VIERA TH-L32X1 [32インチ]
コントラストAI/こまめにオフ機能/ECOスタンバイ機能/SD・SDHCスロットなどを備えたデジタルハイビジョン液晶TV(32V型)。価格はオープン



薄型テレビ > パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]
はじめまして。
HDDレコーダーが故障してしまい、これを機に Panasonic DIGA BW850を購入しました。
現在、テレビはSONY製の25型ブラウン管テレビを使用しています。
一応、地上デジタル放送は見られるのですが、やはりテレビも買い換えようかと思います。
希望としては、
1. 部屋が8畳ほどなので32インチまたは37インチ
2. レコーダーがPanasonic なのでテレビもPanasonic
3. できればフルハイビジョン
32インチを選ぶのであれば、フルハイビジョンでなくても画質は変わらなさそうなので、価格も安い「TH-L32X1」
37インチを選ぶのであれば「TH-L37G1」がいいのかなぁ...と思っています。
TH-L32X1を選んだ場合、レコーダーでフルハイビジョン録画したものを見ると、やはり画質は落ちるのでしょうか?
勉強不足で申し訳ありませんが、ご教授頂けれると幸いです。
書込番号:9955107
0点

>1. 部屋が8畳ほどなので32インチまたは37インチ
TVから視聴場所までの距離はどの位ですか?
8畳なら42、46でもいけそうですが…
32はちょっとさびしいですね。
>TH-L32X1を選んだ場合、レコーダーでフルハイビジョン録画したものを見ると、やはり画質は落ちるのでしょうか?
じっくり見比べてことはないですが、同じメーカーなら同じような味付けになるだろうし、極端に画質が落ちることはないと思いますが、倍速のあるなしは人によって気になるものなので店頭でよく確認なさった方がいいと思います。
書込番号:9955186
0点

kyo222さんこんにちは。
この2機種で選ぶなら37G1をオススメします。
(予算の問題はおいといて)
レコはメーカーをそろえる必要はありませんので
その他のメーカーも含めて考えると
TOSHIBAのREGZA37Z8000をオススメします。
パナのレコとも相性がよい(リンクする)とのことです。
個人的には画質がすばらしいと思い、ぜひ候補に加えられると
よいと思います。
書込番号:9956023
0点

早速のご返答ありがとうございます。
> TVから視聴場所までの距離はどの位ですか?
> 8畳なら42、46でもいけそうですが…
> 32はちょっとさびしいですね。
現在の家具の配置では、TVから視聴場所までの距離は約1m20cmです。
やはり37インチで検討したいと思います。
> レコはメーカーをそろえる必要はありませんので
> その他のメーカーも含めて考えると
> TOSHIBAのREGZA37Z8000をオススメします。
テレビとレコーダーはメーカーをそろえた方がいいかと、ずっと思い込んでました。
結局メーカーをそろえても、それぞれの機器を操作するごとにリモコンを持ち替えるんですよね...
他メーカーも視野にいれ再検討してみたいと思います。
書込番号:9958758
0点

kyo222さん
パナのレコとREGZAはかなり相性がよく、
REGZAのリモコンでほとんどのレコの操作を
できるようです。
REGZA 37Z8000を店頭で見てみて、
よければ候補に加えてみてください。
書込番号:9958860
0点

>現在の家具の配置では、TVから視聴場所までの距離は約1m20cmです。
>やはり37インチで検討したいと思います。
メーカーで言っているHDテレビの最適視聴距離は画面の高さの3倍です。
120cmだと32型がちょうどいいサイズということになります。
でも、8畳という部屋の大きさを考えると、もう一歩下がって(150cmぐらい)37型になさった方がいいかと思います。
予算が許す限りは大きなサイズの方が後々後悔がないですよ。
書込番号:9959666
0点

本日(厳密には昨日)ケーズデンキへ行き店頭でREGZA 37Z8000とVIERA TH-L37G1を見比べてきました。
丁度、となり同士に陳列されており、比較しやすかったです。
店員も薦める通り、REGZA 37Z8000の画質はとても綺麗でした。
1点、映り込みが非常に気になりました。
暗室で映画などを楽しむのであれば迷わずREGZA 37Z8000を購入ですが、
画面がほぼ黒くなるなるシーン(夜の場面など)では、特に映り込みが気になります。
また、驚愕の事実が....
いままで使用していたブラウン管テレビが25インチではなく21インチでした(笑)
液晶32インチでも大きく感じるはずですね...
ですが、ここは思い切って37インチを購入しようと思うので、TH-L37G1でほぼ決定です。
ケーズデンキでは、店頭価格157,800円を145,000円で提示してきました。
配送設置などの関係で、Webで購入はしない予定ですが、ケーズデンキでももう少し値引き交渉できそうでしょうか?
では、明日店員と戦ってきます(`-`)ノ
書込番号:9968075
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L32X1 [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/04/14 11:23:29 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/31 23:20:07 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/20 22:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/16 21:19:25 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/09 19:38:56 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/01 18:22:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/18 0:39:50 |
![]() ![]() |
1 | 2010/02/14 18:51:51 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/28 3:35:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/23 23:23:06 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(木)
- ディズニーで一眼レフ撮影
- 新築にホームシアター
- スマートキーの電池交換
- 4月18日(水)
- DLコンテンツの利用方法
- 衝撃監視録画の設定方法
- サブ機デジイチの買い替え
- 4月17日(火)
- 電子ピアノ選びで悩み中
- 格安スマホに保険は必要?
- 旅行スナップ用のコンデジ
- 4月16日(月)
- 4KTVのネット接続方法
- 車バッテリーの購入と交換
- VRだとPS4はProモデル?
- 4月13日(金)
- ライブ用双眼鏡の購入検討
- 安心保証未加入で故障後は
- 車高調整を検討。お薦めは
新着ピックアップリスト
-
【その他】8世代PC作りますかねw
-
【欲しいものリスト】新PC計画
-
【みんなでランク付け】炊飯器迷っています締切:あと13時間
-
【欲しいものリスト】友人A用(確定パーツ)
-
【欲しいものリスト】友人A用
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ
(最近3年以内の発売・登録)







