ELC-LMR240-BS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:水冷型 TDP:350W+ 最大ノイズレベル:35dBA ELC-LMR240-BSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ELC-LMR240-BSの価格比較
  • ELC-LMR240-BSのスペック・仕様
  • ELC-LMR240-BSのレビュー
  • ELC-LMR240-BSのクチコミ
  • ELC-LMR240-BSの画像・動画
  • ELC-LMR240-BSのピックアップリスト
  • ELC-LMR240-BSのオークション

ELC-LMR240-BSENERMAX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年12月19日

  • ELC-LMR240-BSの価格比較
  • ELC-LMR240-BSのスペック・仕様
  • ELC-LMR240-BSのレビュー
  • ELC-LMR240-BSのクチコミ
  • ELC-LMR240-BSの画像・動画
  • ELC-LMR240-BSのピックアップリスト
  • ELC-LMR240-BSのオークション

ELC-LMR240-BS のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ELC-LMR240-BS」のクチコミ掲示板に
ELC-LMR240-BSを新規書き込みELC-LMR240-BSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ロゴマーク照度低下

2016/05/24 10:36(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LMR240-BS

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

購入直後:   窓の外からでも明るく光ってます。

現在の状態:  見易くするため背面の光るファンは抜いてます。

先日のThermaltakeのファンコンと同じ感じで、写真のように暗〜くなってきました。
本来の性能には関係ないけど、やっぱり気になります。
今回は代理店ではなくENERMAX直接で対応してくださいと、購入元Amazonの回答でした。

現在サポートにメール連絡やり取り中です。 さてさて保証対応はどうなりまうでしょうか。
結構経緯を楽しんでおります(笑)

しかし自分は何でこうも光物でトラブル遭うんだろか。。

書込番号:19900732

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2016/05/24 13:15(1年以上前)

あはははは〜<("0")> 笑ってごめん

ご苦労様であります。あなた
しかし何なんだろうかしらね。

私めのは昼間でも光まくっておりますが(笑)

書込番号:19901014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10714件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2016/05/24 17:00(1年以上前)

何時間ぐらいの運用でそうなりましたん?

書込番号:19901348

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2016/05/24 19:35(1年以上前)

お二人さんこんにちはですー(^^)/

まず、まぐさんお尋ねの使用時間ですが、購入が昨年8月でして暗くなり始めたことに気付いたのが今年になってからです。
それでも当初はそれほどには気にもしてませんでしたが、最近は静かなクーラーに回帰したいという気持ちが強くなり、
それで処分するにもキチンと整備しておかなきゃと思いましてココに至ってます。

オリさんのもラジエターをファンでサンドイッチでしょ? 深夜や早朝時にファンの音は気になりませんか?^^
故障や破損、OCトラブルとか続いてるのでちょいとお祓いでもしなきゃかと思っとりやす(´・ω・`)

そしてやっとさきほどメーカーからの回答が来ました。
要は預からせて検査確認しますと。  その結果暗いことが確認されてもLED部分は修理できないので、
『クーラー本体部分』を交換する可能性が高いと。

この本体部分というのが引っかかるけど(ポンプ部のみ?) ここまでくれば送料片道負担しても修理を依頼しようかと思います。
対応が良かったら大手な会社だし今後も贔屓にしたいと思いますが。
てなわけで酔いも醒めてきましたので解体作業へと入りますか。


書込番号:19901651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2016/05/24 20:16(1年以上前)

こんばんワン!

ゲームもしないのでファンはすべて静音ファンでありますよ。

ラジエターはクーラマスターの静音ファンを
サンドイッチですね。
あとフロントに天井部分もエナの静音ファンであります。

クーラーCorsairのH80iもマイナーチェンジ以降品は
壊れませんポンプ音も皆無 LEDも異常なし。

PC全体で深夜にもファン音も聞こえてこないね。
ものすごい静かでありますよ。

聞こえてくるのは
おっさん(私め自身)のひとり言くらいかな(笑)
あなた ガンバ!

書込番号:19901751

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2016/05/24 21:44(1年以上前)

アイドル状態です       OC下げましょう

こんばんはですー^^

解体しながら綺麗に清掃もして、納品書コピーや修理依頼書も一緒に箱詰め終わり。
いまはかわいいリテールクーラーに代わっております。
そういえばOC下げておかなきゃでしたわ^^;  そうそう、あの時4.2GHzだったOCも電圧気合い入れしたせいか
いまの4.4GHzでは安定するようになってました。
まぁ0.2GHz上げたところで大してエンコ他で差異は感じませんが、気の持ちようが違いますからね^^
オリさんのクーラーは静音ファンで固めてたのですね、深夜でも聞こええないとは素晴らしい限りです(^^♪

ちなみにいまのリテールさんとノイズレベルは一緒のような感じです(笑)


書込番号:19902067

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2016/06/10 19:28(1年以上前)

