すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(91409件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
10594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 GoProからの乗り換え

2024/11/19 08:16(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

スレ主 ヨドバさん
クチコミ投稿数:95件

【困っているポイント】
GoProの欠点を全て解決したように見えるこの商品を買うつもりですが、GoProでこれまでQUIKのクラウドにアップロードしてある動画を保存するにはGoProのサブスクを続けるしかありませんか?たぶん2000くらいあります😭
【質問内容】
GoProとインスタ360のファイルは互換性ありますか?例えばインスタ360で撮ったミニSDカードをGoPro本体に差し込んで、QUIKにアップロードすることが可能かということです
それが可能であれば、無限アップロード可能となり、サブスクを継続するメリットがあるのかなと考えています
うまく説明しきれていませんが
先輩方、アドバイスよろしくお願いします

書込番号:25966378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1449件Goodアンサー獲得:76件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2024/11/19 10:38(11ヶ月以上前)

他社カメラで撮影したものを他社カメラに装着して中身が見れるものは1つとしてありません。
MicroSDを装着→フォーマットで使用するのが普通なので...

GoPro機のバージョンにもよりますが、Wi-Fi接続で自動でクラウドにアップしてくれますし、アプリからも可能です。(サブスク)
insta360もクラウドがあります(サブスク)

私もGoProサブスクに入っていますが、クラウド利用というより、破損/故障などの対応ですね。
以前、バイクでMAXを使用している時に落として完全破壊しましたが、サポートに連絡したら交換品を送っていただき、
2日には新品利用できました。
多少のお金かかるかな?と思ったら、上の者に相談し今回は無償交換で対応いたしますと返答いただきました。
サブスク入っていなかったら丸々買い直しになっていたのでよかったなと。

insta360もケア入っています。(安いですし)
何かあった時の保険ですね。

クラウドに動画や写真を入れていますが、使い勝手いまいちなので私はGoProのはあまり利用していません。

書込番号:25966480

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 山崎2884さん
クチコミ投稿数:35件

中古のゲーミンクパソコンを購入しました。

素人なのですけど、
電源をつけたら、BIOSの画面ではなく、
普通にWindows11のトップ画面になりました。

質問@ パソコン工房で買ったのですけど、危険なウイルス?ハッキング?は、中古買取の時にお店の方が全て消してくれてますよね?多分

質問A
通常に使うには
マイクロソフトにログインしてセキュリティは、ファイアーウォール?マイクロソフトのセキュリティ?を使うまでが、最初の設定でしょうか?

書込番号:25965612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/18 15:12(11ヶ月以上前)

>山崎2884さん

>質問@
パソコン工房に聞いた方が早いです。

>質問A
マイクロソフトにログイン

書込番号:25965651

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9645件Goodアンサー獲得:600件

2024/11/18 15:27(11ヶ月以上前)

>質問@ パソコン工房で買ったのですけど、危険なウイルス?ハッキング?は、中古買取の時にお店の方が全て消してくれてますよね?>多分

最初の電源オンで初期設定にはならず、そのままWindowsのデスクトップ画面になったのであれば、前のユーザーの情報等が残っている可能性があるかな。
自分なら改めてリカバリします。

書込番号:25965664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13920件Goodアンサー獲得:2924件

2024/11/18 15:35(11ヶ月以上前)

>山崎2884さん

質問@
 普通は初期化されています。

質問A
 ログインして認証されたら、Windows Updateで最新にしてください。

こちらは参考に。

【完全保存版】中古PCを買ったらまずやることを全解説│パソコン初心者必読です
https://usedpc-guide.jp/usedpc-first/

書込番号:25965675

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2024/11/18 16:30(11ヶ月以上前)

>>質問@ パソコン工房で買ったのですけど、危険なウイルス?ハッキング?は、中古買取の時にお店の方が全て消してくれてますよね?多分

Windowsの初期画面が出てくれば、初期化されています。

>>質問A
通常に使うには
マイクロソフトにログインしてセキュリティは、ファイアーウォール?マイクロソフトのセキュリティ?を使うまでが、最初の設定でしょうか?

以下パソコン工房の「Windows 11 初回起動時のセットアップ方法解説」を参考にして下さい。
https://www.pc-koubou.jp/magazine/85624

Windows 11の初期設定は、インターネット接続、Microsoftアカウントの追加が求められ、初期設定が終われば、設定 → Windows UpdateでWindows Updateを実行して下さい。

セキュリティについてですが、Windowsの標準機能であるWindows セキュリティでPCは保護され、ユーザー側では気にする必要はありません。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99-2ae0363d-0ada-c064-8b56-6a39afb6a963

ファイアウォールにはWindowsセキュリティに含まれ、気にする必要はありません。

書込番号:25965722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11219件Goodアンサー獲得:1903件

2024/11/18 16:42(11ヶ月以上前)

>電源をつけたら、BIOSの画面ではなく、
>普通にWindows11のトップ画面になりました。

既にセットアップが完了した状態です。
そのまま使用するのは、お勧めできません。
OSのクリーンインストールをお勧めします。
※今ならWindows 11 24H2 エディション不明

クリーンインストール前に、付属品が揃っているか確認し
不足があれば、ショップに問い合わせ。
デバイスドライバーに有無確認と不足分はPCを構成する
パーツのメーカーサイトからダウンロードしておく。
プリインストールされているアプリがあれば、それの再
インストールに必要なものがすべて揃っているか確認。
※中古なので欠品ありで処理されるかも。
新しいSSDを用意して、それにクリーンインストールしましょう。

書込番号:25965730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/11/18 16:52(11ヶ月以上前)

>山崎2884さん
>マイクロソフトにログインして

しなくても大丈夫だよ

取り敢えずネット使えるならネットで検索すれば知りたい事は出るから

自分で色々やってみなその方が覚えるし為にもなるよ

書込番号:25965739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10643件Goodアンサー獲得:692件

2024/11/18 17:05(11ヶ月以上前)

パソコン工房の中古パソコンはSSDの復元領域から初期化された状態なので感染は心配はないと思います(どこかに初期化したシールが付いていると思います)どうでも心配なら設定の復元をクリックするとその領域からの復元ができます。

win11には知らないでいるとこんなことまでされているということがあるので 設定の中身のすべての設定項目 をチェックして切りにしたいものは切りにしたほうが良いです。意外と数は多いです。

書込番号:25965745

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2024/11/18 18:39(11ヶ月以上前)

>山崎2884さん

質問@
基本的には商品化する時に実行していると思います。
その後でOSを入れると思います
※sysrepとかしてれと思う。

個人的にはOSの再インストールをすると良いかと思います。
※付属品にOSのパッケージとドライバーとか入ったCDメディアが
添付されていると思います。

質問A
基本的には標準ソフトのWindowsセキュリティが最低限対応してくれます。
追加にセキュリティソフトを購入して導入するのもありです。

※パソコン工房の前身の「TWOTOP」の店員でしたが、その後色々と合体して、
パソコン工房になったので…。

書込番号:25965814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2024/11/19 10:26(11ヶ月以上前)

中古品はバッチィと思う自分がいます。なので洗います

まずCR電池を外し、ホコリを掃除機で吸い上げる 狭い部分は歯ブラシでもぎ取る
分解して各部(電源も分解)埃を吸い上げ、基盤は 水洗い 歯ブラシでゴシゴシ

太陽の下で干す 良く乾かす(必要なら1週間 必要なら扇風機を当ててスミズミまで乾燥させる

運が悪いとどこかしら錆びる
昔みたいに基盤に導電インクの配線を用いてるようなものは存在しないので特に問題発生はしていない


>中古買取の時にお店の方が全て消してくれてますよね?多分

Windows11のトップ画面が出てきたのなら初期化されていないはず。
Windows11はまっさらな状態の場合はMicrosoftのアカウント作成?みたいな画面からスタートするので。

気持ち悪いのであればネカフェ等別のPCから
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11?msockid=3298a0c771546aba028fb5ec70df6b94

