パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5795560件)
RSS

このページのスレッド一覧(全990232スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

できるだけやすいのを・・・

2000/04/06 03:21(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 うにょさん

できるだけやすい DVD−ROMドライブを探しているのですが・・・。
ATAPI SCSI 問いません・・。
1万円台から それ以下の物・・・・。

書込番号:1871

ナイスクチコミ!0


返信する
Noverさん

2000/04/06 03:33(1年以上前)

いっぱいあるから...
メーカーは?
倍速は?
今、16倍速のATAPIのDVD
使ってるけど13800円だったよ。
(パイオニアのOEMドライブ、トレー式)

書込番号:1872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

512MBの相場って?

2000/04/06 01:40(1年以上前)


メモリー

スレ主 やまぼーさん

はじめまして、やまぼーともうします
512MBのDIMMメモリの相場を知りたいのですが、いくらぐらいなんでしょうか

書込番号:1862

ナイスクチコミ!0


返信する
Noverさん

2000/04/06 03:04(1年以上前)

フェイスにて89700円
ECC付

書込番号:1869

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/04/07 01:43(1年以上前)

今週のAKIBA PC HOTLINEですと、10万〜16万ぐらいですかね。
メモリスロットに余裕があるなら128MBクラスのを買うのが
ベターでしょう。

書込番号:1994

ナイスクチコミ!0


スレ主 やまぼーさん

2000/04/07 01:54(1年以上前)

みなさまありがとうございます。
サーバ用途に考えていたんですが、
無理して買うものじゃないですね。

書込番号:1995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ThinkPad i Seriesについて

2000/04/06 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo

スレ主 サトルさん

ThinkPad i Seriesを購入したいと思うのですが、少しでも安く済ませたいで
す。
ThinkPad i Series 1465
ThinkPad i Series 2621-486
の2点です。
どんな事でも良いです。情報お願いします。

書込番号:1854

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろしさん

2000/04/06 17:28(1年以上前)

コジマで、
ThinkPad i Series 1465  ← 218,000円  でした。(今日)

書込番号:1923

ナイスクチコミ!0


スレ主 サトルさん

2000/04/06 22:12(1年以上前)

ひろしさん、情報ありがとうございます。
その商品ですが、hopeで212,000円なんですよ。
210,000円を切る所を探してるんです。
せっかく情報をかきこんでくれたのにごめんなさい。
でも返事が返ってきてとてもうれしかったです。
本当にありがとうございます。

書込番号:1968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

なんで?

2000/04/06 00:40(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 カエさん

安すぎて他店もご立腹の某ショップ、メチャメチャ安いのが有るけど何時も在庫無いじゃん、買取してるみたいだけど売りより高く買ってたら赤字でしょ、嘘の価格を載せるのは止めて欲しいです。

書込番号:1853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リソースが。。

2000/04/05 23:45(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 ゼリーさん

最近SONYのPCG−XR1S/BPを購入しました。
さっそくつかっているのですが、IE5を、5つくらいウィンドウ
をひらくとすぐにリ「ソース不足が10%を切りました」と警告メッセージが
出てきてしまいます。起動時には49%ほどシステムリソースが残っているんですがね。なんでこんなにリソースの減りが速いのでしょうか?
最初から残りが少ないっていうのはわかりますが、減りが速いのはなぜなのでしょうか?
同じVAIOノートを使っている方や、詳しい方、
なんでもいいのでだれかなにか教えてくださいーーーー

書込番号:1849

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんたろうさん

2000/04/06 01:16(1年以上前)

そういうものらしいです(^^;49ってかなり厳しい。。。
とりあえずこちらを参照してくださいませ。
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S9908180002008/inde
x.html

書込番号:1857

ナイスクチコミ!0


Kowさん

2000/04/06 08:43(1年以上前)

起動時に49%というのもかなり少ないと思います。

スタート→ファイル名を指定して実行→msconfigを入力
してOK、でシステム設定ユーティリティーが立ち上がるの
で、その中のスタートアップのチェックを外すと常駐ソフ
トの動作を禁止出来るのでリソースを増やす事が出来ます。
ただし、
internat.exe
ScanRegistry
SystemTray
LoadPowerProfile は外すとまずいです。
また、ウィルス対策ソフトも外すのは止めた方が良いと思
います。

せめて起動時にリソース残が70%位は欲しい所ですね。

書込番号:1881

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゼリーさん

2000/04/06 11:58(1年以上前)

ぽんたろうさん Kowさん お返事ありがとうございます(^ー^)
参考にさせていただいて、少しづつ減らすことができましたっ。
システム設定ユーティリティーのスタートアップから起動項目を削っ
ているのですが、まだどれを削っていいかよくわかりません。
「これを削ってみては?」というおすすめを教えていただきたいで
す。
あとこの問題はメモリを増設しても「リソースが増える」というわけ
ではないんですよね?少しは変わりますか?

書込番号:1897

ナイスクチコミ!0


ぷよさん

2000/04/06 12:39(1年以上前)

メモリーを増設してもリソースは増えませんヨ。
リソースを気にしているのなら・・・
タスクバーの右側に表示されている普段使わないと思うソフトは思い
切って削除して見てはいかがなものでしょうか。
買ったばっかりでしたらリカバリーも楽ですし♪

書込番号:1903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

390X-H5J注文しました。

2000/04/05 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo

スレ主 TPさん

 本日OTTOに2台ほど注文しました。Win95なのでOSの入換えして
PatitionMagicでちょいちょいと変更しようと思ってます。
 到着次第、追加レポート致します。

書込番号:1848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)