さきほど新品になって戻ってきました。
Thermaltakeの時もそうだけど、戻ってくるときは一切連絡ないのですね^^
これにて一件落着です。メーカーさんありがとうございました。

書込番号:19945363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2016/06/10 19:37(1年以上前)

それは宜しゅうございました(*゚v゚*) あなた
大事にしてやって下さいよ。

書込番号:19945379

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

2016/06/10 21:10(1年以上前)

オリさんありがとうございます。

何か。。 妻のドールに使われそうな雰囲気が漂っています^^;

書込番号:19945602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

悩んだあげくポチってしまいました。

2015/08/19 09:03(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LMR240-BS

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

何を悩んだかというと、本製品と比べてた兄弟機種とも言えるLEPAのAQUA CHANGER240とです。

・ポンプ部が赤く光るLEPAにすべきか、白く光るエナにすべきかw
・冷却FANのバットウィングブレイドファン搭載で、ちょっとかっちょえーエナが良いか、
 FANの風量や静圧の高いLEPAが良いか。。

朝から、Amazonで2回もポチったり、キャンセルしたりで困惑してました。

皆さんだったら、どちらを選びます?

エナ詳細→http://www.enermaxjapan.com/cpu-cooler/Liquid/ELC-LMR240-BS.html

LEPA詳細→http://www.ecomasterjapan.com/lepa/Peripherals/CPU-Cooler/Liquid/AquaChanger-240/product-information.html

LEPAの新製品 http://www.lepatek.com/eng/product_content/31/1/76/ これも気になるけどなぁ。。

書込番号:19064199

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自分のケースに入るのか不安です。

2015/01/05 11:14(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LMR240-BS

スレ主 nSurfaceさん
クチコミ投稿数:4件

購入を検討していますが、私の使っているケースに入るか不安です。
CM 690 II Plus rev2を使用しています。どこを探してもまだ新しい製品であるせいか、
それとも自分のケースがもう古いのか分かりませんが、これに乗った!という情報が無いです...
他の240mmタイプは乗るそうですが、その流れで行くとこれも乗るのでしょうか?

書込番号:18338290

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/01/05 13:37(1年以上前)

簡易水冷は大体似たようなサイズなので、他の240サイズが載るならば大概問題ないでしょう。
(他の240サイズがギリギリ載った、という事じゃなければ。)

散熱器 - Enermax ELC240 一體式水冷 簡易開箱測試 - 電腦討論區 - Mobile01
http://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=502&t=3075730
(ちょっと古い記事なので、CM 690 II + ELC240、中国語でハッキリした画像も無いけど。)

ELC240 - 寸法図
http://www.enermaxjapan.com/cpu-cooler/Liquid/ELC240-cad-f_1280.jpg
LIQMAX II 240 - 寸法図
http://www.enermaxjapan.com/cpu-cooler/Liquid/Liqmax2_240_dimension.jpg
(多少、長くなっている。)

所有しているケースで、ファンの取り付け用ホールから、ラジエーターの
チューブ側が27mm、反対側で22mm+αの余裕があるか見れば確実かと。

(それと、以前のスレが閉じられてないので、気を付けましょう。
 http://help.kakaku.com/community.html?id=QA000099

書込番号:18338637

ナイスクチコミ!0


スレ主 nSurfaceさん
クチコミ投稿数:4件

2015/01/07 02:48(1年以上前)

なるほど、これなら多分乗りそうですね。
ありがとうございます、購入してみます。

書込番号:18344342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信32

お気に入りに追加

標準

TDP250Wが350W+に

2014/12/19 11:45(1年以上前)


CPUクーラー > ENERMAX > ELC-LMR240-BS

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

ELC-LT240-HPが300W+だったのが、ELC-LMR240-BSは350W+になってますね。
でもELC-LT240-HPからだと買い替えは・・・

書込番号:18284828

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/19 12:38(1年以上前)

>でもELC-LT240-HPからだと買い替えは・・・

後のコメントがないという事はGetしそうな〜(^-^)
電力は今のシステムでも思い切り喰ってると思うが。

書込番号:18284949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/12/19 12:50(1年以上前)

エナの空冷に戻しました(笑

ちなみにデータ的には大差無く……。

書込番号:18284998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2014/12/19 13:13(1年以上前)

ゲットしそう、というより既に取り付け最中だったりしそう(^_^;)

書込番号:18285054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/12/19 13:50(1年以上前)

FX-9590(220W)をカツ入れてその上フルパワーで回している時に何らかの拍子にポンプが止まったら・・・どうなるのかな?(^^;

書込番号:18285143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1596件Goodアンサー獲得:176件

2014/12/19 15:25(1年以上前)

↑燃える?
まぁ燃えはしないだろうけど………。

よく各所でポンプが熱でやられるんじゃないかとかレビュー見かけるけど、
そこらへんは考えられて設計されてるんじゃないかなぁとは思う。

でなけりゃ欠陥品でしかないし。

書込番号:18285338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/25 19:50(1年以上前)

(-ι- ) クックック
明日届くよ!!
まあエナおたくですからねw

書込番号:18304829

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2014/12/25 19:51(1年以上前)

や〜っぱりね〜〜〜♪

書込番号:18304836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2014/12/25 21:48(1年以上前)

>何らかの拍子にポンプが止まったら・・・どうなるのかな?(^^;


水枕の中に水が入っていますので、瞬時に何かあることは無いです。少し猶予があって、水枕がぁちちっ状態になって、PWMファンでラジを冷やしていると、ファンが全開で回り始めます。

なぜかな・・・????・・・と、気づかなければならない!!

