BR-PI1216FBS-BK のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,600

接続インターフェース:SATA 設置方式:内蔵 BR-PI1216FBS-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BR-PI1216FBS-BKの価格比較
  • BR-PI1216FBS-BKのスペック・仕様
  • BR-PI1216FBS-BKのレビュー
  • BR-PI1216FBS-BKのクチコミ
  • BR-PI1216FBS-BKの画像・動画
  • BR-PI1216FBS-BKのピックアップリスト
  • BR-PI1216FBS-BKのオークション

BR-PI1216FBS-BKバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年10月16日

  • BR-PI1216FBS-BKの価格比較
  • BR-PI1216FBS-BKのスペック・仕様
  • BR-PI1216FBS-BKのレビュー
  • BR-PI1216FBS-BKのクチコミ
  • BR-PI1216FBS-BKの画像・動画
  • BR-PI1216FBS-BKのピックアップリスト
  • BR-PI1216FBS-BKのオークション

BR-PI1216FBS-BK のクチコミ掲示板

(216件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BR-PI1216FBS-BK」のクチコミ掲示板に
BR-PI1216FBS-BKを新規書き込みBR-PI1216FBS-BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BD-R DLに書き込めますか

2012/07/06 08:41(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件 BR-PI1216FBS-BKの満足度5

50GBのBD-R DLに書き込みたいんですが、
この機種は可能でしょうか。

一応ここに
http://buffalo.jp/download/driver/hd/br-pi1216fbs_fw.html#1
BD-R(2層)メディアへの記録品質の向上。

とあるので出来るのかと思うんですが、
どこにもDLと記載がないので実際どうなんでしょうか。

書込番号:14769931

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/07/06 09:09(1年以上前)

ブルーレイ(1層/2層)に対応しています。2層=DLです。
中身はパイオニアのBDR-205ですから。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-pi1216fbs/

書込番号:14770005

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27906件Goodアンサー獲得:2467件

2012/07/06 09:34(1年以上前)

ドライブには,「ブルーレイ(2層50GB/1層25GB)」の書込・読込に対応したパソコン用ドライブ
の記載が,また,ファームウエアーアップデートのコメントにも・BD-R(2層)メディアへの記録品質の向上。
の記載がありますので,DL 対応です。

DL = Double Layer = 2層

書込番号:14770075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 脳みそさん
クチコミ投稿数:138件 BR-PI1216FBS-BKの満足度5

2012/07/09 19:20(1年以上前)

無事書き込めました。
ありがとうございました。

書込番号:14785425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

bdのコピーについて

2011/10/05 14:03(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

スレ主 VDMさん
クチコミ投稿数:332件 山形ビデオクラブ 

このドライブに付属のソフトでBDに書き込んだ映像を
コピーしたいのですが出来ません

やり方が悪いのでしょうか
どなたか教えてください

書込番号:13585912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/10/05 16:37(1年以上前)

BDは著作権機能が強化されていますので、自分で作成されてものでもコピーできなくなっているはずですが?

書込番号:13586316

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/10/05 18:07(1年以上前)

一般的なデジタル放送チューナの録画番組を書き込んだものなら違法な手段を使わないとコピーできません。
ビデオカメラで撮影したものならエクスプローラで普通にファイルコピーするだけです。

書込番号:13586622

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Power DVD9では再生できないのしょうか

2011/02/24 23:36(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

クチコミ投稿数:175件

OSをウィンドウズ7 64BITにしたときに、Power DVD9パッケージ版をインストールしたのですが、ソニーの録画機でBD録画したテレビ番組も友人に映画をダビングしてもらったDVDもレンタルショップのDVD映画もすべて再生できません。
他のソフトのインストールDVDは問題なく読み込んでいるので、ハードが故障しているわけではなく、Power DVD9をアンインストしてバンドルのPower DVD8をインストしたらハイビジョン番組以外のBD、DVDは再生できました。
メーカーサポートに何度も何度も電話してやっとつながったら「故障ではないようなのでサイバーリンクに電話してください。」と言われ、それもそうだな、とサイバーリンクに電話したらまた混雑でつながりません。
それでここに質問させてもらいました。このドライブでPower DVD9ウルトラ普通に使ってる方いらっしゃますか?

