D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー] のクチコミ掲示板

2010年12月 9日 発売

D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]

アナログ音源とUSBデジタル音源の両方の入力に対応したヘッドホンアンプ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):2系統 D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]の価格比較
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のスペック・仕様
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のレビュー
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のクチコミ
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]の画像・動画
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のピックアップリスト
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のオークション

D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]iBasso Audio

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月 9日

  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]の価格比較
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のスペック・仕様
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のレビュー
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のクチコミ
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]の画像・動画
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のピックアップリスト
  • D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]のオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]」のクチコミ掲示板に
D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]を新規書き込みD2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 お聞きしたいことがあります

2014/01/01 10:44(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > D2+ Hj Boa

クチコミ投稿数:98件

こんにちは。はじめまして。

私は今までampに興味がなかったのですが最近になって興味を持ちました。 
 
突然ですが入門としてFiiO E17 Headphone Amplifierやこの iBasso Audio D2+ Hj Boaなどを考えています。

まずこの iBasso Audio D2+ Hj Boaは初めてアンプを持ってすごい音が変わったなぁと思えるような商品でしょうか?

そして、上に書いた二つの違いやどっちが主観的にいいよ!みたいなのをおしえて頂きたいです。

最後に、この値段ぐらい(頑張っても15000円までが限界です。)で他にこんなんもいいよ!っていうのがありましたら教えていただきたいです。

拙い文章ではありますがどうかご回答していただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

書込番号:17022241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 次のポタアンは?

2013/06/19 17:14(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > D2+ Hj Boa

スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

今ibasso a01を使っています。DAPはiPod classicでつないでいるものは10proやMDR-1Rなどがメインです。そろそろこちらのD2に乗り換えようかなと思っていますが、音質はどの程度向上するのでしょうか?私の好みは弱ドンシャリ、そこそこの解像度に、音場は広いにこしたことはない。なんてとこですが、なにかオススメのポタアンがあれば教えてください。予算は2万円前後まででお願いします。

書込番号:16271995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/06/19 18:11(1年以上前)

USB-DAC部が必要とかでなければ余り向上感は無いかもしれません。

2万円前後だとあまり種類がないってのもありますが、質の向上だと頑張ってPHA-1まで行った方が満足度は高いかもしれません。

書込番号:16272168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Roadlightさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:9件

2013/06/19 19:32(1年以上前)

2万円以下ならイーケイジャパンのTU-HP01でオペアンプを交換しながら、自分好みの音を探すのも面白いかも?

書込番号:16272425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/06/19 19:58(1年以上前)

TU-HP01ですが、確かに色々オペアンプ変えれて、値段にしては中々良い音してたんですが、
ホワイトノイズが大きい、アンプの上にDAP重ねて使うとGainスイッチが動作不良起こすで修理に送ったのですが、どちらも仕様と返答ありましたので即下取りに出しました。
その辺りの仕様を許せるならオススメはできます。

2万円弱〜25,000円だと、ADLのstrid辺りは国内ではレビューあまり見ないですが海外では評価よいみたいです。
セール価格でいえばオルトフォンMhd-q7やaloのnationalなんかも2万円チョイまでは下がっているようです。

書込番号:16272527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:704件Goodアンサー獲得:200件

2013/06/20 00:34(1年以上前)

D2ではやはりキビシイかと。

自分もPHA-1をお薦めします。その方が後々後悔しないと思いますよ。

書込番号:16273753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

2013/06/20 21:24(1年以上前)

iBassoがなぜか気になります。D12hjはどうでしょうか。後、Govibe martini+も検討しているのですがヽ(´o`;

書込番号:16276399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/06/20 21:52(1年以上前)

D12もDAC部はそれなりに良いのですが、アナログ部分だけ見るとそれほど大きくは変わらないのかなと。
Govibe系は余りしりませぬ、、申し訳ないです。

書込番号:16276524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

chargeオンのオレンジランプがつきません。

2013/04/30 19:27(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > D2+ Hj Boa

クチコミ投稿数:22件

購入してから1ヶ月になります。
使用頻度が少なく、最近になってうやくし充電しようとしたら、chargeオンにしてもオレンジランプがつきません。
chargeオンにしたままVolをオンにすると、少しの間だけつきますがすぐに消えてしまいます。
これは仕様なのですか?それとも

書込番号:16077775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/04/30 20:59(1年以上前)

IBassoのは私も3種類程使っていましたが、電源周りは不安なところはなきにしも…。
一度購入店へ問い合わせられる事をオススメします。

書込番号:16078201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/04/30 21:03(1年以上前)

それがAmazon購入なんで、問い合わせしても初期不良じゃないから回答に期待できないのです。
オーディオ機器の回答もしてくれるんですかね?

