AQW-N55 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:2槽式洗濯機 AQW-N55のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

AQW-N55 の後に発売された製品AQW-N55とAQW-N550を比較する

AQW-N550

AQW-N550

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月下旬

種類:2槽式洗濯機

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQW-N55の価格比較
  • AQW-N55のスペック・仕様
  • AQW-N55のレビュー
  • AQW-N55のクチコミ
  • AQW-N55の画像・動画
  • AQW-N55のピックアップリスト
  • AQW-N55のオークション

AQW-N55AQUA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月下旬

  • AQW-N55の価格比較
  • AQW-N55のスペック・仕様
  • AQW-N55のレビュー
  • AQW-N55のクチコミ
  • AQW-N55の画像・動画
  • AQW-N55のピックアップリスト
  • AQW-N55のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > AQUA > AQW-N55

AQW-N55 のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQW-N55」のクチコミ掲示板に
AQW-N55を新規書き込みAQW-N55をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

使いはじめて三年で故障

2016/06/20 11:47(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-N55

スレ主 v-luxさん
クチコミ投稿数:7件

日立の2槽式7キロが購入して5年保証が切れた頃に故障したため、買い換えでアクアにしました。購入直後は音も前の日立よりとても静かでよかったのですが、まさか三年で故障するとは。。。洗濯タイマーが止まらず、その上同じ方向にしか回りません。
サービスセンターに電話しても出張費と部品代で最低一万はかかるとのこと。それなら新しいのに買い換えるといいました。

毎日使っている全自動洗濯機は12年目でそろそろ買い替えかな?って思ってたら、2槽式が壊れました。2槽式洗濯機は壊れにくいという話は昔の話のようです。

書込番号:19971566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

脱水槽がガタゴト

2014/10/28 17:10(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-N55

スレ主 hirapapaさん
クチコミ投稿数:14件

6月にサンヨーの同機種から買い換えました。
二層式の脱水機の使い方も10年以上使っているのでよく分かっているのですが、今回購入した洗濯機の脱水機は
脱水の途中からガタゴトと洗濯機のボディーに脱水槽があたって大きな音を立てて異常になります。
回り始めの時にガタゴトと音を立てるときは洗濯物の置き方を調整したり上から押しつけたりして
出来るだけ偏りが無いように調整して回します。前の洗濯機までは最初をクリアーすれば途中で音がするようなことには
絶対になりませんでした。アクアになってから5分タイマーの3分くらいの所ぐらいからものすごい音でボディーにぶつかります。必ずなるわけでは無いのですが量が多いと時々なります。
よく見ると脱水槽が少し左に最初から傾いているのです。洗濯機本体の傾きはありません。
10mmくらいは偏芯していると思います。
メーカーに連絡して来てもらったのですがこのくらいの傾きはありますといいます。
洗濯物は3/4位までにして良くバランスを取って入れてくださいといわれました。
前の時はそんなことせずにいっぱいに入れても途中でガタゴトいうようなことは無かったのに。

これってどうしたら良いですかねえ、洗濯機から離れられないんです。

書込番号:18102724

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/10/28 19:09(1年以上前)

10mmも偏芯していれば、十分に異常だと思いますが、???

書込番号:18103093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2014/10/28 19:53(1年以上前)

AQUAですから。

書込番号:18103239

ナイスクチコミ!0


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件 AQW-N55の満足度4

2014/11/01 22:50(1年以上前)

偏芯じゃないと思います(偏芯とは言わないとおもいます)。
どこの会社製でも、二槽式の脱水槽や全自動一槽式の洗濯槽も上から見ればどちらかに傾いています。

確認した方が良さそうですが・・・
脱水初期のばたつきは洗濯物のセットの仕方が悪く、中間時でのばたつきは上部に脱水仕切れない材質のものがあってバランス崩しているのでは?
状況・条件等が良く分からないので・・・
もし本当に偏芯しているのであれば毎回発生すると思います。
脱水時のセットを考えて行えばがたがたしないと思いますけど・・・

書込番号:18119181

ナイスクチコミ!1


スレ主 hirapapaさん
クチコミ投稿数:14件

2014/11/02 07:09(1年以上前)

やっぱり洗濯物の入れ方なんですかねえ、今までと同じように
やってるんですけどこの洗濯機になってからこんな現象になってるんですよねえ。
もう少し様子を見てみます。
回答して下さった方ありがとうございます。

書込番号:18120131

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

排水時間短縮

2014/07/06 22:19(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-N55

スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 AQW-N55の満足度4

黒ベルト(純正品) 青ベルト(梱包用テープ) ナイロン紐

排水用ベルト取り回し(伸び対策−捻り)

試作テープ 交換後 5mm短くした

水位レベル中で排水完了まで放っておくと15分程度、排水時はくず取りネット取り付け部を外してベルトを持ち上げて行っていました。
とても我慢できないので電話で相談&修理となりました(ホースに問題なし、ゴミつまりなし)。

交換したものは、水流強弱&排水切換のベルト。
交換前後のものは長さに違いはありませんでした。念のためベルトを捻って伸び対策としてもらいました・・・
交換直後はほぼ普通に排水できましたが、すぐに排水に時間が掛かるようになってしまいました。

交換した時にベルトをもらい、次回排水に時間が掛かる時に試してみようと試作ベルト用意しておきました。
写真の黒ベルトが純正品(36cm)、青ベルト(35.5cm、35cm 梱包用PPテープとホッチキス、瞬間接着剤で作成)、ナイロン紐(約35cm)

今回35.5cmの青テープを交換品としました。排水に掛かった時間は水位レベル高で約70秒。
いらいらが解消されました(どれくらい持つか?ですが簡単に作れ、交換できるので、良しとしました)。

サービスマンに訊いたところ、屋外使用で冬期やや寒い地方で排水に時間が掛かるということがあるそうです。
ただ、交換するのは同じものなので、再発の危険性大(これは私の意見)と感じました。
交換の手順を見ていたので、メーカーに電話せずに自分で対処しました。
(先代のサンヨー製も自分でベルトを短くしていました)
同じ悩みの方がおりましたら参考まで・・・

書込番号:17705892

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 AQW-N55の満足度4

2014/07/06 22:45(1年以上前)

サイド 長目のビス 左右で2本

短めのビス4本

もう2枚写真を
パネル取り外しは、+鉄板ビスを6本外します。
取り付け時の注意点は、
@水流・排水切換つまみをソフトにしておく、
Aパネル取り付け時、給水切換の位置を確認しセット(2/3枚目中央切欠き部とパネル上部の給水位置) 、水を出し実際に切換が出来てからネジ締め
念のため取り回しの写真を撮っておいた方が良いでしょう。

ベルトの代わりにナイロンの紐(2mmφ程度)を40cm程度の輪にして、捻りを加えて使えそうです。
但し結びは一カ所にしないとベルト通し(ガイド)を通りません。
あまり短くすると、排水があふれるかもしれませんので注意が必要です。

お約束通りですが、手直しする場合はあくまでも、自己責任でお願いします。
購入直後でしたら、メーカーに電話が良いと思います。
結構親切で対応も良かったです。

書込番号:17706012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:130件

2014/07/07 17:07(1年以上前)

スレ主さんこんにちは

 二層式はこのような工夫がユーザで出来るので楽しいですね。

 自分が思ったのは、テープだと寒暖の差で伸縮するので、ステンレス製のワイヤーにすればもっといいのでは?

 あと、ワイヤーとか紐の長さを調整できるように何か巻き付けて調整できればいいのではと感じました。

 泥汚れに強くて屋外でも仕様できる二層式は、大変便利な洗濯機だと思います。

 ドラム式洗濯乾燥機と比べたら、もはや別の商品カテゴリーにはいるのかもしれませんね。


 今回はスレ主さんの工夫で、良い商品になったということに、ちょっと感動。

書込番号:17707943

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 AQW-N55の満足度4

2014/07/08 22:05(1年以上前)

アリア社長さん

 ステンレスのワイヤーだと樹脂を削ってしまい、かえって不具合を発生させるのではと思っています。
 今回の手直しは本来の状態に戻すだけで改善とまでは・・・
 排水困難の事例が多く挙がっていないので、パネル側のパーツの組み付けに起因しているのではと現在では考えています。
 私がメーカー側の人間でしたらしっかり解明しますが、違いますし面倒なので小手先の対処です。
 本当はあと5mm短いテープを標準部品にしてもらいたいです。そうすればクレーム減るでしょうに・・・
 やったことを忘れないように書き込まさせてもらいました。

現在では二槽式は目的を持った人が使い、単身赴任者などは小容量一槽の全自動が設置面積的にも良いのでしょうね。

書込番号:17712679

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2014/07/26 12:23(1年以上前)

GSF1200Sさん こんにちは

 2槽式とは言え、自分で工夫し分解や修理出来る人尊敬します m(__)m

NHKの凄技対決のコマ対決でも金属の硬度などを考慮していました 

画像UPし将来に備える点も 流石です (^O^)/


>ドラム式洗濯乾燥機と比べたら、もはや別の商品カテゴリーにはいるのかもしれませんね。

 カテゴリーの意味解かってるのでしょうか????  (>_<)

書込番号:17771905

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 AQW-N55の満足度4

2014/07/27 22:58(1年以上前)

デジタルエコさん

サービスマンの手順を見ていれば誰でも出来ますよ。。。
その時に訊いたのですが、一部を除きどこのメーカーも排水は同じような形式で行っているとのことでした。
ひょっとすると他の製品の参考になるかもと書き込みをしてみました・・・

深く考えずに、同じ洗濯機でも全く別物ととらえればよろしいかと

書込番号:17777291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ひょっとして二槽式やめるのかも?

2013/12/13 00:44(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-N55

スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 AQW-N55の満足度4

最近の値動きを見ると、AQUAの二槽式の価格が上昇していますね。
ハイアール品より上級の位置づけなのに、低価格設定されていて???な感じでしたが、二槽式はハイアールに任せるのかなーという気がしています。
なるべくAQUAで出し続けて欲しいですねー。

書込番号:16949809

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2013/12/13 01:41(1年以上前)

ステンレスは日立の青空しかなくなるのかな。

書込番号:16949943

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/12/13 10:14(1年以上前)

とっくに終わっていますよ。
AQW-N55は、とりあえず旧三洋製品を引き継いで、型番だけ替えただけです。その後継がJW-W55Eでしょうから、その時点で終了です。
後は在庫処分。もともとたいして売れるものではないですから、それがだらだらと長引いただけですね。すでに在庫のある店はないですし、そもそも手に入らないんじゃないですか。
だいたい、まかせるもなにも、ロゴが違うだけですよ。おなじことです。

書込番号:16950675

ナイスクチコミ!2


スレ主 GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件 AQW-N55の満足度4

2013/12/14 22:19(1年以上前)

澄み切った空さん
 現在では、東芝やパナソニックも撤退状態で、心情的には日立とAQUAの二択・・・
 一応ハイアールにステンレス槽はありますが・・・

P577Ph2mさん
 出来れば(利益が上がっているならマイナーチェンジもせずに)ダラダラと継続販売してくれればという単なる希望です。
 日立だけというのは寂しい。こちらも従来品で良いので継続販売をしてほしいですね。
 同じこと=ハイアール品(二槽式)を日本の工場でで作っているということ??
 近所ではハイアール品置いてなく品質レベル確認できないのでネットの評判での判断だけです。

書込番号:16956828

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

買い換えました

2013/07/03 21:19(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-N55

スレ主 TMUsさん
クチコミ投稿数:23件

三洋の二槽式を使っていましたが、4年たって、脱水槽が回るたびにキュルキュル、といった異音がするようになり、修理に1〜2万円かかるかも、と言われたので、買い換えました。(分解して、油を差したら、治るかも知れませんが、素人なので、やめておきました。)

発売元がハイアールになりAQUAというブランドになったのですが、物は、全く同じ物でした。
新品だからか、音も静かなような気がします。

二槽式洗濯機は、出し入れする手間を惜しまなければ、汚れ落ちはいいし、脱水も良く、黒カビの心配もなく、本体が安いので、これからも、買い換えて使い続けます。



書込番号:16325604

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/04 20:57(1年以上前)

>黒カビの心配もなく

水を差すようで申し訳ないけど
脱水槽の方には来るカビ汚れ、出ませんか?

脱水槽の裏側ってそれなりに汚れると思うので
排水ホースを立てて
水を溜めて
洗浄するなどされるといいかもしれません。

書込番号:16329427

ナイスクチコミ!1


スレ主 TMUsさん
クチコミ投稿数:23件

2013/07/05 07:50(1年以上前)

脱水槽の裏側に付く汚れ(黒カビ?)は、洗濯物に付着するわけではないので、気にしていません。
見える場所、掃除の出来る場所に出来た汚れ(カビ)は歯ブラシなどで落としています。

書込番号:16331070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 絡みませんか?

2013/05/27 17:47(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-N55

スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

東芝VH-N50からの買い替えを考え、日立PS-60ASと迷っています。今のがネットに入れてさえ絡んだので、洗濯物の絡み方と、加えて元三洋とは言えメンテ等何と無く心配です。アクアになってからの事ご存知でしたら、教えて下さい。

書込番号:16183818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/27 19:14(1年以上前)

こんにちは

サポートの件だけですが・・・

三洋のサポートページに、

[三洋電機製品につきましては、パナソニックグループとしてこれまでと変わらずサポート及びサービスを継続してまいります。
お客様には、今後とも三洋電機製品をご愛顧賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。](抜粋)

と記載されていますので、問題ないと思われます。
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/support.html?&ID=laundry

衣類の絡みの件、及び、日立とこの機種については、
自分はどちらも使用した事がありませんので何とも言えませんが、
やはり、ご使用を経験された方からの情報が一番お役に立ちそうに思いますので
書き込みをお待ちくだされば、と思います。

一部の情報だけですが、(たいした情報でもありませんが・・・^^; )
ご参考の一部にでもなさってください。

有益な書き込みが来るといいですね!^^

書込番号:16184086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/27 19:55(1年以上前)

あのー・・・この場合パナソニックは関係無いのでサービス網の対応というのは
お門違いですよ。
あくまで吸収合併した以前の三洋製品に対するフォローだけでブランドとして
切り売りした先のハイアール製品までは面倒を見てくれないと思います。

書込番号:16184229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/27 20:21(1年以上前)

ごめんなさい!m(_ _)m

ハイアールでしたね!
つい、三洋に反応し、早とちりしてしまいました。

スレ主様、申し訳ありません。
前スレは、お忘れください。
大変失礼いたしました。

>配線クネクネ様、ご指摘、ありがとうございました。<(_ _)>
助かりました。

書込番号:16184337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/27 20:34(1年以上前)

連投失礼します。
誤記訂正です。

前スレではなく、前レスでした。

失礼しました。

書込番号:16184398

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/27 21:37(1年以上前)

流星104様、配線クネクネ様、早速お心にかけて頂いて有難うございました。今後とも宜しくお願い致します。

書込番号:16184716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/28 18:02(1年以上前)

ハイアールは以前確かに三洋と提携していた関係で三洋サービスが修理していた
というのは聞いた事があります。
最近のハイアール製品の故障では地域に協力店を設けているみたいでそのお店
が対応しているみたいですよ。
なので国内大手メーカーみたいな直営のサービス部門が来る事って大都市圏とか
だけで田舎の方は余程の自体にならないと来ない可能性もあると思います。

書込番号:16187812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2013/05/28 20:38(1年以上前)

ぽてっさん こんばんは。

直接的な回答は出来ませんが、過去の情報収集したものを参考まで述べます。
過去のハイアールやアクアの書き込みを見て思ったのは、一言で言うと、
「一か八か」と言う印象を受けました。
不満が無ければ安くて良い製品に思いますが、
国内メジャー勢の洗濯機では考えられないような不具合の口コミが多かったように思います。

また、2漕式の絡まり難いかどうかと言うのも、反転までの時間の長さによって、絡まり具合が違うそうですが、
それでも、やはり、絡まるのかな?と言うのが印象でした。

書込番号:16188379

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/28 21:31(1年以上前)

配線クネクネ様、連日の情報有難うございます。やはりサポートは、純日本メーカーの様にはいかないみたいですね。機械は個体ごとの当たりハズレがあったりするので、出張を伴うサポートは大切かなと思っています。

書込番号:16188621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/28 22:02(1年以上前)

確かに国内大手メーカーなら都道府県毎に担当サービスがありますが最悪地域による割り振りで
田舎の方だと週2回という場合もありますよ。
最も、販売店自体にもサービス部門がある場合もあるし地域の個人店で購入しているなら修理
対応も個人店自体が対応してくれる場合もあるので差は大きいかもしれませんね。

書込番号:16188765

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/28 22:06(1年以上前)

ぼ--ん様、こんばんは。返信有難うございました。「一か八か」ですか。アクアは日本製と聞き、少し安心していたのですが…今まで国内メジャー勢しか使用した事がないのですが、同じつもりでいると駄目かもしれませんね。
絡みは反転までの時間の長さですか。勉強になりました。

書込番号:16188786

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/28 22:35(1年以上前)

配線クネクネ様、度々有難うございます。毎日使うものの修理は緊急をようしますから、サポートの差は、少しでも大きなポイントですよね。「お客様相談センター」も、日立の方が親切に教えてくださいました。
皆様の御意見を伺って、心が日立に傾いてきました。そろそろ「手洗い」も疲れてきたので、母と相談して最終的に決めようと思います。色々な情報、重ね重ね有難うございました。

書込番号:16188930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/29 21:47(1年以上前)

個人的には縦型全自洗やドラム式をお薦めします。
国内メーカーの2槽式だとそれなりの値段がするので少し足してやれば縦型全自洗が
購入できると思いますよ。
実際問題として洗いやすすぎ時の無駄水って結構な量で自分も2槽式から全自洗に
初めて買い換えた時には水道代の請求で実感しました。

書込番号:16192507

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 22:06(1年以上前)

配線クネクネ様、御意見有難うございます。ただ母が高齢で、2槽式にこだわっています。むか〜しの初期の全自動が使いにくかったらしく、懲りたみたいです。それに機械に弱くて、TVの番組表も使えない様なので…

書込番号:16192624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/05/29 22:54(1年以上前)

今のは物凄く楽なんですけどねー・・・
電源ボタンとスタートスイッチ程度しかボタンには触らないで済むんですが。
年配の方は過去にいやな思いをすると確かに意固地になる傾向って確かにありますね。

書込番号:16192925

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 23:30(1年以上前)

配線クネクネ様、最初に縦型全自洗も提案したのですが却下されまして…水道代の事を差し引いても2槽式になった次第です。

書込番号:16193104

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてっさん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/30 20:34(1年以上前)

今日日立PS-60ASを購入しました。絡み方は中々判りにくいので、サポートで選びました。
返信頂きました皆様本当に有難うございました。

書込番号:16196234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQW-N55」のクチコミ掲示板に
AQW-N55を新規書き込みAQW-N55をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AQW-N55
AQUA

AQW-N55

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月下旬

AQW-N55をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング