すべて クチコミ掲示板

 > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > すべて

すべて のクチコミ掲示板

(98070件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11337スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11337

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

標準

最低地上高について

2024/09/23 09:54(11ヶ月以上前)


自動車 > BMW > 2シリーズ グラン クーペ

スレ主 a4v50さん
クチコミ投稿数:8件

この車の購入を考えていて気になったのでお教えください。
カタログでは最低地上高150mmなのですが、サイドからの写真を見る限りかなり腰高スタイルに見えます。
Msportsであればバンパー下は最低地上高150mmよりかなり低いのではと思います。
実際のところ立体駐車場や歩道との段差等でバンパー下を擦ることなないですか?
かなり注意して運転しなければならないレベルでしょうか?

書込番号:25901093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/23 10:23(11ヶ月以上前)

デフ部分が最低ですね。

最低地上高というのは、自動車の構造物の中で1番低い部分を計測してますから、バンパーより低い位置にある構造物があるんじゃないであかね?よくあるのはデフとかが低いですね。

ジムニーの例写真を乗せますが、デフ部分が最も低いです。バンパーの最低部より10cmくらい低いように見えます。

書込番号:25901129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/09/23 10:32(11ヶ月以上前)

大衆車であるカローラやプリウスの最低地上高が130mmや150mmです。

その車が走れる所は走れるでしょうけど、

〉実際のところ立体駐車場や歩道との段差等でバンパー下を擦ることなないですか?

というのも段差の形状や角度は様々なのでこんな所で聞いても絶対はありません。
傷をつけたくないなら「擦ることはない」などと考えるのではなく、どの場所でも注意するしかないんじゃないですかね?

書込番号:25901149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2024/09/23 10:32(11ヶ月以上前)

なので、ご心配のバンパーを擦るってのは無いと思います。

書込番号:25901150

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2822件Goodアンサー獲得:675件

2024/09/23 10:51(11ヶ月以上前)

>a4v50さん

マフラーじゃ無いのかなと思っていたのですが違ったようです。
ちょっと調べてみました。

最低地上高の基準は、軽自動車も普通自動車も同じく9cm以上です。最低地上高は、前輪と後輪の中心軸のあいだで車体の最も低い部分の高さを測定した距離を指します。この基準は、国土交通省が2003年に公表した「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示 第163条」で定められており、車検の際もこの告示に基づいて検査されます。

との事です。
参照先
https://wecars.co.jp/bigmotor2/inspection/column/048.html#:~:text=%E6%9C%80%E4%BD%8E%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E9%AB%98%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%BA%96%E3%81%AF%E3%80%81%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%82%82%E6%99%AE%E9%80%9A,%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%84%E3%81%A6%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:25901168

ナイスクチコミ!3


スレ主 a4v50さん
クチコミ投稿数:8件

2024/09/23 11:30(11ヶ月以上前)

みなさんありがとうございます。
言葉足らずで申し訳ありません。
最低地上高の基準から考えると計測基準外となる位置形状のものが存在し、
最低地上高なるものはほとんど意味がないような気がしています。
この車のサイドスタイルからして計測基準外となるフロントバンパーから前輪タイヤ前あたりが最低地点のように見えまして・・・
もちろん絶対擦りたくない意味での質問ではありません。
この車をノーマル状態で日常運転するにあたり日々気にしなければならない程度なのかが知りたかったのです。
最低地上高150mmなら一般的なので気にしすぎかもしれませんが。

書込番号:25901208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2024/09/23 12:19(11ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2024/09/23 15:05(11ヶ月以上前)

>a4v50さん

〉実際のところ立体駐車場や歩道との段差等でバンパー下を擦ることなないですか

バンパーの下を擦る場合
勿論寸法時代錯誤が小さく擦る場合も有りますが
坂や歩道の昇り降りで擦るのは
単に寸法が足らないのではなく
車の勢いでサスペンションが縮む事で寸法が小さくなり
擦る場合が多いかと思います
 
段差にはゆっくり入る
昔の暴走族のように斜めに入る
は有効です

あと
上のコメントの通り
サスペンションが縮むと擦りやすいので
同じ空きなら
スポーツタイプの硬いサスペンションの方が縮みにくかったりもします


実際は車個別及びドライバーでも変わりますが
ノーマルのままで有れば普通の生活面には困らないと思います



書込番号:25901423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/09/23 17:47(11ヶ月以上前)

