『リモコン1つでのレコーダー操作』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 倍速機能:倍速・モーションクリア REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション

REGZA 32R9000 [32インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年10月下旬

  • REGZA 32R9000 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32R9000 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32R9000 [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

『リモコン1つでのレコーダー操作』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 32R9000 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32R9000 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32R9000 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコン1つでのレコーダー操作

2010/01/25 13:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32R9000 [32インチ]

スレ主 jarthurさん
クチコミ投稿数:53件

このテレビにDIGAのブルーレイレコーダーを接続してレグザのリモコン1つで
録画(予約)や再生などレグザリンクのように操作できるのでしょうか?
もし可能ならどこまでぐらいの操作が可能なのか教えて下さい。

書込番号:10837075

ナイスクチコミ!4


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/01/25 14:08(1年以上前)

>レグザのリモコン1つで録画(予約)や再生などレグザリンクのように操作できるのでしょうか?

REGZA×BDレコを徹底検証する
http://ascii.jp/elem/000/000/419/419162/index-2.html

書込番号:10837133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/01/25 15:09(1年以上前)

かいつまんで言えば
REGZAの番組表からの録画予約と
DIGAの各種設定(放送設定・初期設定など)以外はできると思います

逆にお訊ねしますが…
DIGAのリモコンを持って
REGZAのチャンネルや音量などを操作するっていうのはダメなんですか?
(もちろんこれも細かい操作はできないけど)

書込番号:10837329

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:17件 REGZA 32R9000 [32インチ]のオーナーREGZA 32R9000 [32インチ]の満足度5

2010/01/25 19:43(1年以上前)

スレ主さま こんばんは!

ブルーレイレコーダーではありませんが
パナDIGA DMR-XP11を使っていて、先日テレビを32R9000に買い換えました。
ブルーレイレコでも、その他DVDレコでも操作は変わらないものと思いますので。。。

我が家のDIGA DMR-XP11は「レグザリンク」から再生や録画予約が出来ましたよ。

確認を兼ねて試しに
「レグザリンク」→「HDMI連動機器を操作」→「リンクメニュー」以下の各種操作を行ってみました。

→「リンクメニュー」で DIGAの「操作一覧」の画面が出て来ます。
→「番組表」で DIGAの番組表が出て来ます。ここから録画予約が出来ます。
→「番組選択」で DIGAの「再生ナビ」の画面が出て来ます。ここから再生できます。
→「予約一覧」で DIGAの「予約確認」の画面が出て来ます。
→「セットアップメニュー」で DIGAの「サブメニュー」の画面が出て来ます。
→「ドライブ切換」で DIGA HDD/DVD/SDの切換が出来ます。
→「画面表示」は 特に何も変わりませんでした。
→「電源」で DIGAの電源オンします。電源オフは出来ませんでした。

それから、レコーダーの再生ですが
「レグザリンク」からでなくても、レグザの「再生」キーで直接再生出来ますよ。

書込番号:10838291

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 32R9000 [32インチ]
東芝

REGZA 32R9000 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年10月下旬

REGZA 32R9000 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング