
このページのスレッド一覧(全989088スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2025年9月23日 20:42 |
![]() |
4 | 10 | 2025年9月23日 18:28 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月22日 21:33 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2025年9月23日 05:34 |
![]() |
0 | 1 | 2025年9月22日 20:53 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月22日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SSD > サムスン > 990 PRO with Heatsink MZ-V9P2T0G-IT
990PRO_Farmware 7B2QXD7
Samsung_Magician_8.3.2 ダウンロード
https://semiconductor.samsung.com/consumer-storage/support/tools/
Magicianを使ってアップデートしました。
アップデートはすぐ終わります。
再起動します。
0点

ここの掲示板って、一度アップすると消去も修正も出来ないのが困りものですね。
レビューの方は修正が可能なので、せめて修正OKにして欲しいです。
(自分も掲示板で間違いや漏れの為に、追加書込みを結構してるので。^^:)トクニ、サイキン?
まあ逆にレビューでは、掲示板みたいに追加書込み不可なので修正機能必須なのでしょうが。)
書込番号:26298318
0点

間違いじゃないです。
ふたつともオーナーです。
990 PRO with Heatsink MZ-V9P2T0G-IT → ヒートシンク付きモデル 990PRO_2TB
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0537/#26297426
990 PRO MZ-V9P1T0B-IT → ヒートシンクなしモデル 990PRO_1TB
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001504087/SortID=26297431/#tab
書込番号:26298339
1点

ありゃスマソ。m(_ _)m
でもタイトルに書いておいて欲しかった。
総合掲示板では全容量品の書込みが並ぶので、タイトルで判別可能は大事です。
(まあkakaku.comの掲示板に限った話では無いけど。)
書込番号:26298364
0点



マザーボード > ASRock > Z790 Steel Legend WiFi
QVL表見て探してるんですが
すでに終売だったり、バージョン違い?で
該当するかわからないものだったりと
ちょっと困っています。
Crucialよく使ってるんですが、
あまり該当するのもなく…
(GSkillが多いのかな?使ったことはないですが)
Alder向けでおすすめメモリ
16GB×2枚挿しであれば知りたいです。
書込番号:26297395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーボードメーカーのメモリ表は、「動いたことを確認した」だけで、「載っていない物は動かない」という意味では無いです。
そもそも、Intel系CPUとマザーで動かないメモリが出たとしても、相性以前の問題の不具合です。
2枚なら、PC5-44800あたりを買っとけばよろしいかと。
OCは自己責任。
書込番号:26297409
2点


>Intel系CPUとマザーで動かないメモリが出たとしても、相性以前の問題の不具合です。
いつの時代の話してるのか分かりませんが、今はそんな事実ありません。
DDR5が出てすぐにAlderLakeでなかなかDDR5の入手がむつかしいときに買えるものを色々買いましたが、動かない・・またはXMPも通らないは結構ありましたね。
Crucialは以前から同じ型番でもチップが変わったりするので、メーカーもQVLに乗せにくいんだと思いますし、チップ的にはHynixが一番安定してるので、クロック6000以上でCL値の低い目の物買っておけば大体はHynixです。
G.Skillは自分はよく使ってますが今は変わってるかもしれませんがSamsungチップかHynixしかほぼありませんので、安定性の意味でも高いとは思います。
まあ最近はQVLも結構出尽くしてきてるので、無責任にインテルなら何でも大丈夫みたいな書き込みは無視してQVL見て購入するのが良いとは思います。
書込番号:26297446
1点

>KAZU0002さん
Resありがとうございます。
44800あたりですね
OCはしないので定格で動かせるモノ探してみます。
>さっきゅくんさん
Resありかどうございます。
デザインかっこいいですね。
高さがCPUクーラーに微妙に干渉しそうですが…
予算は…まあ何とかなります、たぶん…
書込番号:26297448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Solareさん
Resありがとうございます。
QVLみるとたしかにsamsungかHynix製チップ多いですね。
速度欲しいわけではないので(体感できないだろうし)
速度そこまで高くなくてもいいかなと。
書込番号:26297451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高いクロックの物を買いましょうという話ではなく、QVLも見ないでCrucial買うなら速度がそれ以上なら不具合の多いMicronは避けれますよという話です。
あと現在の速度でメモリー128GBくらい積むとかなら話は別ですが16GBで2枚なら6000というのは全然速くもないですけどね。
まあとりあえずQVLにご覧のようにチップ名も書かれてるので好きなHynix選んで買うのが良いとは思います。
書込番号:26297459
0点

個人的なオススメです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DYHLC36Y/
私はこれの6400CL32を買いましたがそれはHynixでしたね。
こちらがそうだという保証はありません。
書込番号:26297547
0点

OCをしないのでと記載が有りますがXMPも当てないと言う話ですかね?
JEDECで使うだけと言うなら高価なHynixチップを使うというのも割に合うのか?合わないのか?とは思いますが安定性ではHynixが良いのかな?
まあ、XMPはモジュールメーカーの定格なのでと言うならそれはそれなのでHynixがいいと思います。
因みにAlderと記載がありますが、Z890のマザーを使うということでしょうか?それならすれ違いに見えますが、ここはJEDECで使う場合、CUDIMMが使えるなど仕様が違うのではっきりしておいた方が良いです。
Crucialに関してはダイが新しいものがあるならそんなにトラブらないとは思いますが(6000MT 24GB 2枚組は使いましたが別段何とも無かったです)
書込番号:26297625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、勘違いしてました。
ArrowじゃなくてAlderですね。
まあ、メモリーに関してはCUDIMMは使えないのでJEDECなのかXMPで使うのか?によってかなり変わると思いますし、QVLを見た方が良いのはその通りですね。
間違えました。すみません。自分の書き込みはスルーで構わないです。
書込番号:26297631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Solareさん
Micron不具合多いんですか。
ハズレは引きたくないので、QVLにらめっこします。
>sakki-noさん
白もあるみたいですね、ちょっと惹かれます。
>揚げないかつパンさん
XMPも使う予定はないです。
ポン挿しで安定して動いてくれれば、と思ってます。
CPUが12世代なのでAlderと書きました。
書込番号:26298253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



PCケース > Thermaltake > CTE C750 Air
【ショップ名】
ビックカメラ.com
【価格】
25,640円→20%OFFクーポンで約2万→ポイント10%つくから約18,000円
【確認日時】
2025年9月22日
【その他・コメント】
シレっと20%もOFFするクーポンでお得だった
0点



sigmarionIIの赤外線ポートについて質問があります。
というのも、先日私の家からこの製品が発見されて、電源もつき難なく動作しました。
その後、キーボード付近の部分に赤外線ポートがあるのを発見しました。
ここで私はこれを使い赤外線ポート付きのISDNグレー公衆電話でIrDA赤外線通信ができないかと考えています。
しかし、所有していた父によると貰いものであり取扱説明書がないということでしたので、設定方法がわからないどころかそもそもできるのかどうかすら不明です。
どなたかご存知の方いらっしゃましたら教えてください。
お願いいたします。
余談ですが発売からかなりの年月が経っているのでそもそもこれを見てくれる人なんているんでしょうか(苦笑)
0点

明確な回答がでてこないようならこんなの買ってみれば?何故かここだけプレミア付かず破格値。
「シグマリオン2徹底活用マニュアル」
https://item.fril.jp/c4075b1e4987306fb107ac5b8929a0c1
下の動画も参考になるかも
https://www.youtube.com/watch?v=Mvh9US-JPfQ
書込番号:26297391
0点


>ありりん00615さん
>今は有線を含めて利用できないようです。
利用できない公衆電話があるのは分かるけど、段階的に終了って書いてあるのに、なぜ全て利用できないような書き方なの?
サービス提供終了は2028年末です。
https://web116.jp/2024ikou/business.html
書込番号:26297615
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Marshall > Emberton II

"熱"で"ショート"が、根拠があるのか素人判断なのかはともかく。
https://kanjitsu.com/support-marshall/emberton%e2%85%b1-faq/
国内代理店経由の販売なら、日本の代理店のサポートに問い合わせてみるか。
または、買った店経由で修理に出すというのが、一般的アクセスかなと思います。
書込番号:26297321
0点



SSD > サムスン > 9100 PRO MZ-VAP4T0B-IT
【ショップ名】
Samsung|サムスン
SSD 9100 PRO 4TB(M.2/PCIe 5.0 NVMe)国内正規保証品
MZ-VAP4T0B-IT
https://joshinweb.jp/peripheral/53600/4560441099842.html?ACK=ADKC&utm_source=kakaku&utm_medium=affiliate
※期間限定価格 2025-09-28 まで
【価格】
小計 ¥69,980
配送料 ¥0
ポイント・webクーポンでのお支払い合計 1,800
お支払い予定金額
¥68,180
【確認日時】
2025/09/22
【その他・コメント】
現kakaku.comの最安値より、クーポン分安いです。(過去最安値)
| 最安価格(税込): \69,980
| (前週比:-8,000円↓)
| Joshin
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)