DIGA DMR-BZT810
USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(1TB HDD)
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT810
HX 8.6→8
HE 5.72→6
新機種はビットレートが変わりましたが、録画画質はどうでしょうか?
BW730所持なので画質は上るとは思いますが
2世代前位から買い換えたひとがいれば、感想を教えてください
宜しくお願いします
書込番号:13486922
2点
無難に行くなら最低でもHEが限界なんじゃね、ただ旧機種と違ってHDD増設出来るから
容量ケチって初めからAVCで録らなくてもDRオンリーで録るほうがめんどくさくなくて
良いと思うが。
書込番号:13487877
2点
やっぱりRDは最高で最強さん ありがとうございます
BW730ではHXが限界でしたが、新機種はビットレートも上ってるのでHEでもいけそうですね
ただ問題はドラマ(HE) 45分×12話だと一枚では収まらないので
一話だけHLにしないといけないのがネックですけどね・・・
書込番号:13489216
1点
今度の世代のHXモードレート変更は、30分アニメをCMカットせずにワンクール13話分
収められるよう配慮したとしか考えられません。
書込番号:13489263
1点
私がPanasonicに頼んで12.9Mから12Mに変更してもらいました。(相談室にお願いしたのですが、それが効いたかどうかは???)
「ドラマからCM抜くと1話45分程度 1クールで11話 2枚に焼くと1枚に最高6話
4時間半になるので12Mにしてください。 低画質モードは使わないので8M以上の部分を細分化も検討してください。」こんな感じでお願いしました。
本当は東芝みたいに1M単位で録画レイト変えられると最高なんだけど、1歩進歩したと思ってます。
書込番号:13513385
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT810」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/07/06 0:07:58 | |
| 4 | 2024/12/15 17:57:52 | |
| 12 | 2017/11/05 2:34:49 | |
| 2 | 2024/01/16 12:06:00 | |
| 5 | 2017/05/24 22:25:56 | |
| 4 | 2017/05/06 19:22:16 | |
| 0 | 2016/06/28 21:44:37 | |
| 15 | 2015/09/23 8:31:16 | |
| 24 | 2015/08/31 14:49:41 | |
| 29 | 2015/05/28 17:26:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







