Wii U BASIC SET のクチコミ掲示板

2012年12月 8日 発売

Wii U BASIC SET

  • テレビの大画面とWii U GamePadの画面を組み合わせてゲームをプレイ。GamePadの画面だけでゲームをプレイすることも可能。
  • Wiiのソフトを遊ぶことができ、Wiiリモコン、センサーバーをはじめ、バランスWiiボードなどの周辺機器もそのまま使用可能。
  • 本体保存メモリーは8GB。ニンテンドーeショップでSuicaなどの交通系電子マネーをGamePadにタッチすれば、簡単に支払うことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥25,000

タイプ:据え置きゲーム機 カラー:shiro Wii U BASIC SETの詳細情報

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wii U BASIC SETの価格比較
  • Wii U BASIC SETのスペック・仕様
  • Wii U BASIC SETのレビュー
  • Wii U BASIC SETのクチコミ
  • Wii U BASIC SETの画像・動画
  • Wii U BASIC SETのピックアップリスト
  • Wii U BASIC SETのオークション

Wii U BASIC SET任天堂

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月 8日

  • Wii U BASIC SETの価格比較
  • Wii U BASIC SETのスペック・仕様
  • Wii U BASIC SETのレビュー
  • Wii U BASIC SETのクチコミ
  • Wii U BASIC SETの画像・動画
  • Wii U BASIC SETのピックアップリスト
  • Wii U BASIC SETのオークション

Wii U BASIC SET のクチコミ掲示板

(1155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wii U BASIC SET」のクチコミ掲示板に
Wii U BASIC SETを新規書き込みWii U BASIC SETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET

クチコミ投稿数:374件

時代に乗り遅れていますが、
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の評判がすこぶる良いの見つけ、
これをやりたいがために今年の初売り特売で中古WiiUを購入しました。

攻略サイトをみながら約3か月かけてやっとこさ終わることができました。
未クリアの祠もたくさんあります。追加シナリオも購入していませんが、
似たような世界観を持ったゲームソフトで遊びたいと思っています。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のようなゲームは他にないでしょうか?
ジャンル的にはアクションアドベンチャーということになるんでしょうけれども、
おすすめのものがあれば教えていただければと思います。

※ちなみに、Wii版「トワイライトプリンセス」同「スカイウォードソード」(腕が痛くなった!)も終わっています。
WiiU版「風のタクト」もありますが、絵がアニメ風なので、ちょっと気が進みません。おもしろいですか?

書込番号:22206789

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/10/25 18:29(1年以上前)

>ふむふむ3さん

任天堂 発売

コーエーテクモ 製作の

「零 濡烏ノ巫女」

を、オススメですよ。

wiiuならでは、じゃないでしょうか。

書込番号:22206848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/25 19:02(1年以上前)

風のタクトも面白いですよ。私はブレスオブザワイルドよりも面白いと思ったほどです。

書込番号:22206928

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2018/10/25 20:57(1年以上前)

早速にありがとうございます。

承知しました、両方をやってみようと思います。

まず、「ゼルダ」は少し休んで、「零 濡烏ノ巫女」をやり、
次に「風の〜」をやろうと思います。

ゲームは中古でも「消費期限」に関係ないからいいですね(笑)

書込番号:22207199

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2018/10/30 01:28(1年以上前)

こんにちは。

私はゼルダシリーズの中でも一番面白かったと思えるのは風のタクトですね。

ブレスはまだクリアしてませんが、自由度が高くやり込めるぶん、暇の少なくなった身では却って追いきれなくて、止めてしまってます。

子供だった頃の初代ゼルダは何十回とプレイしましたが、もう今となっては色褪せてますし。他はクリアしたら二度はお腹一杯な気持ちです。

最近は実生活が忙しいのでソフト買っても積んどくことのほうが多いですが、ここ十年間くらいで気持ちの勢いだけでクリアしたのは風のタクトと3DSのBRAVELY DEFAULTくらいです。

個人的にはトゥーンレンダリングのリンクのほうがベーシックなイメージで、オカリナ以降のリンクはぼやっとした64のグラフィックがどちらかというと嫌いだっただけに寧ろ違和感があるくらいです。

なにより70年代の冒険活劇アニメ調のグラフィックとキャラが魅せるストーリー展開は秀逸で、表情を見てるだけで引き込まれます。
ボイスでは大して語ってないのに、全部喋ってるような錯覚になりますもんね。

そして是非最終決戦までたどり着いてください。
今まで色々なゲームをクリアしましたが、これほどワクワクして気持ちよく、その世界の一員として戦えてる気持ちになるラストバトルって他で味わったことないです。

書込番号:22217273

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2018/10/30 12:49(1年以上前)

「老いらくの恋」ならぬ「老いらくゲーマー」と化している昨今です(笑)

現役時代には時間的余裕がなく、
気になってはいても出来なかったゲームタイトルにとりつかれつつある日々です(笑)

「風のタクト」、是非やってみようと思います。
アニメチックなグラフィックに、私の場合、若干の抵抗を感じますが、
それを凌駕するストーリー展開・「感情移入」が楽しめるなら、期待できますね。

ありがとうございました。

書込番号:22217942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:374件

2018/11/14 12:56(1年以上前)

「零 濡烏ノ巫女」が届くまで少し時間があったので「ブレス オブ ザ ワイルド」をやってしまいました。

初回の前回はとにかく「エンディング」にたどり着くことを目標に必要最小限の項目に絞ってやりましたが、
今回は、「塔」のすべてを「解放」すること、城内の「敵」をすべて「撃破」し「敵」なし状態にすることを
目標にやってみました。
一度、経験しているので、前回と比べものならないほどすんなり上記2目標をクリアしつつ、ラスボスに
到達することがことができました。
同じゲームを2度もやることは過去なかったですが、このゲームは飽きることなくできました。
それだけ、私には向いているゲームだったのだと思います。

今後の「やりこみ」としては「うつし絵」(前回もクリア)「120祠」全クリアに挑戦しようと思っています。
上に紹介してもらった2作品は少し先になりそうです(「零 濡烏ノ巫女」だけは購入済み)。

何が言いたいのかといえば、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」はホントによくできたゲーム、とうことでした(笑)

書込番号:22253039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET

スレ主 umaru-chanさん
クチコミ投稿数:1件

姪にwiiuとスプラトゥーンがほしいとせがまれて、購入を検討しています。

しかし、実際にはwiiuソフトの発売予定タイトルが殆ど無い状態で、またソフトメーカーも殆どが離れてしまっています。
(色々なサイトを見ても、「据置最下位」「wiiuはオワコン」「最速フェードアウト」「GC以下」の様な書き込みも・・・)。
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html

また来年にはNXが出るらしいので、据置機だった場合買っても1年足らずで無駄な買い物になってしまうかもと心配になってしまいます(自分自身もこれまでGC・Wiiと買っていて、旧世代⇒新世代機の切り替え後、旧世代機ソフトが全くでなくなるのを体験してます)


スプラトゥーン専用機と割り切ってwiiuを買った方がいいのでしょうか?
それとも別のゲーム機ハードを買った方がいいのでしょうか?
来年出るNXまで待った方がいいでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

書込番号:19198897

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/10/04 17:58(1年以上前)

wiiを一つのソフトだけやりたくて買ったことがあります。
どれだけそのソフトに思い入れがあるかですね。
私の場合は数本はそのソフトが出れば買うと決めているものがあります。
欲しければ買うし、そうでなければ買わないですね。あまり人気は気にしていないです。

書込番号:19198931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3496件Goodアンサー獲得:462件

2015/10/05 00:14(1年以上前)

微塵も根拠のない極めて個人的な予想ですが、WiiUとNXは同じOSで動くゲーム機ではないでしょうか。

仮にそうだとすれば、NX登場が即WiiU退場と云う事ではなく、iPadやAndroid機がそうであるように緩やかに代替わりしていくのではないでしょうか。

書込番号:19200234

ナイスクチコミ!0


kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2015/10/05 05:11(1年以上前)

姪ですよね?
ご両親の許可が出ているなら後はあなたの気持ち次第、買ってあげたいと思えば買えばいいし何かしらの理由で
だめだと思えば買ってあげないでいいと思いますが?
今後の予定をあなたが気にする必要は無いと思います。
それに今後の展開次第では姪が欲しがってもいないものを買ってあげるのでしょうか?

書込番号:19200458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2015/11/07 23:45(1年以上前)

バイトに勤しんでた学生時代ですが、専用機にすると言いながら、ソフト1本ごとに本体も一緒に買ってました。私の欲しいソフトが少なく、セガサターンは6台買いましたよ。PSも4台買いました。ドリームキャスト3台。ファミコン3台、スーファミ2台は専用機には出来なかったですね・・・。
そういう私から言えるのは、欲しいソフトが1本でもあれば買っていいと思いますよ。

姪が欲しいというなら買ってあげては? 私は子供どころかまだ嫁もいないので、可愛い姪にせがまれれば、大概の物を買ってあげてますけどね。

自分用でしたら悩むくらいなら買うなと言いたいですけどね。

書込番号:19297536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/12/13 18:56(1年以上前)

商品の是非を問う回答にプライベートな意見を言う人って、友達少ないのかなぁw

書込番号:19401242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビから音が出ない

2012/12/25 23:28(1年以上前)


ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET

スレ主 しの00さん
クチコミ投稿数:2件

Wii u本体とテレビをHDMI端子で接続したところ、GamePadからは音が出ますが、テレビモードに切り替えるとテレビからは全く音が出ません。

Wiiの時と同じようにAV端子で接続すれば問題ないかと思い、Wiiの付属品であったAV端子(RVL-009)で接続したところ、音声どころか映像すら表示されません。

Wii uとテレビを接続して、テレビからゲームの音を出すことは出来ないのでしょうか?

接続しているテレビは、パナソニックのTH-42PZ80Aです。

どなたか方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?

書込番号:15529992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/26 01:15(1年以上前)

ウチでは問題なく出ています。

WiiUの、本体の設定→テレビ
で接続方法を選べます。WiiのAVケーブルを使用しても映像、音性は出せます。

HDMIの方も差し込みをし直して、再設定なされてみては。
TVの方の設定も確認なされてはと。

書込番号:15530483

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/26 12:29(1年以上前)

そのプラズマテレビはARC対応ですか?
ARCに対応していないテレビの音声はHDMI接続のみでは出ませんよ。
デジタルケーブルなどの他の接続と併用して音を出す必要があります。
たぶんWii Uの説明書に書いてあるはずですけど...
間違っていたらすみません。

書込番号:15531651

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/26 13:01(1年以上前)

↑すみません間違っていました。
誤: デジタルケーブル
正: 光デジタルケーブル
wii Uの音声をテレビに入力できるケーブルならなんでもいいです。
お持ちのテレビに光デジタル入力端子があるなら光デジタルケーブルで接続した方が音は良いですよ。

書込番号:15531761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/26 13:11(1年以上前)

↑すみませんまた間違えました。
wii Uは光デジタル端子無いです。
スレ汚してすみません。

書込番号:15531793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2012/12/27 18:06(1年以上前)

本体の音設定でサラウンドにしてません?

書込番号:15536571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/30 18:31(1年以上前)

うちもパナソニック製です。
同じように音が出なかったのですが、今までつないでなかったHDMI2のサウンドがオフになっていました。
テレビの初期設定でへんこうできました。

書込番号:15548153

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 しの00さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/31 10:04(1年以上前)

解決しました!


はちちきさんのおっしゃるように、テレビの初期設定で変更できました。
みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:15550895

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2015/08/13 16:58(1年以上前)

はちきさん
私もテレビ設定で音が出ました(^^)
引越してTVメーカーが替わるとややこしいですね?

書込番号:19048743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信14

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET

スレ主 nyanyanya2さん
クチコミ投稿数:7件 Wii U BASIC SETの満足度1

WiiUの今後5月以降に発売されるソフトの予定表が酷すぎる
5月にたった1本、それ以降9月までソフト無し!しかもサードはたった1社だけ!
ttp://www.famitsu.com/schedule/wiiu/?dl=0

2015年5月28日
Splatoon(スプラトゥーン) 任天堂

2015年9月
マリオメーカー(仮題) 任天堂

2015年夏
ヨッシー ウールワールド 任天堂

2015年冬
幻影異聞録♯FE 任天堂

2015年
LEGOアベンジャーズ ワーナー
LEGOジュラシック・ワールド ワーナー

未定
Devil's Third(仮題) 任天堂
ゼルダの伝説 完全新作(仮称) 任天堂


もう完全に末期状態・・・
任天堂にもやる気が感じられない・・・
サードに至ってはほぼwiiuから撤退状態という有様・・・
唯一のワーナーのLEGOもPSとマルチなので、サードの独占は実質ゼロ・・・
wiiuを買った者としてこの怒りをどこにぶつければいいんだ・・・

あと、こんな状態でも毎週7000台近くwiiuが売れているという驚きが・・・
情弱がゲーム誌やwebチェックせず今後の発売予定表なんて知らずに本体買っているからなのか?

書込番号:18694533

ナイスクチコミ!6


返信する
EPLSさん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:22件

2015/04/19 08:14(1年以上前)

>wiiuを買った者としてこの怒りをどこにぶつければいいんだ・・・

任天堂 お問い合わせ窓口
http://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html
どうぞ思いの丈を直接お伝えください。

もしくは任天堂株を買って株主総会に出て、なんとかしろよ!と怒りをぶつけてくるとかでしょうか。

WiiUがソフトの発売されていない/発売予定のないゲーム機であることを擁護する気は全くありませんが、このような場所で何度も愚痴ったところでnyanyanya2さんにとって益のあることなど起こりえないでしょうし、早急な改善もされずもう見込みもないゲーム機とご自身でわかっているなら、さっさとWiiU本体を売り払って別のゲーム機を購入したほうが精神衛生上も良いかと思います。

書込番号:18695716

ナイスクチコミ!10


美淋さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:34件

2015/04/28 13:00(1年以上前)

自分はWiiUは任天堂専用機として買って
サード様にPS4を持ってるのであまり気にしてないけど
一番遊びたいゼルダが年内から発売日が伸びたのが凄く残念です。
ゲーム機の2台持ちも死角無しで良いですよ。
私は遊ぶ時間が少ないので片方でゲーム買うと
もう片方が2ヶ月ぐらいおろそかになるけどw

書込番号:18726583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2015/04/28 15:57(1年以上前)

風のタクトと3Dワールドやりたくて買った俺。ゼルダファンなんである意味買わざるを得なかったとはいえ、最近つらいです。ファーストもサードも全然でない(泣)
MGS5がWii Uで出たらなぁ、なんて妄想してます。

書込番号:18726932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyanyanya2さん
クチコミ投稿数:7件 Wii U BASIC SETの満足度1

2015/05/09 21:07(1年以上前)

>さっさとWiiU本体を売り払って別のゲーム機を購入したほうが精神衛生上も良いかと思います。
本日wiiuを売り払いました。


スプラトゥ−ン発売まで待っていましたが、任天堂が体験版によるアマゾンランキング操作商法を知り、この会社やハードには将来性が無いなと痛感しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00WM4RH58/ref=s9_simh_gw_p367_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0SK6BG8ECSJG8BF3XJ0E&pf_rd_t=101&pf_rd_p=155416529&pf_rd_i=489986
(アマゾン書き込みでもかなり批判的な意見が多数寄せられています)


wiiuの発売されるソフトも圧倒的に少なく、在庫がなくなると同時に”据え置きハード事業撤退”か”wiiuの後継ハードの早期投入”になると思います。


また、ゼノブレX等で話題になってるアンロックDLC商法による集金もどうなの?と感じます。
利益の為に形振りかまっていられなくなったのか感じられますと・・・
今は「絶対しない」と言ってる『ガチャ』も、売り上げ確保のためにそのうちやりだすだろう。
(岩田社長の言ってることも毎回コロコロ変わるし)


長らく任天堂ハードを支持してきましたがここで踏ん切りが付きました。
(こんなゲスな会社を支持していた自分が正直情けないです・・・)

書込番号:18760762

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/10 07:49(1年以上前)

アンロック商法はプレステなどが先にやってたことですがね。
寧ろ任天堂の良心がこれまで良く持っていたという感じですか。

任天堂が悪いというよりは、時代の流れですかね。
据え置きゲーム機というジャンルがもはや死に体となったということですか…

書込番号:18761954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KMA56さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/10 09:57(1年以上前)

Wii U を購入予定ですが、確かに今後の予定表は寂しいものがありますね。
それでも、任天堂独自IPは他では遊べませんし、ソフトのクオリティ自体も
悪くないと思います。

日本国内における据え置き型ゲーム機はやはりもう衰退しかないでしょう。
任天堂ですら苦しんでいるのですから。PS4が売れているのはあくまで海外
であって、国内市場は任天堂以上に悲惨な状況です。Xbox One も状況は同じ。

それでも、子供がいる家庭では3機種の中では Wii U が最優先でしょう。

書込番号:18762286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/10 10:39(1年以上前)

そうですね。
今現在据え置き機として選ぶなら、任天堂独自のゲームが遊べるWiiUでしょうね。
リビングで家族で遊べるという据え置き機本来の意義に敵いますし。

でもそれもスマホとかに提供されると薄れていくんだろうなぁ…

書込番号:18762392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyanyanya2さん
クチコミ投稿数:7件 Wii U BASIC SETの満足度1

2015/05/10 19:48(1年以上前)

>据え置きゲーム機というジャンルがもはや死に体となったということですか・・・
日本ではまだ国内向けのRPG等が少ないですが、FF15等の大作RPGでPS4等は大きく販売台数を伸ばすと思います。
海外では、PS4はゲーマーにXboxはAV向けにそれぞれアピールしてそれぞれ成功を収めています。
ですがwiiuはどの層をターゲットにしたハードか消費者に理解されず、ギミック満載のwiiuパッドも何がしたかったのか理解されず、また任天堂ハード=サードソフトが売れないのでサードもついてきていません。
(明らかに戦略ミスで、岩田社長も失敗を認めています)


また任天堂が掘り起こしたライトゲーマーも、綺麗にスマホにとられてしまってwiiu本体の販売増も期待できないし、仮に大量にあるwiiuの在庫を捌けたとしても、逆ザヤ状態が改善しないwiiu本体の追加生産も難しいと思います。
(実際にwiiuの製造工場も現在止まっているといわれてます・・・)


>Wii U を購入予定ですが、確かに今後の予定表は寂しいものがありますね。
子供向けに買うにしても、本当に片手で数えるくらいしか無いですし・・・
すでに今年でソフトのスケジュールもスカスカなので、wiiu買うにしても来年位に”白レンガオブジェ”になることも最悪考慮しておかないといけないと思います。
(2万5千円+ソフト代+周辺機器代をドブに捨てる覚悟が必要かと…)


他ハードでは将来への投資(ゲームのインターネット配信等)をソニーもマイクロソフトもしています。
しかし、任天堂は全くと言っていいほどしていません。ゲームアカウントですらまともに整備できていない状態です。
『枯れた技術』を好む任天堂が、新しい技術や時代の波に全く対応できていません。
最新技術に対応出来るノウハウも無いので、CS機を半ば投げ出してスマホに参入しようとしています。
こんな状態では任天堂及び任天堂ハードのの将来は無いでしょう・・・

書込番号:18763881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/10 21:27(1年以上前)

どうかなぁ…
巨額な投資と遠大な開発期間を要する大作主義のリスキーさが、WiiUにしてもPS4にしてもソフトハウスの脱落と淘汰を招いて据え置き機のラインナップ不足を産んでいると思うけど。

個人的に辟易は近年のFFのラインナップ劇場型やらされ感に辟易して止めたクチなんで、
ブレイブリーシリーズくらいで丁度良いです。

書込番号:18764244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/05/10 21:42(1年以上前)

ps4は遊びきれない程ゲームがたくさんありますけどwiiUは少ないラインナップの中からゲームを選ぶしかないわけです。
ハードとしての性能が低すぎるしメーカーも参入するメリットないですよ。
また任天堂ソフトも焼き直しのマンネリ感が酷く任天堂信者が幼児くらいしか遊べないでしょう・・・

書込番号:18764304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:477件Goodアンサー獲得:27件

2015/05/11 00:36(1年以上前)

過去に他スレでも書いた事がありますが、アンロック方式のDLCは止めて欲しいです

パッケージとしてソフトを購入しているにもかかわらず、
その中の一部機能については有料で購入しろという姿勢は納得できません

機能解除するためにはオンライン接続が必要となるため、環境がなければ物理的に不可能

ダウンロード販売専用ソフトなら多少の理解はできますが
パッケージ販売しているソフトに関しては、アンロック方式のDLCは止めて欲しいですね

書込番号:18764936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/11 07:04(1年以上前)

