パソコンすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

パソコン のクチコミ掲示板

(5788023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全989095スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DTM関係の安い店ありますか?

2000/03/31 01:52(1年以上前)


パソコンその他

スレ主 かっくうさん

ヤマハの音源モジュールMU2000の安い店を探しているのですが、
どなたかDTM関係の安い店を知っているひと、教えていただけませんか?

書込番号:1221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モビオNX

2000/03/29 07:58(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ)

スレ主 hayakawaさん

NECのMOBIONX MB12CのHDDを取り替えたいのですが
なにぶん古いモデルなので、どのHDDが動くか不安です。
なにか情報をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:974

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/03/31 01:17(1年以上前)

9.5mm厚のIBMのHDDを元々装備しているので、標準で1.6GBか2.1GB
かはわかりませんが、OSがWIN98でしたら、IBM製の4.3GBなら私は成
功しました。

書込番号:1219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PANDAさんへ

2000/03/28 20:35(1年以上前)


タブレットPC

わかりやすい説明ありがとうございます。
一応ウインドウズのノートは古いのですけどもってますよ。
自分でもいろいろと調べてみました。
それでカシオペアE-503がいいかなぁ〜と思ってるんです。
カラーだし小さいしMP3が聴けるってのが魅力ですね。
出張先でインターネットが出来てMP3も聴けるなんていいじゃないです
かー。
しかも小さくてじゃまにならない。
もちろん安くてにはいればですがね...。

書込番号:941

ナイスクチコミ!0


返信する
Pandaさん

2000/03/29 11:34(1年以上前)

E-503ですね。ワタシも物欲がそそられた時がありました。
MP3が再生出来、動作も高速で、画面も綺麗ですからね。

ところで、PsPCは既に次期バージョンが公表されており(
WindowsMediaPlayer、ワード、エクセルも搭載。名前も
WindowsPocket?に改名)遅くとも今夏あたりにはデビュ
ーの運びとなるようです。
上記の機能が必要無ければ、それまで待って現行機種の値
段が下がるの狙う、というのも有りかもしれません。

書込番号:991

ナイスクチコミ!0


スレ主 zankiさん

2000/03/30 00:40(1年以上前)

E-503買っちゃいました。
中古のがソフマップで54800円でした。
新品がどこの店もだいたい69800円だったから思わず...。
しかし503はいいんだけど、いろいろデータ入れるのに
ウインのノートがよくわからないんよね。
やっぱやりにくいな〜。

書込番号:1054

ナイスクチコミ!0


Pandaさん

2000/03/30 10:06(1年以上前)

PsPCにはエクスプローラーが無いのでファイルの
管理が面倒ですよね。
TExporerというソフトがあるのでインストールし
てみてはいかがでしょうか?
勝手にリンクするとまずいので、WinCEとかで検索
すれば直ぐに出てくる筈です。Vectorでもいいかも。
使えるソフトはたくさんあります。
また、WinCEのソフトはCPU毎に違うので気を付け
て下さい。

Winノートとの同期ですがActiveSyncのv3.0であ
ればなんの問題もなく連携出来る筈です。

書込番号:1100

ナイスクチコミ!0


Pandaさん

2000/03/30 13:34(1年以上前)

先にも書きましたが、PsPCはデフォルトのままではでは使い
辛いと思います。
「Windows CE Fan」というサイトがあり、ソフトのレビュー
やTipsが沢山掲載されてます、(検索かければ一発です)此処
をご覧になれば良いかと思います。
個人的にはPsPCにはTascalexplorerとTascaltaskmanは必須だ
と考えています。

Windowsノートとの連携ですがActiveSyncのv3.0であれば問
題なく連携/同期が出来るのではないでしょうか?もしLAN
環境があればLAN経由での同期も出来るはずです(但し、最
初にパートナーシップを結ぶ必要があるし、追加投資がいるけ
れども)。

書込番号:1125

ナイスクチコミ!0


Pandaさん

2000/03/30 14:43(1年以上前)

↑最近ボケてきたかなぁ(^^;

書込番号:1139

ナイスクチコミ!0


スレ主 zankiさん

2000/03/31 01:05(1年以上前)

なるほどよくわかりました。(←あやしい,,,)
これからちょっとづつ勉強していきます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:1218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいベアボーンキットのがあるお店。

2000/03/31 00:41(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 syncさん

winのベアボーンキット(スロット1でミドルタワー)を探しているのですが
どこか評判のいいお店や安いお店ありましたら教えていただけるとありがたいです。m(__)m

書込番号:1214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリ増設したのに・・・。

2000/03/30 10:38(1年以上前)


メモリー

[689] CL2? の項目で、質問したゲンです。
みなさんのご指導のもと、PC100,CL2の256MBのメモリ
(グリーンハウス製)買いました。
ところが新たな問題が起きました。
メモリが足りなくてパソコンが不安定だと思っていたんで
128MBに256MBたして384MBにしたんですが、
インターネットエクスプローラー10個程度開いたところで、
すでに「リソース不足です」のメッセージが出てしまいます。
なんで!!と思って、「リソースメーター」というので見たら、
システムリソース残り 1%
USERリソース残り 1%
GDIリソース残り 29%
と、出ています。
Mem Turboという、メモリ管理ソフトを使っているんですが、
これで見ると、RAM空き容量192MB(50%)と表示されています。
メモリは、全然有効に使われていないようです。
どうすればいいんでしょう・・・。
リソースとは何なんですか?メモリとは関係ないの?
詳しい方、またご指導願います。

書込番号:1106

ナイスクチコミ!0


返信する
s2000sxさん

2000/03/30 10:59(1年以上前)

Win98ですよね?
そんなにメモリーの容量はリソースと関係なかったと思います。
常駐ソフトとか、いろいろありませんか?(ノートンとか・・)
リソース不足は、Win98での制限だと思って、あきらめてくださ
い。
ちなみに、私はそれがいやでWin2000に乗り換えました。
それはそれで大変でしたけど・・・

書込番号:1110

ナイスクチコミ!0


a;slkjfa;sqjdfさん

2000/03/30 11:42(1年以上前)

リソースって何かも知らないで、メモリ買うなんて。
リソースが何かちょっと調べれば、メモリ買ってもムダだって分
かったのに。

書込番号:1119

ナイスクチコミ!0


上条さん

2000/03/30 13:15(1年以上前)

常駐ソフトをはずしましょう。とりあえず「スタートアップ」の
ショートカットは全部削除しても大丈夫。それ以外は980の
書き込みを参照してください。

書込番号:1124

ナイスクチコミ!0


まちゃおださん

2000/03/30 15:42(1年以上前)

ども。リソースとメモリは関係ありません。
リソース不足は、WIN98の宿命です。
(NTにするか、2000にすると、リソーフ不足から開放されま
す。)

書込番号:1146

ナイスクチコミ!0


takutoさん

2000/03/31 00:38(1年以上前)

リソースというのはWindowsに含まれているUSERとGDI
というプログラムに割り当てられたメモリのことです。
Win95やWin98等ではこの量が128KBと64KBまでに
制限されているためアプリケーションを同時に多数起動させるとこの
量が不足してシステムが不安定になってしまいますし、メモリを増や
しても制限があるため効果がありません。
解決方法としては、OSをNTか2000にするか、常駐ソフトをで
きるだけ少なくすることです。

書込番号:1211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

VAIO PCG-N505AS

2000/03/29 23:36(1年以上前)


ノートパソコン > SONY

スレ主 さくらさん

VAIO PCG-N505ASを探しているのですがどこにもありません。
東京近郊で在庫があるお店ありますか?

書込番号:1052

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/03/30 05:35(1年以上前)

昨日、秋葉原行ったら、あったよ

書込番号:1080

ナイスクチコミ!0


スレ主 さくらさん

2000/03/30 06:33(1年以上前)

秋葉原のどちらのお店ですか?

書込番号:1084

ナイスクチコミ!0


SUWさん

2000/03/30 16:17(1年以上前)

通販ですがありますよ。PCG-N505AS \209,500です。
URLはhttp://www.technomind.co.jp/です。
株式会社テクノマインド
〒156−0043 東京都世田谷区松原1−46−9
TEL (03)5376−7087
祝日を除く月〜金 9:00〜18:00
FAX (03)5376−7088 24時間受付
    

書込番号:1151

ナイスクチコミ!0


むーみんさん

2000/03/30 16:53(1年以上前)

SUWさんが上記で紹介している会社って、信用できるんですか?以前、BIBLOを探していた時、他の店では在庫切れだったのにすごく安い価格で出ていて、電話したら「発送に1週間から10日かかる」と言われ、それも振込みを確認したら発送手続きをするという事でした。その上、直送するから代引きはできないと言われ、怪しいのでやめましたが...。

書込番号:1160

ナイスクチコミ!0


B-2さん

2000/03/30 21:17(1年以上前)

下の方にこの会社について掲示されています。
買うのはまずやめた方がいいでしょう。

書込番号:1188

ナイスクチコミ!0


mataさん

2000/03/30 23:02(1年以上前)

テクノマインドは絶対やめたほうが良いと思います。
2週間ぐらいで納品のものが1ヶ月以上、平気で待たせます。
いつ納品してもらえるのかさっぱりわかりません・・・
私は今日、キャンセルしました!

書込番号:1196

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パソコン」のクチコミ掲示板に
パソコンを新規書き込みパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)