カタログ上最低地上高130mmのF車ですが、今まで擦ったことはありませんね。

カーブしてる複線の踏切で線路が傾いていて山が2つあり擦るかなぁと思いながら通過しても擦りませんでしたね。

ホイルベース長や最低地上高の場所にも関係するでしょう。
FFなので地道のキツイわだちや駐車場のコンクリートに注意しておけばいいと思います。縁石など乗り上げるときは
 注意して速度を落とす、歩道に乗り上げないなど普通の運転では大丈夫でしょう。





書込番号:25901609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2024/09/23 17:48(11ヶ月以上前)

F車ー>FR車

書込番号:25901610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2024/09/23 19:05(11ヶ月以上前)

>a4v50さん

>> 実際のところ立体駐車場や歩道との段差等でバンパー下を擦ることなないですか?

心配されるとしたら、
大勢の人や荷物を載せている条件ですで
勾配がある路面ですと、
車体が下がるので、
擦るかも知れません。

書込番号:25901703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19811件Goodアンサー獲得:1240件

2024/09/23 19:47(11ヶ月以上前)

>a4v50さん

>> 最低地上高150mm

AE92/VZV32/MCV21の最低地上高は150mmでしたが、
変な駐車場だと、擦る場合もありましたが、
確率的にはかなり低いかと思います。
(KP61/EP71の最低地上高は、もうちょっと高めだったような)

MCV30の最低地上高は155mmとちょっぴり高目ですが、
駐車場(約3%勾配以内)に剥がした古いアスファルトを2枚に重ねた駐車場に
駐車場DIYで使う材料を運んだ帰り、
バックで進入したら擦ってしまいましたけど・・・

書込番号:25901750

ナイスクチコミ!2


スレ主 a4v50さん
クチコミ投稿数:8件

2024/09/23 22:59(11ヶ月以上前)

みなさんご親切にありがとうございました。
購入を考えるにあたりとても参考となり感謝しております。

恥ずかしながら今までスポーツカーでもないノーマル仕様の普通車であれば擦ることなど考えもしませんでした。
最近他車種ではありますがノーマルでも擦ることがあることを知りました。
この車の写真を見てフロントバンパーあたりの車高が不安になり、日常普通に使用するのに擦ることを常に気にしなければ
ならないのなら再考が必要かと思い質問させていただきました。

みなさんのお話からそこまで心配する必要はなさそうと判断しました。
しかし段差や坂では車速をおとし気をつけることは注意が必要なようですね。

いろいろと教えていただきありがとうございました。

書込番号:25902031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン スポーツ 2023年モデル

スレ主 kazuzuzu02さん
クチコミ投稿数:2件

表題の件ですが、
クラウンスポーツは元々後席が広く無いものの、ドライバー席の後ろにチャイルドシートを設置しました。
その際、チャイルドシートの台座と、ドライバーシートの背面が、エンジンオフ時の自動後方スライドで若干干渉する状態になりました。
このエンジンオフ時の後方スライド量を調整、設定できるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

チャイルドシートを装着時に同様に困った方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:25901737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9949件Goodアンサー獲得:1397件

2024/09/23 20:03(11ヶ月以上前)

>kazuzuzu02さん

カスタマイズ機能で「OFF」「小さい」等に変更できるようです。ディーラーにお願いしてみてください。
取説512ページや149ページをご覧ください。
https://manual.toyota.jp/pdf/crownsport/CROWN-SPORT-HEV_OM_JP_M30J77V_1_2310.pdf

書込番号:25901777

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuzuzu02さん
クチコミ投稿数:2件

2024/09/23 22:52(11ヶ月以上前)

ご返信ご回答いただきありがとうございます!
ご紹介いただいた取説から設定方法理解しました、ディスプレイオーディオから変更できるようなので、明日設定を変えてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:25902027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

レンズキャップひもについて

2024/09/23 21:32(11ヶ月以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

スレ主 masu546さん
クチコミ投稿数:231件

レンズキャップひもが、取り付けにくくて別保管していたら紛失しました。ひものみ、またはレンズキャップとひものセットをどこかで入手可能でしょうか?純正品でなくても構いません。

書込番号:25901907

ナイスクチコミ!0


返信する
SlowNavyさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/23 21:45(11ヶ月以上前)

