
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2014年6月14日 19:28 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年3月22日 15:41 |
![]() |
3 | 2 | 2014年2月28日 17:42 |
![]() |
1 | 3 | 2014年2月28日 08:01 |
![]() |
2 | 3 | 2014年1月30日 19:33 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年1月14日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS VH-515
いわゆるスタンダードタイプのコンデジ、オリンパスの最後の名機種VH-515が価格.com内での販売店舗がなくなりましたね(まあ一応後継にVH-520がありますが・・・)。
去年の7月に母親が使う用に買いましたが、これにして良かったようで、たくさん撮っています。
アマゾンに行けばまだちょっと在庫があるようですね。
今は全色価格表示なしですが、そのうちゾンビのようににょきっと復活するかもですね。
5点

僕はひとつ前のVH510ユーザーなんですが、このシリーズはいいですよね。
今もってめちゃくちゃ愛用しまくってます。
書込番号:17577706
1点

自分の弟が購入しましたが、勤務先のショップのフェイスブックの画像UP用に使ってていい感じみたいです。ただ、持っていきっぱなしなんで全然貸してくれませんが( ̄~ ̄;)
書込番号:17579130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

忘れたころの返信でゴメンナサイ・・・
>松永弾正さん
VH-510はまだ何とかかろうじて、ピンクだけが首の皮一枚で生き残っていますね(価格.com内で)。
今回買った、VH-515が家で買った初めてのオリンパスでしたが、これにして良かったと思います。
もっともこれは僕のものではなく、最初の方にちらっとしか使っていないので、何となくいい機種だな〜程度の感想しか持てないのですが(^_^;)
>時空のさくらさん
何気に評判の良い機種でしたね。
そういえば富士フィルムは、この手のベーシックコンデジから撤退すると思いきや、以外としぶとく残っていますね。
オリンパスはVH-520の次は出すでしょうか・・・
>いつもけいじんさん
FBアップ用だと、Wi-Fiがついていれば完璧な機種でしたね。
僕の場合は借りようと思えば借りられるのですが、全然使っていません(^_^;)
ところで、今はWi-Fiの付いているG16を持っていますが、SDカードをPCにダイレクトに挿してFBにアップするやり方に慣れてしまっているので、カメラのWi-Fiはほとんど使っていませんが・・・
書込番号:17626516
2点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS VH-515
購入して9か月になりました。慣れたところで使用感をレポしたいと思います。
大きさはほどよい手のひらサイズ。重さもほどほど。
ただ、最近のコンパクトカメラはみなこうなのでしょうか。携帯ストラップを結び付けての使用は切れてしまいそうで心もとありません。かといってほかにカメラ用ストラップを付けられる部分もないです。画質と機能は自分には問題ありません。色でいえばやや寒色系に写る傾向はありますが、PCで加工すればよいので問題ありません。
ただ1月あたりから不具合が少し出てきています。
まず、撮影途中でフリーズすることがあるということ。シャッターを押した直後画面が黒く落ちて、レンズが出たままになり、パワーボタンを押してもうんともすんともいいません。結局底にあるバッテリーを出し入れし直してリセットすれば回復します。直前に撮影した画像も保存されているようです。
もうひとつは撮影を終えてパワーをオフにしようとしてもなかなかオフにならない場合があること。これもレンズが出っ放しになっているので、少し困りますね。
ただし、こちらは寒冷地(北海道)なのでこういう風になっているのかも知れません。夏場にもなるようでしたらまたレポしますね。
あと強いて挙げればということですが、動画撮影時、ズームイン、ズームアウトすると音声の感じがかわりますね。ステレオからモノラルに一時切り替わるという感じでしょうか。まあ、気にしなければ気にならない程度ですけどね。
他に問題は感じません。バッテリーの持ちもよいですし、使えるカメラです。この価格でここまでとは思っていませんでした。上記の問題はあっても満足しています。
1点

こんにちは
レポート拝見しました。
この板への書き込みですと、新しいタイトルに押されて(順送り)間も無く見えなくなってしまいます。
こちらへ末永く皆さんが見られるユーザーレビューがありますから、こちらへ転載されてはいかがでしょう?
http://review.kakaku.com/review/J0000001970/#tab
書込番号:17332160
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS VH-515
札幌のイオン桑園店内のキタムラで6480円で値下げ処分をしていました。先程、思わず買ってしまいました。これで8年お世話になったフジのコンデジとお別れです。ユーザーレポートは改めていたします。
1点

ご購入おめでとうございます。価格が安い機種の中では好評のようですね。
撮影をお楽しみください。
書込番号:17247605
1点

購入おめでとうございます。
私も持っています。CMOS機のなかでは'当たり'の機種なのでは。
書込番号:17247901
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS VH-515
YNojimaさん、おはようございます。
説明書に「連続して撮影できる時間は、最長29分です。」とあります。
やはり「30分の壁」がありますね。
ご参考まで。
書込番号:17246317
1点

http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=004807-1
29分かメモリ4GB制限があります。
1280x720は29分、
1920X1080は24分
程度です。
書込番号:17246418
0点

30分の壁ですか…
40分位の路線の前面展望動画を撮影しようとしていたのでこれでは無理ですね。
ありがとうございました。
書込番号:17246517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS VH-515
マジックフィルターなどの撮影モード内設定での質問です。ストロボ発光禁止などを設定しても電源を一旦切ると全て初期設定にリセットされてしまうようです。ストロボ発光やマクロ設定を保持する方法はないものでしょうか?
0点

私も試してみましたが仕様のようですね。
省エネモードで使用しないまま電源が切れた場合でも同様ですね。
プログラムなどの場合は保持されますので、基本的な使用法ではないとのことでメーカーは親切心で初期設定に戻るようにしてあるのでしょうかね。
書込番号:17129945
1点

入門機のようですから、一般的な使い方に重点を置いているのでしょうね。
書込番号:17130810
1点

ご対応ありがとうございました。せめて「撮影モード」保持設定選択に連動して設定保持機能が付加されれば有難かったです。同じコンパクト機でもXZ-1などは設定を保持してくれるだけに残念です。
ご回答いただきましてありがとうございました。
書込番号:17132363
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS VH-515
オリンパスの他の機種でトピをたてさせてもらったのですが、こちらの機種をおすすめしていただきカメラ候補の一つに考えています。
こちらの機種の写真があまり見かけないのでお持ちの方に写真を見せていただけると大変助かります。
撮りたいものは…
・風景
・子供の運動会の写真
・料理
・雑貨
・花の写真
です。
協力していただけると嬉しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:17067689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

興味を持っていただけたようで嬉しいです。
このカメラ自体には少ないかもしれませんが
前作のVH−510とはレンズや本体などの
殆どが同じ超マイナーチェンジ製品です。
従ってそちらの写真も参考にされてもいいと
思います。
日常使いには最高ですが、運動会などで使う
のには少し大型でもファインダー付きの機種
でないと晴天屋外では液晶が見えないなどの
問題も出てくるかもしれません。
運動会などは焦点距離も換算600ミリ相当
くらいは必要ではないかと思います。
この時点では予算を抑えて運動会など実際に
望遠が必要な時期にネオ一眼タイプで1万円
程度の機種もありますので、2台目としての
検討をされるのもありかなと思います。
書込番号:17068270
0点

こんにちは。
価格ドットコムへの写真のアップ、少ないですね。
こちらはどうでしょうか。
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PN=1&PrdKey=K0000409802
参考になりましたら、ありがたいです。
それでは〜。
書込番号:17072011
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