また、固定回転数だと、この症状が出ないので、見つけるのに時間がかかると思います。。。。気をつけましょう・・・^^

書込番号:18305184

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/26 21:39(1年以上前)

21時受け取り!

書込番号:18308046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2014/12/26 22:29(1年以上前)

なかみのしゃしんはまだか〜♪

書込番号:18308223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/26 22:31(1年以上前)

普段10時に寝る人です!!

書込番号:18308231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/26 22:51(1年以上前)

(◎-◎;) やっぱりGetしてますか〜w 

レビュよろ∠(^_^)
町内会は落ち付いたのかしら。

書込番号:18308294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2014/12/27 14:39(1年以上前)

なかみのしゃしんはまだか〜♪ ぱ〜と2

書込番号:18309899

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/27 22:24(1年以上前)

U^ェ^Uノ~~ おやすみわん♪

書込番号:18311277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/27 22:45(1年以上前)

はや! 寝るのが
この後のプレートの取り付けは簡単かは知りたいが。

書込番号:18311358

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/28 05:40(1年以上前)

クリップの形状が違うけど、ELC-LT240-HPと取り付け方法は同じ。

書込番号:18312041

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/28 05:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2014/12/28 06:04(1年以上前)

このクーラー取り付けたPCのなかみのしゃしんはまだか〜♪♪♪

書込番号:18312051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/28 21:36(1年以上前)

取り付けユーザーズマニュアル情報 サンクス!

>シルバー兄さん
今日くらいで町内会も終わるでしょうから待とう。

書込番号:18314437

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2014/12/28 21:50(1年以上前)

今周辺自治会の会議()2時間が終わって、これから議事録作成!!

書込番号:18314481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2014/12/28 23:32(1年以上前)

(o_ _)oドテッ

あらま なんとね大変だ。

書込番号:18314873

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/03 14:01(1年以上前)

ちょっと時間が取れたので・・・
このヘッドの光かたはGOOD♪o(・(エ)・o)

書込番号:18332055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/03 14:49(1年以上前)

いや〜
なかなかに上品な光物でGood!でありますね〜(^0^)ノ良い! 
忙しいなか情報サンクス(^_-)-☆

書込番号:18332173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/03 15:28(1年以上前)

忘れてたわ〜w
あけおめ ことよろ∠(^_^)

今年も町内会は忙しいのかしらね。

書込番号:18332276

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/06 08:53(1年以上前)

どんど焼きの実行委員長なので大変なのだ!

書込番号:18341442

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/06 08:55(1年以上前)

X99-DELUXEもLEDは白で、CMD16GX4M4A2800C16もLEDが白なので
ベストマッチなのだ!!

書込番号:18341446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2015/01/06 09:02(1年以上前)

うおお、なかなかかっちょいいですね(^_^)v
サイドパネル開放のケース全景の写真が見たいにゃ〜。

書込番号:18341457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/06 09:26(1年以上前)

>どんど焼きの実行委員長なので大変なのだ!
あはははは〜<("0")> ご苦労様でございます。

いや〜しかし綺麗!
今回は上品に仕上がり迫力あります。
マザーにメモリにクーラーとカラーのバランスもGood!d(-_^)
宜しゅうございます!

書込番号:18341505

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2015/01/06 10:37(1年以上前)

( ̄∀ ̄牛)

書込番号:18341656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/06 10:44(1年以上前)

な〜る! 
VGA光物もマッチしてて思い切りGood!です
文句ありまへん(*゚v゚*)

書込番号:18341670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2015/01/06 20:00(1年以上前)

ええ〜、文句ありありですやん。
いくら新採用のファンがこのクーラーのキモといえど、派手さが全然足りてへんやん。

ってことで、どんなファンに換装するのかが気になる〜〜〜。

書込番号:18343135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28898件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/06 20:53(1年以上前)

これに付けるなら ホワイトLEDのだね(^_^)

書込番号:18343312

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ELC-LMR240-BS」のクチコミ掲示板に
ELC-LMR240-BSを新規書き込みELC-LMR240-BSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ELC-LMR240-BS
ENERMAX

ELC-LMR240-BS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年12月19日

ELC-LMR240-BSをお気に入り製品に追加する <51

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング