エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 33〜723 万円 (1,719物件) エルグランド 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:エルグランド 2010年モデル絞り込みを解除する
自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
先月納車したばかりのE52HS3.5ですが自分の不注意で自宅の駐車場に入れる際に右リアフェンダーをカーポートの柱に擦ってしまいました。長さ3cm×幅0.2cmの深めの擦り傷ができてしまったためディーラーに修理の見積もりを取ったところスクラッチ塗装&5YearCortだと約11万円、普通の塗装&5YearCortだと約4万円といわれました。
普通の塗装だと年数経った時にその場所だけ艶の退化が目立ってくるのでお勧めしませんとのこと。
仕方なく高い方の修理をお願いしました。
本日、夜に入院4日で修理から戻ってきましたが何とか元に戻っているように見えました。暗い中での確認でしたので明日朝明るい所で再度確認しようと思っています。
皆さん、くれぐれも傷つけないようにご注意ください。
スクラッチ塗装の修理は高くつきますよ!!
書込番号:16172667
17点
その差はビビるなぁ~。気を付けたいと思います。リポートありがとうございました!
書込番号:16172721 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
心中お察し申し上げます.また有益な情報ありがとうございます.なおその金額でしたら交換の方が若干ですが安いと思います(いまさらのとこコメント申し訳ない).自分は交換で,シルバーでバンパー+リフレクターと技術料で約8万円ちょいでした(コーティングは別).ボディーカラーによっては少し値段が変わるかもしれませんが塗装は高いですからパーツ交換出来る部分であればもったいない気持ちもありますが交換の見積もりもしておく事をオススメいたします...なお作業期間は1日預け(朝渡しの夕方戻り)です.サービスの混み具合でしょうから多少のぶれはありますが,今後の情報として.お互い痛い出費です,はい.
書込番号:16174188
4点
心中お察し申し上げます。
スクラッチシールドは、何もないときは良いのでしょうが、
いざ、何か(傷など)事が起こると、
修復は難しく、修理は高くつきますね。
小生は、知らぬ間にできた小さな傷(石ハネ、着衣擦れ、
それこそ原因不明でいつの間にか付いていた傷)
を見つけたら、純正のペイントで誤魔化しています。
普段の生活のツールとして家族を乗せ、また、
妻も運転しますので、小さな傷は避けられず…
大きな傷がついたときに、その部分をまとめて修理するようにします。
書込番号:16175366
8点
本日朝、修理部分を確認しましたがきれいに元通りになっていました。
痛い出費でしたがとりあえず安心しました。
>redmaruさん
私の場合交換できる部分ではなくホイールハウスの上の方の金属ボディー部分でしたのでこのような価格になったのではないかと思います。
>fk_7611_kkさん
そうですね、私も前に乗っていたE50の時はバンパーや、フロントプロテクター部分についてはある程度まとまった擦り傷が付くまではそのままにしておき、耐えられなくなった時に交換していました。
ただ、今回は最初タッチペンで隠して見たのですがどうも不十分だったことや納車間もないこともあり思い切って修理に出しました。
やっぱり当面は新車の気分を味わいたいですしね。
書込番号:16176722
6点
文章を読み直してみますと「リヤフェンダー」でした・・・なにか思いっきり読み間違いというか思い込みしておりました.すみません.
書込番号:16179705
2点
スクラッチシールドはインチキです。傷が自然に熱で直るわけがない!
書込番号:16194656 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
程度問題だと思います。
それより、そこまで断定的に言い切っちゃって、大丈夫ですか?
書込番号:16195058 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
日航写真様
言い切れます!私もE52ブラックに乗っていましたが、納車時、ボンネットに30センチ位の線傷を見つけました。ディーラー店長に指摘したら、このくらいの浅い傷は熱湯をかけるか、太陽に数日間照らせば自然修復します!と、言われました。私も馬鹿だから言われた通りにしましたが、全くなおらず、最終的にはボンネットの塗装、スクラッチシールドの塗り直しになりました。もちろんディーラー負担です。だからスクラッチシールドは信用ならないのです!
書込番号:16195772 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
それはそれは、残念なディーラー店長に当たってしまったようで。
あなたが疑うべきは、スクラッチシールドの性能ではなくて、その店長の商品知識なのでは?
その結果、あなたがスクラッチシールドに対して信用を失うのは仕方ないでしょうが、
”スクラッチシールドはインチキです。傷が自然に熱で直るわけがない!”と断言できる根拠にはなってないと思います。
スレ主さん
高いとは思っていましたが、具体的な金額の情報、大変参考になります。
一応、非スクラッチシールドでの修理もできますが、事実上一択でしょうから、やってしまったときは覚悟が必要ですね。
書込番号:16196274
6点
あ、あの霊柩車の方ですね笑
先日、ボンネットに指落書きされました。
一部分にキズが残り諦めてましたが、
翌週洗車してる時にそのキズが見当たりません。
まさか、誰かがリペアしたのか!?
とは思いませんでしたが、やはりこれはスクラッチシールドの効果なのでしょう。
特に運転席ドアノブ奥の引っ掻きキズが思いのほか目立たないのもGOODですね。
書込番号:16196644 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
塗装に熱湯かけるってそれってやっちゃいけないことだと思うよ。で、やっちゃったんだ。まぁ1ヶ月で売っちゃった人ですからね。スクラッチシールドって急激に変化があるわではなく結構時間は必要。辛抱足りなかったんじゃないですか。
書込番号:16196723 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今、仕事から帰ってきたので見ましたら多くの返信があり、ありがとうございます。
少し荒れて来ていたようですが落ち着きそうですね。
私が思うに、ほとんどの方は車を購入するときは候補の車を見たり試乗したりして最大公約数的に納得したものに決められたと思いますが、それでも満足できなかった方は選択眼が未熟であったとして授業料を払ったつもりでもっと納得するまで買い替えをすれば良いわけです。ホ−そうですかー御苦労さま程度のものです。
>ゲルググランドさん
私の場合はかなり深い傷で塗装の下まで行っており鉄板が見えるくらいでしたので自然治癒は絶望的でしたがゲルググランドさんの場合は消えたとのことですがどのくらいの深さの傷だったのでしょうか?
参考までに教えていただけないでしょうか?
書込番号:16200448
3点
>もん太の主人さんこんばんは。
お返事遅くなりました。
傷はボンネットに縦4cmのまっすぐな傷でした。
傷に汚れが詰まったのでしょうか、まるで黒のボールペンで書いたようでした。
水をかけながら傷に沿って軽くタオルで拭き、若干黒が取れた感じでしたが、キズ自体は消えませんでした。
しかし、先に申し上げたとおり翌週洗車時に確認しようとしたところ、キズの場所さえ分からない状態でした。
もう、この時はスクラッチーシールドの威力なんだとしか思わざるを得ませんでした。
僕の車はまだ買って間もないですが、1〜2年くらい乗っている車を見てもみなさんみんなボディーが綺麗ですよね。
エルグランド乗りの方は単に綺麗好きが多いのか、それともスクラッチシールドの効果なのか?
それにしても、熱湯をかけなくて良かった〜〜
書込番号:16204113
3点
なるほど、スクラッチシールドとの付き合い方も知っておいた方が良さそうですね。
皆様のご経験を糧にさせて頂きたいと思います。
実は、当方も納車カウントダウンに入りました。
白の350HS FFです。
アーバンクロムは、外装にはそれほどこだわりが無く、安けりゃHSでなくても良いくらいの気持ちの人ですので。
革シートは子どもが傷つけるのが怖いのと、手動の方が電動シートよりも、シートを素早く倒せる/起こせることから選びませんでした。でも、シートヒーターは欲しかったかな。
オプションについては、数は2つしか選んでいません。
MOPの天井に着くモニターと純正のクルコン、そしてDOPは安い方の吸音カーペットのみという潔さ。
クルコンは、スキーのために片道300〜450km以上という長距離を日帰りでこなすことが年間数日〜10日ほどありますが、寄る年波か、そもそも無謀なのか、居眠り運転が気になります。
普通は眠くなればすぐにSA/PAに入りますけれど、あと10km、5kmで意識がぶっ飛びそうになることもありますので、保険のつもり+新し物好きなつもりで選びました。踏み間違い防止機能もくっついてきましたよね。この経験はさすがにありませんが、保険保険。高い保険ですが。
コーティングは、梅雨時期に納車という悪条件ですが、空の様子を見てブリスXを2〜3度施工したいと思っています。
失礼いたしました。
書込番号:16204222
2点
ゲルグランドさん
こればかりは経験しなければわからないですね。
傷の深さが浅くて軽ければ約1週間くらいで消える可能性があるんですね!
多くは浅いかすり傷や磨き傷によって塗装の光沢が低下していくのではないかと思いますのでスクラッチシールド塗装に期待したいですね。
私の場合ホワイトパールで洗車はあまりしなく、洗車した場合もガソリンスタンドでの機械洗車ばかりですのでこの特殊塗装で新車の輝きが長続きするなら助かります。(前者E50を14年近く乗りましたが最初の1回だけ自分で手洗いしましたが車高が高くて手間がかかったためそれ以降は全て機械洗車でした。前者もホワイトでフッソ塗装でしたので水垢や磨き傷等の汚れなどはあまり気にならなかったです。ただし新車のような輝きは落ちていましたが・・・)
今回修理代は高かったですが今後は反省して擦らないように慎重に運転していきたいと思います。
書込番号:16204298
2点
日航写真さん
近々の納車楽しみですね。
私の場合はMOPナビが高かったためDOPのN'FITナビツインモニタースペシャルセットにしました。このセットの場合ナビ前に小物置き場ができるのですが携帯等を置くのに便利で活用しています。
私もパワーシートについては日航写真さんと同じで動作が緩慢であることと使用頻度が少ないため必要性は感じていません。オートドアのロック解除についてはシフトをPに入れたとき自動解除されるようにディーラーで変更してもらいましたがこれは便利ですのでお勧めします。
燃費ですが高速、市街地半々で7.5Km/Lですので前者E50より排気量が3.3L⇒3.5Lに増えましたが1Kmくらい良いため満足しています。車高が低くなったとはいえ普通車と比べると着座位置が少し高いため、乗り降りするのにAピラー上部にグリップが付いていればよかったなーと思っています。
書込番号:16204524
3点
だって〜店長が熱湯をかけろ!って言うんだもーん
書込番号:16207167 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
『スクラッチシールドで自己修復(完全修復ではなくとも、ほぼ確認できない程度までの修復)
が可能な程度の、極浅い・小さい表層傷に対してのみ、スクラッチシールドはある程度
効果があり、それ以上の深い・大きな傷には全く効果なし』
を頭で理解できていても、心情的には「期待以上に、効果的であってほしい!」
「思いの外、スゴイ!!」を期待してしまうものですね。
でも、本当に、極表層の傷が、「目立たなくなることもある」程度に思っておかないと、
効果がなかった傷を見る度、「ウソつき!」「騙された…」でしょうね。
なので、ユーザー側としては、本当は、各色、スクラッチシールド有・無を選択できれば
いいのでしょうけど。メーカーとしては、そこまで対応費用をかけられないのでしょう。
書込番号:16224485
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日産 > エルグランド 2010年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/10/27 18:53:44 | |
| 4 | 2025/10/06 8:03:17 | |
| 13 | 2025/09/28 9:32:11 | |
| 1 | 2025/10/18 14:18:01 | |
| 0 | 2025/09/13 0:54:38 | |
| 13 | 2025/09/10 1:26:11 | |
| 40 | 2025/09/27 13:08:05 | |
| 24 | 2025/04/29 8:41:36 | |
| 10 | 2024/12/13 20:22:06 | |
| 23 | 2024/09/08 11:07:08 |
エルグランドの中古車 (全2モデル/1,880物件)
-
- 支払総額
- 260.6万円
- 車両価格
- 247.5万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
エルグランド X 3.5L 両側オートスライドドア リヤエンターテイメント 地デジ 純正アルミ レグノタイヤ 8人乗り バック・サイドカメラ
- 支払総額
- 44.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 11.9万km
-
エルグランド 250ハイウェイスターS 純正ナビ TV バックモニター ETC 両側電動スライドドア
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 370.6万円
- 車両価格
- 353.9万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜9176万円
-
38〜1514万円
-
22〜484万円
-
20〜566万円
-
25〜553万円
-
17〜499万円
-
25〜778万円
-
15〜445万円
-
129〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















