すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(6585264件)
RSS

このページのスレッド一覧(全694863スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
694834

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンクションキーの機能について

2009/04/13 23:43(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Cordless Desktop EX 100 EX-100

クチコミ投稿数:18件

各ファンクションキー(F1〜F12)までに割り当て割り当てられている機能を使うことができません。例えばF3キーはメールとなっていますが、現状ではWindowsの検索画面が立ち上がってきまます。
SetPointのバージョンはロジクールのサイトから最新のバージョンの4.72.40をダウンロードしてインストールはしました。
それ以外はキータッチの感触やマウスの反応やスクロールは今のとこといい感じなんですが・・・。
同じようなご経験のある方がいらっしゃれば、ご助言をいただきたいと思います。

書込番号:9390733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/14 01:02(1年以上前)

これとは違うのですが、FNが右下にありませんか?
FNを押しながら押してみてください。
ファンクション割り当てキーはひっ繰り返して使う事も出来ます。
SETPOINTをいろいろいじってみましょう。

書込番号:9391180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2009/04/14 07:14(1年以上前)

>これとは違うのですが、FNが右下にありませんか?
>FNを押しながら押してみてください。
おっしゃるとおり、そのようにしたら操作はできました。

>ファンクション割り当てキーはひっ繰り返して使う事も出来ます。
>SETPOINTをいろいろいじってみましょう。
はい、もう少しいじってみようと思います。
また、わからないことがあったときはよろしくお願いします。
ありがとうございました。

書込番号:9391706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

増設メモリについて

2009/04/13 21:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

クチコミ投稿数:127件

この機種を購入し、メモリを2Gにアップしようと考えているのですが、サイト等で調べたらバッファロー製の安価な物では下記の二種類があるように思うのですがこの2つの違いは何かあるのでしょうか?

D2/N667-2G/E
MV-D2/N667-2G

どなたかわかる方よろしくお願い致します。

書込番号:9389803

ナイスクチコミ!0


返信する
shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/13 22:38(1年以上前)

外箱が白い。中身は製品版と同じ。

アイオーデータにも安価な白箱メモリがあるよ。

書込番号:9390252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/04/14 02:38(1年以上前)

shield43さんありがとうございます!
アイオーデータ製なら
SDX800-2GとSDX667-2Gが対応してるようですが、SDX800-2Gの方が性能が良さそうに書いてあるのですが使用して違いがあるのでしょうか?
どちらも同価なので違いがあれば性能のよい方をと迷っています…

書込番号:9391441

ナイスクチコミ!0


shield43さん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2009/04/14 05:30(1年以上前)

違いはありません。

速度制限60キロの道路では、普通自動車もレーシングカーも60キロまでしか出せません。

まあ同価格ということなら上位規格のほうを選んだほうが良いね。
後々オークションで売るときに有利かもしれないですし。

アイオーデータの白箱メモリは保証期間や付属品に制限があるので注意してね。

書込番号:9391564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2009/04/14 07:13(1年以上前)

shield43さんありがとうございます!
元のパソコンの能力以上はって事ですね…
同額なのでアドバイス通り、どうせなら上位機種の800の方にしようと思います!

書込番号:9391703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GRのアルミホイール

2009/04/13 23:27(1年以上前)


自動車 > 三菱 > パジェロ

パジェロGRガソリンの購入を検討しています。
しかし、GRは16インチでホイールのデザインが好きではありません。差額を支払い17インチで購入は可能なのでしょうか?
また、不可能の場合、標準16インチのホイールにスノータイヤで納車は可能なのでしょうか?
分かる人がいましたら教えて下さい。

書込番号:9390630

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2009/04/13 23:51(1年以上前)

そんなことは販売店に聞けばいいだけじゃない

書込番号:9390789

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/04/14 00:26(1年以上前)

17インチに変えてくれなきゃランクルにしちゃうぞ!って
脅せば、そりゃすぐに変えてくれるでしょ…^^;
多分…^^;;
やはりディーラーに聞くしか無いんとちゃう?

書込番号:9391010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/04/14 00:41(1年以上前)

実は最近、ディーラーに行って見積りした際にその事を話したら、できない!と言われたんで…。若い担当の人で、今までパジェロを売った事がないような担当だったから…。私もVictoryさんと同じ考えでできると思ったんですが…。
違う店舗のディーラーに行ってみます。

書込番号:9391088

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2009/04/14 06:46(1年以上前)

オプション設定されていないのなら差額を払ってというのは難しいと思います。

勿論、部品として17インチのホイールをディーラーで購入する事は出来ますが
タイヤも必要となり相当な金額(たぶん20万円以上)になるでしょう。

これならカー用品店で社外品のホイールを購入した方が良いように思えます。
若しくはヤフオクで純正17インチ安価にGETです!

書込番号:9391653

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ニ台で使いたいのですが…

2009/04/13 21:11(1年以上前)


カーナビ > 三洋電機 > Mini GORILLA NV-SB360DT

クチコミ投稿数:2件

初めてカーナビ購入を考えてるものです。

自分の車と妻の車のニ台で使いたいのですが、この製品だと、固定する金具は粘着式のようですが、
ニ台で乗せ変えながら使えるのでしょうか?
金具をもう一つ買わないといけないのですか?

SONYのNV-U3はぴたっと吸盤てので、乗せ変えが簡単に出来そうなので、非常に迷ってます。
ナビとしての使い勝手はこちらの方が良さそうですし…

どなたか良いアドバイスお願いします。

書込番号:9389612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/04/13 23:22(1年以上前)

>金具をもう一つ買わないといけないのですか?

そういうことです。
吸盤の奴は、取り付け面が模様やレザー加工などでザラザラしていると(そういう車が多い)すぐ取れてしまいます。

書込番号:9390592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


流れ馬さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/14 00:53(1年以上前)

載せ変え効率重視で、ダッシュボードにシートを貼り付けたくないなら

hamaボールヘッド吸盤スタンドや
http://www.any-s.net/iconsole/p_html/1631.html
ダッシュボードの上にナビを置いて、
裏面のフロントガラス下部に吸盤で固定するって手もあります。

書込番号:9391136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/04/14 06:40(1年以上前)

大変勉強になりました。
早速のご返答ありがとうございました!

書込番号:9391641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Liquid Proを使いたいのですが

2009/04/13 23:26(1年以上前)


CPUクーラー > Thermalright > Ultra-120 eXtreme 1366 RT

スレ主 Annetteさん
クチコミ投稿数:29件

このクーラーの設置面の材質はなんなのでしょうか?
メーカーサイト等見ても載っていなかったのですが・・・

書込番号:9390619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/13 23:42(1年以上前)

銅ですね。
メッキしてます。

書込番号:9390730

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/04/13 23:51(1年以上前)

Annetteさんこんばんわ

サーマルライト社のHPにはベースはニッケルプレートと出ています。

http://www.thermalright.com/new_a_page/product_page/cpu/u120ex-1366rt/product_cpu_cooler_1366rt.html

書込番号:9390791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/04/13 23:57(1年以上前)

あまり考えずに書きこんだもので、大事な所を抜かしてました。
アモさんの言うとおり接地面はニッケルですね。

書込番号:9390838

ナイスクチコミ!0


スレ主 Annetteさん
クチコミ投稿数:29件

2009/04/14 00:02(1年以上前)

グッゲンハイム+さん、あもさん
ありがとうございます
ニッケルなら安心して使うことが出来そうです

書込番号:9390870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q

お世話になります。この機種は、type A VGN-AW50よりもなぜ安いんでしょうか?現行モデルはフォトエディションの方が高いですよね?TVチューナーがないからでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9388624

ナイスクチコミ!1


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/04/13 18:05(1年以上前)

初期の参考価格はフォトエディションの方が高かったですよ。
今の相場に関してはただ単に店の都合というか、需要と供給の関係だと思われますが。
破格ですよ、これ。

書込番号:9388677

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/13 23:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。わかりました!フォトエディションの方が、モニターもいいものを使ってるから、高いと聞いていたのですが、確かに魅力がありますねー。でも、本当はTVチューナー付きのビデオエディションが欲しいんですよねー・・・この値段で、ビデオエディションは出ないんですかねー・・・

書込番号:9390835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)