書込番号:16078226

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/04/30 21:16(1年以上前)

マケプレですか?
1ヶ月なら初期不良的な面もありそうですが。
Amazonの正規なら一年保証あるような気がするので、初期不良の交換にならなくとも修理対応してもらえるかと思いますが。

販売元が対応してくれないならAmazonに連絡する。
若しくはhjモデルならヒビノインターサウンドだったかの販売代理店に連絡してみては如何でしょうか。

書込番号:16078297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/30 21:26(1年以上前)

Amazon販売発送のやつだったと思います。保証書は買ったときについていたと思います。
これは仕様ってわけじゃないですよね?みなさんは充電するときにランプはついたままですか?

書込番号:16078362

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/04/30 21:28(1年以上前)

1ヶ月か…購入店よりメーカーの方に問い合わせが良いタイミングですよね。
保証ありの新品購入ですよね?

この手の○○製は不具合はよくあるんで私はそういう(保証がきちんとした)のしか買わないんですが…。

書込番号:16078373

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/04/30 21:35(1年以上前)

Chargeランプが付かなくなったってのは過去ないですが、電源周り(充電できない、ランプは付いているのに音出ない、電源on/off時の音)はトラブルありますね。

ギャングエラーや電源周りのトラブルはポータブルアンプでは結構あります。
正規品なら症状再現できる限りは対応してもらえるかと。

書込番号:16078422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/30 22:02(1年以上前)

価格.comの最安値にのってるAmazonで、販売発送もAmazonなので正規だと思います。
もちろん新品で、買ったときは保証書がついていましたが、実家にあり今度帰るのは夏なんです。困りました。
もうメーカー問い合わせの時期ですよね。

ランプがつかなくても使えれば問題はないのですが・・・
今は急ぎで使い切って、使えなくなるのを待ってから充電してみようと思います。
もしこれで使えたら、充電はできてることになりますが。

書込番号:16078603

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/04/30 22:51(1年以上前)

単純にランプ付かないだけ…ってのはあり得るトラブルですし、手間、時間が無いならそのままでも良いのかなとは思いますが、
充電すらできない…ならどうしようもないので実家から取り寄せるとか…。

正規購入なら初期不良交換でなくても対応は間違いなくしてもらえますので、その辺りは安心して良いかと。

書込番号:16078911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/04/30 23:28(1年以上前)

使えたら自分もそれでいいです。

もし使えなかったら、取り寄せて対応してもらおうと思います。
ありがとうございました!

書込番号:16079099

ナイスクチコミ!0


Seatbeltさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:6件

2013/05/01 05:52(1年以上前)

持ってますので詳しく書くと

USBケーブルでパソコン等を接続すると、端子の横にあるLinkと書かれた赤いランプが点灯
→さらにChargeスイッチをオンにすると、オレンジのランプが点灯
→充電が完了するとオレンジのランプが消える
といった具合で、電源やVolに関係なくこの動作です。

念のためですが
・繋ぐ相手を変えてみる(自分はUSBコンセントでも充電できました)
・USBケーブルを変えてみる
とかは試してみました?

ちなみに自分もヒビノのカスタマーサポートに問い合わせしたことがありますが、
対応は良かったです。


それと保証書が手元に無くても、
amazonにサインインするとかメールを確認するとかすれば
どこで購入したか確認できるのでは?

書込番号:16079845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2013/05/01 07:54(1年以上前)

使ってみて充電されてなく、メーカーに問い合わせしてみて保証書の添付が必要そうなら実家から保証書を送ってもらうとか…どうでしょうかね。

あとはそれでも一応まずAmazonに問い合わせしてみるのも悪くないと思います。

充電されてるか確認→Amazonに問い合わせ→メーカーに問い合わせ→必要に応じて実家から保証書送ってもらえないかどうか検討
…といった感じでやりやすい順に、順を追って対策を進めて行かれてはどうでしょうか?

