このページのスレッド一覧(全3310395スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2025年11月8日 03:32 | |
| 0 | 0 | 2025年11月8日 00:50 | |
| 2 | 0 | 2025年11月8日 00:29 | |
| 0 | 1 | 2025年11月8日 02:13 | |
| 0 | 0 | 2025年11月8日 00:18 | |
| 0 | 0 | 2025年11月8日 00:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E16 Gen 2 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M5CTO1WW [ブラック]
この Lenovo Yoga ノートPC を 先週購入しました。
USB Type-C 端子 について 質問です。
USB Type-C端子 に USB Type-C ー USB Type C のケーブル にて、 KUMX社製 TH-156UC という 4Kモニターを接続しましたが、
PC側でモニターの認識をせず、映像が出力されません。
USB Type-C端子は2つありますが、両方とも モニターを認識しませんでした。
モニターは、別のノートPCからだと 同様に USB Type-C ー USB Type-C ケーブルで 接続した場合、正しく認識され、モニター側へ映像を転送していることは可能です。
このノートPC の HDMI出力からは、モニター接続認識し映像出力できております。
なんとか USB Type-C端子から 映像出力させたいため、対策方法をご教示頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF
購入して1年少し、保証は2年ですがバッテリーが問題でたようで充電もされず動かなくなりました。
ダイソンに製品登録して診断からバッテリーが問題というところまでは凄く早く診断されて無料発送しますとなりました。
ところが!!!!
バッテリーの在庫がないの一点張りで全く発送してくれません。
ネットで検索すると2か月待ちとか長い人は半年待ちとかが散見され、ダイソンお客様相談窓口に何回も連絡しても、「在庫がない」、「発送を待て」の一点張り。その癖に、HPにはSV46FFの新品は絶賛売り出し中の矛盾。
外観も赤いシリコン部分がめくれて、ついでに聞いたら経年劣化。そして、性能に問題ないから使い続けろと。
もうダイソンというメーカー、そして保証対応は全くアテになりません。
次からダイソン以外のメーカーを購入しようと思います。
0点
自動車 > BYD > SEAL 2024年モデル
今日(11/7)で納車後丁度1年となりました。
表は今日迄の集計です。
・走行距離=12,326km
・充電量=2,326.4kWh(内自宅充電量=1,030.9kWh)
・ドラコン電費平均(50kAEC)=15.13kWh/100km(6.61km/kWh)
・走行電費=5.01km/kWh(タイトル下の値での計算)
・走行電費=5.60km/kWh(※)
・円電費=4.88円/km
・%電費=4.72km/%
・%充電量=0.977kWh/%
※タイトル下の「月毎平均値」と「走行充電記録日報からの集計・平均値」は四捨五入の関係で同じ値にはなりません。
※充電料金:料金判明した分はその金額で、不明分は自宅充電料金を適用。同じく充電量(kWh)不明分も同様処理としています。
※自宅充電量(kWh)不明の場合は「B残 %当り自宅&QC充電量」が使えます。
2点
みなさま、いつもお世話になっております。
このたび幸運にもLX700hが納車となりました。
SNSなどで、LX600のオーナーの方がFスポーツグリルへ変更されている投稿を拝見し、
私もフロントグリルをFスポーツ仕様へ変更できないかと考えております。
つきましては、Fスポーツグリルは皆さまどちらでご購入されているのか、
差し支えなければお教えいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
見てるSNSで直接問い合わせれば良いだけの話ではないのですか?
一番確実な方法を取らず、第三者に質問する意図は何でしょう?
書込番号:26334851
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > HiBy Music > HiBy R4 [32GB]
お世話になります。
PowerAmpだとピピっと操作音が鳴って、曲が変わって流れ出したあとに一瞬途切れます。
突っかかる感じです。これを解消する方法はありますでしょうか。
Hiby Musicは違和感ありません。途切れることなく、ピピっと音も鳴らず曲が変わります。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(すべて)
