
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年5月9日 23:22 |
![]() |
2 | 0 | 2012年2月27日 21:20 |
![]() |
4 | 5 | 2012年1月23日 12:51 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > オフィリオ複合機 LP-M120
コピーの原稿台がA3と書いてあります。A3のサイズの原稿を縮小してA4でとれると思いませんか。私はこれで買いました。残念。本機の天面がA3サイズということです。コピーされるガラススペースはA4です。A3原稿をA4に縮小は一発では出来ません。
パソコンとつなぐUSBコネクターが付属していません。プリンターとしてはすぐには使えません。別売です。
電源スイッチが右側の下部にあります。なぜフロントにしないのか。しかも縦位置に付いています。手を伸ばして上下に押すなどユーザビリティはゼロです。
コピー紙のホルダーが、正確に紙をホールドしないため、コピーが曲がる場合があります。
取扱い説明書はありません。さがしました。CDに入っています。CDには「ソフトウエアディスク」としか書いてありません。CDにこれが「ソフトウエア」ですと書くセンスが分かりません。「ユーザーズガイド」と内容の表示を大きく書くのが当たり前ではないのか。
その「ユザーズガイド」は FAXタイプと並記してあるため、非常に分かりづらくなっています。FAXタイプの説明は色替えするくらいの考えはないのか。操作パネルメニューとテンキーの使い方 項目9 でやっと出ます。なにしろ、どうして、こうもおそまつな、分かりづらい取扱い説明書をつくるのか。
取説に用紙トレイ PSI MPF の表記がたびたびでますが、説明がなく何を指しているのか未だに分かりません。また、A4がメインの用紙なのに、トレイを2段にする意味が分かりません。下の段の用紙カバーの上に上の段の用紙をのせます。
スキャンは簡単です。メールに添付すれば FAXと違い、カラーで簡単に送れます。
パソコンのテキスト中心のプリントならモノクロで充分です。地図のプリントもモノクロで充分です。コピー拡大縮小、プリンタ、スキャナー、が付いて15000円くらい、贅沢はいえません。ランニングコストを考えると文句はいえない。不満があるが買ってよかった。
2点



プリンタ > EPSON > オフィリオ複合機 LP-M120
これまでキャノンのMF4130、MF4150、MF4330dを購入して使っています。
このタイプはページプリンタ兼コピー機として使えるので重宝しています。スキャンも使っています。FAX機能は複雑になるし、不要でした。
難は1)紙送りが正確でなく少し傾いてしまうことで、指定の用紙にプリントする場合はインクジェットプリンタを使っています。2)各種設定の操作がわかりにくくて、用紙サイズの変更に苦労します。確定がうまくできずにエラーがでて、電源を切ってやり直すこともあります。
昨日、エプソンLP-M120を購入し、使ってみました。機能はプリント、コピー、スキャンで、MF4410と同じだと思います。1)外観はキャノンが背が高く見えるのに比べて横幅があって落ちついて見えます。色も明るくていい感じです。2)紙送りは正確で、指定の用紙に使えそうです。3)各種設定の操作もわかりやすく、用紙サイズ変更も簡単でした。4)コピーも本格的なコピー機のようにきれいで、今のキャノン機よりいいと感じました。スキャンはまだ使っていません。
全体として、LP-M120に満足しています。
書込番号:14054033
2点

およそ1年後発だとやはり機能がすすんでいるような実感ですね。
ご購入のうえお知らせ頂きまして有難うございます。
値段は此処のサイトでも数百円しか違いがないようなので私はLP−M120に決定します。
書込番号:14054364
0点

すみません、追加させてください。
1)LP-M120の方がウオーミングアップの時間が長いです。キャノンはすごく早いです。
2)コピーした紙の歪み(熱による)はLP-M120は気になりませんが、キャノンの方は目立ちます。
息子がプリンタを買いたいと言っているので、この機種をすすめるつもりです。(インクジェットプリンタはインクが小さくなってますます実用的でなくなっており、非売運動したいくらいです)
書込番号:14055153
0点

機動速さのことでご通知有難うございます。私はやはり印刷の仕上がり重視ですのでエプソン商品に的を絞ります。
最近気になるのは1月20日に発売された、お得祭りで期間限定と称されている[LP-M120C9]ですが、「LP-M120」より安い価格で当サイトでも販売され、canon satera mf 4410とほぼ同値に匹敵しています。
仕様比較もサイトで調べましたが規格がそう変わっているとも思えません。品番の違いとは業務用と個人用の違いなのでしょうか。
若し判っていましたらお手数ですがお知らせください。
書込番号:14056877
0点

非売でなく不買運動でした。
私が購入したのも[LP-M120C9]で、少し安かったです。実物は「LP-M120」でした。販売実務上、品番を変えただけだと思います。
書込番号:14058043
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(金)
- 賃貸物件でテレビを壁掛け
- 動画の切出し可能コンデジ
- ガソリン車の良い所は?
- 4月19日(木)
- ディズニーで一眼レフ撮影
- 新築にホームシアター
- スマートキーの電池交換
- 4月18日(水)
- DLコンテンツの利用方法
- 衝撃監視録画の設定方法
- サブ機デジイチの買い替え
- 4月17日(火)
- 電子ピアノ選びで悩み中
- 格安スマホに保険は必要?
- 旅行スナップ用のコンデジ
- 4月16日(月)
- 4KTVのネット接続方法
- 車バッテリーの購入と交換
- VRだとPS4はProモデル?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】案2
-
【Myコレクション】欲しいパソコン
-
【あなたならどっち?】PC、PS4用に購入を検討中...どちらが良いと思いますか?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】自作予定
-
【欲しいものリスト】メインPC Threadripper換装案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