アンロック商法についてはどこについても釈然としないですね。

一昔前はゲームをやり込んだ成果の賜物として達成するためのモチベーションとするためのサービス要素だったのに。

それもスマホなどの課金ゲームの悪影響ですかね。
ソフトハウス側も「そんなのにお金払うんだ〜」という旨味を知ってしまいましたから。


私はスペックを要するゲーム=良作とは結びついてないですね。
過剰リアリティも好きではないです。

個人的にはゲームは基本的には子供中心の世界でないと。大人は偶に拝借して楽しむくらいが丁度良い。
大人はそれくらいの節度を肝に銘じないと。
と思ってます。
ま、なかなか自己抑制できない時もあるので、日々反省していますが…

書込番号:18765217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:48件

2015/05/11 21:13(1年以上前)

個人的にアンロック方式のDLCというよりも最初から出す予定のDLCに対して金額を明示していない事の方が問題だと思います

アンロック方式のDLCが問題の最重要点になってしまうとデータを敢えて入れないで作り置きしてあったコンテンツを徐々にDLCとして展開すれば所謂アンロック商法と同じ状態になってしまいます
それにオンラインのゲームのキャラクターというDLCだった場合は購入していない方の画面にはどう表示されるかということもあります
なのでアンロック方式のDLCに対してはそれほど抵抗はないですね

私としてはDLC(アンロック方式でも可)は長く遊んでもらうために無料配布を基本として欲しいところですね
で、無料配布するくらいなら最初からDLC自体を無くす、、、ですかねえ
クリアしたらロックが外れるでもいいんですからね

あとはやりこみとしてDLCは入れないで欲しいかな
最初にやりこみですごいと思ったものがバイオハザードのナイフのみでクリア、メーカーから与えられたやりこみ要素ではなく自身で縛りプレイを楽しむという方法もあるんだと感心しました
(私は持てる武器、アイテムをフルに使用して何とかクリア)
メーカーがものすごい強い敵を用意しなくても面白いゲームであればその範囲内でいろいろ楽しめるはずですから、、、


DLCの話は置いておいて本題ですが私はWiiUは発売日購入です
WiiUのソフト(VCは含まず)であれば調べてみたところ私は6本購入しているようです
これにいつだったか30円くらいで買えるソフトを何本かを所有しています

スレに出てきたので私もPS4を出しますがこちらも発売日購入して今のところはソフトは3本購入しています
あとはすべてフリープレイのものですね

本数という視点から見ればWiiU終わってるともなるかもしれませんが、というか携帯機やXBOXをいれても今のところ私はこれは買う!というソフトがほとんどないんですよね
おっさんになって情熱が失せてきたのかもしれませんが、、、

海外で通用する日本製のゲームを作るのではなく、日本で制作し日本で売れるゲームを海外のゲーマーたちが喜んでやるソフトを制作していただきたいものです

書込番号:18767044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/05/11 21:33(1年以上前)

>おっさんになって情熱が失せてきたのかもしれませんが、、、

私も最近そう感じますね…
まあ、おっさんなりの責任がある事柄が増えてきてゲームに削く物理的な時間がどんどん減ってきているのも確かですが。

それでも夢は隠居後の余生はゲーム三昧ですが、
その世代になったらなったで、孫にゲームを還してやらねば。と思ってるのかなぁ…

書込番号:18767141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET

スレ主 nyanyanya2さん
クチコミ投稿数:7件 Wii U BASIC SETの満足度1

wiiu発売から2年以上立っていますが、後から発売されたPS4&Xboxoneに本体販売台数を大きくあけられてしまっている。
(PS4に限って言うと、世界で2000万台以上売れていますが、wiiuは未だ1000万台にも達してない)
Xboxoneも抜かれ、据え置き機販売台数で最下位に転落してしまった。
どうしてこうなってしまったんだ〜〜〜〜〜!!!


GPUもRadeon HD 4670相当(現行機がRadeon R9 2xxで、すでに4世代前(2008年頃のGPU))で、DirectXも最新の11には対応してない。
(メモリーも遅いDDR3で、ローエンドのNVIDIA GeForce GT 610程の性能くらい)
その為、wiiu登場した当初は、他機種とのマルチ展開を期待していた人も多いと思うが、本体が発売されいざ蓋を開けてみれば
海外では、GPUの圧倒的性能不足からwiiuはハブられて、PC・PS4・Xboxoneのマルチ展開が板についてしまった。
また、PCとPS4&XboxoneはAMD製のAPUのアーキテクチャがほぼ同じなので開発が楽でありマルチにしやすいが、wiiuのみPowerPC
系のCPUなのでマルチにするにしても別途開発費用が発生するのでハブられやすい。


国内でも、最初はサードからもソフトが発売されていたが、ここ最近では殆ど発売されていない。
現在出ている物もバーチャルコンソールか、スマホのおまけ程度のソフトしかない。
発売カレンダーを見ていても、非常に寒々しい。


国内発売ソフトタイトル数推移(2015年は3月までの予定)
    WiiU  PS3  PS4  360  XBO
2012  *15  143  ***  *86   ***
2013  *32  137  ***  *71  ***
2014  *23  100  *55  *32  *40 
2015  **2  *20  *20  **3  **8 

発売後3年目を迎えているwiiuだが、『末期』と言わざるをえないような状態となっている。


また、ゲーム開発者やアナリストからも国内外問わず批判を浴びまくっている。
Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」
BF3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」
コナミ小島監督「Wii Uは締め出している」
キャッスルバニア開発者「Wii Uはノーチャンス」
Tomb Raider開発者「中途半端なことはしたくない」
IGN記者「現実を見ろ」
EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしない」
アクティビジョンCEO「Wii Uローンチは周知の通り失望」
Ubi社員「 Wii Uを値下げすべきだ 」
EA「開発は終わってるけど、任天堂がサポートしてくれないからcrisis3はキャンセルした」
cnet「 申し訳ないが、「Wii U」は次世代というより、「直前」世代のゲームコンソールだ」
Deep Silverの代表「セインツロウ4はWiiUでは発売しない」
ベセスダ「WiiUをサポートする予定はない」
『デッドアイランド』開発会社「Wii U版の予定は無い。エンジンを新たに開発する必要があるからだ」
BF4エグゼクティブ・プロデューサー Patrick Bach氏 「低スペックマシンとみなされるもので後戻りしたくない」
アナリスト「Wii Uを欲しがるようなコアな任天堂ファンは殆ど存在しない。そのくせ声だけ大きい」
マインクラフト開発者「Wii U版は到底あり得ない」
↑を見ると、今後サードから目ぼしいソフトが出るのは可能性として低いと感じる。


wiiuが失敗した原因を考えると…
@wiiブームで獲得したライトゲーマーは、wiiブームの終了と同時にスマホ・タブレットゲームへ流れた。

A海外では、開発のしやすさからPC・PS4・Xboxoneのマルチ展開が基本となってしまった。
 wiiuのGPUが低性能&DirectX11に対応していなく、最新のゲームが動かない。
 戦争物を出しても客層が違うので、結果売れない⇒サードが離れていく

B国内では@以外に
 携帯機が主戦場で、ハイリスクなwiiuソフト開発をしても投資が回収できない可能性があり進まなかった。
 任天堂ハード=サードには厳しい市場が定着し、開発がPS4等の他機種へ流れた。
 スマブラを3DSとの縦マルチにした為、wiiuのハード牽引に失敗した。

Cネットワークが糞(笑)

D他機種にはゲームのクラウド配信や、VR(PS4ならProject Morpheus)等があり、ゲーマーを唸らせれる物がある。
 任天堂は上記2つは無い。3年たってもwiiuパッドでしか味わえないゲーム体験を認知させれないでいる。



その他、ポケモンを制作しているGame Freakですら、PC・PS4・XboxでHDゲームの制作発表をした(当然wiiuハブり)。
http://ameblo.jp/seek202/entry-12000732290.html

また、Game Developers Conference 2015(GDC2015)も任天堂は毎年参加し、講演していたが今年は取りやめてしまった。
岩田社長の健康問題だけではないと思うが…
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150303_690865.html


ほんまwiiuどうなってしまうんだ????


長々と書いたが、任天堂には本気でwiiuのソフト増やしてもらいたい。

書込番号:18575302

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2015/03/14 21:44(1年以上前)

私は
ゲームキューブにて、任天堂における据置ゲーム機に対するネガティブ姿勢に嫌気がさして以来、任天堂の据置ゲーム機に手を出すのは"痛い目を見る"と思い、食指が動きませんでした。
勿体無いでしょうが、見限るのも宜しいかと。

書込番号:18578752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nyanyanya2さん
クチコミ投稿数:7件 Wii U BASIC SETの満足度1

2015/03/15 00:37(1年以上前)

グラスマンさん
確かにゲームキューブの時も苦しい状態でしたね。
ですが、その時はサードの良質ソフト(テイルズやバイオ等)で何とか支えられていました。
しかしwiiuは殆どのサードが逃げてしまって、今の状況見ていられないですよね。


上記文章の補足ですが
Radeon HD 4670/GeForce GT 610の3DMK06スコアが約247です。
wiiuのGPU性能も恐らくこれくらいの性能しかありません。

ゲーミングPCで使われているGPU性能を調べると・・・
RADEON HD7850は約713←PS4のGPU性能がこの辺か少し上あたり
GeForce GTX 660は約948
GeForce GTX 960は約1225
GeForce GTX 680は約1238
GeForce GTX 980は約2590
Radeon R9 295X2は約4379
位の開きがあります。
ttp://www.leoplanet.co.jp/3d_videochip.htm

マルチでハブられるのはやはり低性能が原因だろう・・・
PCやPS4向けに作ったソフトを、低性能なwiiuに劣化移植させても、開発資金もかかる&ユーザー層が違うので買ってくれない⇒投資回収できないので開発メーカーが離れていくの負のスパイラルに陥っている。
また、任天堂が大枚を叩いてソフト開発するメーカーはいると思うが、任天堂の資金援助なしでwiiu独占ソフトを作るメーカーは殆どいないだろうし・・・

今の任天堂のソフト開発⇒リリースまでの期間が非常に長いのも問題。
株主総会で、今後ソフトの数を増やしていくと言っていたが、はたしてどこまで増えるのかも疑問・・・

書込番号:18579654

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/03/16 17:14(1年以上前)

海外市場向けののマルチプラットフォーム作品を取り逸れなく楽しみたいのなら、Xboxの最新型が一番じゃないでしょうか。
WiiUはやっぱり任天堂タイトルを楽しむためのハードで、それはN64以降の任天堂ハードを見ていれば明らかですし、WiiU自体も4年前にコードネーム「Project Cafe」のウワサが出回った段階で既に見えてましたよ。
まぁ特異なコントローラーを採用しつつも「Xbox360のいとこ」と揶揄された本体だけを見れば、仮に前世代機がさらに長期間 現役で居続けたらマルチプラットフォームの対象となり得た可能性はありましたが、当時既にXboxもPlayStationも次世代機のリーク情報が出回ってましたからね。