PC構成
・CPU AMD Phenom II X4 945 (95W)
・MB  GIGABYTE GA-770TA-UD3 Rev.1.0
・メモリ DDR3 2G×2枚
・グラフィク SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E
・モニター 三菱Diamondcrysta RDT241WEX
・BDドライブ これ
です。
なおサイバーリンク社のBD&3DAdvisorでチェックしたら上記構成はBDに完全対応と出ました。
せっかくPower DVD9ウルトラを買ったのにただの箱になっています。よろしくお願いいたいます。

書込番号:12703059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/25 00:03(1年以上前)

私も同じ症状(PowerDVD 9でBD再生出来ない)が発生し、CyberLink PowerDVD 8で再生出来ましたので、以降は特に不満も感じる事無く使用しています。
24インチディスプレイ(IO LCD-AD241X:1920x1200)では、PowerDVD 9とPowerDVD 8で画質は変わらないと思うのですが、やはり違いますか?

書込番号:12703207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/02/25 00:22(1年以上前)

Nissan5000 さん、すばやい返信ありがとうございます。やはりPower DVD9は対応していないのですね。
バンドルのPower DVD8についてアップデートを行った後でも、どうやらBShiの
ハイビジョン番組を録画したBDは再生できないようです。(まだ徹底した検証はしていませんが、再生できないコンテンツはBShiのハイビジョン番組なので)
寝室のパソコンでもこれらの録画を見たいと思ってせっかくPower DVD9を購入したのに使えないなんて苦しいです。

書込番号:12703294

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/02/25 00:39(1年以上前)

PowerDVD9のアップデートは試されましたか?

書込番号:12703399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/02/25 08:40(1年以上前)

ilkaさん、返信ありがとうございます。
PowerDVD9の時は再生させようとすると「このバージョンでは再生できません。
アップデートして下さい。」とでて「OK」をクリックすると、「アップデートは
完了しました。」となったのでこれで再生しようとしてもだめ。同じことの繰り返しでした。
ちなみにPowerDVD10ウルトラもその後インストしてみたのですが、こちらは再生の起動すら
しなかったです。

書込番号:12704180

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/02/25 12:34(1年以上前)

こちらのアップデートを手動で行ってみてはどうでしょうか。
http://jp.cyberlink.com/downloads/support/powerdvd/patches_ja_JP.html

ただ過去の書き込みをみると古いものから順番にアップデートをしていくようです。
修正内容は、iマークの上にマウスカーソルを置くと表示されます。

またUltra用とDeluxe/Standard用が混在していますのでアップデートする場合は間違えないようにしてください。

書込番号:12704793

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/02/25 14:28(1年以上前)

ilkaさん、本当にありがとうございます。
なんか希望がわいてきました。帰宅したらトライしてみます。

書込番号:12705135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2011/02/26 23:01(1年以上前)

DLに4時間くらいかかってしまい、いまパッチあても終わりました。
結果は残念ながら、「POWERDVD9は動作を停止しました。」となってしまい、再生を受け付けません。
バンドルのDVD8で再生する動画がなぜ1万円近く出費して買ったDVD9で再生できないのか、使い物にならないのか、納得できない今の気持ちです。
ilkaさん、せっかくの情報提供を有意義に生かせずすみませんでした。メーカーサポートにメールで連絡を取ろうと思います。

書込番号:12712130

ナイスクチコミ!0


ilkaさん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:251件

2011/02/27 23:30(1年以上前)

アップデートの中に「BDの互換性向上」とあったので改善されるかもしれないと思ったのですが・・・。

>メーカーサポートにメールで連絡を取ろうと思います。
PC環境と合わせてメーカーに問い合わせすれば何らかの解決策がわかるかもしれませんね。

書込番号:12717766

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2011/03/26 11:23(1年以上前)

その後の顛末
サイバーリンクにメールで問い合わせをして1週間が経ったときあの大震災が。この混乱で回答はこないかな、と思っていたら23日に回答をいただきました。
結果は無事ブルーレイメディアに録画したもの全てが再生できました。バンドルのDVD8では再生できなかったものも再生できます。以下の操作によります。参考になれば。

「Windows 7のUAC機能を解除」
1.「コントロールパネル」を開き、「ユーザーアカウントと家族のための安全設定]を選択。
2.[ユーザーアカウント]を開き、[ユーザーアカウント制御設定の変更]を選択。
3.その後、スライダのつまみを一番下の[通知しない]まで下げる。
4.OKボタンを選択し、Windows7を再起動するとUAC機能が無効に設定される。
5.再起動してPower DVD9をインストールする。
(動作確認後は本設定を元に戻す。)

サイバーリンクさんによると私のような例の報告は他にないそうです。
自分のPC環境の何かが障害になっていたのだろうと推測します。
まずはサイバーリンクさんにお礼を申し上げます。

こんな時期ですが...あまりにも多くの方々の困難と悲しみにお見舞い申し上げます。

書込番号:12823496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

クチコミ投稿数:81件

プロパティはBD-Rドライブになるのが正しいと思いますが
CDドライブとなっています。

セットアップがうまくできていないのでしょうか?
原因はわかりますか?

