


デジタル入力のサンプリング周波数を試しに176.4kHzで入力してみたら再生できました。
しかし、A-9050の公式スペックでは96kHzまでの入力対応と書いてありましたので実際は内部で96kHzにダウンサンプリングされてるのでしょうか?
このアンプに詳しい方、よろしくお願いします。
書込番号:15392788
1点

推測で書きます。
たとえば、入力がサンプリング周波数44.1kHz(または 48kHz)だったとしても、内部動作はオーバーサンプリングして176.4kHz(または 192kHz)で動いていると思います。それだったら176.4kHzで受けた場合も、それをわざわざ88.2kHzに落としてからふたたび内部動作の176.4kHzに上げ直す必然性がありませんので、私は176.4kHzで受けたらそれをそのまま使っていると思います。
ちなみにこの仕様は、この機種(A-9050)に限らず、同社の他機種でも、他社の機種でも多数見かけます。なぜ正式に仕様になってないかと言うと、私も昔から分からないのですが、たんに高い周波数まで正式に扱うのが面倒くさいからのような気がします。
以前、他機種(A-7VL)ですが、似たような話題で投稿しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232694/SortID=14851619/#14852212
今回は、A-9050 は周波数特性が100kHzまであり、VLSC は搭載されていないので、リンク先に私が4点書いたうちの、最初の3点は除外されると思います。となると残るのは最後の1点である、光端子と同軸端子の取り違えによるトラブル防止ぐらい?
あるいは上述のように、高い周波数まで扱うのが面倒くさいだけ?
書込番号:15393521
1点

こんにちはphotonanoさん。
実は私も購入前に同じような事を疑問に思いONKYOのサポーとセンターに質問しました。
・24bit/192kHzに対応しているとかかれているのに24bit・96KHzにしか対応していなのは何故ですかというような質問です。(再生できないかもしれないのにロゴを前面に強調するのはおかしいみたいなニアンスなんですが)
サポートセンンターの回答をそのまま貼り付けます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせ頂きましたアンプの仕様でございますが、
192kHz/24bitのロゴは対応しているデジタル信号の周波数では無く、
A-9050に搭載されているDACの性能を表している数値になります。
対応しているサンプリング周波数の表記につきましては、スペックや
案内文で紹介している為、問題は無いとの認識でしたが、お客様から
誤解を招くと強く指摘があった事を担当部署に話し、検討する様
伝えました。
192kHz/24bitのデジタル信号につきましては、DACの処理能力を考慮すると
再生できる可能性はありますが、光デジタルケーブルや同軸デジタルケーブルで
送信するには非常に情報量が多く、DACだけでなく、回路自体も強化しないと
音飛びが発生する事がございます。
A-9070が同軸デジタル端子のみ192kHz対応となっているもこの為で
予めご了承頂ければ幸いでございます。
恐れ入りますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
回答の裏を返せばDACの能力を生かしきれるアンプの中身ではないという事なのかなと思っています。
言い方を変えていしまうと24bit/96KHz対応のアンプですが音とびや音質面のマージンをとって処理能力に余裕のある24bit/196KHzを使っているということになると思います。
24bit/196KHzを再生したい場合はDAC-1000などを買って頂戴ってことなんでしょうかねw
書込番号:15394916
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > A-9050」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/03/21 18:01:00 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/29 4:55:15 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/10 3:11:06 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/07 7:01:53 |
![]() ![]() |
6 | 2016/08/03 12:00:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/17 21:02:48 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/02 8:12:07 |
![]() ![]() |
16 | 2016/05/05 20:22:00 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/23 7:24:41 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/17 13:14:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





