LUMIX DMC-FZ150 のクチコミ掲示板

2011年 9月22日 発売

LUMIX DMC-FZ150

12コマ/秒の高速連写やAVCHD Progressive動画撮影に対応した24倍ズームレンズ塔載デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:410枚 LUMIX DMC-FZ150のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ150 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ150とLUMIX DMC-FZ200を比較する

LUMIX DMC-FZ200

LUMIX DMC-FZ200

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 8月23日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:540枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ150の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ150の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ150の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ150のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ150の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ150のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ150のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ150の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ150のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ150のオークション

LUMIX DMC-FZ150パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月22日

  • LUMIX DMC-FZ150の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ150の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ150の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ150のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ150の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ150のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ150のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ150の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ150のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ150のオークション

LUMIX DMC-FZ150 のクチコミ掲示板

(3957件)
RSS

このページのスレッド一覧(全421スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ150」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ150を新規書き込みLUMIX DMC-FZ150をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

色の深みとシャープ感について。

2012/09/28 00:51(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ150

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6068件
当機種
当機種
当機種

フォトスタイルがスタンダード

フォトスタイルを風景へ変更

マゼンタを+5、NRを-2に設定

FZ150を購入したのですが、不満点は色が派手でどうも深みがないことと
シャープ感が足りないことでした。

そこで色々いじっているうちに良い設定を発見しました。
フォトスタイルを「風景」に設定すると色の派手さが減り深みが出ます。
さらに、人物撮影で肌色がきれいに出るようにホワイトバランスをマゼンタへ
+5振っています。

シャープ感ですが、やはり高倍率ズームということもあり1200万画素を
活かし切るには少し無理があるようですので私は8Mに設定しています。
それでもシャープ感が足りないなー、手振れしてるのかなと思ってたん
ですが、実はノイズリダクションが悪影響を与えているのだと気付きました。
NRを−2にすると(8M等倍で見ると)グンとシャープで繊細になります。
ノイズはISO400までだとほとんど増えません。掲載の画像はISO400です。
ぜひ、みなさんも試してみてください。

書込番号:15130739

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2012/09/28 05:18(1年以上前)

>シャープ感ですが、やはり高倍率ズームということもあり1200万画素を
>活かし切るには少し無理があるようですので私は8Mに設定しています。

シャープ感?的なのは画像サイズ下げても変わりません^^;

画素数を変えても、カメラ内でリサイズしてるだけで、
そのカメラ自体の描写性能は変わりませんから、たぶん気のせいかと・・・^^;

書込番号:15131102

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/09/28 06:18(1年以上前)

ノウハウ公開ありがとうございます。いろいろ工夫されてすごいですね。
わたしの老眼には、どれも同じに見えます。とほほ^^;

書込番号:15131169

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/28 07:28(1年以上前)

いろいろと試して、大いにお楽しみください。

書込番号:15131285

ナイスクチコミ!0


niki77さん
クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FZ150の満足度4

2012/09/28 17:47(1年以上前)

こんにちは
私も最近導入し絵作りに同様の印象を受けましたが、G10よりノイジーさが改善されRAW撮りして現像時に色味とシャープ感は対応してます。
やはりなんといっても見かけはミニ一眼でも、結局はセンサーの小さいコンデジなので過度な期待を抱かず使用すると幸せになれそうです・・・

書込番号:15133192

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6068件

2012/09/29 06:01(1年以上前)

「風景」にすると景色や物を撮るときは重厚でいいのですが、人の顔を撮ろうと
するとどうもまずいみたいです。顔が黄色くなったり影が強くなったりで使いにく
いですね。
もし、モード切替せずになんでも落ち着いた色で撮りたいときは、フォトスタイル
はスタンダードのままで色の濃さを−2にするのが無難です。
(マゼンタは+5が私の好みです。)

書込番号:15135656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/29 08:14(1年以上前)

色が濁ってますが光源は蛍光灯ですか?

グレースケールを使用してマニュアルでホワイトバランスを取っていますか?

画素数を低くするとシャープになるというのは納得出来ませんが、シャープさが足りないのなら画像加工ソフトでわずかにシャープにするほうが効果的だと思いますが。

書込番号:15135903

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:6068件

2012/09/29 21:10(1年以上前)

☆極楽とんぼさん
そうなんです。グレースケールで取る方法はわかりませんが、白い紙でホワイト
バランスをとっても少し黄色っぽくなるので、AUTOにまかせました。
FZ150はホワイトバランスが少し不安定に感じます。
FZ200は色調が少し違うみたいですが、ホワイトバランスの性能もよくなったかも
しれませんがどうなんでしょう。
2台所有しているかた、教えてください。

書込番号:15138771

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

運動会

2012/09/27 17:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ150

クチコミ投稿数:37件

運動会で走っている子供の連写をメインに撮りたいのですが......

子供を実際に走らせて撮ってみましたが...
何モードが運動会に適してるのか教えていただきたいです。

私が試したのは....
@Sモードで、ISO感度200設定(晴天と仮定して)
Aスポーツモードで標準設定
いずれも連写は5.5AF設定

連写した後に、次撮影するのにちょっと時間がかかるのは仕方がない事なのでしょうか....^^;
あと、晴天なら、フラッシュを出しておく必要はないですか??
(逆光時はフラッシュを出しておくと逆光対策になりますか???)

書込番号:15128581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2012/09/27 17:46(1年以上前)

みゅみゅ〜さん、こんにちは。

SモードでISO感度固定は、やめられた方がいいと思います。
運動場の明るさは、太陽の傾きや、雲の動きなど、ちょっとしたことで変わりますが、SモードISO感度固定では、その明るさの変化についていけず、明る過ぎ、暗過ぎのお写真になってしまいます。
なのでなるべく失敗を少なくされたいのでしたら、スポーツモードで撮られるのが一番無難だと思います。

あとフラッシュですが、内蔵のものはパワーが弱いため逆光対策にならない上、走ってる子供たちの邪魔になることもありますので、使われない方がいいように思います。

書込番号:15128661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 LUMIX DMC-FZ150のオーナーLUMIX DMC-FZ150の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/27 19:11(1年以上前)

>連写した後に、次撮影するのにちょっと時間がかかるのは仕方がない事なのでしょうか....^^;

ファイルの大きさと、使っているSDカードの書き込み速度でも変化します。

記録画素数とクオリティーを低くするとファイルは小さくなります。SDカードは信頼できるメーカーのclass6以上が好ましいです。

書込番号:15128962

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/27 19:13(1年以上前)

みゅみゅ〜さん、こんにちは

連射した後に、撮影に時間がかかるのは…
画像データを保存処理する問題だと思われます

今お使いのSDカードの「クラス表示」を確認してみて下さい
SDカードを交換することで、改善できるかもしれません

今回のような撮影条件ですと、フラッシュは全く役に立たないと言えます
バッテリーを無駄に消費し、発光で競技中の子供たちを眩惑させる可能性があります
ご使用は、お控え下さいね

書込番号:15128974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/09/27 23:42(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました〜

失敗のないように撮れそうな、スポーツモードで設定したいと思います。
フラッシュも、使わないようにします。

次の撮影がすぐ出来ない...この問題については、SDカードを確認したところ、容量の少ないものが入っていました^^;私が持ってる最大のものでは8GBです。これでしたら、スピードも早くなるでしょうか.....^^;

あと、カメラの撮影の設定ですが
     現在設定........画像横縦比.......4:3
             記録素数.......12M
             クオリティ.....一番上のやつ
                            になっています。

実際には、写真Lサイズにしか現像しません。この8GBで沢山の写真を撮りたい」のですが、
設定し直してもよさそうな所があったら、教えてください。

書込番号:15130422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 LUMIX DMC-FZ150のオーナーLUMIX DMC-FZ150の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/28 08:21(1年以上前)

同じ設定で連射しましたが、私の場合連射出来ました。

SDカードの書き込み速度が遅い気がします。私のカードは、レキサーメディアのclass6です。

http://kakaku.com/item/K0000308598/

高速書き込みのカードに変えるのも良いかもしれません。動画は撮られませんか?動画を撮影するなら16GB以上の物がお薦めです。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000240009.K0000232124

書込番号:15131413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/09/28 08:40(1年以上前)

クリームパンマンさん、ありがとうございます。

私が持っているものを確認した所、Transcend SD HC 8GB
と印字してあります。classはどこに書いてあるのかわかりません...(-_-;)

あと、動画がビデオカメラで旦那に撮ってもらう予定ですが、動画を取りながら写真撮影もできるなら、是非ともやってみたいですが、それは不可能なんでしょうね.......^^;

書込番号:15131480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/28 08:59(1年以上前)

別機種

SD
HCの下にCLASSC
このように数字が書いてあります。
CLASSIぐらいが望ましいです。
メーカーによって書き込みスピードに違いがありますが、サンディスク、東芝などの
メモリーが良いかも。
使用前にフォーマットして方がいいかも。

書込番号:15131524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/09/28 09:51(1年以上前)

クリームパンマンさん

記載ありました!Iとあったので、クラスは問題ないようですね(*^_^*)
使用前にフォーマットということは....
今あるデーターをすべて空にした状態でフォーマットした方が良いということですか??