書込番号:12550056

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/23 15:14(1年以上前)

OSは何でしょうか?
プロパティと言うのはどこのプロパティでしょうか?
うちはXPsp3でPioneer BDR-203ですが、参考までにマイコンピュータ上のドライブのプロパティの画面を添付します。

付属のライティングソフトではディスクに書き込めませんか?
XPでなおかつBDが読み込めないということでしたらこちらを参考に。

http://freesoft.tvbok.com/tips/pc_windows/udf25bd-re.html

書込番号:12550104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/01/23 15:31(1年以上前)

甜さん

OSはXPのSP3です。

プロパティは画像の通りです。

認識がうまくいってないと思われます。

書込番号:12550177

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/01/23 16:03(1年以上前)

2点確認ですが、その画像は何かのディスクをマウントした状態でのものですよね?
それと、DVDやBDディスクの読み書きは可能なのでしょうか?

マイコンピュータでのプロパティの表記がCDドライブとなっているのは別におかしいことではないですし
普通に使えるのであれば気にしないことです。
普通に使えないならライティングソフトを一旦全部消してみることです。
また、BDの読み込みにはUDF2.5ドライバを入れて下さい。
この前はリッピングソフトにライティング機能が付いていたために変になったという方がいました。

書込番号:12550301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/23 23:41(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125507/SortID=12439463/
似たようなのがあった。
参考になれば。(^−^)

書込番号:12552688

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2011/01/24 04:14(1年以上前)

そもそもOSがBlu-rayドライブを知らないのですから、表示はBlu-rayドライブにはならないでしょう。

書込番号:12553402

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/01/24 21:14(1年以上前)

皆さん色々とありがとうございまんす^^

UDF2.5ドライバをインストールしてみましたが
状況は変わりませんでした。

勉強して色々試したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12556252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

スレ主 d(6_6)bさん
クチコミ投稿数:187件

最近、e-trendで、買われた方いませんか?
突然、値段が下がって、\12,980で、売っていますが、中身がPioneerからLGに変更になってませんか?(LG製だったら、ゴミなので…)

書込番号:12498108

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/01/12 13:57(1年以上前)

d(6_6)bさんこんにちわ

BUFFALO型番にPIが含まれる場合、Pioneer製品OEMを表していて、製品仕様にもPioneer製と謳ってある製品ですから、製品変更でLGになるなどはありえません。

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/br-pi1216fbs/index.html?p=spec

もし、LG製ドライブとデバイスマネージャーやBIOS上で表示されたなら、その製品はパッケージと中身の違う製品を出した事になり、BUFFALOの信用を落とすような事になります。

ただ、Pioneer製品でも国内生産品と中国生産品がありますから、中国製に変えてコストを下げているなどは考えられます。

書込番号:12498136

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 d(6_6)bさん
クチコミ投稿数:187件

2011/01/12 14:41(1年以上前)

そうですよね。HPにパイオニア製と書いてありますから。
と言う訳で、e-trendに、発注しました。ありがとうございました。

書込番号:12498251

ナイスクチコミ!0


tutomuさん
クチコミ投稿数:31件

2011/01/13 15:00(1年以上前)

d(6_6)bさん、こんにちは。
是非とも商品が届いた時点でどこ製のドライブだったか、さらに出来れば日本製だったかも教えて頂ければうれしいです。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:12502938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/01/14 13:52(1年以上前)

スレ主さんとは別口ですが、本日イートレンドから届いたBR-PI1216FBS-BKはパイオニア製のドライブでしたよ♪

書込番号:12507213

ナイスクチコミ!0


スレ主 d(6_6)bさん
クチコミ投稿数:187件

2011/01/14 20:51(1年以上前)

今、e-trendから、届きました。
大当たりです。

BDR-205BK
MADE IN JAPAN
MFD. JUNE 2010

ドライブの筐体の周りを見てみましたが、特にマーキングとかはなく、戻入品とか、B級品とかでもなさそうです。 今から、動作確認します。

書込番号:12508602

ナイスクチコミ!2


tutomuさん
クチコミ投稿数:31件

2011/01/20 23:29(1年以上前)

d(6_6)bさん、ありがとうございました。
日本製だったとの情報をいただき、私も早速注文、
BDR-205BK・MADE IN JAPAN・MFD. JUNE 2010
のものが昨日届きました。
外箱の下にも小さくMADE IN JAPANとシールがありましたので開封しなくともわかりました。
安く買えたし、気持ち的に日本製の方が良かったのでうれしいです。
d(6_6)bさんの情報のおかげです。

書込番号:12538153

ナイスクチコミ!0


commoreさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/26 23:33(1年以上前)

当方も、E-TREND月曜日注文昨日到着MADE_IN_JAPAN_2010MAY でした。初BDを色々物色していましたが、
ここの書き込みを見て即注文しました。ありがとう!
バルクソフトなしMADE_IN_CHINA BDR-205BKが11000円ですから、隠れたお買い得品です。

書込番号:12565770

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

違いはなんなのでしょう?

2010/09/09 00:10(1年以上前)


ブルーレイドライブ > バッファロー > BR-PI1216FBS-BK

クチコミ投稿数:83件

すみません、詳しいことがよくわからないので教えてください。
内臓のブルーレイドライブをバッファローの製品から選ぼうとしています。

この商品 BR-PI1216FBS-BKと、BR-H1216FBS-BK ですが、ドライブがパイオニア製か、日立製かというだけで、他に何ら違いが無いように思えるのですが、なぜ、こちらのほうが古いにもかかわらず人気が高いのでしょうか?
バッファローのHPにも、もうトップには載っていないのに・・・
やっぱり、パイオニアが安心ということなのでしょうか?

新しい、BR-H1216FBS-BKの方が良くなっているような気がするだけなのですが。
詳しい方、教えてください。

書込番号:11881441

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/09/09 00:25(1年以上前)

やはりPioneerだからだと思いますよ。
DVDではそれなりに人気でしたし。
逆に日立LGはチープというイメージがあります。

書込番号:11881523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:31件 Blog 

2010/09/09 00:27(1年以上前)

あとLGは無駄に速度を上げるイメージがありますね。

書込番号:11881532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2010/09/09 00:34(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

そうなんですか、そんなにパイオニアの方が安心感があるんですか。

本当は、パイオニアが出している製品がほしいのですが、高いですもんね。
これを買おうかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:11881568

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/09/09 00:51(1年以上前)

見てるかもしれませんが、参考までに。

http://homepage2.nifty.com/yss/

書込番号:11881632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:33件

2010/09/09 01:00(1年以上前)

調べても解らなかったですね。

せいぜい思いつくのが、元のドライブ名がハッキリしているからパイオニアのファームウェアも利用できる可能性がある?(そういう事をあまりしないので、自信ないですが)

口コミ等の情報が多くて、納得いくまで調べれる?(逆に情報が少ないと解らなくて判断できない?)

そんな事ぐらいしか思いつかなかったです。

書込番号:11881673

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2010/09/09 08:12(1年以上前)

甜さん,くじらずきさん ありがとうございます。

本当に、パイオニアの信用の問題だけのようですね。

私は、今バッファローが押している新しいものにしようかと(日立製)に思ったりもします。

書込番号:11882317

ナイスクチコミ!0


ponponyoさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:29件

2010/09/09 16:40(1年以上前)

データー書き込みは信頼性のパイオニアじゃろうな。

じゃが、地デジ向けにはどうかの?

書込番号:11883927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2010/09/09 20:02(1年以上前)

ponponyoさんありがとうございます。
地デジには向いてないのですか?
とりあえず、今はPCにチューナーはつけいていないので問題ないかと思います。

というか、先ほどアマゾンで注文してしまいました。
届くのが楽しみです。

ありがとうございました。

書込番号:11884697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/12 22:34(1年以上前)

パイオニア製のファームについてはおそらく使えますよ
DVDでバルク買ってきて同様のことやったことあります

書込番号:12050967

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2010/10/13 03:30(1年以上前)

一般的なバルク品ともファームウェアが違うので、専用ファームウェアしか使えません。

書込番号:12052328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/13 19:32(1年以上前)

アイオーのやつは純正ファーム使えましたよ?

書込番号:12054765

ナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2010/10/13 20:52(1年以上前)

使えないのはファームじゃなくて、静穏ツールとかじゃないかな。

書込番号:12055153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2010/10/14 02:57(1年以上前)

Pioneerのサイトから純正ファーム落としてきて試してみました
この製品に純正ファームウェアを入れることは不可能なようです
改造ファームウェアは使えるかどうか試してはいません

書込番号:12056975

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BR-PI1216FBS-BK」のクチコミ掲示板に
BR-PI1216FBS-BKを新規書き込みBR-PI1216FBS-BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BR-PI1216FBS-BK
バッファロー

BR-PI1216FBS-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年10月16日

BR-PI1216FBS-BKをお気に入り製品に追加する <250

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング