Wi-Fi STATION L-01G [Black]
受信時最大225Mbpsの高速データ通信に対応したモバイルWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2015年 3月25日

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2020年10月24日 20:04 |
![]() |
14 | 12 | 2020年3月31日 08:24 |
![]() |
4 | 1 | 2019年10月10日 23:25 |
![]() |
2 | 2 | 2019年6月7日 21:28 |
![]() |
5 | 3 | 2018年9月23日 23:03 |
![]() |
10 | 1 | 2018年11月21日 10:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]
SIMロック解除して楽天モバイルで契約したSIMを挿してAPN設定をしたら、この機種で通信出来るのでしょうか?
使用場所は、楽天回線エリア内です。
書込番号:23746011 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]
中古品をショップで買いました。
イオンのdocomo回線のSIMを入れましたがルーターとして使えません。
docomoのショップで見てもらいましたが、docomoのSIMじゃ無いから分からないと言われました。
iPhone6、7(2台ともSIM無し)に繋いでルーター本体にも接続2と表示されますが、iPhone2代ともゲームも出来ないしインターネットにも繋がりません。
どうにもならないと言う事でしょうか?
書込番号:22970193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タマタマゴちゃんさん
APN設定は完了しているのに接続不可なのでしょうか?
https://aeonmobile.jp/apn/
液晶画面のアンテナ表示部分はどうなっていますか?
書込番号:22970657
0点

返信ありがとうございます。
アンテナはちゃんと立ってます。
書込番号:22970703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードを刺しただけではダメなんでしょうか?
説明書も何も無く使えない物を買ってしまったと(涙)です。
書込番号:22970724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タマタマゴちゃんさん
アンテナが表示されているなら、SIMもドコモのネットワークも認識している様ですね。
ドコモとの契約なら不要(規定値)のはずですが、それ以外はAPN設定は必須です。
これは契約会社毎に違うのでイオンモバイル用の設定をしないと利用できません。
下記にマニュアルがあります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/l01g/
取扱説明書の71ページの「プロバイダを設定する」が該当項目です。
書込番号:22970780
2点

>タマタマゴちゃんさん
もしかして、取説(pdf)は参照できませんか?
本体の設定メニューでプロバイダ設定を行って下さい。
本体で操作しづらいならスマホ等のブラウザでL-01Gに接続して下さい。
アドレスの初期値は192.168.225.1の様です。
パスワードは「1234」(取説に記載あり)です。
どちらの場合でも、プロバイダ設定 - 追加 で イオンモバイルから指定されている情報を入力し保存して下さい。
「プロファイル選択」で追加した設定を選択して下さい。
ざっくりですが、こんな感じです。
書込番号:22970806
3点

今、主人が居るのでチラッとしか見れませんでしたが、設定にはパソコンが無いと出来ないのででしょうか?
ウチにはパソコンがありません。
違う中古のルーターを買ってもパソコンが無いと設定が出来ないと言う事でしょうか?
書込番号:22970810 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タマタマゴちゃんさん
設定はL-01G本体だけでもできると書いたつもりですが…
この機種に限らずAPN設定は必要です。
それが、本体だけで可能か別途端末(スマホでも良い)が必要かどうかは機種に依存します。
キャリア(ドコモなど)との直接契約(ルータとSIM)で単にSIMを入れるだけで使えるのは、APNの規定値が設定されているからです。
書込番号:22971059
2点

ルーターにAPN設定しましょう。
そうやって、私も今月から楽天sim使い始めました。
書込番号:22971370 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kero230さん
>亜都夢さんプロファイル名は好きな名前で良いのでしょうか?
設定をして見ましたがiPhoneに繋いでも使えません。
その後の設定もあるのでしょうか?
書込番号:22971588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kero230さん
>亜都夢さん
繋がりました。
無知な私に分かるように教えて頂き本当にありがとうございました。
書込番号:22971674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>docomoのショップで見てもらいましたが、docomoのSIMじゃ無いから分からない
あ〜お金にならないからそう言ったんでしょうね。
わからないような人がdocomoショップで働いているようでは世も末ですから。
わかっていて、「あ〜面倒な客だな。うちのSIMじゃねぇ〜から知らねえととぼけとこう。こうしとけばまたドコモに戻って来るだろ。下手に競争相手の会社の手助けなんかしてたまるか。金にならねぇのに。」と心の声が漏れ聞こえそうです。
書込番号:23206175
2点

えーっと、基本的なAPN設定はしましたか?
本体からできますし、ルータとパソコンを接続して説まで頭きますAPNはイオンのモバイルサイトに記載してあると思います
またはSIM同封の封書に記載してあると思います
イオンSIMは使ったことないので不明ですが…
設定しないでそのままイオンSIMさして使うということはできませんよ(^◇^;)
不具合が多い機種でがさらに増してメリットが沢山あるので良い機種だと思いますよー
書込番号:23314430 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]
助けてください
L01Gについてです。
久しぶりに電源をいれたところ、WIFIを端末がつかまなくなりました。
いろんな機器、PCやスマホ2台で試したところ、L01GのWIFIの電波がでていないような感じでした。
そこで、リセットをしました。
スタートアップウィザードをIIJMIOで設定したのですが・・SSID設定で設定し、次へにすると、
「変更に失敗しました。再度実施してください。」となります。これより先に進みません。
どうしたらいいでしょうか?
3点

プロバイダの設定ではなくWiFiの設定でしょうか?
>L01GのWIFIの電波がでていないような感じでした。
WiFiが有効になっていれば画面左上に表示されます。
添付画像の赤丸のマークです。
>スタートアップウィザードをIIJMIOで設定したのですが・・SSID設定で設定し、次へにすると、
>「変更に失敗しました。再度実施してください。」
[メニュー][Wi-Fi]に移動後、以下の設定値を確認してみてください。
周波数帯域:2.4GHz
プライマリSSID:ご自身で設定したもの
セキュリティ(暗号化方式):WPA/WPA2-PSK(〜)を推奨
パスワード:(8文字以上推奨)
セカンダリSSID:空欄のまま
書込番号:22980502
1点



データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]
本当に心配で確認です。
ドコモのL01Gですが、iijmioのsimで動作しますか?
インターネットでみていると動いているようなのですが、シムロックとかそのあたりは関係ないのですか?
0点

ドコモの端末でドコモ回線の格安SIMを使う場合、SIMロックの解除は不要です。
動かない理由はありません。
書込番号:22698320
2点

>QUU0000さん
元L-01Gユーザーです。
『ドコモ回線』のプランで有れば、L-01G本体の操作で『APN関連情報(※iijmioのサイトに載ってます。)』を打ち込み、作ったものを『選択』すれば…『掴み』ます。
ただ…『型落ち』のルーターには違いないので、今、飛ばされているドコモのバンド帯で一部、『掴まない』ものが有ると思われます(^_^;)
書込番号:22719921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]
今DOCOMOのデータSパックにて、スマホとL-01Gを利用しています。
L-01GににはフリーテルのSIMカードを入れて利用中で、本体はSIMロック解除手続きはしていません。
SIMロック解除手続きを行って、フリーテルのSIMカードのみでWi-Fi通信はできますか?
質問の意図とすれば、毎月の基本使用料を安く押さえたいというところです。
ご存じの方、よろしくお願いします。
書込番号:22127433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMロック解除したければしてもいいけどしなくてもそのままつかえますよ
ドコモを解約するだけで
書込番号:22127503 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>SIMロック解除手続きを行って、フリーテルのSIMカードのみでWi-Fi通信はできますか?
ドコモの場合は、SIMロック解除しなくても、格安SIMは利用できます。
以下参照。
https://simchange.jp/sim-docomo-mvno/
「docomo系のMVNOを使いたい場合、SIMロックの解除は必要なくそのままSIMカードを差し替えれば使用できます」
ドコモの端末をSIMロック解除する必要があるのは、
海外で使う場合です。
なお、L-01GをSIMロック解除するには、\3,000かかります。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201104/index.html?icid=CRP_SUP_procedure_simcard_unlock_dcm_to_CRP_SUP_procedure_simcard_unlock_dcm_201104
書込番号:22127554
2点

L-01GをFREETELのデータSIMで2年以上使っています。
最初はdocomo契約でしばらく利用して、その後docomoを解約しました。
FREETELがdocomo回線だったので、SIMロック解除はしていません。問題なく通信できていますよ。
FREETEL安くて良かったのに、新規購入できないんですよね(泣)
書込番号:22132019
0点



データ通信端末 > docomo > Wi-Fi STATION L-01G [Black]
L-01Gを使用していたところバッテリーパックが膨らんできてしまいました。
新しいバッテリーパックを入手しようとしましたが、扱っているお店が見つかりません…。
どなたか、純正バッテリーパック「L23」を扱っているお店の情報か、互換バッテリーの情報お持ちの方いらっしゃいましたら
教えて頂けますでしょうか。
5点

確かにドコモオンラインショップではバッテリーはないのですが
2020年1月までは修理受付を行っているので修理対応でバッテリー受け取りはできるようです。
書込番号:22268412
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