Amazonの購入履歴や明細とかは何時でも見れますので問い合わせは簡単ですし。

書込番号:16080077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/01 08:13(1年以上前)

自分の場合、他のランプはつくので電源供給が悪い訳ではないと思います。
もちろん相手はかえてみました。コンセントやmacbookproなど・・・

Amazonのページにいくと、いついつにこの商品を買いましたと出ます。
納品書はなくしたので再発行
保証書は親に頼んで、送ってもらおうと思います。

修理に出して戻ってきたらほかのアンプに変えようかな。

書込番号:16080130

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/05/01 09:16(1年以上前)

能力的にはD2はエントリークラスなんで、買い換えもアリかとは思いますが、沼にどっぷり浸かる可能性も…。

サイズやバッテリーに関してはiBassoはかなり良い方なんで代替機でこの辺り維持して、となると中々選択肢は無いかもです。

最近はヨドバシなんかでも試聴機増えてきましたし、スペックはネット上でも確認出来ますし買い換えの際は大いに悩んで下さい。

書込番号:16080289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/05/01 09:43(1年以上前)

沼にははまりたくないですね。
お金もないですし。

今回のヒビノの対応がよければ変えないと思います。
慎重に考えようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16080378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電アダプタ

2012/11/25 15:55(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > D2+ Hj Boa

スレ主 sofia(^^)さん
クチコミ投稿数:28件


この品の充電は
iPod touchなどのアダプタに繋げてコンセントから充電可能ですか?

おそらく5V/1000mA
なら可能なのですが。。。

書込番号:15389991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Seatbeltさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:6件

2012/11/26 16:41(1年以上前)

↓のように接続して問題なく充電できました
コンセント - アダプタ - USBケーブル - D2+ Hj Boa

http://kakaku.com/item/K0000069385/
自分が使用しているのはこれですが
出力はDC 5V 1A(最大)と書いてありますね

書込番号:15394543

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sofia(^^)さん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/26 16:52(1年以上前)


ありがとうございます!

これならiPod touchのアダプタで
充電できます!(^^)

書込番号:15394576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

D2+ Hj BoaがPCで認識しません

2012/01/28 19:34(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > D2+ Hj Boa

スレ主 low8906さん
クチコミ投稿数:1件

D2+ Hj BoaはUSBでPCに接続すると自動的に認識しアンプとして使えると説明には有りましたが、私の環境では認識せずオーディオデバイス無しとなってしまいます。
フロントパネル、リアパネル共にUSB接続を試しましたがダメでした。

PCはwin7 64bit、cpu:intel core i7 2600、メモリ:8G、MB:P68チップセットのPCです。

背面のLink LEDは光っていて、充電も行うことは出来ます。
iPhoneでは普通に動作しました。

せっかくのUSB-DACなのでとても残念です。
対処法はないでしょうか?

書込番号:14079316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:8件 僕が見た景色(仮) 

2012/02/09 07:11(1年以上前)

ポタアンの電源onの状態でPCを立ち上げてもダメですか

デバイスマネージャーはどうなってますか

書込番号:14128100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンで聴いたときの音量

2011/11/28 00:54(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > D2+ Hj Boa

クチコミ投稿数:16件

音源の機械はPC、スマートフォンなど試しましたが、D2の音量ツマミを回して丁度電源がONになったくらいの音量のときなんですが、右側の音量が左側より明らかに弱いんです。
普通に音楽を聴くくらいの音量をあげると違いは分かりにくくなるんですが、この状態は保障期間中なら言ったほうがいいですか?
みなさんもこんなもんですか?

書込番号:13822024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2011/11/28 02:58(1年以上前)

典型的なギャングエラーですね。

おおよそそんなもんで、もし普通に使ってて気にならないレベルならそういうものと思ったほうがいいですね。

書込番号:13822263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2011/11/28 08:17(1年以上前)

既出 [13023141] を参照してください。

書込番号:13822554

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2011/11/28 10:23(1年以上前)

私はそういうのがあるとすぐ言って、無償で調整してもらいます。

買った店が実店舗で買ったばかりなら、箱保証書梱包一式揃えて持って行き、ギャングエラー、片側に寄って困っている皆を説明するとだいたいは交換してもらえます。

買ってからまあまあ経過していたりネット通販では、メーカーに送って調整してもらいます、たいがい無償で送料のみ此方負担、て感じで。

私はギャングエラーは気になるから徹底して左右差のないよう中央に調整してもらいます。

寄ると気になりますよね、どうにかしてもらった方が良いかと思います。

書込番号:13822830

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]」のクチコミ掲示板に
D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]を新規書き込みD2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]
iBasso Audio

D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月 9日

D2+S Hj Boa [ブラッシュド・シルバー]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング