:8900557
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-16G (パールホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/10/07 21:40:42 | |
| 14 | 2012/04/21 20:54:12 | |
| 8 | 2010/10/03 20:38:13 | |
| 7 | 2010/07/13 15:31:15 | |
| 6 | 2010/07/05 11:37:49 | |
| 4 | 2010/04/17 9:40:56 | |
| 10 | 2010/01/25 22:27:30 | |
| 13 | 2011/02/19 16:53:55 | |
| 1 | 2010/02/02 16:59:28 | |
| 4 | 2010/01/17 22:44:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







