パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5794502件)
RSS

このページのスレッド一覧(全990095スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad 5i 2-in-1 Gen 10 Core Ultra 7 255H・16GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA・IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 [2年保証付き] 83KRCTO1WW [ルナグレー]

クチコミ投稿数:227件 IdeaPad 5i 2-in-1 Gen 10 Core Ultra 7 255H・16GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA・IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 [2年保証付き] 83KRCTO1WW [ルナグレー]のオーナーIdeaPad 5i 2-in-1 Gen 10 Core Ultra 7 255H・16GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA・IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 [2年保証付き] 83KRCTO1WW [ルナグレー]の満足度4

条件色々作ってるんですけど
PROインストールからの、ドライバー当て直し
メモリは、付いてきたやつ8Gを2枚付け16G

こっちの方が軽い。

しかし何も入ってない。
メモリの管理にメモリを使い、リソースを食ってしまうからかな?
わかるっちゃわわかる。

従業員128人に課長1人で指示出すのより、16人の方が軽い。

なんかなぁ

書込番号:26335444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデル

クチコミ投稿数:43件

タイトルの通りなのですが、コンセントに繋げて使っているに、バッテリー表示が100%から徐々に99%、98%、97%と減っていきます。
バッテリーのアイコンはコンセントに繋いでいるアイコンです。

バッテリーアイコンをクリックし、詳細を見ると

電源:電源アダプタ
充電保留中(バッテリーをあまり使っていません)
今すぐフル充電
エネルギーモード
低電力
エネルギー消費が著しいアプリケーションなし
バッテリー設定...

です。
これは故障でしょうか?

書込番号:26335426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:434件 MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2025/11/08 20:08

表示のとおりだと思います?
充電保留中だからですよ?

書込番号:26335440 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3234件Goodアンサー獲得:434件 MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルのオーナーMacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Early 2025・M4・メモリ16GB・SSD256GB搭載モデルの満足度5

2025/11/08 20:10

https://support.apple.com/ja-jp/102338

この通りです
80下回るまで減るのが正常です

書込番号:26335441 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2025/11/08 20:14

てっきり故障かと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:26335445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer BE7200

クチコミ投稿数:109件

こんにちは。

Routerの変更をしようとAX73からBE7200へ変更するため AX73の電源を入れた状態(WIFI電波が飛んでいる状態)
でBE7200ROUTERの電源をいれました。
起動がはじまり Power→2.4G→5G→インターネットランプの順に点灯ししばらくすると全ランプすぐにきえてしまいます。(ログイン不可)
ためしにAX73の電源を落としBE7200の電源を入れなおしたところランプは消灯しませんでした。(起動が完了してログインできる状態)

AX73の電源をおとしたところRouterの起動が正常に行われた。 
AX73の電源をいれている状態でBE7200のROUTERの起動をすると途中でランプが消灯してしまい
AX73の電源を落とすとBE7200のROUTRランプが点灯し正常に起動が完了する。 わかる方いらっしゃいますでしょうか?

AX73とBE7200の距離は2mぐらいです。



書込番号:26335422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SSD > キオクシア > EXCERIA PRO SSD-CK2.0N4P/J [ブラック]

クチコミ投稿数:227件

裏面をふいっと見たら、Made IN CHINA

これって既出なの?

よくよく見たら [PRO]のほうしかありませんけど
2枚ともそうなのか?

確かに表現としては、日本製チップ使用となってますね。
だったらWD(Sundiskですが)TO信頼性変わらないということでok?

だとすると妙に納得なんだけどw
ときどき飛ぶ報告はありますもんね。

わざわざ東芝として売ってない(KIOXIA)のは納得がいく(バッファロー販売)かなぁ

書込番号:26335403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

うるさいんだよ !

2025/11/08 17:40


OSソフト

突然 あーしましょうとか出てくるお誘い うるさいんだよ ほんとうに。

最低限の機能で必要なものはすべてストアからダウンロード化してほしいと感じる。そういうWINで十分だ。

肝心なものは詳細な説明もないしさ。良かれとやっていることが役に立たないものをいつまで続けるんだろうか。

リナックスなんてオフィスソフトが無料ですでに添付されているし。

書込番号:26335340

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12995件Goodアンサー獲得:756件

2025/11/08 18:34

いちいちシャットダウンしてるからそういう案内がでるのでは?起動しっぱなしなら出ない気がします。

あとオフィスソフトは互換性を気にしなければ何を使っても良いのです。

Linuxは出来ないことがあるんで普及しにくいですね。

いっそのことMac使っては?

書込番号:26335382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

83K80056JP との違い

2025/11/08 17:28


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 3 Gen 10 AMD Ryzen 5 7535HS・16GBメモリー・512GB SSD・16型WUXGA・IPS液晶搭載 83K80071JP [ルナグレー]

クチコミ投稿数:15件

IdeaPad Slim 3 Gen 10 AMD Ryzen 5 7535HS・16GBメモリー・512GB SSD・16型WUXGA・IPS液晶搭載 83K80056JP とはどこが違うのでしょうか?メーカーホームページを見てもわからないのですが、どなたかわかれば教えてください。

書込番号:26335327

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1691件Goodアンサー獲得:283件

2025/11/08 17:38

83K80056JP
Office ソフトウエア:なし

83K80071JP
Office ソフトウエア:Microsoft 365 1か月無料試用版

書込番号:26335336

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60697件Goodアンサー獲得:16194件

2025/11/08 17:55

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001701369_K0001713049&pd_ctg=0020

83K80071JPの詳細スペック
>Microsoft Office ※14 Microsoft 365 1 か月無料試用版
https://p4-ofp.static.pub/ShareResource/JPCatalog/20250926-ips3-web.pdf

83K80056JPの詳細スペック
>Microsoft Office ※14 なし
https://p1-ofp.static.pub/ShareResource/JPCatalog/20250723-ips3g10-web.pdf

確かに価格.comの比較表では違いは分かりませんが、公式サイトの詳細スペックを見てMicrosoft Officeの内容や有無が分かりました。

書込番号:26335353

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)