>masu546さん

紐付きレンズキャップのこちらとかいかがでしょうか?
https://item.rakuten.co.jp/maximum-japan/djhd011/

書込番号:25901926

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2024/09/23 22:03(11ヶ月以上前)

>masu546さん

フィルターネジが無いので、市販のレンズキャップが合わない場合もあります。

なお、フィルター取り付け用のアダプター(純正・非純正)をつければ、通常のレンズキャップを使えると思います。

※現在、SX70HSを貸し出し中で手元にありません。

※フィルター取り付け用のアダプターは、サイズが合ってカメラに問題を与えなければ良いので、入手しやすい非純正を買ってみましたが、まだ取り付けしていません(^^;
(あまり頑丈では無さそう?)

※もし、非純正が複数あれば、たぶん評判が良くて多数売られているほうかと思います(^^;

書込番号:25901955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu546さん
クチコミ投稿数:231件

2024/09/23 22:03(11ヶ月以上前)

>SlowNavyさん
ありがとうございます。これなら購入して、ひものみ使用できますかね?

書込番号:25901956

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2024/09/23 22:08(11ヶ月以上前)


紐のみ、と書かれているのに気づかず、すみません(^^;

物理的には、極端な話し、革靴などの細めの紐で十分かと思います(^^;

強度的には、キャップが落ちなければ良いので、凧糸あたりでも(外観は(^^;)。
邪魔にならなければスマホのストラップでも良いかと。
※ただし、金属など硬い部分があればカメラやレンズを傷つけるので厳禁

書込番号:25901968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2024/09/23 22:14(11ヶ月以上前)

>masu546さん

何度もスミマセン、
SX「50」HS
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/69980/
でしたね(^^;

コチラもフィルターネジ径が書かれていないので、
やはり、市販のレンズキャップでは不十分かもしれませんので、
紐「だけ」の問題であれば、先のレスの通りで。

書込番号:25901978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SlowNavyさん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/23 22:25(11ヶ月以上前)

>masu546さん

安そうな汎用品を検索しただけなので、紐の取り付けがどのようになっているかは画像で判断できませんでしたが、最悪切ってから結べ直せば良いと思います。

紐だけでよければ、ありがとう、世界さんもおっしゃるように手芸店などで手頃なものを購入しても良いかと思います。

書込番号:25901992

ナイスクチコミ!0


スレ主 masu546さん
クチコミ投稿数:231件

2024/09/23 22:30(11ヶ月以上前)

皆様 コメントありがとうございます。
某フリマでズバリの純正品購入出来ました。
いろいろとコメントありがとうございました。

書込番号:25902000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 他メーカーのTV録画のダビング

2024/09/19 18:57(11ヶ月以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4T203

クチコミ投稿数:15件

今日、家電量販店で4T203を買ってきたのですが、TVに接続している外付けHDDの録画をダビングするときに同じメーカーのブルーレィレコーダーじゃないと無理なのでしょうか?
ちなみに使用しているテレビはシャープのアクオスです。

YOUTUBEの解説動画を見てたら、同じメーカーじゃないと駄目という話や最近の機種だと問題なくできるという解説もあり迷っています。

パナソニックのブルーレィレコーダーのほうが使いやすいとあったので買ってきたのですが。

他メーカーのテレビ録画からダビングされた方はいらっしゃいますかね?

シャープ製に交換したほうが良いのか迷ってまだ開封していません。

書込番号:25896655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2995件Goodアンサー獲得:403件

2024/09/19 19:29(11ヶ月以上前)

テレビの型番どうぞ
そもそも近年のアクオスはシャープだろうがパナソニックだろうがレコーダーへのダビングそのものに対応しておりません

書込番号:25896690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:21件

2024/09/19 20:28(11ヶ月以上前)

こんにちは。パナソニックのビエラですが操作ガイドに出来ると書かれています。
アクオスの取扱説明書を確してみてください。
家のアクオスにはダビングの項目がありませんでした。

書込番号:25896759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/19 20:32(11ヶ月以上前)

自己責任でCPRM抜いたら。

書込番号:25896768

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2024/09/19 21:36(11ヶ月以上前)

よくある失敗のパターンだと思いますが、

レコーダを買ってきて、ダビングできるか?ではなく、
そのテレビに、ダビング送り出しの機能があるか?が肝心です。

何年前のテレビか知りませんが、
テレビを買った時に、ダビングできない事が確定していたオチですよね?