任天堂ハード浮沈の鍵を握るのは、やっぱり任天堂ソフトです。

書込番号:18584993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nyanyanya2さん
クチコミ投稿数:7件 Wii U BASIC SETの満足度1

2015/03/28 09:10(1年以上前)

耀騎さん
>任天堂ハード浮沈の鍵を握るのは、やっぱり任天堂ソフトです。
浮上するにはソフトが出ないことにはね…
だけど、2015年に発売予定されていた『新作ゼルダ』が発売日未定になってしまいました。
このままだと2015年が不毛の年になってしまいそう><
https://www.youtube.com/watch?v=wlGpIoB5nys


また、海外誌TIMEのインタビューに応じた、岩田社長ですがwiiuの事実上の敗北宣言をしてしまいました…
「WiiUはおそらく皆さんが最初に選ぶゲーム機ではないでしょう。しかし二番目に選ぶ機種としては認識されているかもしれません」
http://www.gamercenteronline.net/2015/03/18/iwata-wii-u-probably-isnt-peoples-first-console-of-choice/

書込番号:18623323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2879件Goodアンサー獲得:98件

2015/04/03 01:48(1年以上前)

Ps4に、少し劣るくらいのハードスペックでほぼ満足出来るだろうから
新ハード出して欲しいところだけど

Wii uはNintendoソフトくらいしかほんとうに欲しいソフトがない

書込番号:18643031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyanyanya2さん
クチコミ投稿数:7件 Wii U BASIC SETの満足度1

2015/04/16 21:46(1年以上前)

どうやら任天堂もwiiuの普及に見切りを付けてwiiuの開発を縮小し始めてるみたいです・・・
http://ameblo.jp/seek202/entry-12012892417.html

wiiuは明らかに短命ハードになりそう・・・

書込番号:18688573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2015/04/17 00:16(1年以上前)

ゼルダ新作の延期は明らかにNXローンチソフトに移行したからですものね。

書込番号:18689202

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:31件

2015/04/19 21:57(1年以上前)

WiiUの最大の特徴はゲームパッドだったわけですよね。
その作り込みが甘かったのが最大の敗因だと思いますよ。

当時スマホに食われてるのが分かっていたのだから、最低限スマホに対抗すべく
WiFiとGPSと内蔵ストレージは必須だったと思います。

WiFiは、ゲームパッド単体を外に持ち出して友達のゲームパッドとWiFi接続して対戦やデータ交換するため。
GPSは外で遊ぶことに意味があるソフトウェアを楽しむため。
内蔵ストレージはゲームの一部をインストールしたり、撮影した写真や専用アプリのデータ保管に。

こんなハード設計をしていれば、任天堂が得意とする小学生ユーザーは今頃3DSではなく
ゲームパッドをお子様用タブレッドとして、お出かけの必携アイテムとして遊んでいたかもしれません。

ゲームパッドの意義の一つに家庭のテレビを独占せずに遊べる、なんてのがありましたね。
何のことはない、ユーザーを外に連れ出すハードなら自ずと家庭のテレビは独占されないわけで・・・

もしかして、先日発表された新ハードってWiiUや3DSとの連携もあるみたいだし
機能進化版のゲームパッドみたいなやつですかね?

書込番号:18698471

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > 任天堂 > Wii U BASIC SET

任天堂の岩田聡社長は7日までに毎日新聞のインタビューに応じ、「スーパーマリオ」など同社のゲームの人気キャラクター活用を外部企業に認めて使用料を得るライセンス事業を新たな収益源にしていく考えを示した…


“キャラのイメージや価値感を損なわないことが条件で、スマートフォン向けゲームをヒットさせたソフト会社が任天堂のゲーム専用機向けに移植版ソフトを展開する場合のほか、自動車など異業種の広告に活用してもらう。岩田社長は「時代の変化に対応し、収益機会を最大化する」と説明した。

 任天堂は従来、自社のゲームのキャラクターの外部使用に慎重だった。
しかし、スマホゲーム台頭などで家庭用ゲーム市場が伸び悩む中、1985年の発売以来、国内外で大ヒットし、世界的に知名度が高いマリオなどのキャラクター資産を収益につなげる道を探る方針に転換した。現在、複数の企業と交渉中で年内にも発表する。

 キャラクター提供にはスマホ向けでヒットしたソフトを自社のゲーム専用機「ニンテンドー3DS」や「Wii U(ウィーユー)」向けに取り込む思惑がある。すでにスマホ用ゲーム「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」をヒットさせた「ガンホー・オンライン・エンターテイメント」と提携。ガンホーは4月、マリオが登場する3DS版パズドラを発売する予定で、マリオの知名度を生かして海外市場本格進出を狙う。岩田社長は「本当に面白いゲームソフトの世界展開をマリオが手伝えるなら結構なこと」と意義を強調した。
http://mainichi.jp/select/news/20150208k0000e020141000c.html



とうとうなりふりをかまっていられなくなった任天堂…
マリオ等の任天堂キャラを貸し出して自社収益につなげようというみたいですが…
40年培ってきたブランドの切り売りじゃ…(目先の利益だけしか考えてないんじゃね?)
てかスマホゲーをwiiuにって無理ありすぎるだろう(3DSならともかくwiiuの場合、画面解像度もさることながら発売してもまず投資回収できないんじゃ?)