書込番号:15131651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 LUMIX DMC-FZ150のオーナーLUMIX DMC-FZ150の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/28 10:02(1年以上前)

class10なら問題ありません。

記録素数を12Mから8Mや5Mに落としたらどうでしょう?

>使用前にフォーマットということは....
今あるデーターをすべて空にした状態でフォーマットした方が良いということですか??

まずPCにデータを移してください。カメラ側でフォーマットするとデータは全て空になります。

書込番号:15131685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/28 10:08(1年以上前)

まさかと思いますが、データー記録にRAWを使っていることはないですよね。
RAWはデーターがでかくなりますので書き込みに時間がかかります。

書込番号:15131698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 LUMIX DMC-FZ150のオーナーLUMIX DMC-FZ150の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/28 10:25(1年以上前)

>あと、動画がビデオカメラで旦那に撮ってもらう予定ですが、動画を取りながら写真撮影もできるなら、是非ともやってみたいですが、それは不可能なんでしょうね.......^^;

さすがに同時は無理ですが、シャッターボタンの後ろの赤いボタンを押すだけで、気軽にビデオ撮影出来ます。25mmからの広角撮影出来るので、室内等でワイコンが欲しい時にもそのまま対処出来るし便利ですよ。

同価格帯のビデオカメラよりお薦めです。

書込番号:15131754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/09/28 11:38(1年以上前)

クリームパンマンさん

写真L判にしか現像予定はないので.......
画素数を8Mか5Mに変えても大して変わりがないものでしょうか....支障がなければ設定変更したいと思います。(より沢山撮れるようにもなりますもんね〜♪)

あと、このカメラで動画を撮れることは知ってましたが、写真ばかりで使ったことがなかったので......簡単に撮れるのですね!!!!
良いこと聞けて良かったです。ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:15132002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/09/28 11:46(1年以上前)

dell220sちゃんさん

ご指摘ありがとうございます。
カメラの設定で、クオリティのところを見ればいいのですよね?
そこの設定は、訳分からず.....一番上のものにしてあります。
前にした質問にも重複していますが、
画像横縦比が4:3になっています。問題ないですか?
あとホワイトバランスも、自分では触ったことがなく.....
現設定ではAWBになっています。晴天の時は、☀に設定した方が良いのですか?
ちなみに、撮影モードは、ご意見をいただきました、スポーツモードで設定するつもりです。

書込番号:15132020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/28 12:03(1年以上前)

クオリティが一番上なら大丈夫です。
画像横縦比が4:3で問題ありません。
ホワイトバランスAWBで問題ないと思いますが、状況によりけりです。
写真L判印刷なら5Mでも十分です。

書込番号:15132070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/09/28 14:01(1年以上前)

dell220sちゃんさん

色々ありがとうございました。

書込番号:15132440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 LUMIX DMC-FZ150のオーナーLUMIX DMC-FZ150の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/29 11:32(1年以上前)

写真は、プリントではなく、パソコンやテレビで見るようになってきていますので、連写以外ではファイルは大きい方が、今後の事を考えるとお薦めです。

書込番号:15136552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ150

クチコミ投稿数:18件

ついに購入しました。2万円程度で販売されていたので買ってしまいました。サッカーの試合を連写で撮影するカメラを探していましたが、一眼レフは高価なので手が出ず、評判の良い、FZ150にしました。が、取扱説明書では、初心者なのでよく理解できません。どのモード?絞り?シャッタースピード・連写の枚数???、どなたか、この機種を使っている先輩がいらっしゃれば、「こう設定しなさい!」と教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。どこかにわかりやすい説明書はないでしょうか??

書込番号:15119088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/25 15:23(1年以上前)

一番簡単なのはPモードで、連写フォーカス追従5.5枚で撮ればいいです。
細かな設定はカメラが自動で設定しますので、後はズーム調整とシャッターオスだけです。

書込番号:15119114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 LUMIX DMC-FZ150のオーナーLUMIX DMC-FZ150の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/25 15:48(1年以上前)

サッカーなら、軍艦部のモードダイヤルでスポーツを選び、背面のMENU/SETを押してASCNで野外を選ぶと野外スポーツ向けになります。

書込番号:15119178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/09/25 15:53(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。Pモードで5.5コマ毎秒ということですが、連写速度のところで右上にAFと表示するものと、表示しないものがあります。どう違いますか、どちらを選択すればよいですか。また、ISOとか露出補正とかは、どうしたらよいですか、一般的でよいので教えてください。よろしくお願い致します。

書込番号:15119190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/25 16:21(1年以上前)

右上というのが良く分かりませんが、モニターの左側に5.5AFというアイコンが出ていればOKです。
ISOは何もいじっていなければPモードの場合800までカメラが自動で最適なものを設定しますので、気にしなくてもいいです。いじっていたらオートを選択して下さい。
露出補正は環境によるので、実際に撮ってみて白飛びしていれば(明るすぎ)マイナス側へ、暗すぎる場合は+側へ調整します。

書込番号:15119269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/25 16:27(1年以上前)

5.5AFというのは撮影毎にフォーカスを合わせながら撮影するモードです。
AFが無いものは最初の1枚目にフォーカスを合わせ、2枚目以降もそのままのフォーカスで撮影されます。

書込番号:15119292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 LUMIX DMC-FZ150のオーナーLUMIX DMC-FZ150の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2012/09/25 16:44(1年以上前)

>ISOとか露出補正とかは、どうしたらよいですか、一般的でよいので教えてください。よろしくお願い致します。

最初はISOはオートで良いと思います。露出補正は、逆光だと被写体が潰れやすいのでプラス補正が必要かもしれませんが、なるべく順光で撮られた方が失敗しないと思います。

書込番号:15119332

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/09/25 20:28(1年以上前)

絞り優先モードにして、絞り値を最小に設定するのが、適正露出で最速のシャッターを使う方法です。
連写はAF追従連写(5.5コマ/秒)がいいと思います。

書込番号:15120113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/09/25 22:57(1年以上前)

初歩的な質問ですいません。
@絞り優先モードとPモードは両立できるのでしょうか、それとも、どちらかしか使えないのでしょうか??、
Aそれと、Pモード撮影とインテリジェントオートモードでの撮影では、どちらが、綺麗に撮影できるのでしょうか??

書込番号:15121014

ナイスクチコミ!0


悠々2さん
クチコミ投稿数:496件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/25 23:19(1年以上前)

をぃ!イシウラらああああーーーー何やってんだあああああ
仕事だぞおおお!!!!!!

早く出て来ていつもの仕事しないと首或ダぞおおおおお( T_T)\(^-^ )だwww

書込番号:15121136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2012/09/25 23:28(1年以上前)

@はモードダイアルでPとAになりますのでどちらかを選ぶことになります。
Aについて。Pモードはシャッタースピード、絞り、ISOをカメラが適切に選ぶモードです。
インテリジェントオートモードはマクロから望遠、人物、風景などをカメラが判断するモードです。

どちらがきれいとかの問題ではないです。ただインテリジェントオートモードデジタルズーム
がオンになりますので場合により多少画質が落ちる場合があります。
それとフォーカスがマルチになりますので、狙ったものにピントが合わない場合なんかもあります。

サッカーの試合ならPモードでしてみてください。それが一番失敗が少ないと思います。
とにかく、ためし撮りをして経験されたほうが一番良いと思います。

書込番号:15121200

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/09/26 20:51(1年以上前)

初歩的質問です。よろしくお願いします。
@連写撮影ですが、シャッターを押し続けている限り撮影し続けるのでしょうか、一回押すだけで なく、押し続けるのでしょうか???

A夜間の自宅で撮影すると、電球の色でオレンジ色っぽくなるのですが、自然な色合いで撮影する にはどうしたらよいでしょうか???

書込番号:15124885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

小松航空祭予行を撮影してきました。

2012/09/16 10:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ150

スレ主 toshiojpさん
クチコミ投稿数:55件
当機種
当機種
当機種

旅客機等である程度撮影出来ましたので、少々期待しておりましたが。。。
機動飛行には EVF ではその動きに追尾出来ず、少し引き気味で撮影 !
順光時は問題ないのですが、逆光時の暗部のザラつきに少々困惑。。。
過度な期待した詩文が悪いのですが。。。

書込番号:15072338

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 toshiojpさん
クチコミ投稿数:55件

2012/09/16 10:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

F-15の機動飛行の撮影以外でしたらそこそこの性能を発揮して
おりますので。。。。これ以外撮影に使用していこうと思っております。
ただブルーインパルスの編隊飛行など他の方が撮影されているように
極端な飛行撮影以外には、十分に撮影可能と思っております。
参考程度に EOS7D+シグマ50-500で撮影した F-15の機動飛行を。。。

書込番号:15072395

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:147件

2012/09/16 11:19(1年以上前)

うわー凄い迫力  !!!

