このページのスレッド一覧(全990282スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2000年4月15日 01:47 | |
| 0 | 3 | 2000年4月15日 01:44 | |
| 0 | 3 | 2000年4月15日 01:31 | |
| 0 | 0 | 2000年4月15日 01:28 | |
| 0 | 0 | 2000年4月15日 01:26 | |
| 0 | 2 | 2000年4月15日 01:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ABITのBE6-IIでFastTrak66を使ってRAIDしようと思ったらFT66のBIOSが出
てきません。どうしたらいいのでしょうか?経験者の方いたらお教えくだ
さい。ビデオカードはAll-In-Wonderです。
0点
飯山電気A901Hを使っています。
先日引っ越して引っ越した先でPCを起動させたのですが、
どうも画面が白く曇ったように感じます。
曇って画面が見えないというほどでもないのですが、
ゲームなどをやると目立ってしまいます。
ビデオカードは、スペクトラ7400を
BNC接続で使っています。
カードのドライバは、チップメーカーが
出しているドライバを使用しています。
0点
2000/04/14 11:16(1年以上前)
明るさやコントラストの調整をしてみてください
書込番号:2819
0点
2000/04/14 11:26(1年以上前)
早速の御返答ありがとうございます。
(本当に助かります)
明るさやコントラストはもちろんいじってみたのですが、
やはり曇りは取れませんでした。
引っ越す前は曇り一つなく画面がツヤツヤとしていて、
スペクトラはいいな〜〜などと思っていたのですが、
がっかりしています。
自分で運搬したのですが、輸送途中に一度だけ壁に
ぶつけるような衝撃を与えてしまったのですが、
そんなに簡単に壊れるものでしょうか。
もし調節で直るものなら直したいのですが・・・。
宜しく御願いします。
書込番号:2820
0点
2000/04/15 01:44(1年以上前)
飯山のサービスに尋ねてみるのが一番かと・・・
書込番号:2907
0点
絵を描くにあたり現在使用している15インチのモニターが狭く感じ
始めたため、買い替えを考えています。予算が限られているので17
インチあたりに的を絞っていたところ、Acerの99slという19インチ
が39,800円で売られているのを見て揺れています(^^;
当然画質の面では見劣りする部分もありますが、素人の私には画面の広
さが魅力的です…やはり17インチで定評のあるモニタの方が無難でし
ょうか、主観で結構ですのでご意見をお聞かせください。
0点
2000/04/14 08:19(1年以上前)
Deawooの17型モニタ使ってます。
特に問題ないです。
PC-Successにて21000円。
書込番号:2802
0点
2000/04/14 15:12(1年以上前)
私は17で狭いです。できる限り大きい方がいいと思います。
製版屋さんでもない限り、そ〜んなに発色のいいモニタなんか
必要ないのでは。液晶モニタなんか流行っているくらいだから、
みんな色には無関心なんじゃないかな〜。
ただし、でかいモニタほど歪みが大きいことも忘れずに。
書込番号:2848
0点
2000/04/15 01:31(1年以上前)
ご返答ありがとうございます、カタログに埋もれて試行錯誤を
繰り返していますがやっぱりモニタは実際に自分の目で確かめ
て買うのがベストなんでしょうね…
To:mikio さん
19インチモニタの歪みって普通に使ってて気になる程のもの
なのでしょうか?店頭の展示品を見たくらいではなかなか分か
らないので…また、その歪みのデメリットを差し引いても画面
の広さは優先すべきなのでしょうか?
恐らくこの辺は好みとか用途にも左右されるのだと思いますが
私の周りには相談できそうな人がいないもので(^^;
書込番号:2902
0点
先週書き込んでいろんな返事を書いていただきありがとうございました。
結局デュアルマシンにすることになりマザーも予約しました。
これでも一応自作マシン3台目なんです。
先週からずっと勉強しまくってます。
OSはWIN2000にするつもりでデュアルCPUには一応対応できるので大丈夫
です。数値計算ソフトを1週間くらい回し続けることになりそうで、その状態
で毎日他の事をやることになりそうでシングルCPUよりもデュアルCPUの
方がいいかなと思ってます。今Celeronの450なので少なくともそれより快適さ
が落ちるのは困るんです。
私の考えって間違えてますか?返事待ってます。
0点
2000/04/14 15:10(1年以上前)
別に間違ってはいないと思いますが、Celeronの450ってなんでし
ょう?300AのOCなんでしょうかねぇ…すでにCPUが2発あるのであ
ればいいですが、いまから300を購入するのってけっこう難しそ
うな気が。(しかも450まで上がらなきゃならないし)
そこらへんが気になりますね。
書込番号:2847
0点
2000/04/15 01:23(1年以上前)
あ、息の虫さんの言うとおり300Aを450までOCしてます。
楽々でしたね(笑)
なんも問題ないですからねぇ。
書込番号:2898
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)