Microsoft公式のここに行って、USBメモリ8GB以上 (何も入ってないやつ) にWindows11本体のインストールブートイメージを書き込んでください。
無料配布されてます。このUSBメモリから 「起動」 してHDDを初期化して、インストールすればいいのです。
ただしBIOS等ファームウェアに悪意のある細工がされてると、ここも書き換え(上書き)しなきゃいけないですね。

疑いだしたら止まらない

ハードオフなんて前ユーザー(知らない女子)のSDカード写真が大量に復活できたとかそういうのがあったとかで賑わってました

中古品は「欠品あり」とかで、最近だとパソコン本体にOSインストールイメージが付いてこない事が当たり前なので
そういうのは自分で用意する必要があります。

書込番号:25966465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:1件

表題の件、以下の現象が発生しています。ファームウェアのエラーでしょうか。
レアな撮影であり、詳しい方がおられましたら、よろしくお願いいたします。

1.条件設定
 ・多重露出撮影:機能・操作優先
 ・多重露出制御:加算平均
 ・重ねる枚数:3
 ・撮影画像の保存:全画像
 ・多重露出撮影の継続:繰り返し

2.現象
 ・撮影の当初2〜3回は順調です
 ・その後、3枚を撮影してから最終書込み段階(カメラ内合成処理中)で、液晶画面に「BUSY」が発生して書込みが完了しません。
 ・暫くしても終了しないので、仕方なく電源スイッチをOFFにします。
 ・電源スイッチをOFFにしても「BUSY」は消えません。
 ・仕方なく「バッテリー」を外します。
 ・再度、バッテリをセットして、設定条件を同じくしてから撮影を開始するとシッカリと撮影が可能です。
 ・但し、2〜3回は順調がその後は、同じ現象が発生します。

3.【機材構成】
 ・ボディ:R6mark2
 ・レンズ: RF24-240mm F4-6.3 IS USM
 ・バッテリーグリップ:BG-R10
 ・バッテリー:純正品2個
 ・SDカード:Transcend SDXC/V30T
 ・ファームウエア:Version 1.5.0(最新にアップデート済)

以上、よろしくご指導をお願いいたします。

書込番号:25966376

ナイスクチコミ!3


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:59件

2024/11/19 09:17(11ヶ月以上前)

>喜多村 真美さん
レンズ: RF24-240mm F4-6.3 IS USM

キヤノンはレンズにより多重露出撮影が保証されないので、
キヤノンに聞くのが良いです。

書込番号:25966407

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29327件Goodアンサー獲得:1539件

2024/11/19 09:35(11ヶ月以上前)

>喜多村 真美さん

別のメモリーカード(※)では、どうでしょうか?

なお、バッテリーが劣化していると、大きめの負荷が続いてバッテリー出力が落ちて回復しにくい場合とか、
高負荷による発熱も気になります。


また、
https://jp.transcend-info.com/product/memory-card

現行品にありますか?


※「本物」且つ経年劣化していないこと

書込番号:25966415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/11/19 10:25(11ヶ月以上前)

>@/@@/@さん

>キヤノンはレンズにより多重露出撮影が保証されないので、キヤノンに聞くのが良いです。

・早速のコメント、たいへんありがとうございます。
・このレンズでもキチンと撮影ができますので、別な要因があるかと思っています。
なお、メーカー・・・、私もそのように考えていましたが、ググったら「BUSY」に関」して症状は異なりますが、クチコミ掲示板でヒットしました。
・メーカーの方達もご覧になっていればベターかと思っていましたが、最初にコチラに書込みさせて頂きました。

>ありがとう、世界さん

・早速のコメント、たいへんありがとうございます。

>別のメモリーカード(※)では、どうでしょうか?

・それはテストしていませんので、試してみます。


>なお、バッテリーが劣化していると、大きめの負荷が続いてバッテリー出力が落ちて回復しにくい場合とか、
高負荷による発熱も気になります。

・バッテリーの劣化度・グリーン表示が2本です。 
・別なバッテリーでテストいたします。

>また、https://jp.transcend-info.com/product/memory-card
 ↑
 現行品にありますか?

・現行品では128GBしか有りませんが、今回は以前に購入した64GBをセットしていました。

・何れにしても、バッテリー交換とメモリー交換で、再テストを致します。
 ご助言、ありがとうごさいました。

書込番号:25966464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 使えるレンズを教えてください!