書込番号:15072521

ナイスクチコミ!0


f1expertさん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/16 22:11(1年以上前)

ご不満ですか? 四半世紀前のカメラ小僧には、3マンくらいで買えるカメラでこれだけ撮れるという事実が既に驚異的、いやそれ以上なんですが。

(当時の)フィルムカメラでこれだけ撮れたら、腕前も機材もプロ級です。

書込番号:15075452

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2012/09/17 12:14(1年以上前)

toshiojpさん、こんにちは。
戦闘機よく撮れてますね。
今度は岩国基地のオスプレイに挑戦して下さいね。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120914-OYT1T00861.htm

>逆光時の暗部のザラつきに少々困惑。。。

確かにISO100でも空のザラつきが確認できますね。「超解像」は「ON」ですか?

EOS7Dの3枚目も空がブツブツになってますけど、シャープネスを「強」にしてます?
シャープネスを「強」にするとブツブツが目立つんですよね・・・

書込番号:15078138

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshiojpさん
クチコミ投稿数:55件

2012/09/18 00:39(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

ランボー 2さん、f1expertさん、モンスターケーブルさん
レスありがとうございました。すいません過度な期待をした自分が間違っておりました。
要は被写体、天候等を考慮して撮影すればいいことで。。。軽さが武器(?)の600ミリを
いかに使いこなすかが今後の課題かと。。。当分 FZ-200へのステップアップは見送り
焦点距離全域での F2.8は自分には必要ない感じと思いますので。。。
天候が合えばブルーの編隊飛行も撮影したいと思っております。まぁアップはこれでは
無理かもしれませんが、編隊飛行ならなんとかなるかと。。。

ランボー2さん〜 ! 来月鈴鹿でバイクレースがありますので、ご期待にそえるよう
がんばります !

書込番号:15082188

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

タカの一種 「ツミ」

2012/09/14 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ150

クチコミ投稿数:83件
当機種
当機種
当機種
当機種

FZ200は、まだまだ高いからこのFZ150で頑張って撮っています

書込番号:15064037

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2012/09/14 15:32(1年以上前)

ツミはかなり小さな猛禽さんですね・・・

ちょっと感度上げすぎで、ネバネバのドロドロになってしまってますね^^;
手持ちでも半分以下のSSで十分だと思いますが・・・

書込番号:15064089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2012/09/14 23:37(1年以上前)

当機種

猛禽類、ピントが手すりだ〜。(トリあり)


こんばんわ、かおなしですさん。

>FZ200は、まだまだ高いからこのFZ150で頑張って撮っています。
はい、自分も状況は同じです。現在の推移を見ているとあと1ヵ月
もすれば3万円台に突入するかもです。そしたら買おうかな。(^^

ドナさん、
お呼びですかぁ。ネバネバ〜と言うので。
そうネバネバもドロドロになるまで掻き混ぜてますよん。(^^

書込番号:15066191

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:83件

2012/09/15 18:28(1年以上前)

◎毎朝納豆 さん、コンバンワ

そうですね、FZ200は価格が急激に下がってますね
当初の5万円代なんて高すぎです ^^;

可愛い顔した猛禽ですね (o^∇^o)

書込番号:15069264

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

動画が「絵の具」

2012/09/13 00:36(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ150

スレ主 パワー2さん
クチコミ投稿数:128件

FZ150を買って約1年 使用回数はあまりないのですが、今までビデオカメラで撮っていましたが、この商品が出てビデオは処分しました。
でFZ150はほとんど「動画」でたまに静止画で使っています。
設定は「60i」「iA」としています。
前から思っていましたが再生したら「絵の具」で書いたような「ベタな絵」というか表現がへたなのでビデオカメラとは何か違うんです。特に夜の動画は汚いという表現なのか・・・
これは60iより60pで設定した方がいいのでしょうか?
ちょっとがっかりしているんですけど。また設定が悪いのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15057422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/13 07:14(1年以上前)

iAは勝手に設定が変わるので、pモードで一度撮影して
見てください。
それで暗く感じるならば、シーンモードで、高感度で撮影して
ください。

書込番号:15057989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件 コンデジ手持ち撮影サンプル 

2012/09/13 09:50(1年以上前)

単に今まで使われてたビデオカメラのが高画質だったからだと思います。

書込番号:15058397

ナイスクチコミ!3


スレ主 パワー2さん
クチコミ投稿数:128件

2012/09/14 07:03(1年以上前)

今から仕事 さん,曇天雲_ さん
ありがとうございました

何か残念だなー

書込番号:15062622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ150」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ150を新規書き込みLUMIX DMC-FZ150をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ150
パナソニック

LUMIX DMC-FZ150

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月22日

LUMIX DMC-FZ150をお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング