ラムダッシュ ES-LA94
ハーフミラーパネル/4枚刃/10段階充電残量表示/液晶ディスプレイ表示/全自動洗浄充電器などを採用したメンズシェーバー(ハードケース付)

このページのスレッド一覧(全37スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2011年4月3日 21:29 |
![]() |
10 | 7 | 2011年4月2日 15:11 |
![]() |
2 | 1 | 2011年1月29日 00:11 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年3月1日 03:06 |
![]() |
0 | 1 | 2010年12月19日 12:34 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月16日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA94

気にはなりますが。
さすがにヘッドが大きすぎるのではないかと思いますね。
細かい個所を剃るのはどうなんでしょう?
実機を見るまでは何とも言えませんけれど。
書込番号:12841888
0点

4枚刃の時点で顎の細かいくぼみにフィットしにくいから、
正直5枚刃のでかいヘッドは興味ないな・・・。
4枚刃でそれなりに満足だし、
慌てて買って、これ以上金出すほどの激的効果期待できないのが
容易に予想つきます。
刃数よりも、少し幅がコンパクトのものを出して欲しいです。
書込番号:12850968
0点

なんか来年又は再来年には6枚刃になりそう。
なんか刃数増やせばグレードアップさせてる気がするだろって
ユーザーを馬鹿にしてるような気がします
書込番号:12856000
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA94
2010年10月。ヤマダ電機にて、購入。
2週間後、洗浄機に、洗浄液が溜まったままで、本体が乾燥されない状態が出た。
ヤマダ電機に持ち込んだところ、初期不良ということで、新品に交換。
その後、また、2週間で、同じ症状。
ヤマダ電機を通じて、パナソニックの修理センターへ。
『症状確認しました。』ということで、新品の洗浄機が届く。
1か月後、また同じ症状。
修理センターで、『症状確認しました。申し訳ございません。洗浄液を二個お付けします。』
というメッセージーと共に、新品の洗浄機が届く。
しかし、洗浄液は、1個しか、添付されていなかった。
2週間後、トータル4度目の故障。
いい加減、あきれて、説明書の裏に載っているお客様センターに電話。
『購入店に持って行って下さい』と言われるが、直接、送りますと申し出る。
その後、パナソニックの工場から、電話があり、『症状を確認致しましたので、新品に交換します』との申し出。
同じ故障が、短期間に4度出たということで、返品を要求。
工場側も、了承。
購入次の価格で、工場が、買い取りという結果になりました。
10年近く、ラムダッシュを使用していました。
その間、何度か、洗浄機の故障がありました。
そういったデーターを、メーカー側も蓄積しているはず。
根本的な改良が行われず、未だに販売し続ける、メーカーの姿勢を疑います。
お客様センターの対応も、最悪です。
ラムダッシュの切れ味は、最高なのに、残念です。
今後は、ブラウン社製に切り替えます。
4点

(少し前のスレッドにも書きましたが)私も洗浄液が排水されない症状が連続し困ってます。昨年末修理に持ち込んだら、洗浄機の新品交換となり一安心するも束の間、また同じ症状が発生しました。現在再度修理に持ち込んでるところです。こちらの使い方が悪いのでないかと思い説明書をくまなくよみ慎重の上にも慎重を期して使用してたのですが再発しました。はらが立つのは故障のたびに洗浄カートリッジを無駄に使うことです。
欠陥商品のようですね。今回の修理後(多分洗浄機新品交換)にも再発したら、私も返品をせまることにしたいと思います。
書込番号:12723033
2点

返信ありがとうございます。
同じ症状で、お困りのようですね。
お客様センターに電話して、シェーバー担当につながった時、こちらから、何も言っていないのに、『洗浄機の件でしょうか?』という対応でした。
恐らく、洗浄機の故障が、多発している(すべて故障しているのでは?)と思われます。
本体が日本製なのに、洗浄機は、中国製というのも、疑問です。
同じような症状でお困りの方が、多数いるのでは?と思います。
パナソニックは、CMで、故障品を、すべて回収しますという告知が、必要だと思います。
書込番号:12723650
2点

私も同じ症例で困っています、実は物自体新品ですがヤフオクで個人売買です、その後充電洗浄器だけヤフオクで有ったので購入、2台とも赤ランプ点滅です、この場合どうすれば用でしょうか?皆さんのお知恵をおかしください
書込番号:12754143
0点

同じ症状が出て困っています。
昨年8月に購入してすぐに、洗浄皿から洗浄液が排出されない症状が出たんですが、もう一度洗浄をしたら、正常に排出をしたのでしばらく様子を見るとこに。
その後、月に一度くらいのペースで上記の症状が出るので、1月頃に修理ご相談センターに電話をして洗浄機を交換してもらいました。
交換後、しばらくは大丈夫だったんですが、また同じ症状が出てしまいました。
何度も確認をしたので排水口が詰まっている事はないと思いますが、上記の症状が出てしまいます。
パナソニックの洗浄機付きシェーバーは2台目ですが、前の機種ではこんな事はありませんでした。
これは、この型の洗浄機に構造的欠陥があるんじゃないかと思っています。
書込番号:12764043
0点

お困りの方が、ほんと多いですね。
おっしゃる通り、洗浄機に構造的欠陥があるのだと思います。
先代ラムダッシュの洗浄機も、私の使用していたものは、半年に1回位の頻度で、故障していました。
今回の機種は、すぐに、故障します。
返品後の対応も、返金先の口座を、二度も確認する電話がありました。
口座への着金も、遅かったです。
すべてが後手後手。
パナソニック電工さんの『お客様に対する企業姿勢』に、そもそも根本的な問題があると思います。
今は、ブラウンの7シリーズ 750CCを使用しています。
ラムダッシュの深ぞりに満足していたので、買い替えには、不安が伴いました。
しかし、不安は、吹き飛びました。
剃り味も、充分満足。
もちろん、洗浄機の故障もありません。
ラムダッシュの洗浄機で、困られている方は、返品して、ブラウン製品への切り替えをお勧め致します。
書込番号:12767032
2点

私も同じ症状で困っています。
2010年9月に購入しましたが、半月もたたないうちに赤ランプ点灯。
サービスセンターに持ち込み、修理(実質は交換)されましたが、
その1ヵ月後に同じ症状が発生。
新品の洗浄液を差し込んでも翌日には赤ランプ点灯。
洗浄液を差し込みなおすと症状はなくなりますが、
毎日それをするのもいやなので、再度サービスセンタ−に持ち込み、再修理。
その後3か月は順調でしたが、またまた不調に。
3度目の持込をして、修理を待っているところです。
このほかにも、洗浄と乾燥後に液がたまってシェーバーがびしょぬれになったことも何度かあり、それは水を少し捨てることで解決してきたのですが…
シェーバーのそり具合は、以前使用してきたブラウンに比べ格段によいのですが、
洗浄機が構造的欠陥を持っていると思います。
今年の9月までは1年間の保障期間なので何とか修理をお願いできると思いますが、
その後はどうすればいいのでしょうか?
何かいい知恵があればお貸しください。
書込番号:12799737
0点

別のスレッドにも書かせていただいたのですが、
チェックランプ点滅は洗剤取り付けセンサーの誤作動ですので、
強引な方法ですが回避方法はあります。
カバーを全てはずして、洗剤取り付けセンサーをカットします。
センサーは茶色い線が2本でていますので、
どちらか片方でも切れば赤ランプの点滅は消えます。
もし切るのに抵抗がある場合はセンサーを清掃するだけでも大丈夫ですが、
いずれまた点滅します…めんどくさいことですが。
もちろんその後は洗剤を付けていなくても動きますので、水漏れにはご注意ください。
自己責任ということになりますが。
書込番号:12850420
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA94
新モデルの発売に伴う在庫調整ですね。
昨年も同時期に同じ動きをしていましたね。
書込番号:12574739
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA94
2年半前にES-LA90買いました。
外刃は去年交換しました。
外刃+内刃を交換するか悩んでいます。
替刃が5,200円もするので、LA94か次のLA95?買ってもいいかな?って思うんですけど…
内蔵リチウムイオン充電池の寿命ってどのくらいなんですかね?
2回/日 2〜3分/1回の使用で、1回/1週間の充電・洗浄です。
頻繁に買い換えてたらシェービング1回当りの単価高くなりますよね。
よろしくお願いします。
1点

パナソニックではありませんが.....
外刃は1年内刃は2年に一度交換しています。
自分のは内蔵電池はニッケル水素でしたので、充電後最後まで
使い切るように心がけましたが2年でバッテリーをフル充電しても
2,3日で動かなくなりました。
そこで、新しいバッテリーに交換しています(長期保証で交換できましたので
交換代は無料でした)
リチウムならば、完全に使い切らなくても充電できますよね。
5年以上は持ちそうな感じがします
書込番号:12685960
0点

お仲間がいらっしゃいましたね。
小生もLA90を現在利用しています。
そろそろ新製品に買い換えようかなと思いつつ、LA94の剃り味は
LA90のそれとあまり変わらないので、買い替えに躊躇しています。
電池は当初よりやや持ちが悪くなってきました。
それでも一週間は持ちます。
電池その物は、劣化が進めど5年は持ちます。
現在サブで利用しているES8238は5年目ですが問題なく利用できます。
また刃は購入時のキャンペーンでもらった刃と電気店からサービスで
もらった刃があり昨年、外刃を交換したので状況は同じですね。
例年だとこの春先にLA95が発売されると予想していますが、未だHPでは
アナウンスされないですね。
書込番号:12723225
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA94
現在、小生もES-LA90を利用しています。
購入検討した際に、確認した追加機能
・ヘッドが振動する事による、髭のもみだし機能
大きな違いは、これだけです。
振動させるために、ヘッドが浮いているような構造になっていますが
固定して利用することも可能でした。
ブラウンの振動ヘッドを、パクッタわけですが、やや、もみだし効果を感じるも
れっきとした差を感じられず、購入をみあわせています。
(まだ、購入後2年足らずなのも考慮して)
本体よりも洗浄機の改善をしてほしいな。
書込番号:12389580
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LA94
自分は肌が弱いので、以前は一般的に肌に優しいと言われている日立のロータリーを使っていましたが、良く血だらけになっていました。
LA94を購入して3カ月ほどたちますが、まだ一度も流血はしていません。
また、ロータリーではクセ毛の剃り残しも多くありましたが、LA94はそれらもほとんど剃りおとしてくれます。
非常に満足しています。
ただし、
・音が大きくて、初めて電源を入れたときは面喰いました
・洗浄機も非常に音が大きく、かなりの騒音です
・専用ケースが想像以上に大きく、出張カバンがかさばります
あとは、洗浄機の置き場所に意外と困るのですが、充電には便利です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