2024/11/18 18:46(11ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-S2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
何年も前から使っているので愛着がかなり沸いているですが、新しいレンズに手を出してみたいなぁと思うようになりました。ダブルレンズセットで買ったので、日本は持ってるのですが、子供も生まれるのでまだと望遠とか欲しいかなぁと考えております。まだ現役で使っていけるカメラだと信じてるのでご助言お願いします
【重視するポイント】
望遠とか動画とかどのようなレンズが使えるのか教えていただきたいです!
【予算】
中古で買えるものを考えております。
【質問内容、その他コメント】
拙いですがよろしくお願いします。

書込番号:25965821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10755件Goodアンサー獲得:1290件

2024/11/18 19:08(11ヶ月以上前)

>おのれのれさん

望遠レンズだとコスパ55-300oPLM WRかなと思います。

望遠で明るいレンズだと70-200of2.8になりますし一段暗くなりますが70-210of4とかになりますが、価格とKマウントの将来性を考えると明るいレンズが必要な行事などはレンタルが良いのかなと思います。

お子さんの撮影なら単焦点が良いと思います。
DA Limitedシリーズ21oが室内では良さそうですし歩いて公園デビューしたなら70oとか。

室内ですと35omacroで寄るのも良いかも知れませんね。

書込番号:25965837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:50件

2024/11/18 19:14(11ヶ月以上前)

>ダブルレンズセットで買ったので、日本は持ってるのですが、子供も生まれるのでまだと望遠とか欲しいかなぁと考えております。

ダブルレンズをお持ちなら、それ以上の望遠は必要ないと思います。

書込番号:25965843

ナイスクチコミ!2


longingさん
クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:176件

2024/11/18 20:03(11ヶ月以上前)

スポーツをされるお子様を撮影されるのであれば、望遠レンズが良いでしょうが、これから生まれて来るお子様の撮影には不要だと思います。

室内撮影が多くなると思いますので、明るい単焦点レンズは如何でしょう?

https://s.kakaku.com/item/K0000381942/

書込番号:25965882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3907件Goodアンサー獲得:203件

2024/11/18 22:21(11ヶ月以上前)

当機種

写り具合は良いのですが、アチコチガタが来てます。

>おのれのれさん

>まだ現役で使っていけるカメラだと信じてるのでご助言お願いします

当方も現役でK-S2使用してます。先週撮影した時、ファインダー内液晶内の表示の半分ほどが非表示になりました。
電源再投入で復帰しましたが、この現象が数回再発してしまいました。
かれこれ10年近い機種なのでそろそろ寿命かなと思うのです。

と言う訳で新たにPENTAXのKシリーズを『どうしても』と言うならKFなりKマウントレンズを購入されても宜しいとは思いますが、当方としてのご提案は…
・お子さんが歩き始める迄はスマホとK-S2ダブルズームで撮影
・お子さんが運動会年齢になれば、その時点で周囲のパパママが使ってミラーレスと同じメーカー品を購入

Kマウントの望遠レンズは、PENTAXブランドの望遠ズームが有るとは思いますが、お値段がミラーレスのキット一式買える前後はする程お高い買い物だったかな?正直お勧めしたいのは山々ですが将来の保守メンテと言う事を考えると他社機をお勧めになります。

要は保守メンテにPENTAXは少々???な感じがしてしまうのです。
余程レンズの写り具合に惚れ込んでたり使い勝手が身に染みてる場合はともかくとして、AF性能やレンズを含めたオプション機材と言う観点では他社が圧倒的に優位だと理解してます。

書込番号:25966055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11378件Goodアンサー獲得:151件

2024/11/18 22:26(11ヶ月以上前)

子供が生まれるてタイミングなら室内撮影が優先じゃないかな?

新旧の16-50/2.8とか?

そこまで明るさ要らないなら
シグマの17-70/2.8-4.5は強烈に寄れて面白いよん♪
17-70シリーズの初代のやつね
手振れ補正が無いのでニコキャノではあまり人気なかったけども
ボディ内手振れ補正のPENTAXでは無問題(笑)

書込番号:25966061

ナイスクチコミ!1


hattin89さん
クチコミ投稿数:3233件Goodアンサー獲得:214件 日々奔走 

2024/11/18 22:46(11ヶ月以上前)

>おのれのれさん
>子供も生まれるのでまだと望遠とか欲しいかなぁと考えております。

他の方がおっしゃる様に、今お持ちのダブル
ズームキットが有れば大抵の事は事足りると思います。

あとお子様が生まれるので望遠と言うのも、
正直用途が掴めずピンと来ませんので、何をどう
撮りたいのかを書いてみると良いかもしれません。

お子さんが生まれるのであれば、個人的には
室内で撮りやすい明るめのF値で背景ボケが作り
やすいとか、寄って赤ちゃんの手や足などを撮って
残せる感じなので28mmから35mm位の単焦点でしょうか。

暗めF値でボケが作りにくいキットレンズとの差別化
にもしっかりなります。

後は先を想像して買うより、実際こう撮りたいけど
キットだとここが無理だなと感じてから必要な部分に
特化しかレンズを買うのが良いと思います。

書込番号:25966085

ナイスクチコミ!2


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-S2 ダブルズームキットのオーナーPENTAX K-S2 ダブルズームキットの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2024/11/19 08:09(11ヶ月以上前)

>おのれのれさん

はじめまして
K-S2、使っていました(^^)

ズームレンズをお持ちのようですから、単焦点レンズをお勧めしたいのですが、
レンズよりどのような写真を撮りたいのかによってお勧めできるレンズが変わる気がします。

お子様が…との事ですので、先ずは室内で使い易い35o前後の単焦点レンズはどうでしょう?
f値の小さなレンズがズームレンズでは得られない写りを楽しめるのでお勧めです。

Kマウントの中古レンズは沢山あるので、沼になるかも知れません(^^)

動画は得意とは言えないカメラです。動画はスマホでは如何ですか?

書込番号:25966367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ケース、カバーについて

2024/11/18 11:34(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g53y 5G ワイモバイル

ユーザーの皆様はどのようなケース、カバーを
使われていますか?
出来ればそのまま使いたいのですが
落下時などの傷やダメージが気になるので
オススメがありましたらお手隙の際に
教えて頂けると幸いです
あとmoto g32 と比べて低音(迫力)が
減衰してしまってるので
共感頂ける方はDolby Atmos 画面〜設定右上ボタンから
フィードバックのご協力お願いします
せっかくのステレオスピーカー+Dolby Atmos が
もったいない気がして……

書込番号:25965444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47636件Goodアンサー獲得:8141件 Android端末のFAQ 

2024/11/18 12:18(11ヶ月以上前)

>ニャンマーネコトラさん

自分で使うものは、自分の好みで選ぶものだとは思いますが・・・・・
人それぞれ好みがありますので。

TPUケースが好きな人に、手帳ケースがいいですよと言っても、意味ないですし。逆も然り。

自分で考えることが難しい場合は、以下はどうでしょうか。実際に使っているものですが。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CFZHHNVZ

書込番号:25965486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27165件Goodアンサー獲得:3018件 moto g53y 5G ワイモバイルのオーナーmoto g53y 5G ワイモバイルの満足度4

2024/11/19 04:26(11ヶ月以上前)

デフォルトケースは良く出来てますよ

私はそのまま使ってます

書込番号:25966265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 質問させてください。

2024/11/18 21:09(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO アドベンチャーコンボ

クチコミ投稿数:34件
機種不明

こんにちは。質問をさせていただく前にネット検索やYouTubeでも調べて自分で解決しようとしたのですがわからなかったので質問させて下さい。OSMO ACTION 5 PROで撮った写真や動画は同梱されてるtype-cのコードで本体とiPhone15を繋ぐだけでは転送できないのでしょうか?写真アプリを開くと接続されてる画面は表示されるのですが、『読み込む写真がありません』と表示されます。何か接続方法が間違ってるのでしょうか?

書込番号:25965979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2024/11/18 21:29(11ヶ月以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)