念のために、テレビの型番を書いてみてください。

> ダビングするときに同じメーカーのブルーレィレコーダーじゃないと無理なのでしょうか?

できるのは、同じメーカーで、
パナのビエラ⇒DIGAのダビング
REGZAのテレビ⇒REGZAのレコーダへのダビング

ただし、一旦、RECBOXなど対応したNASを経由して、2回のダビング覚悟なら、できます。

> シャープ製に交換したほうが良いのか迷ってまだ開封していません。

交換した所で、ダビングできません。
かと言って、テレビからダビングできない事を知らずに買ったので、
店に引き取れ!というのは、店側もたまったもんじゃないですよ。

書込番号:25896866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/19 21:39(11ヶ月以上前)

>コメット翁さん

なんで、よく調べもしないで買うのかね理解に苦しむよ

しかも貴方の都合で交換して貰うつもりなの・・・

自己中主義にも程があるんじゃない

書込番号:25896870

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2024/09/19 21:43(11ヶ月以上前)

>コメット翁さん
 答えは誰かの経験値しか無いのですが…
 私のテレビは2021年のアクオスで、手元にある2020年発売のDIGA(全録と4Kモデルの2台)と2018年の4K初代のシャープレコーダーですが、現状テレビからの移動はできませんが、2015年の4Kアクオスの時は移動が可能でした。
 しかもシャープレコーダーへの移動のほうがDIGAへの移動よりエラーが頻発していました (笑)
 なのでテレビの型番にも寄りますし、今のDIGAが以前と変わらず出来るのか以前のみ出来たのか公式ではないので誰かの経験値しか分からないですね。
 もしもう開封されて設置されているのであれば、是非お試しになってその結果テレビの型番と共にをこちらで記録してください。みなさんの参考になると思います。

書込番号:25896874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8003件Goodアンサー獲得:744件

2024/09/20 01:47(11ヶ月以上前)

いつも思うが、ここは買った後に聞くのもいいけど

買う前に聞くべきでは、と、思うよー

アクオスです、って言われても、アクオスのどれ?となるので型番を最初に書きましょう
ご本人も回答者も二度手間にしかならないし、回答も効率悪くなりますので

書込番号:25897085

ナイスクチコミ!5


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2024/09/20 07:33(11ヶ月以上前)

で、毎度のパターンですが、

型番を明かしてもらえれば、何か、情報がわかるかもしれない。と、
何人もの人が、要望しても、

型番すら、すぐに書き込まれない。なぜか知らないですが。

書込番号:25897201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2024/09/20 12:49(11ヶ月以上前)

コメット翁さん

こんな対応表がありました。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/homenetwork.html

書込番号:25897480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2024/09/20 16:02(11ヶ月以上前)

>ひでたんたんさん
対応表見ました。
私の経験値通り、使用機種はダビングX 前機種ダビング○なので納得です。

書込番号:25897673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Abacaさん
クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:32件

2024/09/23 22:12(11ヶ月以上前)

我が家の古いアクオステレビからはディーガへのダビングは可能です。

書込番号:25901977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 対応してるメモリ、グラボ

2024/09/22 18:52(11ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > B360M-HDV

スレ主 んみぅさん
クチコミ投稿数:3件

PC初心者です、組み立てをやっていきたいと思っています。

こちらのマザボ(B360M“無印”)を購入したのですが、BTOの製品のため互換性が詳しく表記されておらず苦戦しております。
先日対応しているメモリを用意できたのですが、自分が把握している対応しているメモリが品薄の状態で2枚目が中々手元に届きません。
もし16GBのメモリ(DDR4 2666~3200Mhz)でこちらのマザボに対応している型番をご存知の方いらっしゃれば教えて欲しいです。

またグラボに関してです。
リフレッシュシート144~239.9Hzのモニターを使い回そうと思っているのですが、グラボGeForce GTX 1060なら持っているのでこちらでも大丈夫でしょうか?
またもしご存知の方いらっしゃれば対応するグラボも教えていただきたいです。予算は気にしなくても大丈夫です。
CPUはi5 8500T、電源は450Wにする予定です。

PCに関してまだ無知な所な多いですが教えてくださる方いらっしゃればよろしくお願いいたします。

書込番号:25900380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4376件Goodアンサー獲得:697件

2024/09/22 19:13(11ヶ月以上前)

>んみぅさん
>こちらのマザボ(B360M“無印”)を購入したのですが、BTOの製品のため互換性が詳しく表記されておらず苦戦しております。

●なぜ、2018年発売と古く 中古パーツもわざわざ探さないといけない様な構成を考えておられるのでしょうか?
トラブルも考えられますので止めておいた方が良いと思います。

●新品パーツで組む事を 強くお勧めします。

書込番号:25900409

ナイスクチコミ!2


スレ主 んみぅさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/22 19:31(11ヶ月以上前)

身内からあまり使われておらず美品の物をとてもお安くお譲りして頂けたのでこちらで組もうと思いました

申し訳ないのですが個人的に言い方がキツいので今後気をつけてください
(返信しなくて大丈夫です)

書込番号:25900433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41079件Goodアンサー獲得:7672件

2024/09/22 19:42(11ヶ月以上前)

グラボは問題ないです。

B360なので、DDR4 2666のJEDECなら大抵は動くと思います。
3200は下位互換が有りますが、大方は動くと思いますが、2666よりは可能性は低そうです。

書込番号:25900456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:60件

2024/09/22 21:26(11ヶ月以上前)

gtx1060でしたら大抵のゲームは設定次第で遊べると思います

昔話しますと 2080ti欲しくて欲しくて

でも買えなくて2070super購入した経緯有ります

いまだに健在ですけどね

思い出の品です(笑)


書込番号:25900587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 んみぅさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/22 21:45(11ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます、調べてみます!
グラボの方もありがとうございました。
無知なのでBTO品とのことでメモリ同様互換性のない型番などがあるか気になりました、こちらの方も改めて調べてみます

>電圧盛りすぎ注意報さん
やはり思い入れはありますよねw
私も随分前に身内に組み立てしてもらった時に頂いたgtx1060に思い入れがあって中々バージョンアップできず…w
もう少し自分でも調べてみます、ご回答ありがとうございます!

書込番号:25900621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:162件

2024/09/22 22:49(11ヶ月以上前)

>んみぅさん
確かにGTX1060なら3GB版でも6GBでもハードのゲームじゃない限り、スペック不足にはならないでしょうね。

まあ、足りなれば、PS5とか今年度出るSwitch2でいいかと思います。

※自分はPS5とSwitchも持っていて、自作機(7900Xと6900XT構成)も持ってます。
ノートパソコンもRTX3070とRTX3080モデルのAMDノートをもっています。

書込番号:25900719

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33793件Goodアンサー獲得:5776件

2024/09/23 21:55(11ヶ月以上前)

互換性を確認していないものの中には動作しないものはあるでしょうが、それを全て把握している人はいません。
規格自体は満たしているものを選んだのに動かなければ諦めるしかないでしょう。
勿論、他で動作することを確認したらですが...

書込番号:25901946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 シャーク掃除機 CS150JAE

2024/09/23 11:08(11ヶ月以上前)


掃除機 > Shark > EVOPOWER SYSTEM STD+ CS150JAE [ホワイト]

クチコミ投稿数:16件



【質問内容、その他コメント】
シャーク掃除機

CS150JAEのフィルターはどれになりますか?
Amazonで探しても色々出てきてわかりません。
普通のフィルターの方とゴミ収集ドッグの方のフィルター
両方教えて下さい

書込番号:25901190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/09/23 11:20(11ヶ月以上前)

>みやみるむぎさん
こんにちは

どちらも同じもので XFCS851Jになります。


https://direct.sharkninja.jp/products/xfcs851j

書込番号:25901200

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/23 12:15(11ヶ月以上前)

CS150JAE フイルターで探すとXFCS851Jが出てきて、対象品にCS150JAEがあります。
https://direct.sharkninja.jp/products/xfcs851j
取説
https://www.sharkninja.jp/manuals/pdf/CS150JAE_Series_IB_MP_Mv10_LR.pdf

書込番号:25901247

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件

2024/09/23 21:43(11ヶ月以上前)

ありがとうございます助かります

書込番号:25901923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2024/09/23 21:45(11ヶ月以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。よりわかりやすい説明で助かりました。

書込番号:25901932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「すべて」のクチコミ掲示板に
すべてを新規書き込みすべてをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(すべて)