『スピーカーケーブル延長』のクチコミ掲示板

2013年 8月31日 発売

BDV-N1WL

  • リアスピーカーのワイヤレス接続により、部屋を横切る配線をなくしたレイアウトを実現した「5.1chサラウンドシステム」。
  • 部屋の形状に左右されず、理想的に5.1chのスピーカーを再配置する「スピーカーリロケーション」機能を搭載。
  • 5chの独立した「磁性流体スピーカー」を採用し、すぐれた音質を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:645W ウーハー最大出力:155W BDV-N1WLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDV-N1WLの価格比較
  • BDV-N1WLのスペック・仕様
  • BDV-N1WLのレビュー
  • BDV-N1WLのクチコミ
  • BDV-N1WLの画像・動画
  • BDV-N1WLのピックアップリスト
  • BDV-N1WLのオークション

BDV-N1WLSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月31日

  • BDV-N1WLの価格比較
  • BDV-N1WLのスペック・仕様
  • BDV-N1WLのレビュー
  • BDV-N1WLのクチコミ
  • BDV-N1WLの画像・動画
  • BDV-N1WLのピックアップリスト
  • BDV-N1WLのオークション

『スピーカーケーブル延長』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDV-N1WL」のクチコミ掲示板に
BDV-N1WLを新規書き込みBDV-N1WLをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーケーブル延長

2014/10/16 17:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > BDV-N1WL

標準のケーブルですと長さが足りないので、リアのみ延長したいと考えております。
アマゾンなどで購入できるスピーカー汎用ケーブルを単体購入し、標準ケーブルに半田付け延長できればと考えておりますが、この方法で問題ないでしょうか? 太さはそろえる予定です。イルミネーションの方もこのスピーカーケーブルで延長しても問題ないでしょうか? イルミネーション側のコネクターは標準でないと取り付けられないようなので、ケーブルを中間に割り込ませて延長しようと考えております。質問ばかりすみませんが宜しくお願いします。

書込番号:18058336

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/10/16 17:48(1年以上前)

問題があるとすれば音質の劣化でしょうけど、マニアでもなければ判別できない程度に収まると思いますよ。

書込番号:18058353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/16 18:09(1年以上前)

こんにちは

リアでのケーブル延長は、お書きの通りで音質的にも支障がなくお使いできるでしょう。
延長する長さですが、5M程度でしょうか?

それがフロント用でしたら、半田付け延長により音質を低下させた経験がありますので、新しい長いケーブルがいいでしょう。

イルミネーション側は電流も少なく延長しても問題ないでしょう、ただしLEDでしたら極性がありますから間違わないようにしてください。

書込番号:18058419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/10/16 18:44(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
当方オーディオに関しては素人ですので、音質の変化に気付かないかもしれません。汗
長さですが、延長後10m位は欲しいと考えております。フロント&リアアンプをテレビ下ローボードに設置し、リア用ケーブルはTV裏壁→天井裏→ソファ後ろの壁まで通そうかと思ってます。 スピーカーは壁に埋め込みます。
埋め込んだ場合、ビビり音が部屋に広がってしまわないか不安がありますが。。。ウーファーではないので大丈夫ですかね?
はんだ付け作業自体は問題のですが、
音質変化に気付かないといえ、音質が悪くなると思うと迷ってしまいますね。

書込番号:18058531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2014/10/16 19:48(1年以上前)

こんばんは

リヤスピーカーは効果音主体なのでケーブル延長での音の
変化はほとんど判らないと思います。

音楽重視でフロントSPの場合は、多少気にしても良いですが
それでも余程のことをしないと判りづらいと思います。

なので、今回の件で心配される事はないと思いますよ。

書込番号:18058701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/16 20:48(1年以上前)

壁うめ込みも悪くないですが、スピーカーやケーブル交換はどうされますか?

書込番号:18058924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:512件

2014/10/16 22:12(1年以上前)

SP埋め込みの件ですが、ケーブル交換よりも
音が悪くなる恐れがあります。

ビビりも気になるところでしょうけど、それよりも
基本的に埋め込み専用SPではないので、少々無理が
あると思います。

書込番号:18059297

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/10/16 22:35(1年以上前)

それは言えますね。
スピーカーはエンクロージャー(箱)全体が空間へ置かれることを前提に作られています。
例えばボールのような円形も、http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000272863
のように前面の角が丸く作られたものも、すべて音のためです。
従って前面だけ出せばいいとは言えないと思います。
それに後ろへバスレフダクトのあるものも珍しくありませが、それが塞がれることになります。
通常適切なスタンドに載せ、背面は壁から離して使います。

書込番号:18059434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/10/16 23:20(1年以上前)

皆さん、SP埋め込みの件ご意見ありがとうございます。

ケーブルはローボード→天井裏→ソファー裏までCD管を通し、その中にケーブルを通すイメージです。
スピーカー交換やスピーカーそのものが不要になった場合は、写真など飾るニッチとして使用する予定です。

埋め込みやめたほうがいいですかね・・泣   H450 H150 D70の穴を壁に開けて設置予定です。 背面の空間も重要だとは知りませんでした。 壁掛けも検討しましたが、設置場所が導線とかぶるので埋め込みにしたかった経緯があります。 音質にうとい私ですが、貴重なご意見いただくととても参考になり、大変ありがたく思います。

書込番号:18059632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:156件

2014/10/17 10:21(1年以上前)

なぜリアスピーカの無線受信機をテレビ後方に置いて、そこから線をソファー後方まで延ばす必要があるのでしょうか?

本製品は受信機をソファー後ろの壁などに設置し、そこから線を左右に延ばして使用するものですよ。
それでも長さが足りませんか?

書込番号:18060797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/10/17 12:36(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
リアアンプ(受信機)は間取りの都合上(ソファー後ろは、生活導線でもあり設置場所が確保できないので)、置き場所としては
フロントと同じ場所にした経緯があります。 引き続き宜しくお願いします。

書込番号:18061111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38435件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/10/17 12:45(1年以上前)

壁埋め込みは、壁がバフル効果を持つ事で、音響形式としては無限大バフルシステムとして働きます。
回り込みによる低域打ち消しが解消されますので、壁がしっかりしていれば、一定の効果を得られます。

書込番号:18061144

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDV-N1WL」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Sony BDV-N1Bのirセンサーについて 6 2025/05/24 7:20:35
ファイアスティック 10 2024/04/21 7:39:11
HDMI分配について 4 2024/04/14 10:59:07
スーパーウーファーのサランネットの外し方 3 2023/12/15 10:47:15
Fire TV Stick 5 2023/03/08 14:38:14
リアスピーカー起きかた 1 2022/03/24 22:46:06
スピーカーの流用 2 2021/11/29 11:53:44
アンプと接続教えて下さい 10 2021/11/09 17:46:47
TVの音を聴く方法を教えてください。 9 2019/08/19 21:30:56
スピーカーケーブルについて 2 2019/06/02 18:36:19

「SONY > BDV-N1WL」のクチコミを見る(全 1151件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDV-N1WL
SONY

BDV-N1WL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月31日

BDV-N1WLをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング