パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5796421件)
RSS

このページのスレッド一覧(全990355スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

BJ6100の価格

2000/04/18 22:44(1年以上前)


プリンタ > CANON

スレ主 山田邦夫さん

価格を知らせてください

書込番号:3394

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/04/18 23:25(1年以上前)

ここのトップページから探してみてください。
ぜひ(笑)!!

書込番号:3401

ナイスクチコミ!0


たいぞうさん

2000/04/18 23:57(1年以上前)

脳みそは生きている間に使いましょうね!!

書込番号:3410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

私信で申し訳ありません。

2000/04/18 21:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP)

サムソンさんへ

クリエイティブのNOMAD2SPORTSの件ですが、メーカーに
問い合わせたところ、メモリ関係の不良だそうです。
自分は、その他にも音が鳴らなくなる現象で初期不良扱い
になりましたが、音飛びに関しても初期不良だと思います。

やはり、ソリッドオーディオは音飛びしないところがいいんですから
ね。音飛びしてはしょうがないです。

メーカーに、症状を書いて送ってしまえばいいそうです。
送料は、自分持ちらしいですが、
「初期不良に送料を払わせるのか!」
と聞いたら、着払いでいいと言ってました。

私信で申し訳ありませんでした。

書込番号:3385

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2000/04/22 01:06(1年以上前)

バカ、バカ、俺のバカ!
せっかくの結果報告して下さったのにチェック遅れて申し訳
ありません。何やってんだ、俺は!(反省)

んで、すごく参考になります。僕も直してもらおうかな。
>やはり、ソリッドオーディオは音飛びしないところが
>いいんですからね。音飛びしてはしょうがないです。
まったくです。笑い話のネタにはなりますが、いつまでも
ネタにしていても仕方ないですしね(笑)

とにかくsukeさん本当にありがとうございました。
もうすでに4ページ目になってますので何かのレスで
絡んだときに再度お礼を言おうと思ってます。感謝、感謝!

書込番号:3915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マルチモニタ

2000/04/18 20:35(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 kurageさん

こんにちわ、最近PCI版のグラフィックカードを購入しました。
でモニターも二つあるのでマルチモニタ化したいんです。

新しく足したPCIがプライマリとして無事認識されたんですが
もう一つのモニタが上手く認識されません。

本体はIBMのAPTIVAシリーズで、ビデオはオンボード
3D RAGE pro Turbo(AGP 2x)
です。

最初にドライバ情報を見たら「マルチモニタに対応してません。」
と書いてあったので、最新ドライバをDLして入れました。
(IBM側に無かったのでATIからDLしたんですが(^^;)
そしたら「正常に動作」に変わりました。
画面のプロパティに二つめのディスプレイ設定欄が出てきたのですが
どう設定しても二つ目が写りません。
ドライバ情報を見るとドライバ、モニタまでは認識してるようですが・・

画面設定で二つ目のディスプレイを「使用可能」にして「適用」を押しても
使用不可に戻ってしまいます。


どなたかご教授お願いします。

書込番号:3382

ナイスクチコミ!0


返信する
pinoさん

2000/04/19 01:46(1年以上前)

ATIの場合って
ATIのボードがプライマリでないとうまく
マルチモニタができない、ってことありませんでしたっけ?

間違っていたらすいません。
(All in Wonderだけだったかな?)

書込番号:3429

ナイスクチコミ!0


デュアルさん

2000/04/19 07:08(1年以上前)

ビデオチップがオンボードされてるものは、出来ないことがあり
ます

書込番号:3446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どこも品薄みたいですね

2000/04/18 18:49(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 NTさん

東芝の、DynabookSS 3440を狙ってたんですが、お店には生産終了の張り紙が
ありました。他のメーカーも現行モデルの生産を終了しつつあるみたいですね

時期モデルっていつごろ出るのでしょう?5月の下旬?
今回は仕方ないので買い控えしますが、次回は買うつもりなので早めにスペッ
ク等を比べてみたいところです。
各メーカーのカタログスペックを見くらべるのもけっこう楽しいですしね。

値下がりを待って機会を逃すよりは、納得した買い物をした方が良さそうだと
実感しています。

あー、はやく次のが出ないかな?

書込番号:3374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

OCNとBIGLOBEで迷ってます。

2000/04/18 18:39(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 麻美子さん

いよいよプロバイタ選びを2つに絞り込んだのですが、決定打がなく迷ってます。ォOCN、BIGLOBEをバイダとして使っている方、使い勝手やテレホタイムの繋がり具合、コンテンツの便利さ、使ってみて始めて分かる良さ等々、色々教えて下さい酎山の情報待ってま〜す。m(ッ)m

書込番号:3370

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/04/18 18:44(1年以上前)

お住まいはどちらでしょうか?
地方によって違いますよ。

書込番号:3371

ナイスクチコミ!0


大介さん

2000/04/18 22:41(1年以上前)

とりあえず、私が使っているBIGLOBE(大阪)のお話です。
つい3ヶ月程前はテレホタイムの接続は辛かったのですが、最近は妙
に繋がりやすくなりました。
ポートの増強をしたのか、それとも不景気で大阪の客がやめたの
か…。
「コンテンツの便利さ」はどこのプロバイダに入っていてもBIGLOBE
のものは使えるので関係ありませんからコメントは止めておきます。
使ってみて初めてわかるってことはあまりないですね。
ただ、Homepageを設置するのなら、あまりお勧めできません。
cgiの自由度が高いので誰も彼もがそこにチャットや掲示板を設置す
ることが多いのでレスポンスがすごく悪くなります。
また、HP9000のサーバーが一般ユーザ用ですのでcgiまわりにトラブ
ルが意外と多いようです。
cgiを設置するとサーバーエラーが出ることも多いし、cgiカウンタは
リセットされることが非常に多いです。
当然チャットのログ、掲示板のログが消えることも多々あります。
う〜ん、詳しく書きすぎたかな?

書込番号:3392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

分かりにくい

2000/04/18 18:36(1年以上前)


パソコンその他

リンク張っている文字の色が見にくい。

書込番号:3369

ナイスクチコミ!0


返信する
死後20さん

2000/04/18 23:38(1年以上前)

ならば自分で設定を変更して下さい。
恐らくIE5.01にもこの機能があると思います。
[ツール]→[インターネットオプション]→[全般]→[色]
上記をクリックして色の変更をしてください。
多分こういう事ではないかと。

書込番号:3405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)