任天堂)「スマホにはゲーム出さない」
といいつつ、他社からマリオやクッパが登場するスマホゲーが出ることになりそうですが…
明らかにブランド力が低下すると思われる今回の発表。
不安になっている任天堂ファンも多いはず(自分としては今回の報道に落胆しています)

…任天堂は今後どうなってしまうんだろう…

書込番号:18454144

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/02/08 19:59(1年以上前)

追記

岩田社長が「スマホ向けでヒットしたソフトを自社のゲーム専用機(wiiu)」に取り込む」とありますが、
日本ではスマホゲー文化が広がりを見せているのでスマホゲーをwiiuに移植も可能かもしれませんが、海外
では依然PCか据え置き機(PS4/XboxOne)がメインです。

海外でまずスマホゲーのヒット作が出せるのか?
多くの企業がwiiuから撤退している現状で、移植(wiiuソフトを増やす)までこぎつけるのが非常に困難なのでは?と感じてしまいます。

書込番号:18454285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2015/02/12 10:01(1年以上前)

某企業は競合他社のネガティブキャンペーンやFUDを
ネットの匿名掲示板や口コミサイトで行うことがしばしばあます

その場合には大抵理屈に合わない強引な理論で押してくることが多いです

この場合だと「ゲームブランドの切り売り開始か」というタイトルですが
内容的にはかねてから任天堂が自社IPを他社に貸し出し(ゼルダ無双やベンツのCMなどがその例)
ていたことの一環であり、ブランドの切り売りというのは無理があります
これで切り売りなら〇ッキーは細切れでしょう

「wiiuにスマホゲー(ry」に至っては毎日新聞の考察であって岩田社長のコメントですらありません

そもそもゼノブレイドクロスのセットとの口コミとは一切関係のない話です
冷静に見ていればこの手の悪意のあるものは簡単に見抜けますので
皆さんは騙されないようにしましょう

書込番号:18467404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2015/02/12 15:25(1年以上前)

ミルクチョコレートαさん
きのこ03さん

私にはどちらも同じにしか見えませんよ。
少なくとも捨てハンで書き込むのやめません?
どちらもチキンです!

書込番号:18468198

ナイスクチコミ!4


耀騎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件

2015/02/12 20:10(1年以上前)

スマホゲーをWiiUに移植したところでカンフル剤になると思えない点は同意しますが、マリオがスマホゲーに登場するのは卒業してしまった元ゲーム好きを呼び戻す好材になりそうな気がします。

いわゆるキャラクタービジネスにしてもそんなにネガティブな印象がないですね。
そもそも子供向けコンテンツは玩具などキャラクタービジネスを念頭に企画されているのが大半で、それが元で人気に拍車がかかることはあっても悪影響を及ぼした例はごく稀ですよね。
しかも任天堂が得意としている全年齢向けコンテンツは現役の子供だけがターゲットじゃないですから、キャラクタービジネスに転用されれば、ディズニーにはさすがに敵わないまでもガンダム超えは夢じゃありません。
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5139.html
もちろん相手を選ぶ必要はあるでしょうし、任天堂には本業で頑張ってもらいたいですけれど…ね^^;

それにしても、この↓コラボは相手にメリットがあったのでしょうかw
http://www.go-gla.jp/

書込番号:18469022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/05 11:54(1年以上前)

まあこれが、遂に自社ハード開発終焉、PS4用やapp版orGoogleplay版マリオをリリース発表! 

とかだったら遂に来るべき時が来たか…と愕然とするでしょうが、コラボをお願いされるくらいは致し方ないんじゃないでしょうか?

玩具屋魂は失ってほしくは無いですけどね。

書込番号:18545337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2015/03/05 21:56(1年以上前)


任天堂は玩具屋じゃありませんよ

書込番号:18546874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/06 10:13(1年以上前)

あのなあ。
任天堂の歴史から学び直してきたらどうかね?
それにゲーム機も所詮は玩具だよ。

コンテンツ専売にはなって欲しくはないがね。

書込番号:18548316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12519件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/17 17:20(1年以上前)

遂にDeNAと資提携発表されましたね。
ここがどちらに転ぶか分水嶺となりますか…
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1503/17/news110.html

書込番号:18588536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:340件

2015/03/17 17:39(1年以上前)

新ハードNXはおそらくアンドロイドベースのゲーム機(もしくはクラウドゲームプラットフォーム)になるんでしょうから、ほぼ確実に任天堂ハードの終焉が見えてしまったような気がしますね。

DeNAには子供向けアイテム課金ゲームの開発だけはしないように希望します。
マリオカートでアイテム課金とか、ガソリン課金式とかって・・・。
しかもルイージがスーパーレアとか(笑)。

書込番号:18588580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2150件

2015/03/17 19:01(1年以上前)

PS4/XBOX ONEと同じ土俵に上がるつもりなのかな?と思ったけど、今回も独自路線にポイなぁ

書込番号:18588830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Wii U BASIC SET」のクチコミ掲示板に
Wii U BASIC SETを新規書き込みWii U BASIC SETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wii U BASIC SET
任天堂

Wii U BASIC SET

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月 8日

Wii U BASIC SETをお気に入り製品に追加する <291

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング