このページのスレッド一覧(全5スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2023年3月13日 08:16 | |
| 16 | 6 | 2018年11月2日 01:33 | |
| 10 | 3 | 2015年5月7日 02:45 | |
| 6 | 3 | 2012年11月15日 11:10 | |
| 0 | 1 | 2012年9月24日 10:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD090DWSPW
【ショップ名】
コメリドットコム(Yahoo!ショッピング)
【価格】
11,000円(税込・送料込)
【確認日時】
2023/3/11
【その他・コメント】
価格コムには掲載していないみたいですが、最安です。
ポイントももらえるのでさらにお得。
0点
スレタイと内容が異なります。
ニトリオンライン全く関係ないですよね?
書込番号:25179225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD090DWSPW
ドライバドリルを始めて購入しました
使い始めて100回程度のネジの打ち込みしましたが
どうも回転軸のずれが気になります。
最初に回転にゆがみがないかチェックするのを忘れたため
確認ができません。
使っているうちにだんだんゆがんでくるものでしょうか?
低速での回転を撮影しましたので意見をください
よろしくお願いします
6点
こんにちは、ちょっとブレが大きい感じがしますが、みたところビットの方が歪んでいるように見えます。
とりあえず、使用に支障はないと思うのですがどうでしょう。
マキタのビットなのでしょうか?ならマキタに動画送って相談するのも手ですが、
SKとかアネックスとかベッセルとか日立工機のちゃんとしたメーカーのものに替えてみるというのも手です。
ちなみに、ダイソーとかのビットなら、そんなもんです。
参考までに、私のをアップしてみました。
書込番号:18946655
0点
使っているうちにだんだん歪んでくるものでしょうか?
という質問で初期不良の判断にしたかったのですが
ビットが曲がってるだけで元軸は歪まないとう回答でよろしいですか?
ちなみにビットは曲がっていません。まっすぐです。
元軸が歪んでいるのを確認するには長いビットのがわかりやすいので付けたのですが・・・
どのビットを付けても元軸は歪んでいます。
撮影の仕方が悪かったかもしれません
正面の動画をつけておきますが、
元軸は基本的に歪まないということですよね
書込番号:18948196
0点
失礼しました。
取り付け部が歪んでいる為、ビットの根元が中心となって、先端がぶれているのですよね。
私のシンコーのは15年ぐらい使用していても、歪んではこないので、
使っていても、歪んではこないと思いますので、(使用したせいではないと思いますので)
まだ初期不良の対応ができるなら依頼しても良いと思います。
書込番号:18948265
4点
こんばんは。
先ず確認ですが、ビットの方は間違いなくLタイプを使用しておられますね?もしSタイプを使用しておられたらNGです。
動画を拝見したところスリーブの方も偏心して回転していますね。私はマキタのペンドライバー
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kirakubu2014/10026187.html?sc_e=slga_pla
も使用しています。スリーブは同じように偏心していますが、それほど速い回転で使う訳ではないの気にしていません。。別に使っている日立のインパクトドラーバーもいくらか振れています。こちらは結構高速で回しますが、多少振れていても致命的な不都合はありません。高速回転で使用する場合はまれに不都合が出たりしますが、このクラスの機種の回転数だと使用上は許容範囲であり製品の価格的にもメーカー仕様の範囲でしょう。
参考までに、スリーブ、アンビルの加工精度が良いのはパナソニック製と言われていますね。
書込番号:18966411
4点
あまり気にしませんが
ナショナルのインパクトは結構なブレがありました
今の物は良くなっていて使いやすいです
残念ながらブレは今の段階では無理かと(´・ω・`)
最近はマキタがブレが少ないと歌い始めましたが・・・・・・・・・
書込番号:22224028
1点
インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD090DWSPW
こちらの商品はタイヤ交換の際にナットを緩めたりしめたりはできるのでしょうか?トルクの加減だと思うのですがよく分からないのでよろしくお願いします。
書込番号:16120085 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
無理です。タイヤ交換の為だけに用意して、他に使われないのであれば、全く用の無いものになってしまいます。
そのタイプの18vと有線の100vを持っていますが、それでも無理です。その前にBOXレンチの根元が破損すると思われます。
書込番号:16121491 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
mikumikupapaさんありがとうございます。
他の商品で、タイヤ交換に使えそうな物を探してみます。
書込番号:16125791
1点
タイヤ交換などのビスはインパクトレンチが良さそうです
http://kakaku.com/electric-tools/impact-driver/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1&pdf_kw=%83%8C%83%93%83%60
書込番号:18753118
0点
インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD090DWSPW
どうも・・・良く分かりません!?
マキタ【10.8V】のカタログには【TD090DWXW】があって、「***DWSPW」が無い
何故(なぜ)?
マキタ HP
http://www.makita.co.jp/product/li_ion/index108v.html
そして、比較してみた・・・
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000414311.K0000348042
確かに【価格が違う】が・・・何が良くて【高い?】のか・・分かりません!?
比較している以外に【何かある?】のでしょうか?
Yahooで検索
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TD090DWSPW&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
http://search.yahoo.co.jp/search?p=TD090DWX&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
こちら【TD090DWX】が高い理由はなんですか?
教えてください!。
4点
付属品の違いでしょうか?バッテリーが2個付属と1個付属となっています。
結構このパターン多いので。
書込番号:15297176
![]()
2点
口耳の学さん
ありがとうございます・・m(__)m
そうなんですね〜!
バッテリー1個 VS 2個の違い・・ですね!
もっと【調べが足らなかった】ようです。
★資料(Yahooより)
●○【マキタ】充電式インパクトドライバ TD090DWX青 【新品】新製品○●
●商品説明● 充電式インパクトドライバ
TD090DWX
標準小売価格 27,000円(税別)
バッテリBL1013 x 2個・充電器DC10WA・プラスチックケース付
[50分充電] ↑【これですね〜!】
10.8V
リチウムイオン1.3Ah
特長
10.8V 1.3Ah Li-ionバッテリ搭載!
7.2Vのような軽快さ + 14.4Vのようなパワフル感
小型・軽量かつバランスのとれたミドルレンジインパクトです。
握り手に合わせたセル(電池)の配置とし、握りやすいグリップ形状を実現しました。
小型・軽量ボディ+ハイパワー
優れた作業量
1充電あたりの作業量(目安)/ネジ締め ※1
木ネジ(ラワン)
φ3.8×45mm 約170本
φ4.2×65mm 約90本
ネジ/ボルト
M8×16mm 約550本
※1数値は参考値です。バッテリの充電状態や作業条件により異なります。
滑りにくく、しっかり握れるソフトグリップ
回転前点灯&残照機能付LEDライト 蓄光バンパ付
回転速度を調整/無段変速スイッチ
ベルトに装着できる ホルスタ付
(標準付属品)
リチウムイオンバッテリ搭載!
<小型・軽量>
<継ぎ足し充電が可能>
メモリ効果がないため、
継ぎ足し充電が可能になりました。
<長期保存に強い>
自己放電が少ないため、長期保存しても
満充電に近い作業が可能です。
※満充電状態で保存してください。
主要機能
最大締付け
トルク(N・m) 締付け能力(mm)
小ネジ ボルト コーススレッド 高力ボルト
90 M4〜M8 M5〜M12 22〜90 M5〜M10
回転数
(min-1)
[回転/分] 打撃数
(min-1)
[回/分] 全長
(mm) 質量
(kg) 標準付属品
0〜2,400 0〜3,000 155 0.92
(バッテリ含む) プラスビット2-65
ホルスタ
1充電あたりの作業量(目安)/ネジ締め*1
木ネジ(ラワン) 小ネジ / ボルト
O3.8 x 45mm 約170本 O4.2 x 65mm 約90本 M8 x 16mm 約550本
メーカーホームページはこちら
書込番号:15300483
0点
インパクトドライバー・レンチ > マキタ > TD090DWSPW
ベーゼンドルファ〜さん おはようございます
>バッテリーは1個しかついてないみたいだけど...
バッテリーも50分充電ですので...
ちょっと一服&違う作業をしている間に充電完了!
日曜大工だとバッテリー1個でも問題なしです。
(業務で使うには予備があると助かりますが...)
>ちょっとした日曜大工につかうなら十分かしら。
軽い、お安い、パワフル、ありがたい回転前点灯&残照機能付LEDライト
最大締付けトルク90(N・m)
コーススレッドも90mmまでOK
日曜大工は全く問題なし!
特にツーバイ作業には大活躍!
業務でも十分使える、持っていて損はない製品です(^o^)♪
書込番号:15113644
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(DIY・工具)
インパクトドライバー・レンチ
(最近3年以内の発売・登録)








